「土星大爆発」のあおりで月が地球に落ちてくる?
ついに12月23日、マヤ歴による人類滅亡のXデーまであと1週間をきった。その予言が当たらないことを祈るばかりだが、もしその日人類が滅亡しなかったとしても、新たな脅威が宇宙からやってくる可能性があるという。
以下、全文はこちら
上記、記事によると
NASAの土星探査機が検出した土星の気温が一時的に84度も上昇していたことが明らかに
内部で急激な核反応が起こっている可能性あり
もし核爆発を起こせば地球にも影響がでる。科学者たちは「最悪のケースではバランスを失った月が地球に落下することになるかも」
とのこと


[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:01 返信する
- すぐには落ちないから生きてる間は大丈夫だな
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:01 返信する
- むーん
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:01 返信する
- はらたけ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:01 返信する
- あのさぁ・・・月は離れていってるんだが
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:02 返信する
- ムジュラの仮面思い出した
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:02 返信する
- グレンラガンか
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:02 返信する
- できるもんならやってみ?
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:03 返信する
- 月は地球から1年に3cmずつ遠ざかっている(キリッ
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:05 返信する
- そんなに滅亡して欲しいのか
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:05 返信する
- 大丈夫だよ。ガンバスターが軌道修正してくれる
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:06 返信する
- それなんてガンダム?
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:07 返信する
- とうとう、月が代理人を立てずに自らおしおきをしに来るのか
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:08 返信する
-
YOUはSHOCK愛で空が落ちてくる
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:13 返信する
- 僕らには亀仙人のじっちゃんがいるじゃないか
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:14 返信する
- みんなで逝けば怖くない
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:15 返信する
-
月なんか俺のワンパンでやっちゃうから
安心しろお前ら
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:18 返信する
-
>>16
安心した
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:21 返信する
- 月が消えたらサイヤ人が困るな
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:21 返信する
-
少しづつ遠ざかってるから地球のために少し戻ってきたら良いのに
ぶつかると困るが
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:22 返信する
-
>>16
まかせた
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:23 返信する
- 玉突きか
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:24 返信する
-
>>16
ありがとうスーパーソニックブラストマン
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:25 返信する
- ムジュラの仮面じゃねぇか
-
- 24 名前: あ 2012年12月18日 07:25 返信する
- はやく地球滅亡しろよ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:27 返信する
- 地球から土星までは13億kmあるから爆発しても爆発物が地球に到達するのは100年位上かかる。
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:28 返信する
- ムジュラの仮面的な展開だな
-
- 27 名前: 名無し様 2012年12月18日 07:30 返信する
- 月が落ちてくるなら、ゼノグラシアのアイドルの出番だな。
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:32 返信する
-
>>8
影響出る前に太陽にのまれて地球なくなってるよ
-
- 29 名前: 名無しのカイバーマン 2012年12月18日 07:33 返信する
- オデ…クウ…ゼンブクウ…
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:34 返信する
-
>>28
先に言われちゃったw
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:35 返信する
-
土星も核反応起きるのか
木星は太陽のなりそこないって言われてるけど土星もそうなんけ?
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:38 返信する
- リアルムジュラ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:39 返信する
- マヤはオワコン
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:40 返信する
-
>>31
土星はちーっさい粒の集まりの星だから
気体の木星とは全然違うよアホかおまえ
こんなこと中学でやっただろ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:41 返信する
-
>>29
マニアックすぎだろw
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:41 返信する
- ブラックホール爆弾か
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:43 返信する
- 落ちる訳ねえだろ低脳w
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:43 返信する
-
落ちる場所は、そうなぁー
お隣の煩いお国に
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:44 返信する
-
お月さん、はよ。
滅亡はよ。
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:44 返信する
-
>>34
土星も木星型惑星じゃん
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:46 返信する
- 離れて行ってるのにそりゃねぇよ。どんなパワーだw
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:48 返信する
-
あれ宇宙船だろ。
絶対に裏側見せないなんて操作されてるだろ
EVAでも建造してんのかw
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:48 返信する
- >>34は小学生って事か
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:48 返信する
- 年間3cm遠ざかってるんだろ!
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:52 返信する
- 愛で空が落ちてくる
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:53 返信する
-
あのさぁ
太陽が爆発だのブラックホールに吸い込まれるだの隕石がぶつかるだの
そんな何千何万年も先になるだろうこと発表してどうすんの?
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:54 返信する
-
核反応で爆発とか絶望的じゃん
脱原発とか悠長に言ってる場合じゃねーよ。
脱土星の動きを加速させないと地球がヤバい
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:55 返信する
- にし君が例のコントローラでリンクごっこしてる姿が浮かんだ
-
- 49 名前: 2012年12月18日 07:56 返信する
-
>>4
じゃあ、その事をNASAに教えてあげなよ
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:58 返信する
-
ところで、マヤの予言って
当たってるやつあるの?
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 07:58 返信する
-
>>46
NASAは宇宙の変化を逐一発表してるだけで別に滅亡するとかは言ってないだろ
それをJINみたいな煽り屋がさも近いうちに落ちてくるみたいに煽ってるだけ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 08:00 返信する
-
俺だいぶ前に、月がでかく赤くなって
車が浮くぐらい空の方向に吸い込まれる感じになる夢を見たぜ
何故か車は後部から浮いてた
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 08:02 返信する
- 地球滅亡するのは12月34日だろ
-
- 54 名前: 2012年12月18日 08:03 返信する
-
>>46
何百年先の事だから発表するんだろ。
一週間前に「実はぶつかります(笑)」だとパニックだろ。しかも、もし仮に研究の記録が消失するような災害や戦争が起こった場合、もう発表してれば記録はどこかで生き残る。だから、何百年も前に発表する
-
- 55 名前: あ 2012年12月18日 08:06 返信する
- やらない夫って働いてるの?
-
- 56 名前: 名無しさん 2012年12月18日 08:10 返信する
- ヱヴァやないの
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 08:21 返信する
-
ふーん
はやく滅びてくれ
-
- 58 名前: 2012年12月18日 08:24 返信する
- バカボンのオープニングみたくなるんだな。
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 08:28 返信する
- 帝都物語のOVA版でそんなの見た覚えがあるなあ。
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 08:33 返信する
- ムジュラの仮面みたいになるのか
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 08:33 返信する
- エヴァが受け止めて、νガンダムが押し返してくれるよ
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 08:33 返信する
- 軌道買えるレベルの爆発があったら、月より先に地球の表面が綺麗になると思う
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 08:35 返信する
-
こういう戯言何度も聞いたから信用しないわw
それに何でも最後は滅びるんやし気にする事もないない
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 08:38 返信する
- 月がなくなったらサテライトキャノンが撃てなくなる。
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 08:43 返信する
-
>>47
脱土星てwwwwwww
ワロタww
-
- 66 名前: 名無し 2012年12月18日 08:49 返信する
- 勇気を持ってパソコン捨てて働け
-
- 67 名前: あ 2012年12月18日 08:52 返信する
- ちょっとずつ近づいてるのは周知の事実
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 08:52 返信する
- 84度も上昇した!って言われても宇宙レベルでの84度ってそんな大したことないんだろ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 08:59 返信する
-
彼等がこの手のニュースで出てこないなんて・・・
時代だな
-
- 70 名前: 名無し 2012年12月18日 09:09 返信する
-
働かなくても、食っていけるほど
ブログで稼いでいるくせに
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 09:12 返信する
- リアルムジュカメwwwwwwwwwwwwwww
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 09:36 返信する
- さよならジュピター的な何かか
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 09:49 返信する
-
グレンラガンキタコレ
アークグレンはよ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 10:01 返信する
- ハーラーターケー
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 10:09 返信する
-
>>54
ちげーちげー
ソースのソース見てみ。んで、掲載紙名ぐぐってみ。
いわゆる東スポのヨタ記事だとわかるからw
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 10:10 返信する
-
海の向こうの方々はどんだけ地球滅んで欲しいのか
毎年毎年よく飽きないな
それでも騙され続ける馬鹿が大勢いるってことにも驚きだが
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 10:16 返信する
-
ムジュラの仮面だっけか
ガンメン月落ちてきたの
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 10:23 返信する
- 映画タイムマシンか
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 10:24 返信する
- へーまず前提として土星が爆発しないといけない訳か
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 10:27 返信する
- 月が落ちるくらいの衝撃があれば地球はその時点で終わってるわww
-
- 81 名前: 2012年12月18日 10:30 返信する
- オカリナ持った勇者が何とかしてくれるはず
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 10:33 返信する
- ちなみにこの土星爆発ネタは「Weekly World News」が元ネタです
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 10:36 返信する
-
土星の輪は潮汐力で砕けた衛星の破片
地球にも輪ができる日が来たーw
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 10:40 返信する
-
ミクロマンが押し返してくれるんじゃねーの?
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 11:04 返信する
- はいはい、滅亡滅亡
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 11:07 返信する
- 魔法使いの爺さんが宝石剣でなんとかしてくれるさ
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 11:17 返信する
- 大変だー、ノノリリー、月を投げてくれー
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 11:45 返信する
- 超銀河グレンラガン!
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 11:49 返信する
- 中からリリスが出てくるんでしょ?
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 11:57 返信する
- ピテカントロプスになる日は無くなるのか
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 12:14 返信する
-
土星爆発って
土星でフレアからなぜそこまで行くのか
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 12:30 返信する
-
GK乙!
土星さんが怒ってるだけだというのに!
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 12:39 返信する
-
ノアの大洪水は、月の海水が地球に落ちた説があるよね
-
- 94 名前: フースーヤ 2012年12月18日 12:56 返信する
- 超メテオ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 12:57 返信する
-
>>22
懐いw
-
- 96 名前: あ 2012年12月18日 13:03 返信する
-
月の軌道が変わるくらいの爆発だったら地球直撃だわ。
月が落ちてくる前に壊滅状態よw
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 13:21 返信する
- バスカッシュ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 13:36 返信する
-
土星なんか遠すぎて核爆発しても地球に影響あるかよ
それより月が離れてるほうが怖いわ
月なくなると自転軸ズレで無茶苦茶になるしな
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 13:37 返信する
- 太陽が強力なフレアを発生させるとやばいけどね。
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 14:28 返信する
- 俺がオカリナ吹いて時間戻してやるわ
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 15:02 返信する
- 可能性はあるが今生きてる生物は全員死んだ後だw
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 15:05 返信する
- 月にあった水が地球の引力に引かれて地球に注がれた、という説もあるな
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 17:13 返信する
- いや、月面でBETAに遭遇するイベント補完するのが先
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 17:25 返信する
- 月は一年に数cmずつ地球から遠ざかり続けて居るのです
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 17:30 返信する
-
またマヤか、しょっちゅう●●年世界が絶滅しますとか言って注目浴びて
キモイんだよ マヤチネ
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 17:33 返信する
- なにこの「ムジュラの仮面」みたいな話w
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 18:56 返信する
- そんなに人間嫌いなんかwなんで人間として生まれてきたんだよ死ねよ^^
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 18:59 返信する
- AAわろたww
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 20:16 返信する
- 死にたがりが多いなww
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 21:12 返信する
- 人類滅亡詐欺お疲れ様です
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 21:16 返信する
- 4人の巨人呼ばなきゃ
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 21:26 返信する
- セガサターン、しろ!
-
- 113 名前: あ 2012年12月18日 21:52 返信する
-
落ちるわけねーだろwwwwww
とか言ってる奴、ちゃんと記事見てからコメしろ、このド低脳が
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 22:29 返信する
- 月がどっかに飛んでく事はあっても、地球に衝突することはないな
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 22:44 返信する
- 月とキスするとか厨二かよ
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月18日 23:55 返信する
-
どうにもならん心配しても始まらん。
アルファケンタウリに人が住めるかどうかも分からんしな。
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月19日 02:13 返信する
- 月そのものがついにお仕置きにくるのか…
-
- 118 名前: 名無しゲーハーさん 2012年12月19日 03:56 返信する
- スプリガンマークII
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月19日 06:32 返信する
- …ニュクス
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月19日 13:53 返信する
- グレンラガンまんまじゃねえか
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 01:10 返信する
-
>>16
先生つづきが読みたいので早くうpしてください
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 13:39 返信する
-
月は地球からどんどん離れていっているが
土星が爆発しそうで土星が爆発したらその衝撃波で
月のバランスが崩れて地球に衝突するかもって事?
まぁ木星なら隕石落下しすぎてちょっと問題になっていたが土星の方が問題が出てきているとはね。
ちょっと予想外だったな。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。