
ゲーム機の電源を入れてもらうために。 - ほぼ日刊イトイ新聞
<本文より一部抜粋>
宮本
以前、山内さんがおっしゃったことばに
「一強皆弱」論っていうのがあって、
「娯楽の世界は秀でたものが
独占するんだ」っていう話なんですけど、
山内さんがそれを持論として言ったときに、
傲慢な思想だとも言われたんですよ。
でも、山内さんが言ってる「一強皆弱」っていうのは、
市場を独占するとかそういうことじゃなくて、
「ほかが思いつかない無二なものをつくって、
それが勝ってしまったら、
ほかは追いつけない」っていうことなんですよ。
つまり、娯楽の世界というのは、
「一強皆弱」になってしまう構造なんです。
糸井
あー、なるほど。
宮本
だからこそ、よそと同じでどうする、と。
糸井
いや、逆に言うとそれしかないですよね。
エンターテイメントでなにかやろうとするときに、
「よそとそっくりなんですけど、
うちのほうがちょっといいんです」
とか言ったって、興味持てないもんねぇ。
岩田
どう違うのかをひと言で説明できないだけで
人は興味を失ってしまいますからね。
以下、全文を読む

[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ WiiUの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:27 返信する
- もういいよ
-
- 2 名前: あ 2012年12月20日 14:27 返信する
- 合格
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:28 返信する
- 電源いれても動かないんだけど・・・
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:28 返信する
-
>「娯楽の世界は秀でたものが独占するんだ」
これって任天専用機って自虐ネタ?
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:30 返信する
-
今は価値観が多様化したからなあ
一強皆弱の時代は終わったと思う
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:30 返信する
- 欠陥品でスマン
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:30 返信する
- まぁライトやカジュアル層は目新しいもの好きだよな
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:31 返信する
-
>他が思いつかない無二なもの
WiiUは違うと思うなぁ
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:31 返信する
- 秀でてるねー
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:32 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:33 返信する
-
>>10
論理の飛躍ってやつか
正直その程度でTHQが倒産するとは思えないのよね
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:34 返信する
- つまり秀でてるPS3には勝てないってことか
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:34 返信する
- 糸井は早くマザー作れや
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:34 返信する
-
無料で暇つぶしが出来てしまうこの時代に、ゲーム機はどうなってしまうんだろう。
不安でならない。
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:35 返信する
- 宮本の笑い顔むかつくな
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:35 返信する
-
>>10
PS3/Xboxって書いてあるじゃねえか
つかノンゲーデバイスで勝手に自爆しただけだし
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:36 返信する
- 余所にないことやればいいってもんじゃねーわ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:36 返信する
- 他の会社が「ないわー」と思って捨てたアイデアを拾ってるだけだろ。
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:37 返信する
- とか言って単に高性能にしただけのPS3に負けてる件
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:37 返信する
- 良い対談!
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:37 返信する
-
変わったことやればいいと思ってる典型的なアホだな
今のFFと一緒
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:38 返信する
- じゃあ中途半端にグラあげるなよw
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:39 返信する
- プロコンとか付けて必死ですやん
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:39 返信する
-
Wii、DSは確かにそうだったよ
WiiU、3DSは…
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:40 返信する
-
他がやらないことやって儲けを出すのってなかなか難しいんだろうな。
かといって同じようなモノを出し続けても進歩が無いし。
どうすればいいんだ?
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:40 返信する
- じゃあPS3より圧倒的なグラを実現しろよwwwwwwwwwwwww
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:40 返信する
-
>>10
タブコンが爆死して倒産とか不吉過ぎるだろw
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:40 返信する
-
無二なもの・・・?
他機種のマルチばかりだよねえ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:41 返信する
- ソーシャルゲームとかみんな他と同じことやって儲けてますけど
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:42 返信する
-
今回ほど買いたいと思わないゲーム機は久しぶりだ
Wii、PS3、Vita、3DSと持ってる俺が発売日を忘れてたくらいなんだから
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:42 返信する
-
ブヒイイイイイイイ!!!
マリオとポケモンは任天堂でしか遊べないというのに!!
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:42 返信する
- で完成したのがマンネリマリオってwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:43 返信する
- 唯一無二のタブコンのせいで嫌われてんじゃねーかwww
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:43 返信する
-
ビッグ3集まってこれだけ末期臭感じるとか、とりまく状況というか
時代によってここまで変わるんだね印象て、一昔前ならキターだろこの状況
なんつーか海外とかの攻勢にまったく気づいてないのか
知らんふりしてたのか知らんが、のほほんとしてた
かつてのシャープとかの日本家電企業とかとだぶるねこの姿
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:44 返信する
- マザー1をリメイクすりゃいいのに
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:44 返信する
-
64のコントローラーは独創的だったと思うけどね。
タブコンは流行りものをコントローラーとして付けてみましたみたいな感じがして
ちょっとね。
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:45 返信する
- やるゲームがなくてもうWiiUの電源入れてねーよ
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:45 返信する
-
唯一無二。。。
子供用ソフトが多いってことぐらいじゃね。
あとワイワイゲームやるリア銃向けだから俺らにはあまり関係ないっていう。
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:45 返信する
- なんかこの3人、誰もゲームやってなさそうな雰囲気
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:46 返信する
-
>>37
なぜ買ったし
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:46 返信する
- うだうだ言ってないでWiiUのソフトラインナップを何とかしろよwwwwwwwwwwww
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:46 返信する
-
電源切って4秒以内に電源をいれてもおkなようにすればいんじゃね
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:46 返信する
-
>ほかが思いつかない無二なものをつくって、それが勝ってしまったら、ほかは追いつけない
まぁ、WiiとかDSがそうだったからな、早死にしたけど
で、ほかが思いつかない無二なものをつくって、それが負けてしまったらどうすんの?
てかWiiUと3DSに至ってはほかが思いつかない無二なものでもないのに、その話をWiiUの話題で出すのかよ、思い上がるのもほどほどにしておけよな・・・
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:47 返信する
-
唯一無二の任天堂ソフトを遊べるハード。
存在意義はそれだけ。
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:48 返信する
-
老害だな
宮本は才能が枯渇してるし糸井が今更マザー作っても面白いものが出来るとは思えない
岩田は言うまでもなく・・・
将来のためにもさっさと切り捨てたほうがいいんじゃないですかね
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:48 返信する
-
グラなんてゲームの面白さに何の関係もない
↓
PS3性能低すぎマルチもされないだろWiiUスゲーwww
↓
グラなんてゲームの面白さに何の関係もない←今ここ
n∩n
|_||_||_∩
.∩ ー|
ヽ ) ノ
人 Y
( ヽ ノ
./任_豚\. 人 Y′
|/-O-O-ヽ| ( ヽノ
.6| . : )'e'( : . |9 人 Y′
`‐-=-‐ ' ( ヽノ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:48 返信する
-
>>39
開発はすれども他のゲームはやらないかもねぇ。
だから考え方が止まったまま・・・。
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:48 返信する
- 無二なものはコケた時がやばい バーチャルボーイとか
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:49 返信する
-
3馬鹿トリオとしか言い様がないな…
ソニーのようにソーシャルに転換する有機もなく
惰性でパケゲーを買うユーザーをアテにしただけの糞ハード
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:49 返信する
-
>>46
もうやめて!豚ちゃんの手首がちぎれて豚足になっちゃう!
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:50 返信する
- 1月発売のゲームが真・北斗無双しかない件
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:50 返信する
-
>>37
何故買ったしwww
買う前からそうなるのわかりきってるだろ、無駄金使っちゃったなw
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:51 返信する
- 他社のゲーム研究とか一切やらないでファミコン時代から止まってるんだな
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:51 返信する
- 他所と同じにすらなってない
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:51 返信する
-
×:電源を入れてもらうために。
○:電源が入らない。(レンガ化したので)
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:52 返信する
-
>>46
豚ちゃんもいろいろ振り回されて大変だなぁ。
ほかのゲーム機で遊んでもいいんやで?
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:52 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:52 返信する
-
>>46
豚「ゲームはグラじゃないからwwwゲームは性能じゃないからwww」
〜3DS発表〜
豚「3DSマジ神ハードじゃんwww携帯機なのにPS3並みのグラwwwPSPゴミ性能www」
〜3DS発売&現実を突きつけられる〜
豚「ゲームはグラじゃないからwwwゲームは性能じゃないからwww」
〜WiiU発表〜
豚「WiiUマジ神ハードじゃんwwwxbox360の6倍の性能とかwwwwPS3ゴミ性能www」
〜WiiU発売&現実を突きつけられる〜
豚「ゲームはグラじゃないからwwwゲームは性能じゃないからwww」 ←今ここ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:52 返信する
- やるゲームがなくてもうWiiUの電源入れてねーよ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:52 返信する
- つまりwiiuはDSのパクリなんですね!?
-
- 61 名前: 、 2012年12月20日 14:53 返信する
- お化け屋敷にでも住んでなさいよ
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:53 返信する
-
>>51
64を思い出すはwww
あの時はロンチから3ヶ月ソフトでなかったけどまあたいして変わらんなw
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:54 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:54 返信する
-
他社が追従できないほどの次世代機と呼ぶにふさわしい高性能を備え
さらに武装としてオリジナリティのある遊びを取り入れる
これが理想
現実はハードの性能競争にもはやついていけず奇形ハードで一発芸芸人よろしく
情弱を釣ることに必死なだけ
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:55 返信する
-
コンセプトがいまいちわからんのだよね。
SWAT分析とかやったのかな。
カジュアルゲーマーにはWiiで十分な気がするけど。
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:56 返信する
-
>>58
豚「ゲームはグラじゃないからwwwゲームは性能じゃないからwww」 ←今ここ
グラと性能を差っ引いたら何が残るんだよwww
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:56 返信する
- コレ前社長が亡くなったら、真っ先にソーシャル参入するフラグじゃね・・・?
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:58 返信する
-
WiiUメニューの遅さ何とかしてくれんと
電源つけるのも億劫なんですけど
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:58 返信する
-
>>66
豚「ゲームは中身の面白さ」
ならWiiのままでいいじゃんっていう。
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 14:59 返信する
- ゲーム機がこれ以上魅力的になる進化って、あと何が付けばいいんだろう?
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:00 返信する
- 任天情弱ねwわかりました
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:01 返信する
-
結局この三人がいくら話合って知恵絞っても
wiiの電源は入れてもらえなかったんだよなw
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:02 返信する
-
>>「よそとそっくりなんですけど、うちのほうがちょっといいんです」
とか言ったって、興味持てない
ここの部分だけはわかるかな
てか少なくともメーカーはそういう姿勢でゲーム作ってもらいたいと思う
ただWiiUがそういうハードなのかどうかは別だがね
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:02 返信する
-
>>69
まぁマジレスしてやると
”吸引力”や”訴求力”だよ
任天堂が出すゲームだけが備える特質とでもいうべき
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:03 返信する
-
>>66
豚「売上すげえwwwww」
これくらい?w
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:05 返信する
-
>>74
つまりサードのゲームなんかなくても楽しめるって事だね。
ありがとう任天堂
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:05 返信する
-
>>74
日本人にしか通用しない宣伝と、ファミコン時代の恩恵だけだろ
-
- 78 名前: 名無し 2012年12月20日 15:05 返信する
-
ゲーム業界が本当に先行き不安になってきた。
今週のランキングもしょっぱいし。
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:07 返信する
-
>>74
なぜだろうか。最近その”吸引力”や”訴求力”が薄くなってきたような気がするんだ。
スーファミの時みたいな、あの「ときめき」や「ワクワク」が伝わってこないんだ。
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:08 返信する
-
無二のものが成功しなかったらボロクソ敗者じゃないですかー
つか、目新しいものは流行にはなるものの廃れるのも早い。それが任天堂の現状。
3人もいるなら早く気付けよ。
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:09 返信する
- マザーUが出るなら本体買って電源入れてやるよ!
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:11 返信する
-
ファミコン時代のおっさんばっかだもんなー・・・
これじゃ新しいものなんて作れないよ 若手を導入しろよ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:12 返信する
- フリーズしたら電源長押しも出来ないハードがなに言ってんだ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:14 返信する
-
任天堂には一発ネタだけではなく、5年以上戦える安定したハードを作ってもらいたい。
正直見た目はスーファミみたいなのでいい。コントローラーもクラコンでいい。
とりあえずきちんと動いてソフト開発者を悩ませないデザインにして。
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:16 返信する
-
>>82
任天堂では若手の育成には力を入れていないのかな。
それともおっさんの権力が強すぎて口出しできないとか?
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:17 返信する
-
>>79
そりゃ、ネット使って情報集めたり、公式サイト覗いたらそういった知らなかった情報にワクワクすることもできないだろうに。ネットのおかげである意味情報は新鮮になるけど、ドキドキやワクワクは無くなると思うしかないよ。
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:18 返信する
- 電源さえ入ったら本領発揮。
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:19 返信する
-
>>86
そのネットでの情報見てドキワクできねえってことじゃないの?
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:20 返信する
-
よそとそっくりなんですけど、うちのほうがちょっといいんです(でも高い)
これが日本だ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:20 返信する
- The・斜陽って感じ
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:22 返信する
-
あー勝ってたわー電源さえ入ってたら勝ってたわー
あー電源さえ入ってればなー チラッチラッ
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:23 返信する
-
>>89
似てるけど品質のいい商品を出す。
ゲーム機じゃなければそれでもいいんだけどねー。
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:28 返信する
-
遊べるゲームが無くて困っている任天堂信者です
特に来月は本当に新作ゲームがありません
どうか哀れで、惨めな任天堂にもお恵みを
本当に、本当にソフトに飢えてます
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:28 返信する
- レンガなんとかしないとそもそも電源入んねえだろ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:28 返信する
-
電源すら入れてもらえない
糞ハードwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:29 返信する
- これ批判するやつは社会経験ないやつか底辺労働者だろうな
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:30 返信する
- レンガって電気通るんだ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:34 返信する
-
wiiUじゃなくてwiiにゲームを安く出してよ
wiiUのマリオとかwiiのマリオとグラの違いわからんくらいだし
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:40 返信する
- MOTHERはよ
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 15:57 返信する
-
そういった考えの下、任天堂が出した結論
それがWiiU!参ったか!
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 16:03 返信する
-
ワンマントップが最後に下した判断が駄目だったって事?
なればこそバトンを受け継いだイワッチは軌道修正しなきゃだめじゃん
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 16:14 返信する
-
残念。WiiUは無二ではなくただの小細工でした
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 16:15 返信する
-
ソフトもねぇのに電源入れる訳ねぇだろバカw
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 16:23 返信する
- 任天堂、最近いちいち言い回しが気持ち悪いな。
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 16:24 返信する
-
リモコンだのタブコンだのに囚われて、それをフルに使いきれるどころか足引っ張るスペックじゃ意味無いと思うの
基本が出来るから特色が出せるんじゃないかな
筐体の寸法と直角エアフローで、こりゃまたダメだとは思ったけど
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 16:25 返信する
-
同じものを作ったら価格競争になる、唯一無二のものを
そう考えていた時期が私たちにもありました − 日本家電業界一同
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 16:39 返信する
-
他にない物を。ってのは普通の意見だけど
あんなハード販売しといて社長自ら頭下げて謝罪してよくこんなドヤ顔できるよな・・
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 16:45 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 16:48 返信する
-
糸井が何で参加してるのかイミフ。マザーしか任天堂に貢献してないやん。
ゲーム制作が本業じゃないし。
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 16:54 返信する
-
まあもうマリオブランド死んだと言うか洋ゲーの中堅以下のブランドしかなくなったんで任天堂も死ぬと思うけどな
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 16:55 返信する
- こんなものを見なくても直感的に遊べるハードを作りたいんじゃなかったのけ?
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 16:57 返信する
-
発売されたばかりなのに、もう電源すら入れてもらえないのか
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 16:58 返信する
-
マザーだけじゃないよ
ハードづくりも参加してる
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 16:58 返信する
-
普段ゲーム機ってコンセント挿しっぱなしにしてるんだけど
そういやWiiUだけ抜いたままだな
360ですらコンセント挿したままなのに
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 17:00 返信する
-
だから任天堂のコントローラーは64以降はどれもヘンテコな代物なんだ
SFCだけは良かったが…PSで完成形出されてからは、どうにもこうにもならん
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 17:02 返信する
-
どんどん工夫して新しいことに挑戦すればいい
成功するためにはその10倍の失敗が必要
アップルも、誰も知らないクソみたいな製品がたくさんある
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 17:04 返信する
-
電源いれて欲しければレンガを何とかしろよ
電源いれても何も出来ないぞ
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 17:36 返信する
- コンセント抜かなくても電源を落とせるようにしろよwwww
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 17:38 返信する
-
ゲームやらんでもミーバース眺めてるだけでも面白いわ
好き者同士で共有するってええわぁ
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 17:50 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 18:20 返信する
-
宮本の老害はマジで死んでほしい
大好きだったペパマリを一瞬でゴミクズにした張本人
おかげで任天堂もマリオも好きになれなくなった・・・
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 19:04 返信する
-
2画面はうちだけwwwwwwwwwww ドヤッ>(U)
ゲームの楽しさより奇形ハードに注力してる珍天堂って・・・^^
すでに目的と手段が入れ替わってることにすら気づかないのか。
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 19:46 返信する
-
任天堂の上層部に、この言葉を送りたい
「シンプルイズベスト」
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 20:01 返信する
-
>>3
わろえたw
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 20:25 返信する
-
ああ、こいつらじゃダメだと実感した
もうこいつら消えた方がいいね
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 20:50 返信する
-
宮本はこういう事あまり言わない人だと思ったがね
朱に染まれば赤くなるか
周りが悪いとわるくなるわな
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 20:57 返信する
-
もしキネクトが360じゃなくて、WiiUで出たとしたらブーム来たかも
Wiiリモコンの通常進化系だし
いかんせん、このアイデアを一蹴してしまったのが任天堂とソニー
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 21:44 返信する
- どうせ性能が敵わないなら低価にこだわれよ。
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 22:58 返信する
- みんなどうしてそんなにWiiUが嫌いなの?
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月20日 23:01 返信する
-
電源入れてもらう云々はWiiの時も言ってたけど、
Wiiの現状を見たあとでは空々しいばかり
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月21日 04:33 返信する
-
>>18
その割には、モーションコントローラーやらタッチスクリーンやら後発で追随して負けまくってるハードホルダーがいるよな
最近ではパクってオールスターズなんていう恥知らずなソフトを出して爆死してたっけw
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月22日 13:10 返信する
-
周回遅れの新型ハードは確かに唯一無二だわw
というか、これって日本の電機業界がダメになった理由だよね。
オリジナリティにこだわり過ぎて、消費者が望んでいない機能や性能をバンバン付けて価格吊り上げて。結果、後発の安物に負けまくり。シャープSONYなんかまさに典型。
しかし、MSもやってる事は同じだからなあ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。