FF13完結編 『ライトニングリターンズ FF13』の公式サイトがオープン!日本語版のトレイラーもあるぞ!

  • follow us in feedly

erwgehgrdj

■公式サイトがオープン

LIGHTNING RETURNS : FINAL FANTASY XIII | SQUARE ENIX

http://www.square-enix.co.jp/fabula/LightningReturnsFFXIII/#opening

regersthgrdjh

gesgrthgrtd

gersgrthj




日本語版トレイラーも公開
gufgyftd







weafesgrth






fwageshrdh







ライトニングリターンズ FF13

FF13-2では舞台の裏側で活躍していたライトニングが、本作で再び主人公となる。
本作はFF13-3ではなく、完全新作として発表されていて、前作を遊んでいなくても楽しめる作品として強調されている。
このライトニングライターンズFF13により、ライトニングの物語は完結する。

世界滅亡「13日前」から物語が始まり、ゲームに時間制限あり。
一度のプレイでは全てのイベントを見ることはできない。



今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF13もういいよ
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    で、ヴェルサスはいつ?
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本語版ってこれ和ゲーでしょ?



    違うの?
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FFやった事ないけどライトさん好きだわ
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>2
    キンハー3の後
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うううう
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    以下鳥山アンチが喚くので聞いてあげましょうww
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何で甲冑着てるの?全っ然似合ってない
    無印の恰好の方が良かった
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何この服w
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マルサス、KH3・・・・・
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うわああああああああああああああやったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!



    いらね ペっ
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかP4Uの美鶴みたいな服装だな
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はじめてライトニングの衣装みたけど、物凄く変じゃない?
    何でコマネチラインが開いてんの?腕のとげとげ何なの?ちゃんと腕曲がるの?
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    後ろから見るとアサクリ でも正面は変態ハイレグ騎士
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    使いまわしの手抜きゲーっぽい
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もういっそファブラノヴァクリスタルシリーズとして独立すれば良いんじゃねえの
    そうすれば粘着しているFFの懐古厨も黙るだろ
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぱいおつが進化してるwwwwwww
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このファッションデザインは正直無いわ。。。
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF10HD出せや!
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クソキャラゲー テイルズのがまだましだわ
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    時間制限とか落ち着かなくて好きじゃないなぁ
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やったことないけどアサシンクリードっぽいと思った
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラフィック汚すぎワロタ

    なんで背景こんなペラッペラなんだ
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スタッフの趣味か
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやー今日はGamesgateでPC版のスカイリム・ディオナード・オブリ・FO3・FONVを含むタイトルが
    2000円で買えたわ 98%OFFのミスとかおいしかったで
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    グラしょぼすぎ
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>2
    そんなゴミは中止になった
    LRFF13とFF12チームが作ってる
    2つで現行機のFFは終わり
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヴェルサスはよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!



    (´・ω・`)
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バックトゥザヒューちゃーマトリックスSW

    何が言いたいかというと世界感の統一感が全くない
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか続編出る度、クオリティダウンしてるよな
    なんでFF13厨は買っちゃうんだろ キチガイとしか思えない
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>27
    え!?
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライトニングのグラフィック綺麗になり過ぎワロタw
    13のハイモデルに近いぐらい綺麗になってる!

    他のリソースとトレードオフか
    ライトニング一人だからか?
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>25
    お前それ後で請求来るぞ
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブーちゃん
    売れるから続編が出るんだよ
    売れなくて続編すら怪しいゼノブレイドとか違うんだよ
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>3
    FFはワールドワイド、特に13は欧米を向いてる。
    いかにもな日本人向けゲームでは無いよ。
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>32

    減らした仲間のぶんのポリゴン数をそっちにさけるようになったんだろう
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    背景に立体感が無いが・・・・
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    衣装がどんどんひどくなるな
    アサクリと素子を足して2で割ったような感じに見えるけど
    ゲームにこの衣装は合ってないよね
    というかスクエニはどこまで13をゴリ押しするんだ?
    原点回帰したFFなら買うわ
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    (ブランドを)守れなかったろうが!
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライトさん無印の衣装以外全然似合わないね
    たぶんFF伝統の白魔道士とかの衣装着せたとしても似合わないと思う
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF13も作り直したら?
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ファミ痛のクロスレビューで、スクエニの凡作等に、「何の政治も無しに、面白いと思ったから高得点をつけている」というのならもうゲームなんてやめちまえと思う。ゲームで飯を食ってるんじゃない、ゲームを喰い物にしてるだけだ。
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まだ続編なんて作ってんのww
    世界の恥w
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13のハイモデルはCellを360では表現できないレベルで使ってて
    平等マルチになって、廃止された。

    しかし、それ以外の部分では、13の時点でマルチのスペックを使いきっていたのでトレードオフだけど、進化し続けている。

    前作は、リアルタイムライティングや環境エフェクトやリッチなポストフィルター処理
    今作では、ライトニングのモデルが良くなってる。
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2009年ならおおっと思ったモデリングも今となってはね…
    ライトニングの顔、もうちょっと良く出来るでしょ
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    完結編→番外編→後日談→新シリーズというジャンプ漫画クラスの引き延ばしくるで
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>33
    いやこないから
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぶっちゃけ初代が一番グラフィックよかっただろ
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    トレーラー見たけど龍が如く5の方が街も人も作りこまれてるやん(´・ω・`)
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>38
    クリスタルツールズ失敗したから、13の使い回しで食い繋ぐしかないんだよ
    碌なHD機向け開発環境が無いメーカーは今世代本当に悲惨・・・
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか小難しいこといって勝手に悩みまくってたりついてけにゃい(´・ω・`)
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでこんなにFF13ひっぱるの
    7みたいに人気があるならわかるが、誰得すぎる
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バトルはどうなんだろうな。

    今までが、シミュレーションとACTの間だけど
    ややシュミレーション寄りで

    今作は、シュミレーションとACTの間だけど
    やや、ACT寄りなんだろうな。
    ATBながら全部自分でやるみたいだし。
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>44
    美麗なグラフィック
    豪華声優陣
    大物○○先生の手がけた脚本

    これじゃもう興奮しないんですよ
    モデリングがいくら良くても内容がダメだからな
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>25
    91%引きだったんだが
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    作ってる奴勘違いしすぎだろうw
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鳥山は今敗戦処理やらされてるん
    ブランド終了させた責任と見込んでいた売上げを下回った13と13-2の責任を負わされて仕方なく手抜いて金巻き上げられるもん作ってる
    次回は鳥山は下ろされる
    完全に姿を消す
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>47
    知らないの?
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>47
    普通に来るぞ
    納得行かなかったら訴訟するしかない
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>57
    FF14の戦犯たちもそんな感じだっけ
    わかってるよね?と呼び出された人たち
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はぁ、はぁ・・・
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>52
    多分それしか企画作れるのがないんでしょ
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>57
    無印は1000万くらい予定だったけど評判悪くてすぐに売上げ落ちたんだっけ?
    ジワ売れもなくて続編の13-2の売上げも1/3にまで落ち込んだんだよね
    これじゃ責任取らされるわな
    LRって尻ぬぐいなのか
    自分でやってるのは偉いけどこれでもう鳥山は終わりだろ
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>57
    アンチ君の希望が叶わず残念でした(笑)
    次世代ハード一発目のFF16は今回も鳥山求です。

    ハード初のビッグタイトルだから
    10シリーズも13シリーズも続くんだよねえ♪
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    時間制限・・・オワタ
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺の中で13は無印13で終わっている
    エンディングの画はキレイだったよ
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    腰から着けてるのは13の時の服かな?
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>64

    あの・・・・FF15は飛ばすんですか?
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>64
    外部のデベロッパー使うよ
    「内製ではもう大きなもの作らない」って鳥山求自身が言ってる
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>63
    馬鹿なのかなのか知らんが、アンチの言葉は常に現実と違うな(笑)

    13は目標600万で予想を超えて見事到達
    13-2も費用対効果上目標が3分の1なのに、過半数超え

    その年度末決算で両方とも最も良かったタイトルに挙げられてるから。
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    vitaで出して
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13は世界観が好きじゃないんだよなぁ
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局今回ってライトニングさんがピンで戦うのかな
    FF13-2の制作発表や初期のムービーが公開された頃は
    13-2が今回みたいな内容かと思ってたらまさかのセラメインだったし
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>68
    伊藤Dもいるからねえ
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>69
    そういや台湾だかの発表で言ってたな
    やっぱ自分の引き際が来たと自覚してたんだろうな
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>69
    その"発言"だけで言うと、お前のいう通り。
    これからのスクエニは、FF13の時みたいな巨大化したチームは作らないと
    和田北瀬鳥山の3人全てが言ってる。

    何故なら
    全てのラインがストップしてしまうから。
    並行的にラインを稼働させるには、今のスクエニの開発力を考えると
    それしか方法が無い。
    そして既に13-2以降既に実践されてきてる。
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13−3とDLCあるんだろうし
    15発売前に13完全版とか出しそうだな
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ・FF13
    ・FF13-2
    ・ライトニングリターンズ FF13
    この3つを収録したパッケージ「FF13コレクション」とか出しそう
    スクエニならやりそうだな
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヴェルサスはどうなってんの??
  • 80  名前: 75 返信する
    >>76
    アホ(笑)

    おまけに
    ルミナスの話で、来年の次世代機が楽しみだの
    LRは急ピッチで作らないと行けないだのも言っとるわ。
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マジで時間制限が無ければ欲しい
    せめて難易度設定みたいに時間制限の無いモードがありゃいいのに
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>79
    ラスレムと一緒に中止になりました
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>78
    それってどこでもやってるくね?

  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>79
    FF15として開発中?という噂が
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>69
    ・その後開発においては月毎に目標を設定するようにし、これまで以上に海外の開発技術や製作技術を取り入れる必要があると気付いた
    ・これらはGDCだけでなく(買収した)Eidosからも学んだこと
    ・スクウェア・エニックス内部での大規模開発は今後行わないことも考えている
    ・大規模開発についてはディストリビュートやアウトソース(委託)開発が多くなる

    このへんだよね
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>81
    つ中古対策
  • 87  名前: 80 返信する
    おっと、俺もアホな事をしたようだ。
    名前とアンカが逆だった、悪い(笑)
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>78
    FF-X/X-2のパック商品ってあったっけ?
  • 89  名前: 76 返信する
    つまりだな
    ネガキャンしているゴミのような野村信者は、KH3はみれるぞ
    FFは、鳥山がいる以上、一生見れないけど(笑)
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>85
    それと鳥山求本人が「社内には素晴らしいクリエイターがいる」と自分を差し置いて言ってるよね
    なんか身の程判ってきてるね
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    10シリーズもセットやったし
    13シリーズでも当然やるでしょ。

    もっと言ったら、次世代機で
    フルHD3Dリマスターのトリロジーボックスも出るんじゃね?
    単品でやらなければw
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>90
    そうだな。
    外注にだけじゃなくて内部にも優秀な人材がいるからな。
    外部の人材に対して内部の人材を誉めた、それだけの現実。

    自分が優秀だからと言わなければ普通はそういう言い方になるよな(笑)

  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GKは今FF以外ミリオン狙えるのないんだよ?馬鹿にせずに崇拝したほうがいいんじゃねーの?
    ソルサクがヌルゲーでつまらん糞ゲーだし FFくらい応援しろよ
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>90
    旧的な括りの第一開発事業部
    唯一のFFクリエイターとしての自覚がある
    上からの発言だよな。
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>91
    その手の廉価版でならいろんなところがやってんじゃん
    シュタインズゲートみたいに何年も前の作品を移植しただけなのに
    フルプライスでぼったくるようなのならともかく
    特筆するようなことじゃないだろ
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>75
    ソーシャルかどっか別の部署に行くとか
    13シリーズが最後になるみたい
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    動いてる求はじめてみた
    目つきヤバイなwwww
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本当にFFは
    一桁No時代の懐古の、粘着アンチ活動が気持ち悪いな。

    お前らの思う通りになることは無いと言うのに。
    引き際を弁えないスポーツ選手より酷いw
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>97
    え? 求めないさんいよいよ左遷されるの?
    やったー!!!!
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうそろそろ飽きないの?
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>97
    FF16です。
    ソーシャル要素も取り込んだ。

    ソーシャルもブラッドオブカオスとか少しは見てるけどね。

    それもネガキャンだから営業妨害はやめろよ、ゴミクズ。
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>100
    希望は逆の現実として跳ね返ってきます
    残念でした(笑)

    鳥山Dはあれだからね。
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よくあんな恥ずかしい格好で街歩けるよな
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>100
    LR終わったら別部署
    オンラインかソーシャルの方だったか
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>103
    プレイ中は基本的に背中とケツしか見られないプレイヤーに対する
    ライトニングさんのサービスだろ
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか
    鳥山アンチが
    現実に絶望して
    妄想で精神を保とうとしてるなwwwwwwwwwwww
    クッソワロタwwwwwwwwwwww
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さっきから変なのいない?
    なんか鳥山のファンみたいなの
    ちょっと気持ち悪い
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>69
    一回UBI製のFFって見てみたいんだよな
    ubiに外注してくれないかな
  • 111  名前: 返信する
    正直めっちゃやってみたい
    13も13―2もやったことなくて最近13―2買おうかと思ってたけど、これ待とうかな
  • 112  名前: 名無し 返信する
    凄まじいクソゲー臭
    もはや出すだけ無駄
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>109
    ゴミみたいなレス垂れ流して
    営業妨害してるのはお前か?なあ?
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>110
    和田が流出させた人材も外注という形で作らせればいいもんね
    丸投げすれば鳥山も関わらないからいいの作ってくれそう
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鳥山さんは
    なんとかラグーンをトリロジー化に取り掛かろれば良いよ。

    フロミ、パライヴ、FF他聖剣、SAGA、VP系はノータッチで宜しく!
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>109
    よう!
    ゲイサス出ないことに絶望した
    FFアンチの猿wwwwwwwwwwww
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかPS3版のFF14買わないとヴェルサスが出なくなるような寒気が ぞッ

    みんな感じないか?

    やらないものの買うかなパッケージだけ
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヴェルサス(´・ω・`)
    キンハ(´・ω・`)
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>115
    大賛成!!
    鳥山求はレーシングラグーンのポエムこそ至高!!
    適材適所だよね!
    彼はFFをやるような人ではなかった。
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まったく魅力を感じない
    13の中でも一番つまんなそう
    戦闘は一人しか操作できないのかよ糞すぎ
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>114
    残念でした(笑)
    鳥山がDなのは勿論だが
    外注と言ってもわりと近しい、AAAが現状有力。
    北瀬鳥山FFチームとの混合。FFだから糞みたいな外注には投げられないの。
    UBIなんて現実的に無理だしな。
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FFアンチの猿どもはさっさと消えろよwwwwwwwwwwww
    何で今でもしがみついてんだ
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13無印がくそ過ぎてそっから後ろ買ってない
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここで寝言吐いてるアンチと同等と思われるの嫌だけど
    ラストバトル作品て言い方何かあるのかなあって
    考えちゃうよねw
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>123
    糞判定したゲームがシリーズを重ねていてイライラしているんですね分かります
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>22
    やってみ
    ビックリするくらい差があるから
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FFチームは
    底上げで作っていくから
    背景のクオリティーは上がるでしょ

    13-2のアカデミア凄かったし
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱファンタジーの世界はダメだ
    ファンタジーを逃げにするからろくに取材しねえ
    オモチャみたいな町だもんな
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴーストタウン並にぜんぜん人いねえじゃん
    これでアサクリっぽいなんて笑わせるわ
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    壁紙キャンペーン
    ある意味で簡単だけど
    ある意味で難しすぎてワロタ

    意味なく写真を見まくってたわww
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鳥山求められない
    これが売れたらまた鳥山がスクエニ作品にズコズコ関わってくるから買わないようにしようぜ
    FFブランドで売上少なかったらさすがに失脚するだろ
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>128
    FFは毎回
    少しはロケ班もするけど、見たこと無いような世界をコンセプトにしているからなあ
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いまさらだけどムジュラの仮面にff13を足したようなゲームだな
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局戦闘になったら広場にワープさせられるわけか
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    後ろ姿とかアルタイルとそっくりなんだが
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>131
    FF本編を作ってくれるのは絶対だけど
    リソースが変わってくるから、俺はお前の分も自腹で買ってやるよwwwwwwwwwwww
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おい、俺の使っているブラウザじゃ表示されないんだが
    無駄なことすんな、スクエニ
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライトニングさんかっけえ
    流石FFの顔♪
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>129
    問題は人がいないのに同じようなFPSってことだ
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あ、そう言えば、FFの人気キャラ投票やってたな
    ライトニングどうなったんだろ
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>140
    なんか同じ鳥山作品のダージュオブケルベロスを彷彿とさせる
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ作った人、イーグルダイブしてくれや
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>142
    FFアンチのゴミはいい加減現実逃避をやめろwwwwwwwwwwww
    誰得wwwwwwwwwwww
    あれは、鳥山じゃないから。
    北瀬と野村哲也(笑)

    あの頃、鳥山は
    FF13を考えながら、FF12RWを作ってた。
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>137
    え?何が言いたいの?
    鳥山求めてるの?
    別に俺も挽回して面白いの一つでも作ってくれれば期待するけどFFやFMどころかスクエニブランドを地に落とした鳥山の蛮行をこれ以上許していいものか
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    服はやっぱり今はやりの授乳スタイルがいいと思うんだ
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>145
    ガイドブックとサントラも買うわ
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>144
    野村はいつものごとくただのキャラデザだが
    いや別にただのって言い方はないだろうがゲーム本編に関わってるのはKHとヴェルサスぐらいだろ
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>145
    そいつと話しちゃダメや!
    そいつ普通の人間ちゃう! 狂信者や!
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>140
    同じようなFPSって何が?
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    古汚い癖にいつまでもFFにしがみついて
    ネガキャンを続ける猿どもwwwwwwwwwwww

    本気でやってるなら精神ボロボロだろうwwwwwwwwwwww
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>144
    くっ・・・
    RWも鳥山だったのか・・・
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    狂信者は鳥山が死んだら一緒に死ぬのかな?
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>149
    ネガキャンアンチが正当面すんなよwwwwwwwwwwwwwww
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>153
    鳥山に教えた方が良いんじゃないか?
    変なストーカーがいるって
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フィールドアクションも進化してて面白そうだね

    ライトニングさんが梯子を登ってる姿w
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>149
    本当の信者・・・というかファンは鳥山に何も求めてないはず
    狂信者ともなれば鳥山宅に火でも放ってそうだが
    最近のスクエニ作品が糞すぎてすこしおかしな方向に信仰してしまったのだろうか
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱFF13は無印が一番綺麗だなーとは思う
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>157
    FFアンチの妄言乙wwwwwwwwwwww
    アンチの希望だろ、それもw
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>135
    fired(解雇)ww
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>151
    どうしようもないFFを叩くっていうゲームを今やってんじゃね?
    もちろん本編やらないだろうけど
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    デカイ敵というのは
    FFチームの得意技だし
    今回それとの戦闘にも言及してたから楽しみだなー
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっぱり、グラフィック気になるなー
    720pがないから一概には言えないが、小さい画像でも服とか人物の体とか、直線的な部分が目立ってよく見て取れる
    PS3のメモリ不足なのか360とのマルチの弊害なのか
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>161
    どう?
    絶対に勝てない敵との戦いはwwwwwwwwwwww
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ん、アサクリの新作か?w
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>163
    普通に予算と開発期間の短さの問題かと
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>164
    いや、もう死に体だからなあ
    骸にムチうってるようなもんじゃないかな
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    相変わらずビジュアルと音楽はイケてんなぁ
    あとはプランナーとゲームデザイナーどうにかしろよ
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FFはきっちり720Pレンダリングだし
    日本のBIG3で一番写実的だから
    リソースが足りなかったり、荒が目立ったりするよ。

    MGSは低解像度で質感あるやつ以外は、ツルテカだし
    バイオ6は綺麗でバランスよく見えるけど、質感もツルテカ気味だし
    髪の毛なんて単純なワカメみたいだから
    重視する場所が違うんでしょ。
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>166
    認識が古いな(笑)
    ありえないような、短い場合は除いて
    開発期間がグラに影響するような、フェイズじゃないんだよ。

    13-2と同等の開発期間があるから
    世界的に見て、ごく普通でしょ。
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>167
    強がり負け犬雑魚乙wwwwwwwwwwww
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    戦闘に触ってみたい
    ライトニングだけたから出来る戦いみたいだからな
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今回もなんちってFFになりそうだねw
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    戦闘どんな感じなんだろうね
    ちょっとワクテカ
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鳥山がいる限りFFは劣化し続けるだろう
  • 176  名前: 返信する
    いい加減敵の使い回しやめろ
    13の敵は軒並み迫力がない
    12みたいな敵だしてくれ
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかFFLRはHDリマスターみたいな空気感あるよね
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またDLC地獄仕様にする気なんだろ?
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どこに魅力を感じたら良いのか、本気で分からん...

    あー、街並みは良いね

    あと皆無
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>177
    病院オススメ
    殆ど新規だから。

    それに、ライトニングのモデリング綺麗になりすぎだろ
    SCE製は除いたら
    これより綺麗なのなんて無いだろうな。
    ロン毛で複雑な髪形してるのに、この髪の圧倒的な表現力!
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あいや〜又amazonレビュアーが不評で賑わうな
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>180
    顔だけだろ?
    建物とか人とか木とかローポリでナットみたいじゃん
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フィールドアクションは豊富そうかな
    オープンワールド系だからそこ重要だもんね
    普通に楽しみ
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>181
    三ツ星にも満たない評価なのに何で買うのか意味不明…
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まだ騙されて買うの?
    三度目の正直?
    13もらったけどやってない。
    13ー2がAmazonで1500円でも欲しくなかった。
    あまりにも評判が悪すぎだよ。
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    世界的人気のライトニングを
    ごり押し主人公として
    操作するのはファンの念願だったよねw
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>185
    堂々とやってません自慢されても知らんがな
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライトニングさん格好良すぎwww
    なんかキャラモデルも綺麗になってる
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PVは先日公開されてた海外版と大して変わらなかったな。
    残念・・・・。
    グラフィックが今までのFF13作品の中で一番しょぼく見えるんだけど
    これから綺麗になっていくんだよね?
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    と言うか段々センス悪くなってないこれ…
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>189
    過去の例に習うならそうじゃね?
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今のFFは信者以外は受けないからなあ…
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これで終わりかあ
    売れてるんだから続けて欲しいよなあ
    常識的に考えてスタオーシリーズよりは人気あるじゃん
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>193
    なんか
    寂しいよなw
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>186
    FF13-2でそれを期待していたのにまさかの端役だったからな
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    信者って呆れるくらいおめでたい奴ばかりだよなあw
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>190
    13のコスの方がいいだろ
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>196
    アホで希望が現実と逆を行く雑魚なアンチ乙でありますwwwwwwwwwwww
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    戦闘画面切り替わるっぽいな。
    和製スカイリムみたいなの期待してたのに、もうだめぽ。
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>192
    信者通り越してキチ害もいるしなw
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF懐古厨はやりもしない新作にあーだこーだ言う暇があったら
    お気に入りの旧タイトルを無限ループでやってればいいよ
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>198
    すぐムキになって馬鹿だなあキチ害はw
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ファングとかヴァニラはどの辺で出てくるんだろうね^^
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>201
    FFオワコンだから卒業しましたが何か?w
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>202
    負け犬の遠吠えなんて聞かせなくて良いからww
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>204
    ゲハも卒業しろよ
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>196
    同感
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鳥山ってファッションセンスないよね顔きもいしおえ〜〜〜〜〜
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>207
    アホで現実が思いどうりにならない
    雑魚アンチオッツーwwwwwwwwwwww
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    閃光聞くだけでテンションあがるからズルい
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    来年はFFの年となる。
    新生FF14・FF11追加ディスク・ライトニングリターンズFF13。
    どうなることやら。
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鳥山がいる限りFFはオワコン
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>208
    鳥山求の強大な存在を前に
    小学生みたいな攻撃wwwwwwwwwwww

    よっわw
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ホープの声が幼くなってる気がするけど
    FF13シリーズでは"きゅん"がデフォルトなのかw
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>211
    何の冗談だいw どうもならないだろw
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>213
    鳥山以上にお前もキモいおえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    女神の騎士もアレンジしてくれると
    ファンは尚更盛り上がると思うんだが
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よくもまあなあんちゃってFFにはまれるなあ関心関心w
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>209
    どーでもいいけど「どうり」じゃなくて「どおり」な、おまえはゲームより日本語勉強
  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>219
    FFアンチに日本語教えられたwwwwwwwwwwww
  • 221  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    残念ながら今のFFは普通以下の子にしかハマレません
  • 222  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FF史上最強のボスであるだけあって、カイアスのテーマや
    絶望EDの曲も良かったな。

    もちろん、前向きな閃光とかの方が良いが。
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>221
    アホには
    色んなセクションで理解出来ない事だらけだから
    そう現実逃避するしかないのか。
    お大事にwwして下さいww
  • 224  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どの程度カスタマイズ出来るんだろうね
  • 225  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>221
    確かに正論ではあるなw
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>221
    ここまで行くともう病気だねw
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直そんなに13は好きじゃないんだけどこんなに続編が出るってことはみんなそうでもないのかな。
  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃ
    FFを引退したのに
    未だにはりついてネガキャンしてるぐらいだからな
    病気の可能性は高いよね^^
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>223
    ほら本当の事を言ったらすぐキチ害がムキになるw
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>228
    一体誰の事言ってるのかな?w 誰かと間違っていませんか?w

    被害妄想が酷いので精神病院に行かれた方がよろしいですよw
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>229
    アンチは
    思い込みと本当の事が区別つかないとはwww
  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>231
    キチ害に言われたくないですねw
  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    トロフィーのカスタムテーマプレゼントは
    実はかなり嬉しいよね

    今回は
    ライトニング以外どうなるんだろう?
  • 234  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>180
    顔だけ浮いてんじゃん
    あとはPS2レベルにしか見えんわ
    ギャグ漫画なのに顔だけ劇画にされても困るだろ?
  • 235  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>233
    >トロフィーのカスタムテーマプレゼントは
    >実はかなり嬉しいよね

    何て幸せな奴なんだw
  • 236  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>235
    アンチ乙
  • 237  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>236
    うむw
  • 238  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか一匹オモロイ奴おるなあ
    一人で擁護ご苦労さん
  • 239  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>238
    一人じゃないぞw
  • 240  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>171
    なるほど、こういうゲームやってると雑魚とか平気で書けちゃう中二脳になるんだね
  • 241  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    信者って被害妄想酷いなw 一人のわけないじゃんw
  • 242  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鳥山はなんちゃってFFしか作れない愚か者です!
  • 243  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチは池沼過ぎwwwwwwww
    クッソワロタwwwwwwwwwww
  • 244  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>213
    もしもし現実と仮想世界との区別ついてますか?
  • 245  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通に楽しみなんだが
  • 246  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>243
    悔しいのう〜涙拭けよw
  • 247  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>239
    あ、その一匹が釣れた
  • 248  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>244
    現実が鳥山のやりたい放題過ぎて
    現実と仮想世界を入れ替えて認識して
    アンチの自我を保ってるんだね(笑)

    現実逃避よっわ
  • 249  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    信者は何時間も粘って大変だなwww早く大好きなFF13やってこいよwww
    あー社員かwww
  • 250  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>246のFFアンチの池沼が
    意味不明な事を申しておりますwwwwwwwwwwww
  • 251  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>250
    苦しいのう〜無理するなよキチ害君w
  • 252  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>242
    マジ鳥山うざい消えろ!
  • 253  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>251
    どの辺に苦しい要素があるのかwww
    アホで希望が叶わない虚しいアンチ君!

    何でアンチをやってるのかな?w
  • 254  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>248
    お前被害妄想が酷いぞw 早く病院へ行きなさいw
  • 255  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>252
    希望は叶いません!
    wwwwwwwwwwww
  • 256  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>253
    さっきからお前も重症だなあw 遊ばれてんじゃねえかよw
  • 257  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>234
    そういう返しかー
    いろいろ勉強になります!
  • 258  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    信者ってアンチしか言葉知らないのか?馬鹿なのw
  • 259  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなところでマジレスとか信者って馬鹿だなあw
  • 260  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こいつ他の記事で ↓

    >鳥山求の比較にならないほどの頭の良さ。強さ。
    >溢れ出る才能。

    >それが生み出すFFの魅力が
    >俺を惹きつけて離さない。

    >俺はSFCの頃からFFはやってるけど
    >2006年ロスで発表したFF13の第一報が来た時は電撃が走った。
    >あそこから始まったな。

    とか言ってる真性の狂信者だぞ
    もう手遅れだから相手にしない方が良い
    完全に病気
  • 261  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここでマジレスしないだろ普通…
  • 262  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>260
    マトモじゃねえなこいつ
  • 263  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>260
    鳥山求めない信者
  • 264  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 265  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    逆にワザと叩かれに来たマゾ野郎じゃねえかって疑うレベルだな
  • 266  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鳥山求のhackはlifehackの意味じゃなかったwww
  • 267  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    仕入れるか迷うレベルの酷さ
  • 268  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかもう時代遅れのグラでドヤ顔する技術競争取り残されただけのシリーズって感じだわ
    そういう部分じゃないトコで勝負してかないともう厳しいでしょ
  • 269  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また糞ゲーで980円になりますw
  • 270  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またワゴン行きの在庫ニングさん…
  • 271  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    舞台はKHっぽいし設定はVPっぽいし一応期待しとく
    13途中で投げて13-2は買ってもいないけど
  • 272  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここまでルミナススタジオエンジンの話題なしとはw
    新生14はもちろんこれも同エンジンだと思うよ エンジン自体はまだまだ改良中らしいが
    ヴェルサスも開発時期的にクリスタルツールだけど一部ルミナス併用してるってノムが言ってたけど
    ひょっとしたら完璧主義のノムティスのことだから新エンジンで全部修正してさらにクオリティアップ粘ってそうだな(よくなるのはグラだけw)
  • 273  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 274  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ファミ痛のクロスレビューで、スクエニの凡作等に、「何の政治も無しに、面白いと思ったから高得点をつけている」というのならもうゲームなんてやめちまえと思う。ゲームで飯を食ってるんじゃない、ゲームを喰い物にしてるだけだ。
  • 275  名前: 名無しゲーマーさん 返信する


         取り敢えず全シリーズやってるから

         俺はクライマックス楽しんでくるわwwwww



  • 276  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    背中丸出しなのはいいけど衣装のデザインがいまいちな感じだな
    まあDLC等変更できるんだろうけど
  • 277  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ムジュラかよ
  • 278  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    みたことあるなーとおもったらFateの赤いやつを黒くしただけのデザインやね
    恥女
  • 279  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3同梱版が出るなら買う
    LIGHTNING EDITION Ver.3
  • 280  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いまだに光がどうこうとか言ってるような時代遅れのルミナスエンジンなんか話題にしてもしょうがないだろ……
    しかもその光にしたって物理エンジン部分での天候変化や光源移動の話じゃなくて綺麗にDOF出来るでしょ!褒めて褒めて!ってレベルじゃん
    何年前の話してんだよバカエンジンって感じだわ
    やるならやるでもっと高いとこ目指してくれ何だかんだでスクエニは日本じゃ一番金をグラフィックに突っ込んでる会社なんだから
  • 281  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どこで買ってきたんやその服?
    鶴橋か?
    ツルメスなのか?
  • 282  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    時代遅れっつーてもそもそも対象ハード自体が時代遅れなんだし
    本当に最先端のグラフィックを堪能したかったらハイエンドPCで洋ゲーやってればいいんじゃね
  • 283  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そのハイエンドPCでやる洋ゲーのエンジンでやれば良い事を出来るようになったからって騒ぐ意味が無いってことでしょ
    まーショボくても国内で需要のある下方向へのマージンが大きいみたいだし日本国内での用途としては良いエンジンかもね
  • 284  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スクエニほどの規模があるメーカーが他社に技術依存した方がイイとか
    洋ゲーオタはとことん日本sageの思考が身についてるんだな
  • 285  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    事実技術的にはマジでブッチギリで置いてかれてるから仕方がない
    ただ言語の壁や技術習得しにいくのに海外に行かないとダメでもない国内産ルミナスエンジンが日本で広まって共通エンジンを使った開発っていうのが一般的になれば
    海外との競争で今よりははるかにいい状況に持っていけるのは確かだから頑張ってほしいね
  • 286  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム制作自体が遅れてる
    いまだにFFの名前に依存しないと売上げを出せない
  • 287  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外メーカは元々PCゲームが開発の主流だったから
    コンシューマ機より進んだバージョンへの対応を売りにできてたってだけ
    DirectXも11以降の話は聞こえてこないし先行き行き詰まってる
    次世代のコンシューマ機に追いつかれたらそのうち差は無くなる
    その程度の話
  • 288  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ホープとノエルは登場確定か
    次の情報が待ち遠しいな
  • 289  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FFXは四つ星なのに13は3つ星も満たない。

    このことからリターンズは2つ星だと思われる
  • 290  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>289
    ラストレムナントなんか3つ星以上でPC版は4つ星以上。

    FFがどれだけ劣化してるか普通の人はお分かりいただけたと思う。
  • 291  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>290
    amazonレビュアーは参考になりますなあ
  • 292  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんだかんだ言ってもシリーズやったし期待してる
  • 293  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>289
    確かにシリーズ重ねるごとにレビューの数も減ってるねw
  • 294  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>290
    なるほど3ツ星以上で神ゲー

    3ツ星以下はクソゲーってことですね
  • 295  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>294
    ちょうど3つ星は賛否両論ってことか
    amazonレビューすげ〜
  • 296  名前: スクエニのトップクリエイター偉大なる大創造神鳥山求万歳!! 返信する
    >>260>>262>>263>>264
    懐古腐外伝マニアなFFアンチのゴミ雑魚共wwwwwwwwwwww
    お前らの望む、古汚いものなんて、携帯機でしか作られないし
    窓際野村が作りたかった格下のゲイサスは、後回しじゃなくてもう中止になったからwwwwwwwwwwww

    それに比べて
    我らの、FF最上位創造神の鳥山求は
    全てのセクションで、崇高なクオリティーに仕上げ
    それを、ハード初期からハード末期までの、3部作として展開し
    全てで会社の目標を達成しようとしている。

    見事なまでに、お前ら懐古腐外伝マニアなFFアンチを蹂躙wwwwwwwwwwww
    ざまぁwwwwwwwwwwww
    次世代機でも、確定してない結果は兎も角、同じ事は繰り返されるから
    覚悟しとけよ、営業妨害してるFFアンチのゴミども!!
    wwwwwwwwwwww
  • 297  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうFFいらないわ発売してすぐ1000円台に落ちるし  
  • 298  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>272
    なんか、勘違いしてるな。
    まず、FF13シリーズの例にならって底上げで作るから、まだクオリティーは上がるし
    Cツールズで作ったエンジンは現行機のポテンシャルを最大限に引き出す。
    13-2の時に一部のライティング等も、モンスターを消した分のリソースを使って、最新の仕様にしている。
    ルミナススタジオの技術を取り込んだんだ。

    ルミナススタジオ自体は素晴らしいエンジンだが
    それは、次世代機で初めて真価を発揮する。
    開発の環境が良いから、作りやすくはなるかもしれないが
    現行機でルミナス使っても、グラフィックは向上しない。
  • 299  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>296
    何だこいつは狂ってるw 
  • 300  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今のFFは発売日に買ってもすぐ値段爆下げするから絶対買わない

    キャラもビジュアルだけで人間味もないし魅力ゼロ、シナリオも糞だし苦痛なだけ
  • 301  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>298
    ルミナスは最高スペックPCにしか使われてないからCS機に使われるのはまだまだ先の話じゃなかったか?
  • 302  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>234
    その例えは的外れ。
    それは方向性の違い。

    これはレベルの違い。
    全体的にまだクオリティーは上がるけど
    ライトニングを如何に強く如何にエレガントに描くかというとこにも重点を置いているから
    ライトニングに重点を置いてリソースを割いてる。
    その方がコンセプト的に効果的だからな。均一的にやるよりも。
  • 303  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>299
    これが噂の狂信者って奴かw こうはなりたくないなw
  • 304  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鳥山だけに山で鳥と戯れてろw
  • 305  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>296
    そっくりそのままお返しいたしますw
  • 306  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>296
    はぁ?何言ってるのゴミはあんたじゃんw
  • 307  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>302
    いや、他社製次世代機用エンジンでもそうだが
    PCだけじゃなく次世代CSのパワーを最大限に引き出せるように、軽くても動かせるようにしている。

    そして、次世代機のPS4やXBOX720の開発機ももうとっくに配られていて
    それに対応する形で、アグニの次世代機上で動いているデモが
    来年のE3で出てくる。
  • 308  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    早くリターンズ発売しないかなあamazonレビュアーの批判が楽しみだわw
  • 309  名前: 307 返信する
    >>301だった。
  • 310  名前: スクエニのトップクリエイター偉大なる大創造神鳥山のやりたい放題 返信する
    FFアンチが群れても一人で連投しても
    そして、何を言っても
    圧倒的な現実は変わらないからwwwwwwwwwwww
    懐古腐外伝マニアなFFアンチざまぁwwwwwwwwwwww
  • 311  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    冷凍庫で10年眠らせて解凍した中二病
  • 312  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まだワゴン直行のFF出すのかよw
    小売りが可哀想だわ…次はどんだけ爆下げするんだろ?
  • 313  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    音楽は相変わらずいいなぁ
    13−2 零式は楽しかったので
    今回は発売日に買ってみようかと思う
  • 314  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>296
    そんなに神として崇めてるんならスクエニ本社に行って大声で称えてきなよ
    なんでここで叫んでるの?
    ハナっからあなたの事きちがい扱いしてる人が耳を貸すと思ってるの?
    一番耳を貸して欲しいのはあんたの神である鳥山求でしょ?
    本社に行って直接本人に伝えればいいじゃない
    「アンチがあなたの事を酷く言ってます。俺はあなたを神だと思ってます」って。
    ここであんたがいかに正しいって連呼したって鳥山求本人はあんたの名前すら知らないのに正しいか正しくないかなんて考えてもいないよ?
    もっとも鳥山求にしてみればあんたのいきすぎた行動は迷惑だと思うはず。
    自分の崇める対象を貶めるって逆効果じゃないの?
  • 315  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>314
    正論だわw
    鳥さんかわいそうw
  • 316  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一人旅基本のRPGというスタイルは評価する!
    1週でのやりこみができないという点はマイナスだが、
    主人公は魅力的なので十分に買う価値はあると見える。
  • 317  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>316
    こいつめでたい思考だなw 
  • 318  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴミ確定に用はないw

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク