米国で異常な銃購入ブーム 72時間で3年半分の注文が
米国コネチカット州で発生した小学校銃撃事件のショックが収まらないなか、銃器店ではセミオートピストルなどの販売数が激増しており、注文に応じきれないほどだという。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。
ノースカロライナ州シャーロット市で銃器店を営む男性はこのほど、仏AFP通信の取材に答え、「ニュートンで発生した銃撃事件を受けて、武器規制が行われるのではないかと案じた消費者たちが、銃がほしいなら、今買うべきだと思っている」と語った。
以下、全部を読む
記事によると
ニュートンで発生した銃撃事件を受けて銃規制等が行われるのではないかと
案じた消費者が買うなら今と銃器店に殺到した模様
弾倉の販売状況はもっとはっきりしている。ここ5日間でこれまでなかったような数が売れていて
世界最大の銃器メーカーには72時間で3年半分の注文も寄せられたそうです

![]() | メタルギア ライジング リベンジェンス(通常版) 数量限定特典 カスタマイズ用ボディ『サイボーグ忍者』ダウンロードコード 同梱 発売日:2013-02-21 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:13 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | コール オブ デューティ ブラックオプスII (吹き替え版)【CEROレーティング「Z」】 発売日:2012-12-20 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:353 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:02 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:02 返信する
- 射撃練習じゃね?
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:03 返信する
- ( ´・ω・)┏σ┷┳σ=一 ・・・ ・・・ ・・・
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:03 返信する
- ちをたま
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:04 返信する
- アメ公が何人死のうが知ったことか
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:04 返信する
- ライフル協会「これで殺戮事件が起きても俺のせいじゃない」
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:05 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:06 返信する
-
うわwww
撃つ気だよこいつらww
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:06 返信する
-
銃で身を守る権利すら取り上げられてる日本はおかしいわ。
いい加減身を守る権利を認めろよ。
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:07 返信する
-
>>9
過剰防衛って言われなくなるぐらいにはなってほしいな
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:10 返信する
-
アメさん、乱射事件があっても
銃を手放す気はないみたいようですねww
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:10 返信する
-
>>9
権利すらって・・・
アメリカはイギリスから銃の力で独立したからこんなにも銃が一般化しているだけだよ
日本で銃解禁したらお前みたいな正当防衛にかこつけて銃撃ちたいだけのオタクが銃持ち歩くだろうから恐ろしくてかなわないわ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:11 返信する
-
>>11
そもそも狩猟民族だし
銃でインディアン虐殺して略奪してきたわけだからな
今更後に引けないんだろ
-
- 14 名前: 名無しのゲーマー 2012年12月31日 02:11 返信する
- これは銃規制した後に刀狩り的なことをしないとだめそうだな…
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:11 返信する
- だめだこの国
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:16 返信する
- やる気満々じゃねえかこいつら
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:16 返信する
-
銃欲しいやつはアメリカ住め、
俺は銃規制されている日本のがいい
銃は警官にニュー南部と、自衛隊に武装させるだけで充分です
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:20 返信する
-
>>12
銃を持つのはオタクだけとは限らないだろ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:20 返信する
-
3日で3年半分て無茶苦茶だな、平常時の400倍以上か
大半は自衛の為なんだろうけどアメリカとなると実は半分くらい
悪いこと考えてる奴のまとめ買いとかあるんじゃねぇのかって思ってしまうな
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:21 返信する
- つかこれ中毒じゃねぇの?
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:21 返信する
-
おまいらの好きな銃を書いてけ
俺はM1911とトーラスレイジングブルだ
にわかだから名前合ってるかわからんがな(´・ω・`)
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:21 返信する
-
銃なんて日本にはいらねぇよ。
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:22 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:22 返信する
-
日本人だってレバ刺しが規制されると決まったとき、
命がけで食べてただろ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:23 返信する
-
>>12
オタクならちゃんと射撃場で撃つか、眺めてるだけだから大丈夫だわ
規制されたら困るんだから悪いことしようなんて考えんわ
ダガーナイフ規制で一番割りを食ったのはナイフマニアだからな
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:23 返信する
-
ほら だから言わんこっちゃない
銃規制しても無駄 っていってた俺のとおりじゃん
でもお前らは俺のこと頭おかしいとか叩いてきたけどな
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:23 返信する
- 日本人はFPSで十分
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:23 返信する
-
銃あろうがなかろうが犯罪率はそんな関係ない
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:25 返信する
-
銃が欲しいならFPSで我慢しろ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:26 返信する
-
>>25
その割には護身用(笑)の小型ナイフ持ち歩いて補導される人が後を絶たないよね
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:26 返信する
-
まぁアメリカでも日本でも銃あるなしのメリット、デメリット
が出てくることは変わりないだろうな
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:27 返信する
-
昔アメリカで、日本人留学生がハロウィンパーティーで家を回っているときに
「フリーズ(freeze)」を「プリーズ(please)」と聞き違えてその家に入ろうとしたら
撃たれて死んでしまった事件
あっちじゃ死ぬの簡単だよなぁ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:27 返信する
-
そんなに銃撃ちたいなら猟友会入ってくれよ
人減ってきてヤバいんだよ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:29 返信する
-
打たれる前に撃てですよ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:29 返信する
-
この前日本人がアメ公を野蛮だって批判したら
キレてたけどこれで野蛮じゃなくて何が野蛮なんだっつー話だよ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:30 返信する
-
>>32
逆だろ
お菓子くれ(プリーズ)って言ったつもりが、動くな(フリーズ)と勘違いされたらしい
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:31 返信する
-
戦争で出来た国だからもうこれで良いんじゃないの
他国がどうこう言ってもどうにもならんだろ
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:32 返信する
- クズの国
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:32 返信する
- 銃購入ブームの後は銃発砲ブームが来るのが目に浮かぶなぁw
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:33 返信する
-
日本人で良かった
いきなり襲われても刃物ならなんとかなりそうだが
銃ぶっ放されたら生き残る自信ないわ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:34 返信する
-
>>17
警察が小さいリボルバーを持ってるだけでも脅威を感じるんですけどw
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:34 返信する
-
>>11
逆じゃね?
乱射事件あったから
自分の子供とかにも持たせとこ
って感じなんじゃないか
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:34 返信する
-
>>35
アメリカ野郎は嫌いだけど今回は彼らの反応は正常だと思う
お前みたいな平和ボケした思考が一番だめ
どうやって自分の身を守るの?
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:35 返信する
-
>>32
トリックオアトリートっと言わないからそうなる
そういうのはうざったいから静かにしたいやつもいる
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:35 返信する
-
こいつらと平和ボケ民族とどっちがいいと言われたら
平和ボケを選ぶ。
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:36 返信する
- 核と同じだな。一度でも所持したらもう二度と手放すことは出来ない。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:37 返信する
-
売り上げに比例して銃犯罪も増加したら
協会は次にどう反論するんだろなw
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:38 返信する
- 昔は護身用の為に購入してたらしいがいつからだろうな・・・おもちゃ感覚として購入するユーザーが増えたのは
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:39 返信する
-
レッドデッドリデンプションやってみろ
あの国は元々修羅の国ってわかるから
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:41 返信する
- え・・・規制って所持自体規制するんじゃないの?1
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:42 返信する
-
>>43
ふーん
なら良いんじゃね勝手に撃ち合ってろちゅう話だよ
あの頭のおかしい銃会社の思惑どうりで良いんだろw
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:42 返信する
-
アメリカ人の銃殺文化は異常。
銃殺ゲームばっか売れる国は違うな。
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:46 返信する
-
多少の危険や犠牲を出してでもこの機に銃規制するべきなのに
さらに増やしてどうするw
ほんとに ア ホ だろこいつら
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:47 返信する
- 銃が当たり前だからあれだけ戦争もやれるんだろうな
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:49 返信する
- 自衛だけが目的なら麻酔銃でいいだろ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:50 返信する
-
>>18
まあ、確実に暴走族とかそこらへんのアメリカかぶれのギャングなんかは
確実に所有するんじゃない?恐ろしいね(汗
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:51 返信する
-
原爆落としたのは悪い事って思わないのがなんとなく分かった
この感性ならそう思うだろうな
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:51 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:52 返信する
-
>>55
だな 別に撃ち殺す必要はないわけで
根っから野蛮だからこう言う行動に出るんだよ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:53 返信する
-
>>57
思う必要wwwwwwwねえよwwwwwwww普通に戦果だろがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwヒェー
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:54 返信する
- 非殺傷兵器を広めろよ
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:56 返信する
-
>>60
キメェな
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:56 返信する
-
>>59
麻酔銃wwwwwwwwwそんなんあんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwどの道w打ちどころ悪ければ死ぬwwwwwwwwwwwwww後遺症ww
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:57 返信する
-
>>61
それだと儲からないんだろう
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:58 返信する
-
>>62
普通に戦果だろがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwヒェーwww何か間違ってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww批判して良いのはwwwwwwwwww外人だけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはチベット侵攻も同じwwwwwwwヒェーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、アイヌ、琉球、朝鮮、台湾は普通に問題ない方法での併合だから
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 02:58 返信する
-
>>63
殺しにかかってくる奴に人権なんてねーだろ
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:00 返信する
- ああなんだ知障なのか
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:03 返信する
-
ヒェーwww
↑
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:05 返信する
- 知能がマヌケなのが一人はしゃいでるな
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:10 返信する
- その知障に論破されてるのがいるな
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:13 返信する
- オバマ涙目w
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:15 返信する
-
>>70
アンカーも付いてないのに・・・
自覚してんるんだ^^
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:15 返信する
-
いいなぁ俺もハンドガンで良いから欲しいわ
前科なしなら日本でも持てるようにしてくれ〜
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:17 返信する
-
>>72
アンカーが付いてなければ分からないほうが障害だろヒェwwwwwwwwww
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:18 返信する
-
>>73
アメリカに住めww良いぞ良いぞwwwww
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:18 返信する
- キチガイJ-NSCネトウヨ安倍信者のヒェーには関わらないように
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:19 返信する
- なんつー悪循環w
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:21 返信する
-
>>76
ネットで文化を誇っちゃいけないんけ?w維持改善したらいけないんけ?wwwwwwwwwヒェー
J-NSCってそんな巨大なんすかwwwwしらんかったわw
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:21 返信する
-
日本でも早く銃を持てるようにしないと自分の身も守れない時代に
なってきてると思う
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:23 返信する
-
そんなに人殺ししたいのか
狂ってるなあの国
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:24 返信する
-
>>79
釣りだよな?
身を守るも何も殺す側も持てるのに
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:24 返信する
-
>>79
プw
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:25 返信する
-
>>74
よう知症
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:27 返信する
-
>>9
あほだなぁ
銃もてる奴は殺意がないやつに限定ってどうやったらできると思うんだ?
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:27 返信する
-
>>83
あーうwヒェー
その知障に論破されてる健常者w
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:29 返信する
-
日本でも銃が持てるようになったらイジメは絶対減る
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:29 返信する
- こりゃまた近いうちに乱射事件おきますわ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:33 返信する
-
規制されても、隠し持つ気まんまん国家w
どのみち規制なんかできねーよ
世紀末のモヒカンが現実になるような国なんだし
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:36 返信する
- ヒェーwwwとか書いてるやつ初めて見た(寒気)
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:42 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:43 返信する
-
>>86
銃を使ったいじめが起きるヒュー
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:44 返信する
- お前らも股間にりっぱな銃を装備してるじゃないか
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:49 返信する
- 自国内戦争の始まりである・・・
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:52 返信する
- フフーン
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:52 返信する
-
>>93
内戦だろヒェー
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:56 返信する
-
戦争が起きて国内まで攻め込まれたら
市民が銃ぶっ放してゲリラ戦できるのがアメリカさんの強み
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 03:59 返信する
-
>>96
どっから攻め込まれんのw
海が強いんだよヒェー
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 04:05 返信する
- ヒェーwwwwwwww
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 04:12 返信する
-
ヒェーとか言ってる荒らしセンス無いな
爆笑さんを見習え
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 04:20 返信する
- 100ゲット
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 04:46 返信する
-
>>97
そりゃすぐ下だろ
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 04:54 返信する
-
>>101
ニューメキシコとカリフォルニアはメキシコ人に乗っ取られたからなヒェーwwwwwwww
言っとくけどキューバは話にならない
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 06:10 返信する
-
>>96
その状況はもう負け確定だろ・・・
-
- 104 名前: 名無し 2012年12月31日 06:14 返信する
-
オタクは真面目に勉強して猟銃免許取ってやれよ。
猟友会がヨボヨボの爺だらけで増え過ぎたシカや猪の食害に対処しきれてないんだぜ。
まあ、そもそもオオカミやクマを絶滅させるから食物連鎖が上手く行かなくなったわけだから人間の所為なんだがな。
金はかかるけど犯罪歴とかが無ければ何とかなる。
クレー射撃ぐらい普通のスポーツになりゃ良いのに。
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 06:26 返信する
-
今まで手に入ったものが入らなくなるという恐怖心ってあるよ。
銃を所持したことない人だって買いに走るよね当然
ただ銃での事故や殺人って外より家庭内で多いのはみんなも知ってると思うけど
保身のはずで買った銃が家族への殺人のために使われたり子供のイタズラで
暴発事故が起きて皮肉な結果を招き続けている
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 06:48 返信する
-
>>104
金くれ
-
- 107 名前: 名無し 2012年12月31日 08:12 返信する
-
金は稼げ。
つーか、AKBに何百万も使ってるようなアホに言ってるんだが。
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 08:49 返信する
-
>>9
なんて言ったらいいか語弊あるかもしれんが
表向きは他国より平和なこの国で何から身を守るつもりなんだ?
そんなにお前さんは常日頃から命狙われて生きてるのか?
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 08:59 返信する
- 世界よ、これがアメリカだ
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 09:22 返信する
- え?規制したいんじゃなかったの?
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 09:44 返信する
-
規制で買えなくなるとかいうデマ流れたりして
早く買わなきゃ!ってなってるだけ
日本のトンキンの水買い占めと同じ
-
- 112 名前: 名無し 2012年12月31日 09:49 返信する
-
持ってりゃ使いたくなるだろ?
江戸期は辻斬りが多かったんだが、良い刀持ってるとやっぱり人間を斬ってみたく成るらしいぜ。
多分、妖刀みたいな妖銃もゴロゴロあるだろ。
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 10:10 返信する
- 特需だな・・・
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 10:13 返信する
- 銃乱射民族の韓国猿がまたやるな
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 10:37 返信する
-
>>112
剣客商売でもよくあったなぁ。旗本とか御家人が刀の試し切りで町人農民を辻斬りする話って
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 10:44 返信する
- 元気だなアメリカは
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 10:45 返信する
-
メキシコのマフィアはアメリカの銃規制に賛成しているからな。
新しい商売のネタができるって。
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 11:48 返信する
-
全米ライフル協会が必死でいけにえ探す程度には規制の可能性が出てきたから
駆け込み需要発生したのかな?
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 12:13 返信する
- 殺しあえ
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 12:30 返信する
- アメリカ人どうしで撃ち合ってる分にはどうでも…いい
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 13:28 返信する
- 銃を持っていない人に課税とか・・・
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 13:51 返信する
- 購入者は乱射予備軍なのでは、、、
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 14:30 返信する
-
>>9
銃で身を守らなくてもいい国って素敵やん?
ってか、市民と犯罪者が同等の攻撃力を持つとしても
ちょっとしたはずみで相手を死に至らしめる銃と
余程の殺意がない限り死に至らない武器とどっちがいい?
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 14:49 返信する
-
銃で身を守れると思ってるなら
小学校で射撃を教えればいいんじゃないか
全ての生徒に一人一丁
不審者が来ても大丈夫
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 15:28 返信する
-
銃は先に撃つ方が有利だと思うから
抑止力になる可能性はあっても
身を守る道具にはならないと思う
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 16:20 返信する
- まさに万人の万人に対する闘争状態
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 17:04 返信する
- やっぱり自分の身の安全はきになるから。、俺は電動ガンboysのMP5A5を買うよ
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 17:31 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 17:31 返信する
- 茶番か
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 18:23 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 131 名前: ななし 2012年12月31日 18:55 返信する
-
銃あったってさ、先制攻撃するのは相手なんだから、意味ないよね?
国対国ならともかく、個人同士で『今から銃を撃ってやるぜ!』なんてまず言わないわけだし。言われたって、それに反応できっこない。
例の銃乱射だってさ、校長が銃持ってたって、結果は間違いなく変わらなかった。向こうの人は、根本的なこと、間違えてないだろうか。
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 21:41 返信する
- 戦争でもする気か
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2012年12月31日 23:37 返信する
-
>>131
アメ公特有の国民意識と言ってもいいかもしれない、銃を持つ権利に対してほかの国の人よりも特別な感情を持つ人が多い。
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月01日 02:18 返信する
- アメリカ人って馬鹿ばっかりだよな。鳥頭なのか。
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月02日 12:11 返信する
- 連射は高等技術
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月14日 15:59 返信する
- >>133でも、他国に核を持つ権利は認めないんだぜ?恨な国が自分達だけは特別で正義だと世界の警察を自称してたんだから狂ってる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月14日 16:03 返信する
-
>>35
あいつらは自覚ないんだよ
数字で見れば自国は殺人、rape強盗大国でしかないと分かるのにさ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月14日 16:04 返信する
- 犯罪大国が他国に上から目線で正義面してるからコメディなんだ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。