WiiU版『クライシス3』が発売されないのはビジネス的な原動力不足

  • follow us in feedly

getrghrtdhrdj

Crytek CEO: 『Crysis 3』のWii U版を発売しないのは任天堂とEAのビジネス的な決断

picture_00063

昨年の段階で、開発の計画がないことをCrytekが明言していた『Crysis 3』のWii Uバージョンですが、同スタジオCEOのCevat Yerli氏がその決定の背景を、海外サイトDigital Spyのインタビューで再び語っています。

それによると、『Crysis 3』のWii Uバージョン発売に関して、これまで任天堂とEAとCrytekの三社間で交渉が行われていたものの、ビジネス的な原動力が不足しているという判断で、実現には至らなかったそうです。

以下、全文を読む








freagfeshgseh










今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    任天堂専用機には必要ないゲームだよなwww
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ、WiiUでは需要無いだろうなww
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パーティーゲーだけ出してればいいんじゃね?
    変にコアゲー路線に換えようとするのが間違い
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームが、たくさん・・・・???
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    客層違いすぎるからな
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    必要無い・需要無いの前に



    動かない



    からw
  • 7  名前: 名無し 返信する
    ゲームがたくさん出ないんだなこれが
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSのこびとづかんキモすぎワロタwwww
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiU 2月

    1位 タンクタンクタンク
    2位 タンクタンクタンク
    3位 タンクタンクタンク
    4位 タンクタンクタンク
    5位 タンクタンクタンク
    ....
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クライシスって物理演算・オブジェクト計算バリバリなんでしょ?
    CPUが産廃レベルのUちゃんは最初から眼中に無かったんじゃ
    ないかねぇww

    「開発に慣れれば真価が発揮出来るというのに!」でしたっけ?w
    んな伸びしろナイナイ
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プレイデモを見ているだけで酔ったww
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たくさんくる?
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    誰も得をしないどころか、誰かが損をすることしかない嫌われ者WiiU。
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    糞ハードだから嘘を付かなくっていいんだよ
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    wiiUには任天堂ソフトがたくさんwww
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このゲームをWiiUで動かせるレベルにするには
    どれだけのものを削らなきゃならんのか、想像するだけで恐ろしいわ
    無双どころじゃないほどのゲーム性含めた劣化は間違いない
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無双もまともに動かせないUちゃんにあわせてクライシスの調整してもらうほど売れるとは客層的にも考えられないしな
    やりたい奴は既存のPS3か箱○でできるから牽引力もないし
    ただこういうのが続くと海外の据え置き売り上げの多数を占める層からは見向きもされなくなるぞ
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ビジネス的な原動力が不足している + そもそも性能が圧倒的に不足している

    が正直な所だろうな ホントなんで爆誕しちゃったのUちゃん…
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    原動力不足=ハード普及率が低すぎるもんなwww
    分母が少なきゃ分子も少なくなるのは必然
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまり…どういうこと?
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あ、明日のポケモンダイレクト見とけよゴキブリども!
    VITAなんて蹴散らしてやるからな!
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂が金出さなかったからソフト出さない
    ということですね
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これが現実やで〜
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>20
    作れないからwiiu版は売りません
    要するにPS3とXBOX360ではできるのに
    wiiuでは制作環境がなってなかったり
    それに合わせるのが難しかったってことだろ
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今更WIiUに最適化する暇あるなら次世代機に注力するわな
    任天堂が支援(金)してくれるなら考えるよってことか
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    BO2の大爆死でコアを狙うって考えは
    ロンチ早々に捨てたみたいやね
  • 27  名前: ほねほねザウルスさん 返信する
    出して恥じかくぐらいなら出さない方が良いザウルスね
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>24
    うん
    社会的原動力だったの忘れてた
    環境が主じゃなくて任天堂とEAとCrytekの関係が悪くなったとかかも
    よく読むの忘れてスペック問題書いちまった
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もはや任天堂の威光も過去のもの
    サードは鼻にもかけてくれない
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>21
    だから何で携帯機と争うつもりなのよww
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    CoDの客層と違った
    アサクリの客層とも違った
    FIFAの客層とも違った
    モンハンも無双とも客層が違った
    えーと合う客層って?
  • 32  名前: ほねほねザウルスさん 返信する
    動画再生したら1分半あたりから左下にPSYたんが映ったザウルス
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ金くれってことだろ
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂ユーザーはこの手のゲームを買わないし
    あの性能と仕様ではゲーマーも移らない
    普及台数の分母など関係なく、これらのソフトが売れる市場にはならんだろ
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>31
    知育ゲーや作業ゲーや十字キーABボタンで遊べるアクションゲーム
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タブコンでナノスーツを操れたら個人的には面白くなりそうなんだがいかんせんスペック不足な感じはするな。
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>36
    箱+surfaceでもPS3+vitaでも出来る事だろうしねぇ
    もちろん標準で付いてるよりは敷居高いけど
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>36
    前のセレクトでスキル変えるの
    ちょい面倒だし、それにタブ使うのは良いかもな
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>31
    体重を気にする層
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3をノンゲームノンゲームと煽っていたら
    別の意味でノンゲームになりそうでござる
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂のゲームで遊んでいればいいんじゃないの?
    サードのゲームは諦めな
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>39
    あったなwiiでw
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームキューブの時はEAがロイヤリティ1ドル(通常5ドル位)
    にしないとゲーム出さない言ってたしな
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ビジネス的な原動力=金か
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カプコンとスクエニと後バンナムも何処までWii Uを擁護出来るか・・・
    上の3社はWii Uで大赤こいても他の利益回しそうだから怖いわw
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>45
    安定のクズエニは珍天と共倒れで一向に構わないとして、
    カプンコは敢えて荊の道(道の先は崖)選んでる様に見えんでもないw
    バンナムは主力PSWでブレないんじゃない今のトコ 
    亀頭社長が金積んだらコロっと行くかも知れんがw
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    流石、全てのサード(の批判と失望)が集まるハードは違うな
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    予約済み
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂はコアに行くならもっとちゃんと作らないと駄目
    ライトは3DSのぶつ森で満足してるんだよ
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>49
    あわよくばどっちも取ろうと中途半端な造りにして
    結果これだからね 分かり易い失敗作だよ>U
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    知ってた
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    せっかく良いパッケージングで完成させたのにブタコンとか言う
    珍奇なデバイスの為のフィーチャーを更に用意しろってかそれに
    更に時間と金を掛けろってか。無理無理。どうせ売れないし。

    これがビジネス的な原動力の欠如。
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ売れないだろうし
    開発するにしてもCPUとメモリとタブレットが足引っ張って三重苦で大変だし
    やる意味ないですわな…
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この筋肉みたいなスーツ、コッポラのドラキュラに出てた鎧となんとなく似てる
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂専用ハードにサードゲーなんて必要ないというのに!
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GK乙!

    原動力不足よりCPUの力不足のほうが深刻だというのに!
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ビータガーウリアゲガー まだー?
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUにあるたくさんの素晴らしいソフト

    1 北斗無双
    2 北斗無双
    3 北斗無双
    4 北斗無双
    5 北斗無双
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    ようはWiiUが売れるまで様子見って事だよ
    ビジネスなんだからここみたいにこのハード機しかとかバカやってたら
    美味しい取引とかない限り商売にならない。
    もし自分が経営者でもはじめは様子見だわな、でもタイミングのがしたら
    ライバルメーカーに奪われるから細心の注意はしないといけない
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まだマルチする価値がないってことか
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>35
    頭を使わないゲームだな。
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    良いんじゃないの?誰も困らないし。
    CoDの爆死ぶりから考えると、まだFPSの需要は少ないみたいだし。
    海外が伸びないとFPSは厳しいよ。
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴミだからね
  • 64  名前: はる 返信する
    なぜ昔と違って
    今はマルチな訳…?
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正月休みに友人の所で初めてWiiU触ったけど
    あのモッサリメニューもCPUのせいなん?
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハンが出ないソニーはビジネス的に負け組じゃんwww
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>59
    お前はゲーム開発期間がどれくらい掛かるのか全く考えていないw 頭がお花畑もいいとこだw
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゆとーり餓鬼はモンスターハンターヤってろ
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洋ゲーなんかクソつまらん人殺しゲームしかねえモンな
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンスターハンターなんて世界的には小物
  • 71  名前: ミヤッチ 返信する
    最近、ゲームが大好きだったやらない夫がただのアンチソニーみたいなキャラになり下げられて悲しい
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13万だっけモンハンwwww
  • 73  名前: るる 返信する
    お好み焼きを自慢されてもねぇ、、、
    売り上げもPSP時代より大幅減で、業界的にも微妙過ぎw
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    要するに任天堂がWiiUで出してくれよー って無茶な要求出してたって事だよね   
    サードが進んでWiiUでやりたがる訳ないし
    海外だから通用しないだけで、 これが日本だと任天堂の圧力でまかり通ってるって
    事なんだろうね・・・・
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PCだけで出せばいいよ
    コンシューマとか糞ハードなんて出さなくていい
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    糞なのはWiiUだけだよ
    ブーちゃんすぐにPC豚に変身しちゃうんだからw
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スペックが足らないから、だろ
    気を使わずに一気にトドメさしてやれよ
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>8
    ゲーセンのこびとづかんのプライズコーナーにたむろしてる小学生をよく見る
    奴等が次世代を担うとは、日本の未来が心配でしょうがない……
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つーか、wiiuはクライシス3だけならともかくハブられてるソフトのほうが多いからなwww
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>79
    どう作っても100%劣化しちゃうからね
    マルチ捨てて独占で勝負するしかない
    そして不幸な事にそれで買ってしまう層が
    未だに相当数いる Wiiで懲りたはずなのに

    そういう連中こそが花札屋のエサ
  • 81  名前: 返信する
    アチャー
  • 82  名前: 返信する
    売れてないから出さないってことけ
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>和久井映見
  • 84  名前: 名無し 返信する
    任天堂ソフトでZ指定のソフトとか出せるんだろうか。
    wiiUプレミアムを19800円に値下げしてカラバリ増やしたら売れるんじゃない?
    あとディザスターのHDバージョンもだして欲しい
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそもWiiUに出して欲しくて任天堂自ら交渉したのに
    拒否られた途端に要らないとかw
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>85
    こうか?

    花札屋「是非WiiUにクライシス3を!!」
    暗いテック「澄
    妊豚「洋ゲーのクソつまらん人殺しゲームなんか要らないしww」

    ……哀れだな
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>80
    劣化にしても画像拡大で議論したり以前の、この間の無双みたいな感じなんだろうな
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>87
    間違いなくね 盲目豚は「リードプラットフォームになればマルチも改善」とか
    儚い夢抱いてるけど、この先数年、そんな奇特なタイトルが何本出るのやら
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂ハードはPS3もXBOX360もPCもスマホソーシャルも本質的には被らない
    独自のニーズを引き受けてきたんだから、変なことしないでそこ磨くために努力するべき
    本当に注視しなきゃいけないのはタブレット端末の家庭での受け入れられ方、使われ方の幅のハズ
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たんに任天堂から、不要である。っていわれただけじゃね?ショボイシスとかいらんやろw
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなクソゲーいらんしw
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>90
    ヲイヲイ、教祖様の発言否定すんのかい?
    イワッチはコアゲーマー欲しがってたってのに
    不要と判断されたのはどっちだろうねぇ?ww

    まったくニシくんは豚が悪いぜ
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>91
    HAHAHAww
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>90
    今のレンガラインナップ見て、それでもまだ花札屋が
    選り好みしてられる立場だと思ってんの?
    どんだけお花畑なんだよ…
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    こりゃきついな、儲からないから出さないって事だろ
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUの現実
    ・GTA后〔気
    ・トゥームレイダー 無し
    ・クライシス3 無し
    ・ウォッチドッグス 無し
    ・メタルギアライジング 無し
    ・MGSグランドゼロズ 無し
    ・ファントムペイン 無し
    ・DmC 無し
    ・バイオショックインフェニット 無し
    ・デッドスペース3 無し
    ・ダークソウル2 無し
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PC主力のメーカーは次世代機に向かうに決まってるやん
    何でWiiUなんかに付き合わないとアカンのよww

    WiiUってバーチャルボーイの臭いしてきてるな
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中途半端なスペックアップは開発費を増大させるだけだしな
    おもいっきり高スペック化すれば,調整のコストが不要になって安くなる
    ……と去年の今頃Unreal4開発者が言ってた
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>98
    確かにWiiUにはバーチャルボーイ臭がするな
    それは誰も望んでいなかった機器
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確かに女子供がこんなドンパチ戦争ゲームなんてしないよな
    大体任天堂ハードには、こんな血なまぐさいゲームいらないよ
    誰も得しないし
    つーか、任天堂は任天堂のよさを再認識しなさいよ
    それが最大の強みであり武器なんだから
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Crysisはステルスゲーだけどな
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    移植はVitaでやれ
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いつもみたいに金積めばいいじゃん
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PC版だけでいいわ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク