インタビュー:WiiU、順調な販売継続が最重要=任天堂社長
| Reuters
――WiiUの普及の課題は見えたか。
「Wiiは今までの機械との違いが一瞬で理解してもらえた。棒状のリモコンを振ってスポーツを
するというゲーム機はなかった。今のWiiUの面白さはWiiの時ほど一瞬で伝わるわけではなく、
魅力の理解には時間がかかる」
「WiiUはいきなりゲームに興味のない人にアピールしてもすぐには理解してもらえない。
WiiUはゲームをするだけでなくテレビ番組表をみたり、インターネットやユーチューブがみえたり、
カラオケができたりする機能がある。
それによってゲームに興味がなくても、そのうちに何か自分の生活と関係あるものが生まれる。
そうすると家庭内でWiiUに関与する人が増える。それがゆくゆくはゲーム人口拡大の
ポテンシャルを大きくする」
「今の段階ではまず、ゲーム好きな人に家に連れて帰ってもらって家に入る。
家に入ったらじわじわと価値を認めてもらうのが当面のチャレンジだ。ゲーム好きでない
家族に使ってもらうようになったら、別の人へとWiiUの価値をまた伝えてもらえる。Wiiはそうして広がっていった」
以下、全文を読む

[ WiiUの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:36 返信する
- 理解される前に・・・
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:36 返信する
- 無い魅力が伝わることがあるわけないだろ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:36 返信する
- アンバサフラグか
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:36 返信する
-
一瞬で理解してもらえた結果ですね
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:36 返信する
- 魅力に気付く前に終わるな
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:37 返信する
-
早く値下げしろよ
15000円なら買ってやるからよww
-
- 7 名前: ま 2013年01月08日 13:37 返信する
- いや魅力がないってもうバレバレやん
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:37 返信する
- ゲーム機に他の機能付けるのは駄目なんじゃなかったっけ?
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:37 返信する
-
「魅力の理解」とかさ…
いちいち上から目線なんだよな
この亀頭
いつまで殿様商売やってくつもりなんだか
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:37 返信する
- まず魅力がありません。割とマジで。
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:38 返信する
-
発売開始してんのに、今さらどうアピールするか考え中てノリだもんな。
中途半端ハードだすから、誰に対しての訴求力もないんだよ。
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:38 返信する
- 一番手っ取り早いのは一万値下げだろ。3DSの時みたいにやればいいと思うよ(適当
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:38 返信する
-
今のところカラオケだと思う、妹はそう思ってるみたいだし
カラオケプッシュのCMばかり流しすぎなんだよ
-
- 14 名前: あ 2013年01月08日 13:38 返信する
- アンタバカー?
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:38 返信する
- テレビ番組表wwwwwwww
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:38 返信する
- 前はノンゲーム否定してたのにこの変わり身
-
- 17 名前: や 2013年01月08日 13:39 返信する
- ゲーム機にはゲーム以外の機能はいらないとかよく言ってたよなこの嘘つきが
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:39 返信する
-
魅力?・・・無いんだなぁこれがw
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:40 返信する
- 今年は何回嘘つくのかな岩田さん。
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:40 返信する
- 一瞬値下
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:40 返信する
- 周回遅れハードって事なら一瞬で理解してもらえるのにね
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:40 返信する
- タイトルの少なさといい売る気の無さが伝わってくる
-
- 23 名前: 、 2013年01月08日 13:40 返信する
- ノンゲーム批判しててこれかよ屑だな、嘘つき
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:40 返信する
- 店頭で体験もさせないくせに?
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:40 返信する
- 7年前のハードにも負ける低性能ゲーム機にタブコンつけただけで魅力とか笑える
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:40 返信する
-
スマホできることばかりだしなぁ
自宅カラオケよりも、イヤホン着けて口ずさむ程度が好まれるし
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:41 返信する
-
↓まちがい
ゲーム好きでない家族に使ってもらうようになったら、
別の人へとWiiUの価値をまた伝えてもらえる。
Wiiはそうして広がっていった
↓せいかい
電通と組んで情弱を騙した。
Wiiはそうして広がっていった。
結局すぐに押入れ行きだった。
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:41 返信する
- いや、イロモノとかいらないんで
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:42 返信する
- 岩田大社長おもしれー
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:42 返信する
-
イワッチの言っているWii Uの機能って、ライバルであるPS3はかなり前からやっているし。
しかもPS3の方が上っていう・・・。
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:42 返信する
-
その言い方w
魅力を見出せないオレが悪いみたいじゃん
-
- 32 名前: 2013年01月08日 13:42 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 33 名前: ら 2013年01月08日 13:42 返信する
- 体験会や店頭におかない時点で自分でもわかってんだろ?wiiUがどんだけダメか
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:42 返信する
- でかい手持ちコントローラーってイメージかなあ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:42 返信する
- 勘違いもいい加減にしろと
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:42 返信する
-
3DS・・・飛び出す はないと思う、最近はまったく立体視プッシュしてないし
Wiiリモコンと違って立体視そのものが話題に上がることも滅多にない
おそらく 3DS・・・マリオ、ぶつ森 程度の認識
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:42 返信する
- 一瞬で違いが理解されたから寄ってこないんだろ?
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:42 返信する
- それ他ハードでも出来ますからw
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:43 返信する
- スマブラピクミンがどれくらい牽引できるかだな
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:43 返信する
-
ガラケーしか使えない老人ならようつべも便利で新鮮だろうね
日本以外で売れないのもその辺の情報格差が影響してるんだろうね
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:43 返信する
-
新型なのに7年前の他機種に負けるぐらいの性能だから、ゲーマーが釣れない。
Wiiと似たようなもん、あるいはバージョン違いと思われてて一般もイマイチ食いつきが悪い。
少なくともホリデーの一般需要はある程度取れてるのでVITAほどは失敗しないだろうけど
海外の一般需要は360キネクトに完全にもってかれてるしなあ…
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:44 返信する
- なんか実売数が、かなり少なそうだ
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:44 返信する
-
魅力無いから
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:44 返信する
-
>>39
ピクミンに牽引力なんて無いよ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:44 返信する
- タブコンとかすぐ使わなくなるよな
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:44 返信する
-
「WiiUの魅力の理解には時間がかかる」
「WiiUはゲームをするだけでなくテレビ番組表をみたり、インターネットやユーチューブがみえたり、カラオケができたりする機能がある」
おお、もう・・
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:44 返信する
- DVDやBD観れるPS3のほうがよっぽど簡単にゲーム以外の使い道あるんでないの
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:45 返信する
-
6800円くらいで漸く購入を考慮するレベル
ハード自体に新作ソフト1本文の価値も見出だせない
ゲーム業界のためにも早く滅んでくれ
-
- 49 名前: ぽ 2013年01月08日 13:45 返信する
- 番組表じゃなくって番組は見れないの?
-
- 50 名前: や 2013年01月08日 13:46 返信する
- 岩田がいってることすべてPS360で出来てワロタ、しかもwiiUより優れてるし
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:46 返信する
- 魅力が有る事を前提にしてるけど、何も無いだろw
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:46 返信する
-
「今の段階ではまず、ゲーム好きな人に家に連れて帰ってもらって家に入る。
家に入ったらじわじわと価値を認めてもらうのが当面のチャレンジだ。ゲーム好きでない
家族に使ってもらうようになったら、別の人へとWiiUの価値をまた伝えてもらえる。Wiiはそうして広がっていった」
宗教やないか
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:46 返信する
-
「かつて全否定していたものをドヤ顔で語る」
コイツ、マジで頭おかしいだろ?
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:46 返信する
- さぁVITAと同じ地獄を味わえ
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:46 返信する
- ヨドバシに相変わらず試遊機が無いわけですが。
-
- 56 名前: やる夫 2013年01月08日 13:46 返信する
- 豚の宣伝活動も虚しく・・
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:46 返信する
-
で、任天堂自身はWiiUの良さってのを理解してる?
スーパーマリオとかやるとタブコンすげぇーってなんの?
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:46 返信する
-
アップデートにも時間がかかる
設定画面を開くにも時間がかかる
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:47 返信する
- あれ?これは予想以上に追い詰められてる?
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:47 返信する
- タブコン?みたいなコントローラでスマブラとかヤル気しないんだけど
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:47 返信する
-
>>47
確かに
DVD&BDが観れるのは、ノンゲーム機能の中でも特に一般に好まれる機能だな
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:47 返信する
- 一般人から見ればって・・・俺らゲーマーから見ても誰一人魅力を感じないわ
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:47 返信する
- 3DSん時もおんなじこと言ってたよね?そして値下げしたよね?
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:47 返信する
- 売れない言い分け始まった
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:48 返信する
-
棒振り(笑) 飛び出す(笑) デンモク(笑)こんな感じ
ソフトやりたさでWiiU以外持ってるけどこういう独自の部分はマイナス評価率が高すぎる
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:48 返信する
-
>>49
見れないよ。タブコンに映像を飛ばすこともできない。
それだったら、Wii Uの電源入れずに普通にテレビ見ろって感じだが。
PS3のtorneは録画機能がついているからこそ意味がある。
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:48 返信する
- 言われて見れば分離してるか否かだけで画面が2つあるってもうDSでやっちゃってるね
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:48 返信する
-
奇抜なアイデアなんて要らんからアカウント・製品の性能アップ
当たり前の事ちゃんとやれアホ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:48 返信する
- 分かってもらう為にゲームパッドつけたんじゃないの?
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:48 返信する
-
間違いなく普及しないだろw
なんで良さが分かるまで時間が掛かるものを態々金出して買うんだよw
-
- 71 名前: ら 2013年01月08日 13:49 返信する
- VITA並みにソフト出るとは思えんしな、詰んでるわ
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:49 返信する
- 悪い意味でポジティブ思考だな
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:49 返信する
-
今のご時世客に気に入られるのは何です?→値段だ
ってことなんだよ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:49 返信する
-
「魅力を理解しない客が悪い」ですね
分かります
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:49 返信する
- 1万円値下げかな
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:49 返信する
- 家でカラオケはやらねーし動画は見れる
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:49 返信する
- 任天堂からわかりやすさ取ったら何も残らんだろ・・・
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:49 返信する
- 売り文句がビンテージの古着みたいだなw
-
- 79 名前: な 2013年01月08日 13:50 返信する
- 売れないのは魅力が伝わってないからとか言い訳はじめちゃったな
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:50 返信する
-
>WiiUはゲームをするだけでなくテレビ番組表をみたり、インターネットやユーチューブがみえたり、 カラオケができたりする機能がある。
そんなの今更新しいゲーム機買ってまで欲しい魅力じゃないわ
本当こいつ頭おかしいじゃないか?
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:50 返信する
-
とりあえずアップデートしたWii Uを早く出すべきだな
ソフトは任天堂だから何とかするだろう
3DSの時はVITAの失敗が追い風になったけどPS3の切り崩しは少し難しいかもしれないな
魅力的なソフトが出れば購入するかも
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:50 返信する
- WiiUで少なくともあと数年闘わなくちゃいけないんだから、ある意味同情を誘う
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:51 返信する
-
Wiiは敗北したんだよ!
ど低脳バカ社長wwwwww
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:51 返信する
- 俺は一瞬で魅力の全くないハードって分かったよ
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:51 返信する
-
>WiiUはゲームをするだけでなくテレビ番組表をみたり、インターネットやユーチューブがみえたり、 カラオケができたりする機能がある。
じゃぁ、それらが全部出来るWiiでいいんじゃ無いですか?
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:51 返信する
- 魅力を語れ
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:51 返信する
-
>>79
要するに買わない奴が悪いって言ってんだよなw
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:51 返信する
-
「魅力の理解には時間がかかる」これってWiiのユーザー層には一番ダメなパターンだろ
あいつらアホさ加減あまく見るなよ、Wiiですら30分くらい説明しても理解できないねーちゃんがいるんだぞ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:52 返信する
- その魅力とやらが伝わる前に終わりそうじゃね
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:52 返信する
- WiiU・・・レンガ
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:52 返信する
-
wiiのマイナーチェンジ版を次世代機として売ろうとしちゃいけないよんq
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:52 返信する
- あっ(察し
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:52 返信する
-
失敗しろとは言わないけど
このハードにサードが集まるような事にはなってほしくないなあ・・・
-
- 94 名前: ぽ 2013年01月08日 13:52 返信する
-
うーん
タブレットが流行ってるからとりあえずつけたって感じだ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:52 返信する
- ここまでほぼ擁護※無しww
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:52 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:53 返信する
-
タブレットについてるNFCで早くキャラクターを読み込んで
ゲームに登場させるのが魅力的だと思ってるんだが
低コストのせいでPS3やVITAや箱360まるより遅いのが難点
VITAのサクサクが良すぎたせいかUは涙目状態
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:53 返信する
-
スマブラまでには現行機並みの性能にしとけよな
買ってやるから
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:53 返信する
-
ゲーム人口撲滅にご協力くださいましてありがとうございます
二度とゲームに関わらないでください
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:53 返信する
- 問題は、任天堂のゲームが出来る、ってのがもう大して訴求力のある魅力じゃなくなったところ
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:53 返信する
-
売れてないんですね
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:53 返信する
-
3DSにいらない機能・・・3D機能
wiiUにいらない機能・・・タブコン
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:53 返信する
-
いわっちの言い訳から末期臭がする
もう早期にWiiU捨てて3DSに絞れ
マジでな
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:53 返信する
-
まずは故障続出問題なんとかしろよな
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:54 返信する
- 魅力 : レンガの割にツルツルしている
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:54 返信する
-
ノンゲーマーが買ったところでまた年数本任天堂謹製のソフトしか買わないだけだろ
それでサードがついてくると思ってんのか岩田は?
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:55 返信する
- あの任天堂が、これは欲しいってハッタリでも見せれないての、かなりキツい商材なんじゃね?
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:55 返信する
- 魅力の理解に時間がかかるお前らが悪いわかったな
-
- 109 名前: ま 2013年01月08日 13:55 返信する
- もうすでに中古に流れてる時点でだめです
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:55 返信する
- こいつ遠回しにユーザーに責任転嫁してねw?
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:55 返信する
- ライトもゲーマーもスルー
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:56 返信する
-
番組表を見る為だけにwiiu起動するような奇特な人がどれだけ存在すると思ってんのか・・・
普通にテレビのリモコン使って見るわ
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:56 返信する
-
>>100
確かにねえ
去年一年任天堂ゲーム買わなかったけど楽しいゲームライフ送れた
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:56 返信する
-
高橋名人が「遊んでいればハマリますよ」というゲーム開発者に苦言
getnews.jp/archives/5986
昔の記事だけど
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:56 返信する
-
あんだけ分かり易い形態で伝わらないんだったら諦めろよww
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:57 返信する
- だめだこりゃ
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:57 返信する
-
>>102
タブコンなかったら存在自体いらなくなるだろ
-
- 118 名前: や 2013年01月08日 13:58 返信する
- 魅力があるのに伝わらないユーザのせいか
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:58 返信する
-
PS3のJOYSOUND用にVITAをデンモクのように使えるアプリがあってもいいのではと思ったが、
VITAそのものをJOYSOUNDに対応していいのではとも思った
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:59 返信する
-
情弱に理解されない方がいいだろ
理解されたらいらないことがばれる
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:59 返信する
- 豚社長乙で〜〜〜〜す♪
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 13:59 返信する
-
持ってる人ならわかると思うが、一番できてないと思うのは
メニューの出てくる遅さなんだぜ・・・
ここは改善してほしい
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:00 返信する
-
ほら、いつもの言ってやりなよ
ゲームソフトがなければハードはただの箱だって
ネットなんてスマホで十分だってヤツをさ
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:00 返信する
-
だからそれらを実行するために快適に動く程度には作り上げろと・・・
つーかゲームに興味ない人なんていつもの任天タイトル出すだけで釣れるだろ
それ以上はもう無理だよ
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:01 返信する
-
既に一般家庭に必ずと言っていいほどあるiPadよりも上の魅力がないとダメ
実はパソコン持って無さそうな家庭にもなぜかiPadはあったりするw
WiiUのコンセプトがこの事実を知らないとしか思えない
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:01 返信する
- あるんならさっさとその魅力とやらを示せよ
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:02 返信する
-
>>119
WiiですらDSiをデンモクみたいに使えるしな
LBP2でクロスコントローラすでに実現してるし、すでに開発中の可能性は十分にあると思う
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:02 返信する
-
3DSにハマりまくってた義理の姉とその娘たちも
WiiUは要らないって言うてたな
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:02 返信する
-
WiiU=カラオケマシン=日本の住宅事情に合わないもの
-
- 130 名前: 774 2013年01月08日 14:02 返信する
- ゲームをサブコンにして何がしたいんだ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:02 返信する
-
ブサイク「俺の良さは、長く付き合ってみれば分かるからさ?付き合おうぜ。な?な?」
こうか
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:03 返信する
-
ここでタムロってる豚さんたちにWiiUの魅力を語ってもらいましょう
さあどうぞ↓
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:03 返信する
- なんだかんだで一昨年まではプラチナまでランク上がってたが去年ゴールド、今年はまだ一本も買ってない&予定もモンハンのみの時点でソフトラインナップからクソってるから魅力伝わるとかそんなレベルのだめさじゃないと思うんだけど
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:03 返信する
- 株が下がってるから取り敢えず言い訳してるだけだな
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:03 返信する
- 俺もいまだにWIIUの魅力が理解できてない
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:04 返信する
-
任天堂は子供のプレゼントに適した値段じゃないと駄目
自分の客がわかってないからこんなポンコツなのに
舐めた値段を付けてくる
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:04 返信する
- WiiUでわざわざインターネットする奴なんかいねーよ
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:04 返信する
- つまりはWiiで取り込んだ一般人を取り込むことはできないと
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:04 返信する
- ゲーム好きな人はそんな産廃を買わないです
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:05 返信する
-
>>125
どこの並行世界に住んでんだよw
podやPhoneならともかく
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:05 返信する
- もう既に終わってるよWiiUは……
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:05 返信する
-
>>125
なんつーか…狭い。
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:06 返信する
- 年末の爆上げ株価がもう元に戻っとる
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:06 返信する
-
カラオケと番組表はwiiにもあったんじゃなかったけ
これらがタブコンを使うことで魅力的になるとは思えないんだけど
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:06 返信する
- そして撤退へ・・・
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:06 返信する
-
wiiに全然ソフトが出なくなった事ではっきりと
短いブームでしかなかったと理解するべきだった
流行り物になってしまったら次はコケるが常
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:07 返信する
-
>>125
うちのもうすぐ70になる両親もiPadは使ってるわ
つべで動画見たりテレビで野球みながらPadで実況中継?みたいなの平行して見てる
WiiUもそのへん真似すれば・・・と思うけど単体で動くiPadの方が便利だし普及してるわな
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:07 返信する
-
しかしブタはどうしたんだ
まったく擁護に走らないな
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:07 返信する
-
>>143
爆ってほど上がってない
日経平均からしたら微々たる上昇
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:07 返信する
-
動物の森とかハマった大人は多分、携帯機で満足すると思う
ゲームを据置でやるのも、やられるのも面倒
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:07 返信する
-
それらの事はPS3が担ってるんでWii Uは別にいいです
PS3ならCD、DVD、BDも再生できるしな
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:07 返信する
-
タブコンを初めて見たとき
DSの成功体験を忘れられないんだなっていうのと
将来的にVCにDSのソフトを加えてお金を稼ぎたいんだろうなとしか思わなかった
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:09 返信する
-
値下げしろってw
そうすりゃ買うよ
3DSで騙されて2回も騙されるもんかい
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:09 返信する
-
WiiU
今にして思えば、このネーミングが全て物語ってるよ
Wiiバブルが忘れられなかったんだね、イワッチ…
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:09 返信する
-
Wiiで取り込んだ人が離れていったんならゲーム人口拡大は失敗したわけだ
離れた人は他のハードに行ったか
ゲームから離れてどちらにせよWii Uには戻らない
ゲームに興味無くてWii買わなかった人がWii U買うとも思えない
岩田が言うゲームに興味が無くてWii U買うかもしれない人って少ないよ
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:10 返信する
- あと半年もすれば絶対アンバサやるでしょ
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:10 返信する
-
安くなってもレンガリスクがあるかぎりは買う気起きないな
あとアカウントをちゃんと作れ
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:10 返信する
-
まぁ値下げ待ちの人も結構いるんだろうね
どこか忘れたけど1度無茶な値下げしたとこあるから
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:10 返信する
-
おいブタ早く擁護しろよ
絡めなくてつまんねーぞ
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:11 返信する
- 訳「情弱欺しに手こずってる。CMとか情報コントロールに金を使ってるところ」
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:11 返信する
-
なんやかんやでいっつも任天堂は勝つから、
そのうちキラータイトルでどーんといくでしょう。
俺GKだけど。
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:11 返信する
-
実際にやってみるとタブコンてけっこう楽しいんだけどな
関西在住だけどipad持ってる奴はあんまりいないな
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:11 返信する
-
アンバサやる体力が半年後に残ってるか問題だな
借金してまでやるかね
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:11 返信する
-
ま、値下げは当面できんだろうな
値下げ前に買った人にキャッシュバックでもするのなら別だろうけどw
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:12 返信する
-
>>161
そのキラータイトルが売れてないんだが…
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:12 返信する
-
俺GKだけど。
俺GKだけど。
俺GKだけど。
俺GKだけど。
俺GKだけど。
-
- 167 名前: は? 2013年01月08日 14:13 返信する
- でかいDSだろ
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:13 返信する
- やるソフトもないのに、タブコンってけっこう楽しいだとはw
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:13 返信する
-
任天堂ゲームも3DSあれば十分楽しめるからな
他のサードのゲームはPS3あれば十分
全ハード持ちのゲーマーか
宗教上の理由でPS3買えなかった人くらいしか買わないだろ
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:13 返信する
-
>>161
Wiiみたいな勝利ならいらんわ。豚だけど
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:13 返信する
-
>>164
カスみたいなレトロゲーを差し上げます。
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:13 返信する
-
マリオが動くだけで楽しいんだよ
言わせんな恥ずかしい
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:13 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:14 返信する
-
>>161
マリオとモンハンとドラクエ以外でキラータイトルさらに追加しないとな
-
- 175 名前: あ 2013年01月08日 14:14 返信する
-
不具合と仕様が糞過ぎて魅力が見えないな
もうこれ捨てて作り直しちゃえよ
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:16 返信する
-
クソゲーの信者みたいな言い訳だな
このゲームの面白さを理解できない奴はゆとり(キリッ
みたいな
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:16 返信する
- 真面目な話、もうソフトメーカーになったほうがいいよ
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:17 返信する
-
番組表をアピールポイントにしているのはどうかと思うな
そんな物は今の液晶TVに標準装備だしそこからダイレクトに録画予約だって出来る
なんでゲーム機立ち上げて番組表見なきゃならないんだよ
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:18 返信する
-
少なくともニンテンドウランド全部とは言わないけど
タブコンを効果的に使ってるもの3つくらいは本体にプリインストールしとくべきだろ
俺はモンハンセット持ってるがタブコン邪魔でしかない
eショップもたぶこんのボタンで操作出来るのにプロコンじゃ出来ないし
設定もタブコン必須だからめんどくさい
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:18 返信する
- 理解してもらうのに時間が掛かる、っていう弁解をした商品って大抵その後酷い結果になるよね
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:19 返信する
-
全くだな
自称コアゲーマーはそんなこともわからずにレンガレンガ連呼するだけ
無能集団やろw
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:19 返信する
-
そう思うなら何で店頭に試遊機の一つでも置かないんですかねー?
なんか置けない理由でもあるんですかねー?
試遊されるとまずいとか?? まさかねーww
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:22 返信する
-
>>181
ゆとりにWiiUの良さは解らんのよ
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:23 返信する
-
>>177
それだよ。正直言って、
珍天がソフト屋に→MSのみにソフト提供→結果MS大勝利
とかになってくれても構わない。個人的にはGK寄りであるが。
珍天の一発芸低性能オモチャにゲームハードの進化を邪魔
されてるのが一番気に食わない。
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:23 返信する
- SCEがやってきたことを新しい挑戦のように言えるてのはスゴいな
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:24 返信する
-
>>183
ほんまそのとうりやで
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:24 返信する
-
ニシくんお前らさっさと普及させろって
教祖様がお怒りだぞ
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:24 返信する
- ビックカメラのテレビのコーナーにWiiUの試遊台が置いてあるのはなかなか盛況だったな
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:24 返信する
- 任天堂(株) 8,710 -270(-3.01%)
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:24 返信する
- 駄目なのは一瞬で理解した
-
- 191 名前: ミヤッチ 2013年01月08日 14:25 返信する
- ロードがながいからな
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:25 返信する
- 最初から理解する気がない奴からすればさっさとソフト出せとしか・・・
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:25 返信する
-
それだけ聞くとPS3と変わらないじゃん
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:26 返信する
- 自演虚しいww
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:26 返信する
-
真面目に考えたWiiUのいらないもの
・本体(タブコンだけに収めて簡略化しテレビの要らない据え置き機とアピールすべき)
・ボタン類(手元に置いてもらう為とにかくシンプルに、パッと置けてパッと取れる身近な存在に)
・PS360に混ざったマルチソフト(どうせ売れない、Wiiみたいにハードの性能に合わせたオンリーワンのソフトを作ればいい)
・岩田の口(お前はもう黙っててくださいお願いします)
ここまで書いて気づいたけどiPadでいいんじゃね
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:26 返信する
-
どうやって消費者をだますか考えてんだろうな。
歴史は繰り返される・・・
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:26 返信する
-
なんでこんなに株価下がってんの?
WiiU売れてないけど3DSは売れてるのに
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:27 返信する
-
WiiUの機能って画面つきコントローラ以外
他社製のハードや前世代のWiiですでに実装してるモノばかりだからなぁ
しかも人間の目って二つしかない上に独立して動かないから
遠近感の違う分裂した画面が二つあっても片方の画面にしか集中できないんだよね
そもそもメインモニター以外に画面を必要とする程の
情報量が多いソフトをプレイする任天堂ユーザーはどのくらいいるのだろうか
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:28 返信する
-
タブコンなしの廉価版出せよ
ま、そん時はWiiU完全に終了だろうけど
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:28 返信する
-
>>197
3DSという懸念材料が消えたと思ったら
WiiUとかいう新たな懸念材料が出てきたから
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:28 返信する
-
こんなんでも日本じゃそこそこ売れてるからな
バカばっかですな
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:29 返信する
-
>>197
3DS本体が売れまくってても赤字だったろ7〜9月期とか
一部ソフトがハーフとかミリオンとか売れてても赤字なのが今の任天堂
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:29 返信する
-
いやいやいや国内や外国のサード来ないハードって確定してるやん
どうしようもないぞ、これは
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:30 返信する
-
181 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:19 返信する
全くだな
自称コアゲーマーはそんなこともわからずにレンガレンガ連呼するだけ
無能集団やろw
183 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:22 返信する
>>181
ゆとりにWiiUの良さは解らんのよ
186 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:24 返信する
>>183
ほんまそのとうりやで
194 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:26 返信する
自演虚しいww
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:31 返信する
- ゲームする人からしたらゴミだしな
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:32 返信する
-
ゴキブリみたいにキモイゲームだけ作ってりゃ売れる層を相手に商売してるわけじゃないからね
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:32 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:33 返信する
-
>>197
今の任天堂は採算度外視でメンツの為に売ってるだけだから
普通は1000円するものを500円で売れば数売れるのは当たり前
世の中に出るのは販売本数だけでそれではしゃいでるのはゲハのキチだけ
まともな人なら馬鹿なことやってるとしか思わんよ
利益の出ないハードを任天堂が出す意味は全くないからな
-
- 209 名前: あ 2013年01月08日 14:34 返信する
-
例えるならゲーム業界のAKB、ゲーム業界のスギちゃん
賞味期限切れるの早いのよ
作られたブームだから業界の質が低くなって邪魔だし
国民の敵だよ
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:34 返信する
-
時間がかかるというか差別化がほとんど出来てない
なんかWiiの凄い奴だろ!と言われれば大体あってると答える事になる
正直上位互換というより亜種ぐらいの印象だろ
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:34 返信する
-
>>206
任天堂は子供相手の商売しか出来ないんだから、無理してコア層掴もうとすることないんだよな
操作激遅とか意味なしアカウントとか、結局コア層から嫌われるような結果になってる
(コア層どころか一般層からも嫌われるか)
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:35 返信する
-
>>206
じゃあキモプラスとか買うなよw
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:37 返信する
-
>>212
買ったのはほとんどGKだと思うw
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:37 返信する
-
WiiUの魅力を伝える以前にあらゆる面で準備不足
OSも、アカウントも、アプデ方法も、フリーズ対処も、ソフト不足も
他社の次世代機を意識するあまり、2012年の年末商戦に無理矢理押し込んだだろ
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:39 返信する
-
>>211
ps3のほうがいらんわ
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:39 返信する
-
>>213
それは流石に苦しい
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:40 返信する
- 欠点は一瞬で理解してもらえたね
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:40 返信する
-
>>213
カレシはみなGKだったのか・・・て、んな馬鹿なw
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:40 返信する
-
>>215
ガキか
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:40 返信する
-
いやいや、特徴はわかりやすいだろ。
タブレットが一番の売りなのは誰が見たってわかるじゃん。
単純に魅力がないから売れねーんだよ。
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:42 返信する
-
>>197
なんでって本体売っても赤字だからですよ
ソフトが出て市場が盛り上がらないと儲けられないんです
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:42 返信する
-
つーかソフトが沢山でてるのに3dsより売れないvitaのほうがやゔぁいだろ
どんだけ魅力ないんだよwwwwwwww
-
- 223 名前: あ 2013年01月08日 14:42 返信する
-
正論言われて顔真っ赤にしたぶーちゃんが
発狂してますが許してやってくださいw
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:42 返信する
-
>>181
カラオケは同じ物がPS3でもできるし、インターネットもできるし、WiiUよりはマシなYOUTUBE専用ブラウザはあるし。TV番組表はTVが観られないハードで番組表だけ観られて意味あるの?そもそもPS3はオプションとはいえTV・録画自体が極めて快適だが
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:42 返信する
- お、出たビータガー
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:43 返信する
-
豚の自演超きめえwwwwww
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:43 返信する
-
>今の段階ではまず、ゲーム好きな人に家に連れて帰ってもらって家に入る。
「まず」のハードル高すぎるだろw
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:44 返信する
-
>>216、218
そう思うだろ?
だけど現実は違うんだよ
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:45 返信する
-
>>228
へー(棒)
-
- 230 名前: あ 2013年01月08日 14:45 返信する
-
※228
なにこの糞ガキw
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:45 返信する
-
>>228
まあ豚曰くPSハード持ってたらGKらしいからな
今WiiU買ってんのは筋金入りのゲーマーくらいだろ
当然PSハード持ってる=GK
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:46 返信する
- CM見た限りだとやってることがWiiの時とまったく変わらん
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:46 返信する
- ブヒッチ入ったっぽいwww
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:46 返信する
-
>>228
豚が望む現実
人はそれを妄想と呼ぶ
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:46 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:47 返信する
- 豚がついにラブプラスまでなすりつけ始めたw
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:48 返信する
- ソフト出せよ
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:48 返信する
- すげえ……ついにラブプラス買ったのはGKとか言い出したのか
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:49 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:51 返信する
-
>>239
逃げるの?
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:51 返信する
-
>>239
逃げるんだ?
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:51 返信する
-
>>239
難しいかどうかの以前に、偏ったものでいいから統計出さないと誰も納得しないだろ
かき回したいんだったら、そういう極めて偏った統計持ってくればいいんだよ
お前の言ってることは議論の叩き台にもならん
-
- 243 名前: あ 2013年01月08日 14:52 返信する
-
※228
>>206じゃあキモプラスとか買うなよw2013年01月08日 14:35
[213] 名無しゲーマーさん
>>212買ったのはほとんどGKだと思うw2013年01月08日 14:37
↑完全なる願望w(~だと思うw)
>>228現実は違うんだよ
↑>>212と矛盾w 頭大丈夫?w
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:53 返信する
-
>>239
難しいよ? 精神疾患のある人間の相手は。
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:53 返信する
- 他のメーカーがとっくにやって失敗した機能でもWiiUなら大丈夫という謎の自信
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:53 返信する
- 日常使いするならタブコン重さ半分ニセな
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:53 返信する
-
>>242
そんなこと言われてもねえ
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:55 返信する
-
日本の住宅事情で貧乏でも買える自宅カラオケなんて害悪でしかないわ
まだ広まってないからいいけど
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:56 返信する
-
>>247
統計が持って来られないなら、単なるお前の妄想と言われて然るべきだな
釣り方が上手くないね
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 14:56 返信する
-
>>242
もう止めとこ 多分この子、自主的に冬休みを延長したリア小かリア中だよ
真面目に相手しても大人げない
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:01 返信する
- パッと見でわからなければ一生理解されないよ阿呆
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:01 返信する
-
>>249
いや、十分釣れてますが・・・
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:01 返信する
-
テレビ見つつ手元でゲーム(一部)ができるのがいまんとこ一番の利点かなぁ
あと家中どこでも(ごく一部)で据え置きのゲーム(一部)がプレイできるのもいい
ぐらい。
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:03 返信する
-
ようするに馬鹿騙しのための飛び道具が弱いってことだろ
Wiiは棒を振ってみたい馬鹿が飛びついたけどな
-
- 255 名前: あ 2013年01月08日 15:04 返信する
-
今日のまとめ
豚「キモゲー作ってれば売れるからsceは楽だよなぁw」
ゴキ「ラブプラスもキモゲーじゃん」(ブーメラン)
豚「ラブプラス買ってるのはゴキ」(ゴキが任天堂ゲー買うとか意味不明なことを言い出す)(動揺)
ゴキ「ソース出せよ」
豚「ゴキちゃんには難しかったか」(ソースが無いとは言えず、苦し紛れの隠語)
ゴキ「根拠無いよね 捏造だよね」
豚「そんなこと言われてもねぇ」(逃亡)
今日もゲハは平和です
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:06 返信する
-
麻雀とかならタブコンと相性良さそうだね
間違いなく売れないだろうけど
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:07 返信する
-
>>255
妄想乙
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:07 返信する
- 言ってる意味が分からない
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:08 返信する
- この野郎本当にコロコロ変わるな
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:09 返信する
-
逆にオレは発売当初、Wiiの魅力が全く分からなかった
結局のところ、移植バイオとゼルダしか満足に遊べるものがなかった
実質稼動率の低い、最も短命なハードだった
-
- 261 名前: あ 2013年01月08日 15:10 返信する
-
※257
ご本人様ご登場ですか?w
どこが妄想なのか言ってくださいよーw
また逃げるんですかー?w
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:11 返信する
-
えっ?!時間かかるの?
まさに時間の無駄だなwwwwww
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:13 返信する
-
>>261
必死だな・・・
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:13 返信する
- PS3で全部出来るじゃないですかヤダー
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:16 返信する
-
ゲームキューブに謝ってこい
何もわかってないな。
-
- 266 名前: あ 2013年01月08日 15:17 返信する
-
※263
何も言い分ないなら妄想だとかいい加減なこと言わないでくださいよw
自分の恥ずかしいコメント読み直して頭冷や
せw大体あってるからw
話題そらし+揚げ足取りに入っても低脳さらしてるだけw
質問に答える気がないようだw
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:17 返信する
- 苦しい答弁だ。任天堂だけ売れていつもより早く次世代機投入だろう
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:19 返信する
- 魅力がないのに理解とかバカかこいつ
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:21 返信する
-
>>266
そんなこといわれてもねえ 笑
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:21 返信する
- ポケモンでたら買ってあげる
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:22 返信する
-
タブレットの魅力は既にみんなipadで理解してるよ
ただ単にそれに勝ててないから見放されてるだけですよwiiUは
-
- 272 名前: あ 2013年01月08日 15:25 返信する
-
※269
あー・・・本人様かどうかは知らんけど
それお前のコメントそのまんまコピペしただけだからね?アイタタターw
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:26 返信する
- ハードじゃなくてソフトが重要だろアホ社長
-
- 274 名前: 名無し 2013年01月08日 15:26 返信する
- 基本はゲーム機なんだから一番大切なのはゲーム機としての魅力があるかどうかでしょ?
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:26 返信する
- 自称魅力的ハードは全然見向きもされてませんね
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:26 返信する
-
,,..-、____,,..─"⌒⌒ゝ-、
任 ( ./'''''/| )
天 .(/o '// ,,. ノ
堂 /±//'"~ ̄ 7 /
信 [.旦.]/女辰 | /
者 // \ ヽ |
は r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ |
| /ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ ̄ ̄| ヽ
| (.o o,)/ /| 0)|
| ・ i∠ニゝ i. ・ //|、_ノ|
ヽ・ノ `ー ' \・ /// /川
γ⌒〜ト__── //_ ノ )ヽ、
/ `( `─" ̄し / ⌒
Q WiiUの魅力は?
ないんだな、それが
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:27 返信する
-
>>272
そんな細かいこと気にしてんじゃねえぞ
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:27 返信する
-
アンバサで任天堂の魅力は値段が安いところだって消費者に受け取られているだろうからな
とっとと15000まで値下げしないと
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:29 返信する
-
GKはvitaの売り上げは全く気にならんけど
wiiUだけは気になってしょうがないみたいだな
調子の良い連中やで
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:29 返信する
-
たぶん3DSと同様に売れるだろうと思っている
3DSが発売された時も同じようなこと言われてたからな
要はソフト次第だから
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:29 返信する
-
WiiU売れてないけど3DS売れてんだから
そんなに焦らなくてもよくね?
WiiUがちょっとでも売れるようにわざと3DSのスケジュールも
スカスカにしてんでしょ?さすが天才イワッチやでw
-
- 282 名前: あ 2013年01月08日 15:30 返信する
-
※277
お前は会話のキャッチボールができない池沼か?
お前がバカにした発言がお前自信のコメントだったってことだよ?w
細かいこと? 自分のミスをなかったことしましたーってかw
恥ずかしいねぇw
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:31 返信する
-
>>282
君の会話が面白くないから盛り上げてやってんだろ
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:32 返信する
-
>>276
クッソワロタwwwwww
豚だけど評価してやるわwwwww
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:32 返信する
- 魅力伝わるように電通と組んでCM攻勢してくるんだろいつものように
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:32 返信する
-
何を魅力があること前提で言ってんだ?
ないものを理解するのに時間もクソもないだろww
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:32 返信する
- 安くなんねーかな
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:32 返信する
-
>WiiUはゲームをするだけでなくテレビ番組表をみたり、インターネットやユーチュー>ブがみえたり、カラオケができたりする機能がある。
なんつーか、 これでもまだ、ありがとう任天堂 と言って信奉できる信者は
もうホンマもんの宗教信者だと思うんだ
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:33 返信する
-
>>280
そうだねw
3DSと同じく半年値下げでバカ売れ決定!
-
- 290 名前: あ 2013年01月08日 15:34 返信する
- ご本人様退場してたか・・・
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:39 返信する
-
ゾンビU面白いらしいが、ああいうコントローラ振る体感系はやりたくない
ボタン連打すらうざいし。反射神経だけ要求するQTEすら疲れる
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:43 返信する
-
動画もカラオケもwiiuでやる必要ない・・・
・起動遅すぎて気軽にやる気しない
・モンハンもPROコントローラー引っ張り出すの面倒でやる気しない
・モンハンすらパッドだけでプレイできないとか中途半端なもん作るから、なんなのかわからなくなる
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:45 返信する
-
3DSの時も同じ事言ってただろ
結局売れなくて1万値下げしたけど
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:47 返信する
-
豚ってなんでこんなに楽観的なの?
VitaはPSPが現役だけど、WiiUはWiiが完全にに死んでるんだぜ?
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:49 返信する
- クソニーとは違うんだよ
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:49 返信する
-
>>279
vitaはゲームを遊ぶためにある。
wiiUはネットで妊娠を煽って遊ぶためにある。
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:50 返信する
-
カラオケとか言ってるけど、 よっぽど田舎でもない限り
家の中でカラオケなんて、近所迷惑になるからできねえだろ
任天堂ってそういう実際に使われるシーンでのリサーチには特にこだわってる
メーカーってイメージあったけど、 色々と変わったよな・・・・
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:57 返信する
-
>>297
山内語録
市場調査?そんなことしてどうするんですか?
任天堂が市場を創り出すんですよ。
調査する必要などどこにもないでしょう。
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:58 返信する
-
あほくさ
ソフト乱発しても売れないvitaと一緒にすんなボケ
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 15:59 返信する
- 違うだろ、一瞬で魅力がないことに気付いたんだよ
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:02 返信する
- 比較対照がvitaで安定してるのかw
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:03 返信する
-
>>298
乱発って言うほど出してないっていうか寧ろ少ない。
そんなVITAより欧州で売れなくなったWiiUどうすんの?
マリオ使ってもVITA以下
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:03 返信する
- 魅力は40%値下げだろ
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:04 返信する
- パノラマ機能活かした人気アニメゲー出せば売れますぜ旦那^^
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:04 返信する
-
ゲーム機なのにゲームがメインではなく
TVとネット動画ですかw
完全に携帯電話でええやんw
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:05 返信する
- 魅力のほとんどがPS3/360で先にやってるという。
-
- 307 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:05 返信する
- PS360の市場に食い込むつもりがvitaと死闘かw
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:06 返信する
- 発売前に言ってたカードゲームが画面に表示されるのとフィギュアが画面内で動くのがまだ実装されてないよな?
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:06 返信する
-
とっくの昔に他ハードメーカーがやってる事が売りwww
もう任天堂はダメだ。
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:07 返信する
-
魅力じゃなくて、化けの皮が速攻ではがれたんだよ!
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:07 返信する
-
>>302
少ないのかよw
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:07 返信する
- >>309 とっくの昔に実装されてたやつより進化してるけどな昔は白黒の画面コンだったし
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:08 返信する
- ドリキャスのドットの画面コンだな
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:09 返信する
-
焦らず見ればいいじゃん
vita擁護してる奴なんて1年たってもまだ楽観視してるじゃん
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:09 返信する
-
>>312
Vitaの次はドリームキャストガーかwww
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:11 返信する
-
ソフト一発当てればハードは売れるだろ
その一発を持っているのが任天堂
持っていないのがSCE
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:11 返信する
-
マリオ出してこれじゃもうどうにもならん
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:11 返信する
- >>315 草三つも生やしちゃってそんなに発狂するほどのコメントなのか?
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:12 返信する
- GKみたいな生き方はしたくないものだ
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:12 返信する
- 1年経過でこのざまのVITAよりはマシ
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:12 返信する
-
発狂じゃなくて失笑されてるんじゃないかな
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:14 返信する
-
欧州でvitaに負けたからDCガーになりました
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:14 返信する
-
もうワンダースワンガーまで行っていいよ
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:14 返信する
- 魅力が無いものを、魅力的に見せるのは、大変な努力が必要だろうな
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:15 返信する
-
>>320
いや、ロンチと年始の需要使ってVITAに負けるって凄まじく酷いぞ。
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:16 返信する
-
>>316
だしたよねもうww
その一発になりえるゲームをかなりさ
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:16 返信する
-
終わってるのはクソニーのほうだろ
wiiUのタブこんをvitaで物真似してみっともない
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:17 返信する
- まったく誰だよ糞VITAにカメラやタッチ機能付けたアホわ これはDSが悪い
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:18 返信する
-
>>316
マリオ出してこの様なんですが。一発も空振りですかw
あと海外のSCEファーストって普通に強力だがw
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:20 返信する
-
>>327
WiiUの方が後発というツッコミ待ちかw
-
- 331 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:20 返信する
-
>>327
年・・・・・・
-
- 332 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:21 返信する
- >>329 へー・・、んで去年は海外で何本ミリオン行ったの?
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:22 返信する
- GKよ任天堂は既にGCとGBAでやってたの知らないんだろ
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:22 返信する
-
テレビ番組表()
インターネット()
ユーチューブ()
カラオケ()
・・・なに言ってんだ?wコイツw
そういや正月実家に帰ったら中1の甥がiphone持っててワロタw
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:23 返信する
-
VITAはソフトナイナイずっと言われてきたのに
突然乱発してるってことになってるな
-
- 336 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:23 返信する
- >>333 ゼルダのあの協力するやつ面白かったよな
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:27 返信する
-
>>333
繋げてるやつだろそれ。
リモートプレイとかいつやったんだよ。
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:27 返信する
- 静かになったなぁ
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:27 返信する
-
>>336
おれはやったことないけどねw
-
- 340 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:29 返信する
- GBAとGCでロックマンXRPGのアイテム探索とか懐かしいな
-
- 341 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:29 返信する
-
カラオケ以外スマホで出来るし、カラオケなら家でやらん
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:32 返信する
- 社長が語る魅力がこれかよw
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:33 返信する
- なんつーかやってる事全部周回遅れで何言ってんだろこの人。
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:34 返信する
- まだ煽ってくるかww なんかもう見てて可哀想になってきた
-
- 345 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:34 返信する
- バーカ、後追いのソニーほどじゃねえよwww
-
- 346 名前: 2013年01月08日 16:46 返信する
-
3DSも失敗したし、これでWiiUもダメだと、株価上昇不可能。
岩田の首がそろそろだな。
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 16:48 返信する
-
まず、ゲームに興味がある人に買ってもらい、そこからゲームに興味のない人に魅力を伝える
…えーと、ゲームに興味がある層がWiiUを完全無視してるんですが
-
- 348 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 17:05 返信する
-
これくらいは出来るだろ?
って事が出来たり出来なかったりなんで、それを調べるのがメンドクサイ
加えてレンガチャンスじゃ購入検討までも行かないよ
-
- 349 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 17:05 返信する
-
岩田ってさ、 情弱を相手にしてるって意識絶対あるよな・・・・・
どうせ無知な人間相手だから、何言っても判らないだろうとタカをくくってそう
でなきゃ、他社がとっくにやってる事、抜け抜けと普通言えねえよ
-
- 350 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 17:06 返信する
-
カラオケとかユーチューブ見るとか何年前のPS360だよwww
四の五の言わずモンハンとドラクエの新作出せよ
-
- 351 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 17:07 返信する
- んーー、じゃぁなんでその良さを説明しないのかという素朴な疑問が。。。。
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 17:09 返信する
- カラオケは23年前のPCエンジンロムロムアンプで出てますが、なにか
-
- 353 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 17:12 返信する
- レンガになっちゃうので魅力も何もありませーん
-
- 354 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 17:15 返信する
-
素直にリモコンを高性能化したWii2だしときゃよかったのに
タブコンは周辺機器で出せばOK
-
- 355 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 17:17 返信する
-
ユーチューブ
番組表
ネットブラウザ
それWiiUじゃなくても出来るやないかーい
-
- 356 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 17:41 返信する
-
PS3真似して赤字にでもなったらだれが責任とるんだよwww
お花畑はvitaでやってろw
-
- 357 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 17:53 返信する
- 100年たっても理解されないだろうな。
-
- 358 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 17:54 返信する
-
ロンチが弱すぎるだけ
WIIは見た目でわかり易かったのもあるけど
-
- 359 名前: ぇ 2013年01月08日 18:13 返信する
- 社長が魅力を伝えられない最新機種(笑)が存在した!
-
- 360 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 18:19 返信する
- いろいろなことをやろうとしすぎじゃないかな?
-
- 361 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 18:27 返信する
-
インターネットやユーチューブがみえたり、
カラオケができたりする機能がある
HAHAHA
-
- 362 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 18:37 返信する
- 任天堂ハードは長期的に売れないのに一発芸で売り逃げできなかったら何が残るっていうんですか
-
- 363 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 18:37 返信する
- なんて言うかハードモードだよなWIIU
-
- 364 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 18:43 返信する
-
wiiってついてるからタブコンが周辺機器にしか見えない
-
- 365 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 18:53 返信する
- 岩田:魅力が伝わりにくいのが魅力です。
-
- 366 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 19:22 返信する
- 棒を振ると何かが飛び出すのか
-
- 367 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 19:35 返信する
- それは理解というのですか、慣れというのではないですか
-
- 368 名前: 岩田 2013年01月08日 19:47 返信する
- 岩田はしゃべらんほうがいいばいw
-
- 369 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 20:50 返信する
- 知れば知るほど印象悪化するのは私だけかしら
-
- 370 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 20:56 返信する
-
結局はタブコンの使い方あまり想定してなかった、という感じなのか
DSも2画面だったし、据え置きもやってみるべぇ軽いノリだったのか
-
- 371 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 21:02 返信する
- 体重計がまだ出てないしな。
-
- 372 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 21:05 返信する
-
魅力なんて発売前からとっくに無かった
そして結果は出た
-
- 373 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 21:45 返信する
-
無理でしょ
当時と違ってソニーがソーシャルに移行した今では
ゲームの質自体でもパケゲーは劣ってるんだし
コアにとってもライトにとっても魅力ないもん
-
- 374 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月08日 23:52 返信する
- まず任天堂がwiiuの事を理解してない
-
- 375 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月09日 00:14 返信する
-
「Wiiは一瞬で情弱を騙せた。
今のWiiUはWiiの時ほど一瞬で騙せるわけではなく、
洗脳するには時間がかかる」
-
- 376 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月09日 03:56 返信する
-
PS3より7年も遅れて出しておいて
PS3よりスペックが劣る糞ハードに、ドコに魅力があんだよ?
DVD・BDも見られねー糞レンガによー
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。