マクドナルドの60秒キャンペーンでバイトから悲鳴続出!「もうマックやめたい」「キャンペーン中だけバイトやめたい」「限界。やめたい。」
- |
- コメント( 265 )|
- 食べ物・飲み物 |
- 酷い話・事件 |
マックの60秒キャンペーン ネット上ではバイトから悲鳴続出
一部ヤラセもあるとされますが、ネット上には、「サービスがひどくなった」ことを示す写真が多数アップされています。
ここまでであれば、まぁ、お客さんが心配している、ということで当事者以外が勝手に騒いでいる、と解釈できるわけですが、いやはや、ヤフーのリアルタイム検索で検索してみたところ、けっこうヤバいですよ。内部から多数の怨嗟の声が出ているわけですよ。
「60秒」「やめたい」で検索してみるとこんな声が出ます。
「もうマックやめたい60秒企画なにそれ死にたい()」
「60秒キャンペーン中だけバイトやめたい」
「60秒以内に商品を出せないと無料券渡すとゆう地獄のようなことが始まった。限界。やめたい。 そんなこと始めたんだぁ〜、と笑う客。うざい。殺したい」
以下、全文を読む

■関連
【悲報】 マクドナルドの『ENJOY!60秒サービス』が酷い、とTwitterで話題に
マクドナルド「Twitter・LINE・2ちゃんねるで発言するな!」 全国の店舗へ通達
【乞食速報】マクドナルドの「ビッグマック」が1月14日(成人の日)、新人成人に限り無料サービス!
![]() | figma ソードアート・オンライン アスナ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 発売日:2013-06-30 メーカー:Max Factory カテゴリ:Hobby セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 鏡音リン・レン・アペンド ねんどろいど 鏡音リン・アペンド (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 発売日:2013-06-30 メーカー:グッドスマイルカンパニー カテゴリ:Hobby セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:01 返信する
- あたりまえだまえだ
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:01 返信する
- 落ち目やな
-
- 3 名前: 名無しのゲーマー 2013年01月12日 12:01 返信する
- しゃーない
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:01 返信する
-
実際CMのようにはならないわなwww
モス行ってくる
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:02 返信する
-
成人の日に無料でエサ配るとか
バイトも大変だなー
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:02 返信する
- やめていいとおもう、キャンペーンに取り組もうとしてないバイトのせいで汚いものがでてくるんじゃないのかい
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:02 返信する
- 上層部「ゲームです(笑)」
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:02 返信する
-
マクドナルドの話とかどうでも良い
ゲームブログだろここ
-
- 9 名前: あ 2013年01月12日 12:03 返信する
- 上の層の馬鹿は何考えてるんだ?馬鹿極りない
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:03 返信する
- マックのバイトほど60秒キャンペーンのCMに殺意を覚える奴はいないのではなかろうか
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:03 返信する
- これって3時間くらい限定でしょ?
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:03 返信する
-
へい!冷奴お待ち!
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:04 返信する
- そんな、アナタにアビリティ『限界突破』
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:04 返信する
- AA自重しろ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:04 返信する
-
あのキャンペーンって売り上げに貢献してんの?
話題になったという以外にメリットがあればいいんだけど・・・
どうもデメリットしかないよね
企画発案者は責任取れよw
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:04 返信する
-
誘われたときは食べるけど、
自分からはマック食わなくなったなぁ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:04 返信する
- 持ってこまれた商品もひどいしさっさとやめろよ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:05 返信する
-
上が馬鹿だと苦労するよな
頑張れ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:05 返信する
-
これって権利放棄できないの?
「60秒超えてもいいからちゃんとやって」みたいに。
って言うか、急ぐ人と普通の人?でレーンを分けるとかすればいいじゃん。
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:05 返信する
-
客もバイトも誰も得しないキャンペーン
現場を知らないバカ社長だけが満足する
-
- 21 名前: 名無し 2013年01月12日 12:05 返信する
- むしろやめたくてもなかなかやめられない店長さんもかわいそうだな
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:06 返信する
-
正直遅くてもいいから綺麗な状態でもってきて欲しい
これ企画正直・・・誰も得しないよな、マックの上層部は何が狙いだったんだろうね
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:07 返信する
-
社長の言い訳が楽しみですね
また現場に責任押し付けるのかな
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:07 返信する
- >>8はスポーツ新聞にもイライラするタイプ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:07 返信する
-
ゲーム=遊び です って発言、馬鹿にしてるよなぁ
喜んでるのは上の糞だけで、現場も客も だれも笑えねぇってゆー
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:07 返信する
- 企画する奴がまず現場で働くべきだな
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:08 返信する
-
なんの稼ぎにもなんねーしなw
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:08 返信する
- キチガイCEO「60秒キャンペーンが不評なのは現場のスタッフのせい」
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:08 返信する
-
せっかくだから100円マック買いにいったけど
鬼のような速さだったよwwwwwホントにドライブスルーだった
釣られてるのが100円じゃどうなんだろうな・・・高いバーガー開発したほうが
よさそうだけど
バイトがかわいそうだからもう行かないよwwww
誰が得してるんだろう。もうすこしゆっくりでいいよ
早くアメリカとサービスを一緒にしろよ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:08 返信する
-
みんな辞めれば経営層もさすがに考えるよ
中途半端だと例の辞めたやつが甘えで終わる
-
- 31 名前: 名無し 2013年01月12日 12:09 返信する
- マックでバイトしたこともないキモオタたちには分からんだろうけど、これ通常のスピードで超えるか超えないかってあたりだから。無理させられてるって文句言ってる奴らは普段から仕事してないゴミクルーだろ
-
- 32 名前: A 2013年01月12日 12:09 返信する
-
バイトなんだから嫌なら辞めろ
工場のラインのがもっと大変だわ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:09 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:10 返信する
-
もともと早かったのにな
つまらんことやらされてかわいそう
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:11 返信する
- この企画考えたらやつって頭わいてんの?
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:11 返信する
-
時給も上がらないのにこんなきついことやらされるんだもんな
しかも上はゲーム感覚ときた
バイトがかわいそすぎるわ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:11 返信する
-
ゆっくりやって券配りまくるとバイトには何かペナルティがあるの?
券配りまくればいいじゃん
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:11 返信する
- 飲食業界で楽して稼ごうとしている時点で論外
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:12 返信する
- 上層部がバカだから何も言わないと定期的に同じキャンペーンさせられるだろうな
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:13 返信する
-
マックも落ち目か
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:14 返信する
-
とっとと止めなさいよ
それでも続けるなら待遇は良くならない
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:14 返信する
-
やめりゃいいじゃん。別にバイトなんていくらでもあるだろ
そんな一時の忙しさで悲鳴とかナメすぎ
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:14 返信する
- 60秒こえさそうと多く頼ませるのが目的だろうが
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:15 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:15 返信する
-
>>31
ゲハブログで何言ってんだw
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:16 返信する
-
※19
どれだけレジ分けたって、中の作業は一本だからな
その振り分けでもめないようにレジ開けてないわけで
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:17 返信する
-
この程度で悲鳴あげるならこの先社会で生きていけんぞ。
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:17 返信する
-
圧倒的な安さがマックの良さだったんだが
残念だが、他のチェーン店にいけば+100円でもっといいものが買えるのが現実
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:18 返信する
-
客はメニューがなく長々と注文
バイトは60秒のために急いで用意
変な店
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:18 返信する
-
マックのバイトやってる奴なんて甘えてるからな
やめたいならやめろよ客ころしたいとか接客業やっちゃいけない奴だろ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:18 返信する
- いくら煽っても60秒で綺麗なハンバーガーは出てこないぞ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:19 返信する
- 当事者以外が勝手に騒いでいる……なるほど客はどうでも良いのか
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:19 返信する
- え?でもCMでは余裕でしたよ?
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:19 返信する
- 可愛い店員があたふたしてるところを見る為だけに買いに行ってる。
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:20 返信する
-
居酒屋の方がうざい客が多そうだけどキャンペーン中にうざい客みかけてからちょっとかわいそうかなとは思った
こうして話題になるから余計に嫌がらせのようなことをする客が増えるし
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:23 返信する
-
>>53
CMと違うだろうがオラァ!と難癖付けまくってタダ券ゲットしたり
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:23 返信する
- 社長老害過ぎワロえない・・・
-
- 58 名前: 19 2013年01月12日 12:23 返信する
-
※46
そっか。中から分けないといけなくなるから無理か。
急ぐ奴の気持ちも分からんでもないから
棲み分けすればいいんじゃないかと思ったんだが。
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:23 返信する
-
客であるこっちもなんか気を遣うから止めてくれや
ついでに企画した奴も辞めろ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:24 返信する
-
>>37は俺も気になる
バイトにペナルティがあるなら不満もいいたくなるけどその辺どうなの?
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:25 返信する
- やめるべきはアホ社長なんだけどな
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:25 返信する
-
キャンペーンとか気にしなくていいんで別に急がなくてもいいっすよー
↓
バイトくん優しそうな客に安心
↓
60秒超えてんじゃんタダ券よこせやwww
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:26 返信する
- 客も60秒で不出来なメシを作られることを求めてない
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:26 返信する
-
客と従業員双方に批判されるキャンペーンって意味あんの?
これ話題になってから行く気になれないんだけど
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:29 返信する
- 誰も得をしない企画だよ
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:29 返信する
-
これいつ終わんの?
久々にマック食いたいんだけどグチャグチャ出されるのイヤだから行かなくなったわ
-
- 67 名前: 2013年01月12日 12:29 返信する
-
雇用契約時に60秒以内に仕事しろって書いてなかったのに、雇用主が勝手にこんな事して問題はないのか?
普通の企業でこんな事したら大問題だぜ?
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:30 返信する
-
>>50
こんなところにいるクズが何マジレスしてるんだよ^^
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:31 返信する
-
ふと思ったんだけど、これって客を心配させるマーケティング手法なんじゃないか?
だとしたら、大成功なんだけど。
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:34 返信する
-
>>68
特大釣り針に食いつくなよ^^
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:35 返信する
-
昨日行ったけど、やってなかったな
トレーにキャンペーンの広告敷いてたけど
まぁこんなことやらんでも全く構わんのだけど
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:35 返信する
- 検索してもこことはちまばかりだわ
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:36 返信する
- マクドナルドとモスと隣同士で勝負してみればいい
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:36 返信する
-
金払ってんのに半端な出来で提供されるのはちょっとね
実際近所のマックで、おっさんが「作り直せ!」と店員にキレてたし
誰も得しないわこのキャンペーン
-
- 75 名前: 名無しさん 2013年01月12日 12:37 返信する
- ドライブスルーでも60秒やってて驚いた
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:40 返信する
-
ヤフーで「自分が期待する意見」を検索して
記事書くってどんだけ手抜きナンダヨー。
検索ワードに「やめたい」なんて入れたらそら怨嗟の声が続出するに決まってるっしょ。
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:42 返信する
- マックの店員が可哀想だから、これからはモス利用するわ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:44 返信する
- いっそ、全国のバイトが一斉に辞めたらいいんじゃね?
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:47 返信する
-
値段変わらないならちょっとだけ早いよりも
形とかバランスのいいバーガーのほうが客は求めてるだろ
こういうサービスは鳥山求めない
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:51 返信する
-
客はいつもの時間で出してくれていいのに、汚いもん食わされて無料券も無し
バイトは必至で働かされていつも通りの時給
マックのイメージ降下中
ほんと誰が得するんだよ
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:51 返信する
- 悲鳴をあげている店員がいる反面これで無駄にやりがい感じちゃってる勘違い店員もいるので一斉に辞めるってのはまずないと思われる
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:51 返信する
-
別に60秒過ぎても時給下げられる訳じゃないんだから
急がないで普通に作れば良いのに。
つうか客側からすれば60秒過ぎて欲しいのに何で急いで作る?
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:51 返信する
-
マクド本部の社員が
やってみりゃ良いんだよ
これもある種の業務パワハラか
まぁオレは
ロッテリア行くけどな
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:52 返信する
- 客も店員もだれも得をしない企画
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:53 返信する
- 集団エスケープしちゃえよwwww
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:53 返信する
- 無理しなくていいんだよ(ゲス顔)
-
- 87 名前: 2013年01月12日 12:55 返信する
- 上のやつらは下のことこれっぽっちも見てないと分かったな
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:56 返信する
-
単純に1000円以上の購入者にはバーガ券プレゼントで良かったんじゃないの?
頼む物が多ければ必然的に待ち時間発生するし
マクドのシステムって先に注文した人に必ず商品を先に渡すシステムでもないけど
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:57 返信する
-
昔どこかのドキュメンタリー(たぶんNHKかな?)で観たんだけど、
客に商品を出すのが一秒早くなるだけで、マクドナルドホールディングスの年間売上が何千万単位で変わるらしい(偉そうな人が連呼してた)
ただ、今回のキャンペーンは、その越えちゃいけないラインを超えてしまったんだと考える。
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:58 返信する
-
こりゃバイトしてる輩も大変だし、それを購入して食う客にも大変だろうなぁ............
バイト場所寿司屋にしといてホント良かったわ
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:59 返信する
-
>>89
理想ではあるけど今回のキャンペーンは客離れを引き起こしているので売り上げも落ちて本末転倒だよねw
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:59 返信する
-
>>8
これはゲームの話ですよ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 12:59 返信する
-
客側からしてもすごい気分悪いからやめるべき。
これ企画した上層部は辞めるべき。
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:01 返信する
-
もう現場バイト連中に同情しか沸かないよ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:01 返信する
- 何十個も作り置きしとくんだろうね
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:02 返信する
-
普通キャンペーン張るなら配ること前提でやると思うんだけど
ここまで必死だとなんかペナルティ有るのかな
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:03 返信する
- こんなアホな企画でバイトにペナあるならさすがに同情する
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:04 返信する
- バイトの人がかわいそうなので、キャンペーン中は絶対マックに行きません
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:04 返信する
-
ブラック企業に選ばれたとこでバイトしてるけど
悲鳴がなんか似てるなww
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:06 返信する
-
一昨年あたりから売上高が止まって、そこから色々なキャンペーンが始まった。
たぶん、マーケティングテストと言う名の、試行錯誤なんだと思うけど、
今回のは、傍から見てても、同情するよ。現場は阿鼻叫喚だろうね。
これもまた企業としての実験なんだろうけど。
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:09 返信する
- 客を殺したいってどういうことだよw
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:10 返信する
-
マックはただでさえ早いのに、60秒キャンペーンとかほんと無駄すぎ。
ひたすら高速で袋詰めしてるマック店員見てると可哀想になる。というか何でマックで働くんだろ・・・労働の対価として賃金が見合ってないと思う。
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:10 返信する
-
店員に殺したいと思われてまでマックで食べたくないしロッテリアなりモスなりいくわw
別に急いでほしいとも思ってないしw
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:11 返信する
-
ただでさえ客が我侭になってきてるこのご時勢に、隙を与えてどうないすんねん
企画したやつはアホだろ
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:11 返信する
-
>>95
してない。
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:12 返信する
- そろそろ仕上がり見た底辺がバイトを殴って逮捕されるのが現れる
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:12 返信する
-
マックのバイトって要領悪いよなあ。
60秒切ろうとするからダメなんだよ。
毎回60秒ちょっと超えるくらいで出せば
客も得するし、バイトも楽できるし、会社もこんなキャンペーンすぐ辞めるのに。
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:12 返信する
- これが現場の声だぞ
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:13 返信する
- 食券システムにしてくれたほうが、総合的に早くなるし極力会話しなくて済むから行きやすくなるわ
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:13 返信する
-
こうなるのは目に見えたろうに
お陰で株価下がりまくりやな
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:16 返信する
-
>13
怒気が170まで上がるのか
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:16 返信する
-
客としては60秒以内に出されると
チッ。60秒以内で出しやがった。って感じで損した気分になるんだよなあ
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:16 返信する
-
よくある食堂みたいに自分でバンズから手にとって全部の合計金額支払うシステムでいいじゃん
バンズ抜きとか肉抜きとか変な注文も気にしなくていいし
-
- 114 名前: あ 2013年01月12日 13:17 返信する
-
60秒とか関係なく無料券よこせや!
コーヒー以外のなw
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:17 返信する
-
客は60秒超えてほしい
バイトは60秒以内にだしたい
噛み合ってねぇwww
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:17 返信する
-
牛丼屋と違って回転率が早い。特に駅中のマックなんてとんでもない。
食券前でよく悩んでる奴いるだろ?行列ができちゃうよ。
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:18 返信する
-
メニューを外したあたり(の試み?)から急に「マック大丈夫?」と思うようになった。
今回のも、それに連動して、回転率を上げたい意向は分かるけど、なんだか常軌を逸してる。
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:18 返信する
-
60秒以内に出されると、何間に合っとんねんって気分になるわ
これ逆効果じゃね?w
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:19 返信する
- スマイルなんてなかったんや・・・
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:19 返信する
- 当たり前だ
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:19 返信する
-
ワタミと同類
-
- 122 名前: あ 2013年01月12日 13:19 返信する
- その内暴動ても起きるんじゃねーか?
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:20 返信する
-
このキャンペーンな、客のためにもやめろといいたい、いい迷惑だ
回転率上げるための経営側の独り善がりだろこれ
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:20 返信する
-
上としては実は60秒間に合ってほしくないのかもしれん
客に喜んでもらうために60秒以上かけて無料券渡してもらいたいというツンデレなのかもしれんぞ
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:22 返信する
-
出来損ないを売るとか
納期間に合わずバグだらけのソフト売るゲームメーカーみたいだぜ
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:22 返信する
-
開き直って、遅く屋って無料券上げればいいんじゃないか?
少なくとも俺ならそうする
そのせいで給料下げられたら、ふざけんなって言って即やめる
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:23 返信する
-
>>125
バグプラスのことですね
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:24 返信する
-
>>124
店舗の責任者が無料券出さないようにバイトにプレッシャーかけまくってるだろうから
それはまずない
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:25 返信する
-
いい客寄せにはなるんじゃね?ネタ的な意味と乞食的な意味で
キャンペーン始まってからの売上はどうかは知らんがw
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:25 返信する
-
問題です。
1.メニュー廃止
2.60秒以内に作って渡せ
では、3に来る拷問キャンペーンは何でしょう?
-
- 131 名前: 名無し 2013年01月12日 13:25 返信する
-
やめりゃいいだろ
バイトなんかいくらでもあるぞ
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:26 返信する
- 誰か「強いられてるんだ!」のAAを60秒風にお願いします
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:27 返信する
- 今度ストップウォッチ持参して、ラスト10秒カウントしてやろうかな
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:27 返信する
-
バイトは甘え
ニートは挑戦
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:27 返信する
-
60秒超えたら無料券差し上げます!と客を釣っといて
実際はバイトに鞭打って60秒超えさせない。
客はムカつくしバイトは消耗する。得するのはマクドナルド本社だけ。
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:27 返信する
-
これだけ無能な社長なのに株主総会でよく辞職要求が出ないな
どっかの京都の花札屋もだけど
-
- 137 名前: あ 2013年01月12日 13:27 返信する
-
60秒以内に出すキャンペーンって終わらせられるの?
キャンペーン終わったら遅くなる。って思われるだろ
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:28 返信する
-
普通に作ればいいじゃん
バイトの給料から無料券分天引きでもされるの?
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:28 返信する
-
これってメニュー表示変えて回転率落ちたのを
店員の作業スピード上げて回転率上げたいってことだよね?
老害社長クビにしたほうが早いと思うんだけど
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:29 返信する
- ドコモといいワタミといい、上が馬鹿だと下は洒落にならんな
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:29 返信する
-
フェイスブックで発言してみろカスwww
何人なりすましがいるか分かったもんじゃないわ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:30 返信する
- 客を間接的に利用して利益を上げる、クズだな
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:30 返信する
-
>>139
上はメニューなくして回転率上がって今回でさらに回転率上がったと思っているから困る
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:31 返信する
- ストレスで店員がハゲばっかになったらどうする
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:32 返信する
-
スタッフもキツそうだが雑な仕事で客も迷惑してるって分かってるのか
タダ券なんていらないから一刻も早くこんな糞サービスやめろ
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:33 返信する
-
ゆとりバイトへ対する仕事への姿勢
キビキビと動くのを習慣化させるためにキャンペーンを使っている
とかねw
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:34 返信する
- スタッフに知り合い居たら、わざとタイムオーバーしてもらって毎日ただ飯
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:35 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:35 返信する
-
>>147
俺がバイトに友達いたらそうしてもらうわw
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:37 返信する
-
ミスドもそうだったけど辛いのは現場スタッフだよな
上は下を使い捨てとしか思ってないんじゃないの
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:39 返信する
-
>>147
・スタッフが正にクルーだったら、店長に怒られてクビ
・そのスタッフがエリアマネージャーレベルだった場合、そんな友達ごめん被る
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:43 返信する
-
>>151
わざとかそうでないかなんて確認のしようがあるんかな?
オーバーがよほど稀ならその店員が毎度オーバー出すってことで監視されちゃうかもしれんけど実際毎日どのくらいの頻度でオーバーしてるんだろうね
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:44 返信する
-
これに真剣に取り組んでるヤツがつくるのが残念な出来。
これに取り組む気がないヤツがつくるのがふつうな出来、それだけ。
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:46 返信する
-
律儀に60秒に付き合わなきゃいいのに
無料券出せばいいことじゃない
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:47 返信する
-
>>147
商品提供まで中とレジとの連係プレーだから
一人の知り合いの独断で故意にタイムオーバーとか無理
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:48 返信する
-
たまにポテトとか切れててお時間いただきますってことあるけどそういうことはないの?
ポテト揚がるまでそれ以降の客全員に無料券になるのかそれは数に含めないのか
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:48 返信する
-
マクドナルド側からしたら
60秒で商品提供できないバイトは要らないって事だろ
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:49 返信する
-
>>155
つまり無料券渡すことになったら連帯責任で怒られちゃうわけか・・・
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:50 返信する
- バイト側からしたら60秒キャンペーン考えた上こそが要らないって感じだろうけどなw
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:50 返信する
-
上のやつは一度自分でやってから提案しろよ
やったら要領が分かるだろ。
こんな皆に得しない事やるなよ。
得だと思ってるの一部の乞食くらいだろ。
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:53 返信する
-
>>152
閉店後のレジ打ちで、履歴が出る。
明らかにおかしい数値が出るなら、シフトをチェックして、数日間の照合をしていけば、「誰の」作業が遅いか。「それが作為的か」が分析できる。
最終的な判断は、直接観察するしかないけど(まぁ、そんな時間さえ勿体ないのだけど。面接で雇った側の責任レベルだから)、
本当にそれをやらかしてる現場が捉えられたのであれば、「明日から仕事来なくていいから」と告げる。
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:57 返信する
-
限界だと思うなら辞めちゃえば良いんじゃね?
正社員ならともかく時給1000円程度のバイトなんだし、代わりは幾らでも居るし。
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:58 返信する
- これ社内イジメの典型的な手法だからな
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 13:59 返信する
-
日本人はヘタレが多いよな〜。不満を漏らすのはネットだけかよ。
これが外国なら、ボイコットとかストライキで店舗閉鎖してるんじゃね。
ブチ切れスタッフなら破壊衝動に身を任せるだろうな〜。
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 14:01 返信する
-
マックで時給1000円なんてとんでもない
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 14:04 返信する
- 客にうざい殺したいってお門違いも甚だしいわ
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 14:06 返信する
-
>>164
ヘタレが多いかは知らんが、自分は社長に会社辞めたいです。という度に月給が2万上がるぞ。やりすぎは禁物だけど。
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 14:08 返信する
-
>>166
雲の上の上層部より目の前の障害に殺意を覚えるのは人間の心理
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 14:10 返信する
- ああ広報がゲームwとか言ってたアレか
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 14:11 返信する
- ワタミかよ
-
- 171 名前: 名無し 2013年01月12日 14:11 返信する
- 前やってたけどキャンペーン無しの昼でさえ死にたくなるくらい忙しいぞ
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 14:13 返信する
- バイトだろ?辞めればいいじゃん
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 14:21 返信する
-
この間 このせいで
てりやきのセット頼んだのだが オレンジジュースの中身が
明らかに薄かった まるでカルピスみたいな感じ
原液(オレンジジュース)に水入れる
-
- 174 名前: あ 2013年01月12日 14:24 返信する
- アホ社長
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 14:27 返信する
- 広報がアホやから・・・
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 14:28 返信する
- 現場の士気下げるとか経営者として有能にも程があるなw
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 14:29 返信する
-
何年もマックでバイトしてたけど店がちゃんとまわってれば60秒なんて余裕
マックなんて給料よりも達成感でやるドMバイトだからいいのに。
文句は身内だけでやれよ。外に出すな
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 14:30 返信する
-
誰も喜ばない
企画した奴は首を吊れ
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 14:34 返信する
-
職場近くのマックの社員スタッフがなんか疲れた顔してたなw
60秒過ぎても淡々と「60秒過ぎてしまったのでこちらのサービス券を〜」
もう早く出すことを諦めているのかスタッフが優秀なのかはわからんが
言われてるほど酷いものは出てこなかったなw
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 14:40 返信する
-
NG「もうマックやめたい60秒企画なにそれ死にたい()」
OK「ゲーム感覚だから楽しい!一番好きなバーガーです!」
ちゃんと守れよw
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 14:47 返信する
- こんなキャンペーン強いるバイトなんて辞めた方が良いよ
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 14:47 返信する
-
>>60
店長にペナルティ→店長キレる→バイト怒られる・・・とかだろうね、自給下がらなくてもそれに匹敵する精神的苦痛
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 14:50 返信する
- やめればいいじゃん
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 14:59 返信する
- すぐやめればいいという発想に至る癖が付いて行きついた先が万年ニート
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 14:59 返信する
-
食べ物をゲーム感覚で提供する糞マック。
上の連中は一掃してしまえ。
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 15:09 返信する
-
>>13
なにぃ!動きが止まって見える!
あぁ、我慢の限界突破か・・・
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 15:11 返信する
-
バイトのくせに所属するとこに文句言うのはどうなんだろうな
しかもネットで
嫌ならやめりゃいいんだよ所詮バイトなんだから
質の悪い店員、質の悪い食い物、納得だな
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 15:11 返信する
- なんだ自分のaa気に入ってんならやるおじゃなくて、そのaa使えよjin豚
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 15:13 返信する
-
もともと1分以内に用意しようってのが間違いなんだよ
俺の近所のマクドナルド、アップルパイ頼むといつも5分くらい待たされるぞ
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 15:14 返信する
-
100円マックでも券を手に入れた
混んでる時間に作りづらい商品を頼むと高確率に成功する
昼飯を100円マックにすると、券が溜まってかなりお得
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 15:16 返信する
- 現場の苦労を経営陣は知らないってことね。
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 15:26 返信する
-
この企画誰得だよ
働いてるヤツがキリキリして悲鳴あげてるような所で食事したくないだろ
客だってそんな1分1秒の速さなんて求めてないと思うんだが
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 15:49 返信する
- 2分待つから無料券くれよ
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 16:00 返信する
-
これ客の大半も求めてないからな
企画考案したヤツは本気で処分すべし
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 16:01 返信する
-
>>187
だからクルー辞めてるぞ
そのしわ寄せが末端社員にきてるからこういうグチ出てるんだろ
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 16:10 返信する
-
急げ&品質も保てとか無茶言ってやるなよって思うわ
仮にクリアできても報奨金が出たり、その期間だけ手当て付く訳でもないんだろ?賃金以上の事やらされてるじゃん
こういう企画ってマックの中で資格作って、それをクリアできた店員にだけ称号与えた上で
お客にゲーム感覚を味わってもらうもんじゃねえのかな?
-
- 197 名前: あ 2013年01月12日 16:34 返信する
- もう無料で配ったらいい
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 16:49 返信する
-
こないだのSNS利用規約が早速ぶち破られてるな
所詮マックでバイトしてるゴミなんてこんなもんだ
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 16:51 返信する
-
>>156
その結果大量の作りおきされたクソ不味いポテトが出てくる
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 17:31 返信する
-
これ始まってから、マック行くと心苦しいから、モス行ってるわ
マジで、気を使っちまう...
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 17:33 返信する
- 無料券配って クルーは何か損するのか?
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 17:35 返信する
-
おれがバイトだったら普通に作業して、商品に無料券つけて出すわ
無料券出したところで労働者は別に困んねーし
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 17:38 返信する
-
バイトならやめればいい、と言ってるやつ、ほんとうにゆとりだよな。
やめればいいのと、企画が無茶だ、っていうのは別の話よ。
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 17:44 返信する
-
DQN
こねえの?w
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 17:45 返信する
-
今日、マクドで買ったけど露骨なレジ遅延行為にいらついた
客が金支払ってるのに金放置で、商品の準備・・・
休日は60秒やってないのかと思ったら調理場からハンバーガー持ってきてからスタート
商品揃って手渡す時にはちょうど60秒終わった時だったけど、ごねる気ないんでそのまま受け取った
まともにやる気無いならやらんでほしいわ
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 17:46 返信する
-
これだけで辞めたいとかwwww
居酒屋でバイトしたら1日もたんなww
-
- 207 名前: 2013年01月12日 17:48 返信する
- いやー気の毒やわ。
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 17:58 返信する
-
「なんで自分に責任無いのに辞めなきゃいけないのかって話だろ。辞めれば? とか言ってるやつはバカ。」
なんて言っているヤツが大バカ野郎(笑)。
赤字会社が無能労働者のクビを切るための準備だろう?(笑)
契約内容以上の労働に文句があるのなら、ネットで文句を言わずに労働基準監督署に訴えるなり、裁判にするなりすればいいだけ。
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 18:20 返信する
-
みんな逃げ出して人員不足でギリギリで回さないといけない
このキャンペーン終わった後の職場が本当の地獄だな
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 18:49 返信する
- ざまああwwwwwwww
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 18:51 返信する
- まず社長から辞めさせるべきだと思うが
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 19:31 返信する
-
時間内なのにごねる乞食客もいるしな
かわいそすぎる
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 19:32 返信する
- マックより松屋のバイトのほうがキツかった
-
- 214 名前: s 2013年01月12日 19:38 返信する
-
じゃバイトの奴が会社に文句言って企画やめさせればいいじゃん
できるのなら
ネットで文句言ってるだけだから情けないよな
企業にとってはバイトはちっぽけな存在で、バイトもそれを納得してるはずだろ
会社の利益なんてどうでもよくて、仕事が楽、給料がいい、女の子が多いなどの理由で始めて、試験期間や遊びに行くときは自由に休めて、嫌なことがあればすぐにやめりゃいいって考えじゃん
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 19:56 返信する
-
向上心のない日本人はサル以下だ
ただヤラセしか脳のない木偶の坊民族に何ができると?
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 20:00 返信する
-
もう無料券渡せばいいじゃん。
赤字で困るのはバイトじゃないし。
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 20:04 返信する
- マックでバイトしてるけど別に普段と変わらんぞ
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 20:21 返信する
-
辞めたいじゃなくて 辞めろよ
アホなツイートするんじゃねぇ
それなりの職選んでて それなりの客が来て文句言われて愚痴るんじゃねぇよ
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 20:21 返信する
-
安心安定のモスバーガー
マックとか()
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 20:26 返信する
-
誰得キャンペーンに加え、今日は新成人にタダメシ食わせてるんだろ?
何かと理由つけて休んだり辞めたりしたクルーは全国で何人いるんだろうな
やむを得ない理由で休みでも、忙しい日にはいないと同僚同士でいがみ合う環境だからな
60秒といいタダメシといい、企画が現場度外視でクソすぎる
-
- 221 名前: 名無しさん 2013年01月12日 21:22 返信する
-
メニュー廃止の次は食べ物で遊ぶキャンペーンか…
現場を知らない老害社長なんかクビにすれば良いのに
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 21:23 返信する
-
>>200
みんなキミみたいな人ならいいんだけど
世の中には、強欲で無料券もらう事しか考えないやつもいる・・
もうバイト全員でストライキすればいい・・困るのは上。
-
- 223 名前: 名無し 2013年01月12日 21:34 返信する
- このキャンペーンのせいかなぁ。最近マックが空いている。みんなネットのうわさ知ってるし、完全にネガティブキャンペーンになってる
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 21:42 返信する
-
>>37
ペナルティってわけではないが、後でマネージャーやオーナーとかに説教くらう
「お客様を待たせてんじゃねぇよ!」って怒られる
連帯責任的な感じでシフトマネージャーも怒られる
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 21:44 返信する
-
地方とか店舗によってはある程度の時給があるからまだいいと思う
俺もマックでバイト始めてもう5年近いが時給なんて35円上がっただけでまだ765円だからな
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 21:46 返信する
-
これってオーダー入ってからじゃなくて会計終了後からだから余裕だよ。
少なくともうちの店はね。
三時間でウェイト含めて30枚配ってないな。
しかも頑張ったら3DSとか当たるしバイトとしては結構楽しかったりww
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 21:47 返信する
-
ほんと炎上マーケティング好きだな・・・
まぁ、ただで名前連呼してくれるだろうから、頭に残っていくか、という奴が現れれば
しめたもんなんだろうが。
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 21:54 返信する
- キャンペーン始まってからマック行かなくなった
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 21:56 返信する
-
誰得なんだよ
ほんとこの企画
客も店員も気分悪いわ、店の評判も下がって経営側にも良くないわ
センスの欠片も感じない
-
- 230 名前: 2013年01月12日 22:02 返信する
-
そんなとこよりもっと他にバイトあるんだからー
やめたきゃやめりゃーよろし
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 22:23 返信する
- 無料券を渡す前提のキャンペーンじゃなかったのか
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 23:09 返信する
- このキャンペーン乗り切ったバイトは確実に作業時間速くなる。上層部が与えた試練だ。
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 23:31 返信する
-
最初からマクドには行かないから関係ないな。
モスバやドムドムの方が美味しいし。
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 23:48 返信する
- 殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 23:52 返信する
-
汚い汚い言う客も大概だ
そんなキャンペーンでマシなサービス期待すんな
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月12日 23:54 返信する
-
こういう、悪趣味な労働者いじめとしか思えない愚挙に走る企業は
客も不買で戒めるべき
いかれた経営者達の間で「面白え!うちもやらせよう!」となって
広まったり定着したりしたらスタッフ気の毒すぎる
牛丼の値下げ地獄などと同じで、その歪みのツケは客にも跳ね返るし
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月13日 00:11 返信する
- なんでもいいからメニュー出せコラ
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月13日 00:30 返信する
- 社長に60秒チャレンジさせて出来なければクビにすればいいんじゃね?
-
- 239 名前: 名無し 2013年01月13日 00:37 返信する
-
遅れたくないからって、注文前から作ってたやつでてきたぞ…早すぎやし、冷めてたからな
こんなサービス辞めてくれやー
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月13日 01:24 返信する
- 別に馬鹿社長のせいでマック潰れても良いよ、モスとロッテリアあるし
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月13日 01:30 返信する
-
ビッグマックセット頼んだら、ピクルスが完全に飛び出た状態だった・・・
さすがに腹たったからクレームつけて交換してもらったが、無料券とかいらんから、丁寧に作ってだしてくれ・・・
客側も店員側も迷惑な企画だよ
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月13日 03:05 返信する
- マックなんて底辺バイトとっとと辞めちまえばいいのに
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月13日 04:54 返信する
-
完全に居直ってキャンペーン無視で丁寧に作ってきた漢(おとこ)店員いたわw
こうゆうサラリーマン金太郎的な奴が少ないよな
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月13日 10:37 返信する
- いずれ30秒キャンペーンとかできてハンバーガーなんか袋に包まれずにベッチャベチャの状態で出てきそうで怖い。
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月13日 10:57 返信する
- コーヒー券一枚もらったら無料コーヒー配布所になるよ。
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月13日 11:02 返信する
-
>>40
昔なら考えたこともなかったな
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月13日 12:25 返信する
-
学歴的人間的にに底辺な奴が多いって良く書かれるけどそういう奴ばっかりじゃないんだよって描いておく。
後、何番か忘れたけど、前に働いてたって書いた人、いつ働いていたかは知らんが、今は注文を受けてから作ってるんだからね。それに、ウエストコストを減らすために極限までストック量を減らしてるんだから。結構大変だよ。
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月13日 18:22 返信する
- その点トッポってすごいよな。最後までチョコたっぷりだもん
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月13日 18:58 返信する
-
辞めれば良いだろ。
たかがバイトなんだから職選びの自由はあるし、今回のキャンペーンはいくら何でも現場を馬鹿にしてるわ。
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月13日 19:34 返信する
-
>>247
描くって、お前はアーティストかw
ウエストコストってググっても出なかったぞw
釣りにしては、天然過ぎるぞw
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月13日 20:58 返信する
- 結局この盛り上がりって、マクドナルドの思う壺
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月13日 21:01 返信する
-
正直このキャンペーン始まってからマック行く気なくなった
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月14日 12:33 返信する
-
正直ビックマックは箱タイプになってから買う気無くしたわ。
高級感か何か知らんけど箱に材料乗せていってるだけで、
100%食べるときに手が汚れるし、100%レタス玉ねぎが箱内に散らばってるし。
時間かけて良いから紙包にしてくれよ。
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月15日 07:47 返信する
-
客ですらくだらない企画だと思ってるのに
誰も喜ばない企画だな
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月15日 18:52 返信する
-
辞めたいならすっぱり辞めりゃ良いのに。
正社員採用でも目指してるんだろうか?
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月15日 20:32 返信する
- これは誰が楽しいゲームなんだよ・・・
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月16日 11:39 返信する
-
>>232
それは研修とか見えない所で鍛えるべきであって、お客に雑な商品出すような未完成なサービスしては駄目
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月16日 17:04 返信する
-
このキャンペーンやってるうちはマックとかいかない。
行ったら対応ひどすぎw
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月16日 21:55 返信する
-
アップルバーガー作れよwww
高価格で(具材が)シンプルで高い値段設定にすれば売れるだろマカーにwww
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月17日 12:26 返信する
-
地元(田舎)のマックでビッグマックセット頼んだら
砂時計ひっくり返してすぐに無料クーポンをトレイに乗せたぞw
はなっから60秒で出す気なかったしww
-
- 261 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月17日 12:34 返信する
- 60秒で辞めたくなるな〜
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月17日 17:24 返信する
-
正直 バイトさん忙しそうだったら
遅れても文句言わないけどなあ・・
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月18日 06:19 返信する
-
経営陣は総辞職したのか。
させないといけないな。
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月18日 20:53 返信する
- バイトかわいそう
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月22日 14:48 返信する
-
バイトが自腹切るわけじゃないんだからいいじゃん
無料券どんどんあげればいいんだよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。