【ヤバイ】 1時間座ると寿命が22分縮むことが判明!

  • follow us in feedly
bdcam 2013-01-17 10-18-09-404

1時間のデスクワークで22分縮むあなたの寿命

sam_00061

英スポーツ医療ジャーナルは、「テレビを見る時間と平均寿命低下」という報告を紹介した。

 オーストラリアの国民調査によるデータを分析したところ、テレビを1日6時間見る人とまったく見ない人を比べると、まったくテレビを見ない人のほうが4年8カ月長生きすることが分かった。じっと座って1時間座ってテレビを見ることで、寿命が約22分縮んでいることになるという。

 注意してほしいのは、テレビそのものが悪いといっているのではない。「座ってテレビを見る」行為を続けることが体に良くないのだ。つまりテレビに限らず、オフィスでじっと1時間座っていても、寿命が22分間縮むことになる。ちなみにタバコ1本吸うごとに寿命が11分縮むといわれていることを考えれば、1日座って仕事をするほうが、タバコを1本吸うよりも寿命が縮む。

以下、全文を読む







aa3fd1sa32fdsa132sa1df32








今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まじかよ逆立ちしてくる
  • 2  名前: え。 返信する
    マジですか
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ボケてからのロスタイムだろ
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すげえな1時間座って寿命が22分縮まるなら
    38分得したことになるじゃん
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニートって何年分損してんだ?
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかソース元呼んでるとキナ臭過ぎて笑えてくる
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    じゃあこれから学校も会社もすべて椅子は撤去した方がいいな!
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    じゃあ1日6時間、立ったままテレビ鑑賞
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃ血流悪くなるし動いてるのに比べりゃ不健康なのは分かってるだろ
    実際に裏付けとって検証したのに対してよくやるよなって思う程度
  • 10  名前: 名無し 返信する
    タバコ吸いながらデスクワークする奴は短命。
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    縮むのは1時間じゃないの
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>11
    トンチ会場はここではありません
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マジか早く死にたい
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    座ってる時間も多いけど、全身の筋トレも沢山してる

    これでも駄目だとしたら何が原因なんだろうか
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう10年近く座りっぱなしだぞ?
    寿命あと何年だよ
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>15
    やだカッコイイ…
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たぶんだけど、ずっと立ってたら死ぬかも
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そうなん?
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    テレビ離れが加速しちゃう
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3やってる奴よりwiiUやってる奴の方が長生きしたとかと同レベルのゴミ屑調査
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    同じ人間用意して実験しろやカス!
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニート歴10年越えでトイレとか行く以外はPC前に座りっぱなしの俺はもうすぐ
    楽になれるかな。
  • 24  名前: 名無し様 返信する
    今更すぎるだろ。

    ようするに、ケツを地面に付ける
    下半身を曲げるのがタブーなんだろ?

    それが本当でも、生活するのに
    座ることを直す事はできん。
    飯食う時も立ちながらって…バカか。
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    手始めに電車の座席は全部撤去しようぜ
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なお、立ち続けると膝が壊れる模様
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    漫画家が早死にするのはそのせいか
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    定年まで公務員で事務してた祖父90歳前だぞ
    今も一日中座ってTV見たり寝てるぞ
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1時間減るわけじゃないからむしろ38分のびてるんじゃね
  • 30  名前: 名無しのゲーマーさん 返信する
    立ち続けても治療法が確立出来てない
    病気になるけどな。
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうこういう記事イラね
    このタイトルだけで座る=寿命が縮むって思い込んじゃう情弱が増えるよ
    何でも過剰にする事が健康に良くないって言ってるだけじゃん
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまり座ってタバコ吸えば・・・
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    家と会社と合わせて考えると1日10時間は座ってる気がする
    つまり1日3時間半分ぐらい減っているのか・・・
    座ってる状態の何が悪いのかがわかれば
    寿命の減らない椅子とか作れるんじゃないかな

  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>25
    山手線の座席なくなってるじゃないかと思ってググってみたら、もう廃止されてたんだなあれ。
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高校まではほとんどが50分だからたいした事ない
    問題は塾や大学に90分
    これは法規制すべき
    やるとしても45+45と2回に分けるべし
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちなみに横になっていればいいんだろうか?
    オフィスのデスクは全部ベッド型に変えればいいんじゃね?
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    90分座学は集中力も持たんわケツ痛いわいいとこないわ
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    同じ姿勢でい続ける事が問題なんじゃなかろうか?
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>35
    そもそも、人間が集中できる限界を考えると
    90分授業は非効率なんだってな
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スタンディングデスクのオレには隙がなかった!!
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニートに限らず学生、社会人みんな死ぬじゃねーかよ
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>15
    かっこいいけど、出てくるのはカブト以降くらいなんかな?
    自分にとってライダーの醍醐味は変身する時だったりするんだけど
    やっぱずっと変身後の姿だろうから、変身アクションはないんだろうなぁ・・・
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おせえよ
    5年分くらい寿命縮んでるわ
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>35
    名案だな
    ふと時計見ると毎回後30分かよ…ってのがよくある
  • 45  名前: パチンカス 返信する
    このコメントは削除されました
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>39
    講師やれば分かるが、やってる方は90分でも苦ではないんだなw
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1時間で22分寿命が縮むなら、寿命が仮に80年としても
    既に俺死んでる事になるんだが・・・w
    オーストラリア人アホなんじゃね?
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>15
    自称次世代ハードで発売されねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1時間座って22分寿命が縮むってことは
    座ってると38分寿命が延びるってことかwww
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺、既に死んでたのか

    お前ら俺を成仏させてくれ
  • 52  名前: 返信する
    映画とかでおじいさんが椅子に座ったまま死ぬのはそのせいか。
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    座らないと腰が保たなくなってきたのだが
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    デスクワークじゃなくても、授業中とか飯食ってるときとか、移動中(バスや電車で立ってる場合除く)とか、子供でも結構なもんだぞ?w
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空知さん長生きしてくださいね(´;ω;`)
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    じっと立ってるのも体に悪いけどね
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小学校6年行くだけでどんだけ寿命縮むんだよ
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やべえたぶん10年くらい縮んでるわ
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>50
    なぞなぞじゃねーぞ
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    じっと座ってなきゃいいんでしょ?
    ケツポジをたまに動かしてみたり、軽く立ち上がってみたりを挟めば
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>47
    80年じゃ普通に義務教育受けて座りまくった人間の平均寿命じゃねえか
    120年で計算するんだ
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>1
    逆立ちして臓器を持ち上げるのって結構いいらしいな
    ヨガやってるおねぇちゃん40前だけど体がめっちゃ若かった
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまり貧乏ゆすり最強ということですね
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    頭おかしい。
    そもそも寿命に係る変数が多すぎる。
    その人たちの食生活は?職業は?
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    車イスで生活してる奴とかどうすんだよw
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>46
    そりゃじっと座ってるわけじゃないしな。
    状況の違い理解できてる?
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1/3も減るのかww
  • 68  名前: 返信する
    オイラは15時間座ってっぞ!!
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    かといって土方系のハードワークでも寿命縮むんだろ?
    どうしろってんだよ
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>69
    ニート
    と言おうかと思ったけど親の寿命=自分の寿命だった
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※26
    膝どころか腰背中首全部逝くwww
    それによりストレスで云々〜が来るからどうしたって命縮める結果
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>70
    なるほど〜
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    寝ながらテレビ見たりゲームやるからセーフだな
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アホか
    んなわけないだろ
    クローン人間でも作って実験しろや
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ただ運動不足なだけだろw
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タバコ吸う奴は1日座ってる間にタバコを何本もってのが普通だと思うので
    1日座っているよりタバコを一本吸う方が〜〜って部分の意味はわかんないな
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さり気なくタバコ擁護があったので信ぴょう性なし
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんな糞どうでもいい事より
    もっと有意義な研究しろよ
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うちのジイちゃん、定年まで銀行で事務仕事してて、定年後はほぼ一日中座椅子座ってテレビ見てるけど来年95歳なのにピンピンしてるぞ
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1時間経って22分しか縮まないなら座ったほうがいいじゃんwwwww
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ベットにアーム付けて寝ながらネットしてるオレには、死角は無かった
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アホだろこれ
    テレビの視聴時間だけでこの結論出したんだろ?
    テレビ見てる時間も含めて1日の座ってる時間を調べろよ。テレビは6時間見てるけど、1日立って働く人やテレビ見ないけど1日座ってる人とか一切考慮してないじゃん
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそもMAX何年生きられるのか分からんのに
    縮むも糞もないだろ
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっべ
    俺10年くらい縮んでるわ
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    59分で立ち上がればカウントリセットなんすかね?(笑)
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    不慮の事故で死ぬこともあるし人間の寿命なんて分からんわ
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    立ってPCやりゃいいんだろ
  • 88  名前: 返信する
    座ってる奴の寿命が縮むというより
    立ってる奴の寿命が延びると考えたほうがいい
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    誰もが臓器の機能不全で死ねるとは限らない
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    誰か立ちながら座れる椅子開発しろ。
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやいや研究タイトルが『テレビ』と限定してあるので
    テレビを観る事が悪いと考えるべきだろう
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本屋で立ち読みしてると30分くらいで疲れて息切れしてくる
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    その実験結果からこの結論はかなり強引だろ
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    トンでも理論過ぎるだろw
    また韓国か?と思ったらアメだったw
    ライフル協会の一件といい大丈夫か?アメリカwww
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    椅子を設置してる店が軒並み訴えられるなw
    私の寿命を奪われた!!とかいってwww
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    寝転がってる俺は長寿だな
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    テレビを見ない人がずっと座っていた可能性は?
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    税収が下がっているから、働けって、こういう団体にカネ払って言わせているだけ
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正座とか胡坐とか体育座りとか座椅子とかならセーフなの?
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    【速報】生きているといずれ死ぬことが判明
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何してるから寿命が短くなるとかいうのは全部信憑性0
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    テレビじゃ絶対放送しない
    それが自称公正な利権団体、マスゴミ
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    若い頃から毎日欠かさずタバコ1箱吸ってて事務職やってた92歳のうちの爺さんは吸わなけりゃ伝説レベルの長生きだったんだな
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    恐怖イス
    座ると寿命が縮みます
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スケベ椅子に座って死ねるなら、本望だお
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    学生やべえじゃん
    ず〜〜〜〜〜〜〜っと座ってるじゃん^^
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    学生は歩きながら授業受けたほうがいいな
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    座らなければ人間はもっと長生きするのか
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    事務関連の仕事してる人とかどうするんだ
    一日中ほとんどパソコンと向かって仕事してるんだぞ・・・。
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    生きるために電車のイスなくそう。
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまり頻繁に座ってるから人生80年って事?
    この記事通りにしたら120年も130年も生きられるのかな
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    寝ながらゲームやってる俺勝ち組
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺たち死亡
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    デスクワークやばいじゃんw
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    空気イスは?
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    寝ながらでええやん
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やった俺寿命縮んでる
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    座ってタバコを吸うととんでもないことになるってことですかww
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    布団の真横がコタツで、飯食う時だけ座ってあとは寝転んでネットしてる
    タバコは吸わない5年目ニートの俺は200年は生きるな
    ジム通いのみでたまに外に出る、誰とも会話しないけど
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    立ってても寿命が縮むんだろ?
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    寿命が縮むかどうかは別として、とりあえず座りっぱで痔になるのは確実。
    俺も知らぬ間にイボが出来てた。
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちゃんと医学的に説明してくれ
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    学校とかの時どうするよwww
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でも座らないと健康に悪いとか言い出すんでしょう?
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別に長生きしたくないwww
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    じゃあどうすればいいんだよ…?
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そこまで長生きしたくもないしな
    90歳まで生きれればいいかな
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    絶対、関係ない
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    車椅子の人の寿命はどうなるのか
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この記事書いたやつはバカのようだな
    煙草1本すうのに1時間掛かるのかっつーの
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    1時間生きたら1時間寿命縮むぞ
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
            ____
           /      \  
         /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
        /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
        |     (__人__)    |
        \     ` ⌒´     /
       /´           `\
      /  /          l  l   .
    __l  l_.[] _____/_/__
      \, ´-'ヽ
        ヾ_ノ
         |
         |
         |__   コロ・・・・
        _____\    コロ・・・・
       ()__)」
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    立ちっぱなしで同じことしたらもっと寿命縮みそうな気がする
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おちおち、トイレにも行けんわ。
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今日も大学で12時間以上勉強してたわ
    寿命減りまくりじゃねーか
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    逆に考えるんだ
    1時間生きたにもかかわらず寿命は22分しか縮んでいないと考えれば・・・
    ずっと座ってるヤツの方が60÷22倍(約2.73倍)長く生きられるってことじゃないか!
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直、この手の話を真に受けてたら何も出来なくなる
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ全く動かずに、だろ?
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1回30分、1日3回までならむしろ体にいいよ。
    それ以外はあちこち歩きまわってるか肉体労働してるほうがいい
    でも考えるまでもなく本来それで当たり前じゃないのかって気が…
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今から全世界で椅子の生産廃止〜
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    逆に考えるんだ
    「1時間座るごとに22分多く寝た」
    と考えるんだ
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どないせいっちゅーねん
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまり寿命が2/3になってると
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういう研究発表するのはいいけど不安煽るだけだよね。
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はいはいまたありがたい発見でございますね
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    えっもう信じられなくくらい寿命が縮んでることになっちゃうんだが・・
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    立ち仕事も半端ないくらい体に負担かかるがな
    要は同じ姿勢をし続けなければいい
    動く
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は寝て暮らしてるから良いな
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このAA今までで一番好き。かわいいしワロタ
  • 150  名前: 匿名希望 返信する
    まじかよ、学校の一日の授業で2時間12分も寿命縮まってるのかよ
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1日に12時間以上座ってるんだけど・・。
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一日中PC前に座ってるお前ら・・・やばくないか?
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    寿命減る=早くイケる

    座りまくってる人勝ち組
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    走り続けると一日で死ねるぞ!
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    朝昼晩バランス良く食って早寝早起き、それと適度に運動する。
    あとはそんなに気にしなくて良いだろ。
    寿命だけ長くなったって生きがいがなけりゃただの惰性だ。
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おーすとこりあん
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    仕事柄、寝てる時以外14時間は座ってるわ。
    しかも自宅でだからずっと…
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえず座ってるときは体揺らすことにします
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マジかよ
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    受験生オワタww
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    17年学んだかけ算を使った結果寿命が縮むのは1時間につき1時間22分だと結果が出ました
  • 162  名前: レオン 返信する
    ぇぇ!!マジかよ!
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういう記事にコロッと騙されるようなバカはかえって長生きするよ
    そういう意味では正しい
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よかったぁ
    一日中寝っ転がってPCやってる俺には関係なかったw
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    38分伸びてる計算だよね。
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こ れ は お か し い 

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク