「優秀」プログラマー、自分の仕事をこっそり中国に外注して自分は仕事中にネコ動画鑑賞 → バレて解雇される

  • follow us in feedly

fewgersghrth


米「優秀」プログラマー解雇、仕事を中国に外注して自分は猫ビデオ

picture_00191

香港(CNN) 米大手インフラ企業に勤務するプログラマーが、自分の仕事を中国の企業に肩代わりさせ、自分は毎日動画や交流サイトを見て過ごしていたことが分かり、解雇された。米通信大手ベライゾンがケーススタディ報告で明らかにした。

それによると、この大手インフラ企業のコンピュータシステムが中国からアクセスされていることが2012年に判明。セキュリティ担当者が調べたところ、米国内のオフィスに勤務する40代半ばのソフトウェア開発者に行き着いた。

<中略>

フェデックスで送った装置を使い、業務を発注した相手に自分の名前で中国からログインさせていたという。中国の担当者は、ボブの米国での勤務時間に合わせて夜間に働き、ボブの数十万ドルの給料のうちの5分の1を受け取る仕組みだった。

ボブは社内で優秀なプログラマーとして勤務評定も高く、「最優秀開発者」に選ばれたこともあった。
しかし実態は、毎日9時から5時の勤務中、猫の動画を見たり、オークションサイトのイーベイや交流サイトのフェイスブックなどを渡り歩いたりして、5時きっかりに退社するのが日課だったという。

以下、全文を読む







ewagfseragsrh







今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    頭よすぎるだろ・・・時間のつぶし方はダサイけど
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    有望なのは
    成り上がろうと頑張る
    外国プログラマーでしたw
    駄目だこりゃ・・・・・、真剣に日本危ない
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こわいこわい
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実際はプログラム組めるのか?
    もし中国人の方の才能ならそいつを雇うべきだね
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    優秀だったのは仕事を肩代わりした中国人だったというオチか
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>4
    ・・・えっ?
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    逆にすごいわ、どんな心臓してるんだろ
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    馬車馬みたいにコード打つのはただのサルと一緒
    いかに自分が楽できるか工夫するのが良いプログラマー
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぬこは悪くないだろ!いい加減にしろ!
  • 12  名前: ほねほねザウルスさん 返信する
    ワシは自営業ザウルスからこんなズルはできないザウルスね
    昔から母たんと二人三脚でやってきたザウルスからね
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    会社は一人分の給料で外注してもらえてウマー
    プログラマーは楽できてウマー
    中華は仕事はいってウマー

    泣くのは顧客だけだな!
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    優秀すぎたな
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    有能だな
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>12
    くっせ
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    管理能力はたいしたものだな
    問題は会社に黙っていたことだ
    コンプライアンスにひっかかるからな
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    人を見る目もあるから人事やらポストもかなりできそうだな。
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これが有能な怠け者か
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかこういう奴いいなー

    悪い奴なんだけど憎めないし、
    こんな風に生きたいってちょっと思ってしまう
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全然違うけど、表管理の業務でマクロ組んで楽してたら怒られたって話思い出した
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほう、優秀じゃねえか。
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんだこの優秀さはwwww飛びぬけとるwwww
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自分で会社経営しろよw
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>4
    お前猫より馬鹿だな
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    その手があったか
    今から中国語勉強するわ
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    会社員じゃなくフリーランスだったら
    間違いなくビルゲイツ系だな
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    頭の良い怠け方だな
    実際は悪事を働いているものの、これは逆にバッシングし辛い
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よりによってインフラ関連を中国に発注するとかヤバ過ぎワロエナイ・・・。
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    猫はコタツ同様の人を堕落させる兵器
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    管理能力あるんじゃねとか言ってる奴いるけど
    内部情報が向こうで売られてない保証はないんだぞ
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ある意味優秀な人材じゃないかw
    会社としてもそいつが働くのとコスト的には変わらないんだし
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴーストライターもグローバル化の時代か
  • 35  名前: ほねほねザウルスさん 返信する
    日本人も仕事全部中国人に任せればいいザウルスね
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やはり中国人は優秀アルね
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    で、外注されてた中国の請負業者は色々と情報を収集できてウマーで
    作ったプログラムにも後日にアクセスできる仕掛けが埋め込まれて納めましたとさ
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    33
    有能だったのは中国人プログラマーだったわけだしこいつ解雇してその中国人もっと安く雇ったらいいんじゃね
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こいつに50人雇わせたら11人分の給料で50倍仕事できるな。
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    情報セキュリティに問題あり
    でも凄い
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この人は起業したほうがいいんじゃね
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小説も遠い国の誰かさんに頼めば「オレが作った」で通るな
    翻訳できれば
  • 43  名前: 返信する
    こいつは間違いなく有能だがリスク管理が出来てない
    ネコ動画なんて見ずに自分は自分で他のプログラムを組んでいればクビにもならなかっただろうし更に優秀だった
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こっそり外注

    なんだろう、いい響きだ
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>39
    どどど、どういうことだ!?
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これでお前らもニート卒業や!
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメリカの大手インフラ企業が中国に外注とか単に給料の話じゃ済まないだろ
    解雇だけじゃなくて損害賠償請求されて破滅じゃないのか
    守秘義務とか違反してるだろうし情報を売られてる可能性を考慮したら
    今のシステムを変更する必要も出てくる
  • 48  名前: 返信する
    自分で会社でも始めれば解決だな
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    外注してる間に本当にやりたい個人的な仕事をして、
    バレる前に退社、そっちに鞍替えしてたらパーフェクトだった。
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たぶん優秀なんだろねw
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どの辺りが頭良いのかさっぱりわからない
    機密情報漏らしたら賠償請求されるだろ、解雇で済んでラッキーだな
    楽すりゃ頭良いと思うその根性、どうにかならんのか
    プログラマの仕事なんて外注する手間があれば余裕で終わるだろ
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>51
    まぁ社会的には馬鹿だよなwでもプログラミングの仕事は根性いるし時間もかかるぞ 相当しんどいハズ
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    会社のシスコン直かいw
    大胆な無能だな
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    優秀じゃねーじゃん
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    会社レベルが個人レベルになってるだけで
    やってるところはたくさんあるだろ
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    優秀だよ
    通勤して動画見てるだけで高収入が入るシステムを作ったわけだから
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すげー頭いいw
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    有能な怠け者が一番良いんだっけ?
    無能な働き者が一番最悪で
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    時間のつぶし方ゲームって言う方がださいだろ。
    ソーシャルやってる奴はもっとださい。
    パズドラとかマジですか?レベル(苦笑
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    優秀だって言ってる奴らがいるが外注に丸投げして楽するのは
    誰でも思いつくことだろう。会社員としてのリスクを取ってまでやろうと
    する奴がいなかっただけで。
  • 61  名前: 返信する
    また日本の公務員かよ
    と思ったらアメリカだった
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コメ欄読もうとしたら※4の馬鹿が目に入ってワロタ
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    時間の潰し方にネコを選んだ点は実に優秀だ
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国の方も優秀で企業情報ぶっこぬきまではやってるかもしれん
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    浮いた時間でもっと有意義なことをしてれば評価したのに
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こいつは有能な怠け者ってやつだぜぇー!
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    遠隔地に奴隷を飼ってるようなもんか
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>51
    プログラマーがソース見ないわけないだろ
    アホかよ
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ある意味優秀だわ。誰にでもできることじゃない。
    覚悟は別にしてキッチリやるって無理だぜw
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    優秀な人間の首きってどうすんの
    無能な経営陣を切れよ
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ会社側は何か不利益食らってんの? 何て解雇通告出したんだろ

    与えられた仕事をこれだけの期間でこれだけの数値を出したってだけなら
    いち社員として、いち機能として当たり前でないの?
  • 73  名前: はあはあ 返信する
    どんなプログラムかわからんが重要なプログラムだったらあっちでなにに使われるかわからんとか笑いごとにもならんわ!激怒!はあはあ
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国に外注しているからといって中国人が仕事を受けていたとは限らない。
    詐欺及び機密漏洩とかにも問われるんじゃないの?
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなのを優秀と考えるやつは馬鹿だろw
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういう奴が真に優秀な人間だわ
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自分も手入力の方がミス増えるし時間がかかりすぎるから
    マクロ組もうとしたら怒られたこと思い出した
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国人って優秀なんだな
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大手企業で長年プログラマーやっていて、セキュリティの概念無いのはおかしい。
    賞賛しているのは真っ当な会社で働いたことの無い人達だとおもう。
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメリカなら
    その中国人の方を雇うんじゃねぇ?w
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本気で優秀だと思ってるヤツがこのコメ欄にたくさんいそうで怖い…
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    猫好きに悪い奴は居な…えっ!?
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    安いだけなら最初から外注してるだろ、なぜ高い給料払って内部で雇ってるのかっていう
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    通常の犯罪者よりたち悪いな
    内部のガンじゃん、こいつ
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    元記事の「猫ビデオ」って見出しの語感の良さは異常
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    シナに仕事振って「優秀なプログラマ」と評価されていたのが凄い
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    外注出して最優秀wwwwwwwwwwwwwwww
    中国レベル高すぎてわろた
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これの何が悪いのかわからない

  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    外部から不正アクセスさせるような管理職が有能とか
    ほんと働いた事ないんだなw
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    う〜む、これならフリーで契約したほうが良かったよねぇ
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こいつ会社経営できるだろw
    でもめんどくさいのかな
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    安くて出来がよくても情報漏えい考えたら中国に外注とかありえないだろw
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    仕事サボってネコ動画鑑賞とか萌える
  • 94  名前: 名無しさん 返信する
    日本のレベル低すぎわろた
    そらまああんなドブラックじゃ質も落ちるわな
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ネコ動画なら仕方ない
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発覚しているんだから、有能ではないな。
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>94
    アメリカの話
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    優秀なのは間違いない。
    解雇じゃなく、中国に発注するプロジェクトのリーダーにすればいい。
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >米大手インフラ企業に勤務するプログラマー

    米って「アメリカ」の事ですからね>>4様
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確かに中国人にしっかり仕事させてたのならこの人ある意味すげえな
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    酷すぎる…。完全に奴隷と王様状態じゃねぇか…。
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国に外注して作れるんなら、この会社で一番要らないのはこのプログラマーだね
    直接中国に発注した方が安上がり
    何のために国内の信用のおけるプログラマーに仕事を頼んでるのか考えないのか
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ氷山の一角じゃない?
    もっと調べたらゴロゴロ出そう・・
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これで優秀な中国人プログラマーを5人雇えるじゃん
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    経営者がやってるのと同じことじゃん
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ倫理的にはだめだけど
    相当賢いよね。自分で外注費用払ってるんだし

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク