これは買い!?日本版のゲームボーイアドバンス全795タイトルがeBayで出品中 | インサイド
Nintendo Directでも、Wii U向けのバーチャルコンソールが発表され、話題となっているゲームボーイアドバンス。現在eBayで、日本発売の全タイトル795作品がまとめて販売されています。
度々、レトロゲームなども出品されることも多いeBayですが、今回は日本版の全ゲームボーイアドバンスソフトが出品中です。その総額は5,104ドル(約456,938円)で一本平均6.4ドル(約573円)とお手頃(?)な価格設定になっています。出品ページの写真を見ると、任天堂の有名タイトルから、かの有名ゲームまでずらりと並んでおり壮観です。
以下全文を読む
ebayの該当ページ
↓
↓
Lot of 795 Japanese Game Boy Advance COMPLETE ALL TITLE Cartridge GBA Nintendo | eBay

![]() | 仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション 発売日:2013-05-23 メーカー:バンダイナムコゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | レイトン教授と超文明Aの遺産 ( 初回生産分封入特典: レイトン教授・超文明の秘宝 宝くじ 同梱) 発売日:2013-02-28 メーカー:レベルファイブ カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ゲームボーイアドバンス
任天堂が開発・発売した携帯型ゲーム機。日本では2001年3月21日に発売された。
2003年2月14日には充電式で折りたたみ式になり、フロントライト機能がついた上位機種ゲームボーイアドバンスSPが、2005年9月13日には更に小型化し(横長デザインに戻る)、バックライト機能が追加され画面が明るくなったゲームボーイミクロが発売された。略称は「GBA」。
[ 海外ネタの記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:12 返信する
- 信者じゃないんでいりません
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:12 返信する
- これは欲しい
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:13 返信する
- 意外に少ない
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:13 返信する
- 10本は欲しい。こんなにいらんw
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:13 返信する
- 買っても絶対そんなにプレイしないだろ
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:14 返信する
-
高い。
信仰心が試される以前に起動全部するの?
内部電池式もあるよな?
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:14 返信する
- すげぇなこれ毎週買ってたんかな
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:15 返信する
- ドヤ顔で煽られてもねぇw
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:15 返信する
- 世界中のゲームをコンプするのが俺の夢
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:16 返信する
- GBA音源ひどすぎて・・・
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:16 返信する
-
いや安いだろこれ・・・
中古でも1000円行ったりするソフトある日本価格考えれば
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:16 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:16 返信する
- ニシ君卒業だね よく決断した、おめでとう!!
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:17 返信する
- エミュで十分
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:18 返信する
-
>>11
10円とか30円とかが相場が多いから高いだろ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:19 返信する
- めんどくせーから795in1とか作ってくれよもう
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:19 返信する
- 同じ記事を昔見た気がする
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:20 返信する
-
>>16
多分中身はダブりゲー含めて3つぐらいだろうな
-
- 19 名前: 2013年01月26日 12:21 返信する
-
任豚「もう全部持ってる(ドヤァアアアアアアアアアアアアアア」
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:21 返信する
-
ロックマンエグゼシリーズだけでもいいからほしい
あれはやって面白いゲーム
-
- 21 名前: 名無し 2013年01月26日 12:21 返信する
- 安いもんだがやりたいゲームがない
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:22 返信する
-
箱説なしかYOイラン
駿河屋で中古で集めたほうが安く済むだろ裸ソフトぐらい
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:22 返信する
- ニシ君が欲しいのはソフトじゃなくて本体だけだから
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:22 返信する
-
>>17
スーファミ、ファミコン、PSの奴?
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:23 返信する
- 蒼真のキャッスルヴァニアだけばら売りしてくんねぇかな?w
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:24 返信する
-
てか任天堂は似たり寄ったりのゲームしか出さないから
古いの要らなくね?
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:25 返信する
-
>>11
PS3や箱等のゲームならそうだけど
GBAなら100円で3本とかもざらにある
-
- 28 名前: ワイキキ 2013年01月26日 12:28 返信する
- 小さい時はお小遣いでなんとかこれが一本買えるレベルだったと思うと感慨深い
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:28 返信する
-
>>14
え?ソフトは吸出しに使うでしょ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:33 返信する
-
やりたいゲームはレア物除けば手に入るし
レア物ってGBAって少なくない?
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:35 返信する
-
説明書と箱ありなら保存に欲しい人もいるだろうけど
ソフトだけじゃ安いの多いし微妙〜
でも海外だと手に入りにくいのかな?
-
- 32 名前: あ 2013年01月26日 12:37 返信する
- いくつか欲しいのはあるけどフラッシュメモリ採用する前のやつは動くのかコレ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:37 返信する
-
アドバンスはやりたいの少なかったんだよね〜
まだDSの方が多かったな
-
- 34 名前: 中2 2013年01月26日 12:38 返信する
- vitaが売れる鍵は「萌」と「絵」だわ 分かったな
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:40 返信する
- コレクターとしては欲しいんだろうけど、ゲーマーとしてはバックアップの電池が切れたカートリッジなんていらないんじゃないかな
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:41 返信する
- ゴミはゴミ箱に
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:41 返信する
- 信者なら全て持ってるのが当たり前なんですけど
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:41 返信する
-
>>34
レンガの売れる鍵はー?
やっぱ建設業界への売り込みカナー?
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:42 返信する
- 凄いな これ全部クリアしたのかな
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:45 返信する
- 箱なしかよ・・・ないな。
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:50 返信する
-
ブックオフ「えーと全部で……2000円ですね」
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:51 返信する
-
>>41
査定してもらって結局売らないプレイが捗るな
-
- 43 名前: 名無し 2013年01月26日 12:52 返信する
- キャッスルヴァニアの暁月だけ売ってくれ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:53 返信する
-
個人がと考える時点でどうかしてる
業者きまってるだろjk
話題だけでこれだけの在庫処分できれば濡れ手に粟だろ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:53 返信する
- 並べるの大変だったろうな
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:57 返信する
- ゴミですね
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 12:58 返信する
-
>>44
業者が全タイトル1本ずつ持ってるほうが違和感だわwww
普通にコレクターが購入してたけど、そのコレクターが死んで家族が売りに出してるか、
どうしても手放さないといけない状況になったから出品してるんだろ
-
- 48 名前: 名無しゲームさん 2013年01月26日 12:59 返信する
- ニートがはかどる
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 13:05 返信する
-
>>47
ピュアっていいよね
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 13:16 返信する
-
>>29
割れで十分って意味だよwww
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 13:16 返信する
- 数十個くらい動作不良のソフトあるだろこれ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 13:16 返信する
- いらないゲームも買わされるんだからただの抱き合わせだろこれ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 13:29 返信する
-
ハード発売前に資料流出で
エミュが完成した史上初めてのハード
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 13:30 返信する
-
メダロット弐核とか中古でも1万超えてるのとかあるからな
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 13:36 返信する
- えっ、これ弐核も含んでるの?
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 13:39 返信する
- 任天堂が全部引き取ればいい。
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 13:40 返信する
-
業者は在庫を抱えるのが嫌だからわざわざこんなに揃えませんよw
明らかに個人で所有されてた物が手放されたんでしょう。
日本でも時々ヤフオクやまんだらけとかでこの手のまとめ売りに出くわす。
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 13:45 返信する
- NinjaFive-Oだけくれ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 13:45 返信する
-
>>11
全然安くない
45万って値段はコレクションとしての付加価値を付けたから
価値があるのはごくごく一部で、ほとんどは>>15の言うとおり
労力さえ厭わないなら半分以下の金で揃えられる
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 14:25 返信する
- 箱説なしとかゴミほどの価値もねーよwww
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 14:29 返信する
- 信者でもいらないよ
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 14:29 返信する
- さりげなくコナミ円
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 14:33 返信する
- 非売品の第2次スパロボとかはあるのかな?
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 14:50 返信する
- ダイオウイカ女は黙ってろよ
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 15:00 返信する
- GBA買って結局ほしいソフトが一本も無く無意味に終わったな・・・
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 15:08 返信する
-
GBAって地味にプレミア価格になってるソフトが結構多いから
それ考慮すると普通ぐらいだな
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 15:09 返信する
- DVD一枚分・・・・
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 15:17 返信する
-
これ安いんじゃないかな
金があったら買ってたんだけど…
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 15:18 返信する
-
>>30
一応ホットスクランブル辺りはレアじゃね?
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 15:23 返信する
- 前も見たな
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 16:10 返信する
- WiiUなら、コンプ簡単そうだな(震え声)
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 16:29 返信する
-
やりはしないけど、壁一面に並べときたくはある
小さいからできることでもあるが・・・
-
- 73 名前: え 2013年01月26日 16:47 返信する
-
FE封印のレアマップ 3種類あるならば考える
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 20:34 返信する
-
この数だけ集めようとすると労力の他に時間もお金もかかる。
1つあたりの単価が約566円なので手間を考えると格安の部類に入る。
45万という価格設定も良心的
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 21:23 返信する
- 1万までなら出してもいいかもw
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 21:54 返信する
- マジで揺らいだけど45万はきつい
-
- 77 名前: あ 2013年01月26日 23:02 返信する
-
信者じゃないけど欲しい
けど高い
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 23:15 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 23:16 返信する
-
WiiUで配信されるじゃん
てか3DSで配信しろよ
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 23:39 返信する
-
ちなみにこれヤフオクでもあったね
幾らで売れたか知らんけど
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月26日 23:42 返信する
-
俺が見たときは15万即決だかの出品だったなヤフオク
正直迷ったけど即金で15万はなかったからあきらめた
案外転売かもね
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月27日 01:14 返信する
- FF6だけくれ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月27日 02:14 返信する
- メダロット2コア欲しい
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月27日 02:25 返信する
- 悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア)、ロックマンゼロ・エグゼ、メトロイドは良作
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月27日 07:27 返信する
-
買えよ任豚
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月27日 12:29 返信する
- ロックマンだけほしい
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月27日 19:44 返信する
-
メダロット弐コア、真・女神転生、真・女神転生供
とりあえずレアもの多いし買いだよなこれ・・・
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:17 返信する
- 箱も説明書もないから価値ゼロ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。