テレビ視聴実態・録画中心が68.2% CMを嫌う声多数
1月31日付の朝日新聞が、テレビの録画再生を含めた視聴率の実態を報じる記事を掲載。ドラマにおいては、録画再生率がリアルタイムの視聴率を上回るなど、従来の視聴率が実態と乖離している現状が明らかになった。そこで、「テレビ番組の視聴時間、リアルタイムと録画どっちが多い?」という調査を行ったところ、以下のような結果となった。
・リアルタイムでの視聴:13.7%
・録画での視聴:68.2%
・どちらも同じくらい:11.9%
・テレビを見ない:6.2%
(ヤフーニュース「クリックリサーチ」調べ、対象は1万1370人 1月31日19時時点)
<中略>
またテレビ局がもっとも気になるCMを録画の理由に挙げる人は非常に多く、
「だってCMがうっとーしいんだもん」
「CM後の巻き戻し時点からの放送で
時間稼ぎばかりしている」
「CMがあまりにも頻繁にさしはさまれているので興ざめする」
と、テレビ局やスポンサー、広告代理店が震え上がりそうなコメントが寄せられている。
以下、全文を読む

![]() | ひだまりスケッチ×ハニカム ねんどろいど 宮子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 発売日:2013-06-30 メーカー:グッドスマイルカンパニー カテゴリ:Hobby セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | figma 這いよれ!ニャル子さん ニャル子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 発売日:2013-01-25 メーカー:Max Factory カテゴリ:Hobby セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:07 返信する
-
それもそうだし
自分のデータになるし
編集出来るし。
レコーダーなんて今や25000円で売ってるから皆持つべき。
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:08 返信する
-
今はHDDにどんどん録り溜め出来ちゃうからな。録画しておいてつまらなければ
消すだけだもの。
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:08 返信する
- ゴチになりますとかイラッとするわ。
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:08 返信する
- ゴキになります
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:08 返信する
- Youtubeの日村が出てる「物件数 No.1」のCMぐらいしつこく出てくるとむしろ悪いイメージしか産まないと思うのです
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:09 返信する
- サムネのガチャピン不気味だからやめてくれやjin
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:09 返信する
-
CMの後まだまだ続く!
次回予告で終わりにイラッ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:10 返信する
-
テレビは見ないからどうでもいい
YoutubeのCMを何とかしてほしい
特にたまに出る最後まで見なきゃいけないCMとか何なの・・・
リロードしても同じCM来るし・・・
ようつべも終わりか
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:10 返信する
- ゲリ−うざすぎ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:10 返信する
-
逆に欧米だと
徹底して動画配信なんだよな
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:11 返信する
- 録画までして見たい番組があるんだ…
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:11 返信する
-
剛力さんを見ないために録画してます
あの人ウザいです
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:12 返信する
- アニメ録画してる
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:12 返信する
-
最近テレビよく見るようになったけど割と面白い。
ゴミみたいな番組も多いけど、そこらのネット番組見てるよりはやっぱり面白い。
-
- 15 名前: ほねほねザウルスさん 2013年02月03日 02:13 返信する
- cmなんてんなもん気にしてたらキリがないザウルスじゃろ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:13 返信する
- 前半は殆んどなくて後半に頻繁にCM入るあれなんなん?
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:13 返信する
- 地震速報はテレビの方が速い?
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:14 返信する
-
募金1100万円詐取容疑、4人を最終送検 難病女児支援詐欺事件
大阪市住吉区の露天商、朴岩雄被告(52)=韓国籍、2件の詐欺罪で起訴=ら4人を最終送検
難病で苦しんでいる子供をダシにつかい、募金してくれた方々の善意を踏みにじる
帰化もせず、祖国の徴兵義務も果たさない韓国人は正に人でなし
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:14 返信する
-
CMはなぜかグリーだけまじうざい
他は別に見れるんだけど
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:15 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:15 返信する
-
最近は昔より露骨になってきた
「○○が☓☓!?」→CM→巻き戻しただけの見たことある場面→CM→巻き戻しただけ(ry→CM→来週の告知
煽り文は信用してなかったけど、3回CM挟むのには流石に呆れた
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:16 返信する
- TV番組のある時間は別の事をやってるんだ。
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:17 返信する
-
朝のニュース時間も各社一斉にCMに入る。
スポーツ・芸能全く興味ないし見たくないけど、
他のチャンネルも同じ事やってる・・
なんだこれ。
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:17 返信する
-
煽り文句も酷いもんな
「驚きの結果が!」の時はたいてい驚かないし
「衝撃の展開に!」の時はたいていつまんない。
効果音や字幕も使い過ぎだし。
テレビがネットより優れてる所ってあるの?
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:17 返信する
- 古いビデオを見ると本編よりもむしろCMを見たくなる不思議
-
- 26 名前: あ 2013年02月03日 02:18 返信する
-
適当に見そうなの録画してtsのまま置いてるからHDDすぐ埋まっちゃう
ほとんど見ないのにな
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:19 返信する
-
まんまアメリカと同じ現象が起きてるな
長生きしたければTVのCMに出てくる商品を買うな とか
バカと低所得者しかテレビ見ないとか言われてるんだし
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:20 返信する
-
>>24
未だにネット妄信してる
情報弱者なんているんだ(笑)
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:21 返信する
-
>>17
早いんじゃないかな
まとめは誰かが発表したり記事書いたりするのをまとめるわけだし
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:21 返信する
-
CMもうっとうしいが、リアルタイム以外で見るほうが面倒
そもそもそこまでして見たい番組がない
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:21 返信する
- そんな貴方にお勧めNHKwww
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:23 返信する
- 年末に録画したガキ使の編集してたら1時間ぐらい全部CMだった
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:23 返信する
-
番組とCMの境界がはっきりしているから飛ばされてしまう。
全部ステマにすればいい。
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:23 返信する
-
番組の内容に一区切りついて見るCM
番組の内容の途中に唐突に入るCM
後者のCMはイラつくだけだろうにw
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:24 返信する
- 最近のレコーダーはCMカット機能ないんじゃなかったっけ…?
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:24 返信する
- テレビとか飯食う時ぐらいしか見ねぇ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:26 返信する
-
たまに見るとテレビも面白い時があるけど
長く見てられない、時間が掛かり過ぎて
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:26 返信する
-
最近面白いCM無いな。
…その割りにCM NOWって雑誌はまだ出てるんだよな。びっくりした。
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:27 返信する
-
表現の規制が多くなったせいかTV番組がつまらなくなった気がする。
今だったらクレームの嵐が来そうな番組とか多い時代が最高だった。
CMも同じだね。
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:27 返信する
-
いろいろ録画してるけど全部なんか見てないよ
匠のリフォームとか ネットで話題になる→録画したのチェックが遥かに面白いしな
家の中に家があったり 悪魔召喚の祭壇がある家にはワロタ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:27 返信する
-
>>35
カットはできないけどワンタッチでCM飛ばせるべ
-
- 42 名前: 2013年02月03日 02:27 返信する
- ネット集計だなと思ったらやっぱりネット集計だった。
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:30 返信する
- 引っ張りが酷すぎんだよ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:30 返信する
-
海外のCMみたいに面白いものが皆無
あーいった「頭を使った」CMは電通とか今の馬鹿には一生作れないだろうな
つまり、CM離れは食い止められない
早くネットCMの方法とか考えたら?君たち馬鹿なんだからw
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:31 返信する
- 2時間放送だとして、CMと巻き戻しを除いた実際の放送ソースは1時間もないくらいか?
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:32 返信する
-
>>35
チャプタースキップできるじゃん、録画してるやつ
CMはそれで飛ばせる
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:34 返信する
- メッシのCMは海外でも好評みたいだぞ
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:34 返信する
-
工場見学みたいな奴とか内容は知的好奇心を刺激されるのに
CMが酷過ぎるしな 後で飛ばしてみると5分近く同じところの再生&引っ張られてることあるし
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:35 返信する
- しゃべくり007は間にCM入れてないな
-
- 50 名前: 道化師X 2013年02月03日 02:35 返信する
-
>>39
案外面白いアイディアは沢山出てるけど、削られた予算と規制の壁を乗り越えることができないのかもしれないざんすね
それで結局俳優や芸人を使った無難なトークショーになってしまうと・・
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:35 返信する
-
CM自体はうざくない
CMの入れ方がうざい
あれでよくスポンサーに怒られないものだ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:37 返信する
- 本編7〜10分ぐらいですぐCM入るから辛過ぎる
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:38 返信する
-
11時ころの地震とか津波の危険とかラジオが一番早いんだもん
もはやTVの意味なし
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:38 返信する
- レコーダーが便利過ぎるんだよな
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:38 返信する
- 日本の番組より外国のCMの方が面白い
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:39 返信する
-
東芝のタイムシフトマシン最高すぎる。
好きなときに一週間以上も遡ってみられるのがいい、話題になったシーンとかも余裕で見られる。
リアルタイム視聴は地震が起きた後の速報の時だけだわ。
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:40 返信する
-
あと1.3倍速の早見機能も必須だな
時は金なり
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:42 返信する
-
個別的なCM内容も大きいと思う
ヅラのCMやパチ、サラ金のCMは露骨に視聴率を下げてるだろな
ソフトバンクの犬のお父さんのCMは、録画視聴でも早送りしないで全部見るけど
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:42 返信する
-
ほこxたてのダブルCMまたぎ(同じシーンで2回CMをはさむ)みたいな悪質なのも出始めてるしな
スポンサーもあの手この手でCMを見せようと必死だが、視聴者からしたら邪魔以外の何ものでもない。むしろあまりにもウザイのは買う気すら失せる
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:44 返信する
-
人間は録音した音声を10倍速くらいのスピードで高速再生してもちゃんと内容を理解して聞き取れるらしいし
いっそ能力トレーニングツールみたいなビデオでも作ったらどうだ?
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:44 返信する
-
BSやWOWOWで映画観ちゃうと民放での映画が苦痛になる
関係ないけどTV局使用、最近のアプコンって凄いんだね、PS3を軽く凌駕しちゃってる
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:46 返信する
-
お前ら取りあえず海外のおもしろCMで検索してみろよ
日本のCMのレベルの低さが(というか、企画・制作会社の無能さ)がはっきり分かるから
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:46 返信する
- リンク先で「好きなテレビ局」の1位がフジテレビになってるぞ〜
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:48 返信する
-
2時間物を録画して、興味がある所だけをかいつまんで見たら
15〜20分で終わったりする...面白動画やら怖い動画とか
番組のほとんどが芸能人同士の会話だったりするんだよね
見たい物の方が割合少ないってどうなの?
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:55 返信する
-
録画したら視聴時間半分くらいになるよな
どんだけCM長いんだよ
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 02:55 返信する
- 録画してまで見たい番組なんかあるか?
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 03:01 返信する
-
みんなそうなんだね
俺も撮り貯めて一気に見るしなあ…
CMは途中でぶっちぎれるのが嫌だし見る気もそがれるしな
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 03:06 返信する
-
これはヒドイw
視聴率が悪いのはCMのせい!番組は録画で見られているからつまらない訳ではない!って言いたいのがミエミエだわwww
偏向・ゴリ押し・つまらないの三拍子が主な原因なんだよ自覚しろww
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 03:06 返信する
-
レコーダーなんて買ったばかりに録画地獄から抜け出せないんだが
録画したアニメで見返したものなんて数えるほどもない
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 03:06 返信する
-
1.5〜2倍速で再生できるプレーヤーって売ってないかな
そうすりゃさらに視聴時間を短縮できるのに
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 03:06 返信する
-
CM自体は観るのそんなに嫌いじゃないな。
でも番組のCMへの入り方が気に食わなくてイライラした気持ちでCM観ることになる。
TV局はバカ。
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 03:07 返信する
-
人間はどんどんワガママになってきているからな。
テレビが娯楽の代表だった時代の番組編成は今よりずっと酷かったぞ。
それでも娯楽がテレビしかないからCMのオンパレードだろうと放送時間の9割が茶番だろうと番組に釘付けだった。
今はレコーダーやらYouTubeなどの動画サイトで見たい場所だけ掻い摘んで見れる。
人生で消化しきれない量の娯楽が溢れてる現代ではテレビごときに割いてる時間が惜しいと思えてしまうから当然の流れか・・・
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 03:08 返信する
-
カウントダウン5 4 3 2 1 数秒映像入ってCM
CMから帰ってきてまたカウントダウン
映像1〜2分ほど流してエンディング
完全に視聴者なめてるだろ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 03:13 返信する
-
放送→CM→放送(3分)→CM→続きは60秒後!(カウントダウン)→CM→放送
こんなのばかりだろ。特にテロ朝の特番は酷い。
後、実際放送時間は5分ぐらいしかないのにCMで15分ぐらいにしてる時はいい加減に見る気失せる。
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 03:15 返信する
-
ボリュームゾーンの庶民がリアルタイム視聴できるような社会を作れるようにテレビが努力すべきだろ
あとは、ボリュームゾーンの庶民が見てて不快にならない内容で作ることだね
社会不安を煽って日本経済の活力を削ぎ、日本より他国が優れているという番組を作ってたらそりゃリアルタイムに見なくなるだろ
どう見ても自らジリ貧の方向に敢えて舵を切ってるようにしか見えないのに、当然の結果をなぜ嘆くのか?
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 03:17 返信する
-
みんな意外と録画して見てるんだな
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 03:19 返信する
-
終盤のCMラッシュはマジでうざすぎるからなw
煽りぬきにCM入れるなら満遍なくやってほしい
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 03:26 返信する
- テレビ局を叩くんじゃなくて、原因のおおもとである電通を叩くのが正解
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 03:49 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 04:07 返信する
-
限られた時間をCMに割かなきゃいけないのは勿体無い。
録画は賢い方法だな。
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 04:11 返信する
-
最近のは録画しながら録画したのを見れるしな
俺はゴキではないがPS3のtorneは買って良かったとマジで思う
6万のレコーダーより優秀すぎw
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 04:23 返信する
-
最近は地上波映画も、5分したらCM
CM明けて、数秒みせて、またCMとかマジでウザイ
あれだと、その時間に見たCMの企業を嫌悪するようになるw
マイナス効果じゃねーのかw
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 04:40 返信する
- 録画するような番組が無い
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 04:57 返信する
-
こんな記事やめろよ!
CMが飛ばせないようにする機能つけるって、噂があるんだぞ!
CMカットもできなくなるとか・・・・
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 05:01 返信する
- テレビで言ってるだろ嫌なら見なきゃいいだろうって
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 05:03 返信する
-
海外の2分〜5分コースのCMとかならCMばかりでも良いと思う。
むしろ番組が低俗すぎて無理。
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 05:25 返信する
-
録画も面倒くせーな
パソコン見ながら見てれば余裕だろ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 05:38 返信する
-
録画してたフェアリーテイルを見てたら
格好良すぎて小便漏れそうだったw
朝なんて起きれんから、レコーダーは必須。
-
- 89 名前: 88 2013年02月03日 05:39 返信する
-
エルザ様ね^^
-
- 90 名前: あ 2013年02月03日 05:51 返信する
-
クイズ番組でゲストが答えを出し始めると
スキップ
ゲストのどーでもいいエピソードがはじまると
スキップ
CM消去
タイムシフトTVで良かった
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 06:29 返信する
-
ほこたては確実に録画で見てるな
対決部分だけ見たいからスタジオでのくだらん話とか予想だとかは全部飛ばす
マニアと社員のクイズ対決もつまらんので飛ばす
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 06:38 返信する
-
録画ならCMのあと、巻き戻しも見なくていいし
くだらないところも飛ばせるしな
-
- 93 名前: 名無し 2013年02月03日 06:47 返信する
-
番組自体が企業タイアップのCM化してきたらへんからもうTV見てない 視聴率上げたいならランキング物と雑学物と芸人雛壇やめろ
スタジオいらない番組多すぎ
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 06:48 返信する
- ゴランノ・スポンサー()wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 07:05 返信する
- torneなら2倍速再生出来るしな。リアルタイムで見る理由が無い。
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 07:08 返信する
- そういやスキップじゃなくCM自体削除して録画する機能付けたレコーダーは圧力で消えたよな
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 07:12 返信する
- CMスキップとかしたら任天堂の洗脳が解けてしまうだろがw
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 07:56 返信する
- 気になりそうな部分になると頻繁にCMいれてくるよな
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 07:56 返信する
-
リアルタイムとかもう時代遅れだからな
VHSが出た時点で対策を練るべきだったのに放置した結果だろ
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 07:59 返信する
- CM明けにまたCMってのが一番いらつく
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 08:09 返信する
-
>>91
同意
芸能人トーク自体、時間稼ぎだろ。
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 08:10 返信する
-
>>73
多いな。
CMカット+手動スキップしないと、快適に見れない。
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 08:46 返信する
-
>>35
あったな CMカット機能自粛しろとか言う勧告
大手の数社は機能削除したけど
東芝とか三菱はCMカット機能自体に定評があるからまだある
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 08:51 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 08:55 返信する
-
>>51
スポンサーもCMの入れ方とかに口挟んでんじゃねぇの?
結局のところテレビ局もスポンサーもグルみてぇなモンだし
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 09:01 返信する
-
何年か前は番組よりCMのほうがマシってぐらいだったけど
今じゃもしもしのCMばっかり見せられるんだろ。そりゃウザいわ。結論、テレビ見ない
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 09:03 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 09:05 返信する
-
>>64
芸能人同士の会話って言えば
ムダに芸能人ゲストがいっぱい出てる番組多過ぎ
「世界ナゼそこに!?日本人」とか「世界仰天ニュース」とかVTRだけでいいわ
糞芸NO人のくだらねぇ話なんて観てる側からしたらどーでもいいwwww
ワイプもクソうぜぇしな
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 09:11 返信する
-
テレビCMってなんか役に立つか?
強いて言えば、マック、すき家等のファストフードの新商品を知れるって位で
別に建物、車、家電…その他の調味料のCMは殆ど興味無い
そういうのはネットまたは現物見て決める物だろう?
と思うがね
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 09:14 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 09:16 返信する
-
CM飛ばされるなんて今に始まった事じゃないだろ
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 09:20 返信する
- PC/ネットのシークバーに慣れるとテレビはキツイ
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 09:24 返信する
-
ちなみにウザいWEB広告には「Ghostery」。
無料だし、だまされたと思って試してみ。
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 09:29 返信する
-
>>74
蛆でやってる「ヌメロン」ってのも酷い
もとは特番で後から30分のレギュラー番組になったんだが
ブチブチ切れまくってさあこれからって所で終了、次回・・・
しかも終わり方が中途半端だから次やるときは前回の解説が毎回入るwwww
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 09:37 返信する
-
昔はそんなにひっぱらなかったのにな
気になりだしたのは「その時特派員が見たモノとは!?」だな
でもあれは許せた不思議
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 09:42 返信する
-
いやだってあんな深夜にアニメ放送されても録画するしかないやん
21時ぐらいに放送してくれたらリアルタイムに観るけど
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 09:45 返信する
- 録画してドラマは1.2倍、その他は1.5倍で見るのが実に効率的だ
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 09:52 返信する
- ハイビジョンテレビより録画テレビの時代かな
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 10:06 返信する
-
だって時間的にリアルタイムで観れることってほとんどないんだもん
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 10:11 返信する
-
アニメのためだけにトリプル録画チューナー買った。
1回見たらどうでもいいので最長録画モードで録画しまくってるわ。
ブルーレーイは1度も焼いてない。
アニメをほぼすべて録画してる。でつまらなそうなのは1話で捨てて録画停止、全削除。この繰り返しだわ。アニメが素晴らしく多い東京で良かったわ。
-
- 121 名前: はる 2013年02月03日 10:15 返信する
-
2010年に購入した
W録画機能付きのTVを購入した時点で…
⇒お正月3回分のTV番組が貯まってしまってる今…
2倍速視聴は当たり前となりつつある。
ドラマは2倍速
4時間スペシャル番組も1時間半くらいで視聴。
HDDは現在6つも貯まってて…2個は3TBw
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 10:16 返信する
-
森永卓郎「それは、CM2のあとで」
こういう引っ張りは視聴者をバカにしてるとしか思えない
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 10:23 返信する
-
逆にとらえてCM特集番組とかつくったらいんじゃね
短い時間で視聴者にどれだけインパクト残すのかみたいな美学はあるとおもうし
-
- 124 名前: はる 2013年02月03日 10:24 返信する
-
レコーダー買ったけど
全く使ってない
HDD増設の方が楽だわ!!
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 10:26 返信する
-
>>24
テレビがネットより優れてる所ってあるの?
テレビを擁護したくはないが、電波のメリットは最強だね。受信出来れば理論上は100億人だろうが1000億人だろうが関係なく見れる。ネットはサーバーと通信コストと通信容量の制限等製薬がありまくるので絶対に電波で飛ばす方式に数で勝つのは無理。電波のメリットは最強だと思う。ラジオが消えない理由も電波だからだね。
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 10:28 返信する
-
録画機能付きTVにUSB HDDを直結して録画する場合
例え同機種であってもテレビを買い換えたら
録画した番組も再生不可になるのが大多数だから
見て消ししかしないなら関係ないけどね
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 10:37 返信する
- 未だにHDDデッキすら持たずにビデオデッキ使ってる人が存在する事が信じられない
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 10:44 返信する
-
>>120
一回見たらどうでもいいなら、
高画質で録画して上書き録画に設定すりゃいいじゃん。
いちいち削除する手間がないから楽だぞ。
残したい話なら個別にロック(またはプロテクト)をかければ残せるし。
わざわざ低画質で見る必要もないだろ。
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 10:52 返信する
-
>>128
最高画質だとすげえ録画できる容量が少ないので無理っすわ。俺の場合最低画質じゃないと容量と番組を見るまでの時間で録画計画が破綻する。あとプロテクトしてまで見たい番組は一つもない。必ず見るか見ないで捨てるか、見て捨てる。
-
- 130 名前: 2013年02月03日 11:15 返信する
-
CMってなんであんな爆音なの?
急にでっかくなるからいちいち音量さげんのめんどいわ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 11:28 返信する
-
生中継だとリアルタイムで見るけど
他はCMがウザイから録画して見てるわ
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 11:28 返信する
- ナイトスクープだけはリアルタイムで観る
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 11:39 返信する
- このあと〇〇〜→CM→この後ついに!〜→CM→また来週^^
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 12:05 返信する
- 録画はナスネにおまかせよ!
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 12:09 返信する
- 日本のCMってすげーうざいよな 海外のCMって逆に映画ちっくではいりこめる
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 12:12 返信する
-
生中継で見るのってスポーツ番組ぐらいだわ
あとは全部録画してCM飛ばして見てる
すぐ見たい番組はあるけど深夜番組だし、どうせ録画になる
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 12:24 返信する
- CMの繋げ方が下手くそなんだよ
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 12:39 返信する
-
青汁みたいな番組のような作りの健康食品のCM
商品名を連呼するCM
食事中に流れる害虫のCM
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 13:00 返信する
- ひとつの番組に何回までとか決めてほしいわ
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 13:00 返信する
-
nasneで録りまくってるわ
見なけりゃ消すだけ
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 13:05 返信する
- 深夜番組ってあんまり合間合間にCM挟まないからいいけど、ゴールデンになったとたん一気にCM増えるから人気だったのに終わった番組はそれの影響も多少はあるのかも…
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 13:06 返信する
- 猫物語のCMのうざさはブチ切れそうになったわ
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 14:06 返信する
- リアルタイムで観たのって箱根駅伝だけだわ
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 14:09 返信する
- 倍速で見てる
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 14:14 返信する
-
ブスケービーとゴリ押しがうざいから
テレビは録画派
それでも大抵見ないで消す
CMスキップしない人生は10年損する。
マジでありえない。
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 14:27 返信する
- それ以前に番組内容が異常なくらい薄すぎる
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 16:18 返信する
-
ストレスの原因にしかなってないからな、CMってw
最近はつべにもCMが入るようになったけどさ、
あれ金を払って会社のイメージをわざわざ下げてるも同然だからw
おとなしくバナー広告で我慢してりゃいいのに・・・
ホント企業っていうのはアホ揃いだなwwwwwww
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 22:04 返信する
-
番組内容が薄い、CMが詰まらないというと、BPOとか規制が厳しくなったから仕方ないとか言う奴が決まって出てくる
外的要因で思考停止する馬鹿な
そんなやつプロじゃねーからとっとと退職しろよ
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月03日 23:40 返信する
- トルネでとって倍速がいいよね〜
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 05:57 返信する
- NHK の方がCM無いし内容も濃い
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。