森健知事 再選の切り札は「アニメ館」 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社
千葉県の森田健作知事(63)が1月30日、同知事選(3月17日投開票)への出馬表明会見を行い「麻生さんが言っていたアニメ館は私がやる!」とブチ上げた。アニメ館構想は麻生太郎副総理(72)が発案し、予算もあって動き出したが、民主党政権下で蓮舫元行政刷新担当相(45)に「ムダ!」と仕分けられ、白紙となった。
以下全文を読む
記事によると
森田知事は昨年ドイツに行った時に、現地の多くの人が日本のアニメキャラのコスプレをしているのを見た。
その光景に感銘を受け、県知事としてアニメ館の県内誘致に言及した。
誘致場所は首都圏の玄関・成田空港の周辺の予定。
そこからディズニーランドに行き、房総の温泉に入って帰ってくる“ブーメラン観光”で盛り上げたいと、プランも明言した
ということらしい

![]() | ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 発売日:2013-02-07 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ルイージマンション2 発売日:2013-03-20 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
■関連記事
森田健作知事 「アニメの殿堂を千葉に」
千葉県・森田健作知事「韓国はいいところに目をつけている、見習うべきだ」
[ 政治の記事一覧 ]
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:37 返信する
-
ペルソナ4は神ゲー
ペルソナ4ゴールデンも神ゲー
ペルソナ4アルティメットも神ゲー
ペルソナ4漫画は良作
ペルソナ4アニメは糞アニメ
ペルソナ×探偵NAOTOは間宮のオ○ニー小説
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:37 返信する
- 勘弁して下さい
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:38 返信する
-
千葉県民として断固反対するわ
なんだこのクソ知事
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:39 返信する
- いいのか千葉民よ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:39 返信する
- 公務員が考えたのは間違いなく失敗するんだからやめておけ。
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:40 返信する
- どの分野のヲタもこういう話が持ち上がると「自分のテリトリーを荒らされる!」反発する不思議w
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:40 返信する
-
こいつはホント糞。
てか、こいつに投票した奴はホント同じ県民としてぶん殴りたいわ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:40 返信する
- ばっかじゃねーの
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:41 返信する
-
アニオタは笑いのネタにされるのに
なんだかんだでちゃっかりこういうもん作ろうとするよね
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:41 返信する
-
なにアニメ館って
誰がわざわざ千葉まで行くの
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:42 返信する
-
つ、つまらなそう・・・
アニメって動画の世界を箱物にしてどう面白く出来るんだろ
その金を動画スタッフのボーナスにしてあげた方が未来のためなんじゃ
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:43 返信する
-
半年前のアニメ関連を展示してるだけで古臭く感じるだろうし
それを避けるためにベタなラインナップになりそう
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:44 返信する
- もうお前は当選しないから
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:44 返信する
-
こいつさ成田空港周りとかさアクアラインとかさ
県民のためじゃなく他所から来る人のためのことしかしねーんだもん
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:45 返信する
-
アニメ関連は全部秋葉原に集めておけよ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:45 返信する
- タレントで知事やった奴にまともなのが居ない
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:47 返信する
-
成田とかめちゃくちゃ優遇されている地域じゃなくて
もっと満遍なく色々やってくれよ。
成田への交通の便を良くするとかさ他県の人にしかメリットがないことばっかり言ってんだもん。
他の通過されるだけの他の貧乏な市のことを少しは考えてやれよ他にやることあんだろ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:48 返信する
-
アニオタ千葉県民としては大歓迎だが
成田だったら多分行かない
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:48 返信する
- タレント政治家もな
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:48 返信する
-
アニメってひとくくりにしても何百何千と種類があるわけだが
それら全てを制作会社別に全て網羅された30階建てほどの巨大ビルになるんならアリ
半端するくらいだったらやるな
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:48 返信する
-
前回の知事選では相手がNPO関連の頑張っている人だったのに、自民党というだけで勝っちゃったね。
昔からロボットって言われていて、官僚や職員の言うことを良く聞く人だから組織票は得やすいんだと思う
今回も自民党人気だから勝つよ。
閑散としたアニメ館、ぐうたら公務員館長をお楽しみに〜
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:48 返信する
- ぶっちゃけ千葉行くなら東京でおk
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:49 返信する
-
成田市民は糞な奴が多い。
役所を含めて。
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:50 返信する
-
こいつ表現規制の筆頭格じゃねーか
応援したいのか駄目にしたいのか一体どっちなんだよ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:51 返信する
-
資料館的な物だったら秋葉周辺に作らないと大コケになるだろうな
ディズニーとかユニバーサルみたいなアトラクション物になるとは思えんし
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:52 返信する
-
成田とか遠過ぎて誰もいかねぇよアホか
治安も悪いし糞だろ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:52 返信する
- 成田夢牧場に夢はない
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:53 返信する
-
作らないでいいがどうしてもってのなら幕張メッセの側に作れよ
成田みたいな田舎に作っても誰も行かないから無意味
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:53 返信する
- アニメ詳しいヤツがやれば成功するかもだけど対して興味ない政治家がやると失敗するかもな
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:54 返信する
- オワ劇の開催場を幕張メッセから成田に移動したら苦情凄かったの知らないのか?
-
- 31 名前: ほねほねザウルスさん 2013年02月04日 11:55 返信する
-
千葉なんて住んでないザウルスけどワシのルーツでもあるザウルスが
賛成ザウルスよ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:56 返信する
- 箱だけ作ればいいと思ってるな
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:57 返信する
- とりあえず空港内に映画館と温泉とアニメイトがある千歳空港に視察にいけばいいんじゃないかな…
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:58 返信する
-
>>21
何いってんだこのキチガイ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:59 返信する
-
博物館は流行らんよ 都道府県に一つアレば充分
それにしてもドイツでコスプレってそういう人達がいる
日本文化関連のイベントに行っただけじゃないのか
政治家やお役所発信のこういう事業は金の無駄以外の何物でもない
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:59 返信する
-
>>34
全然反論になってないんだよなあ…
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:59 返信する
- 相変わらずアホだな
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:59 返信する
- オタ的には幕張メッセの一件で千葉県とは確執が深いので印象悪すぎです
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 11:59 返信する
-
>>35
キックバックが狙いなんだろ
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:01 返信する
-
今年、任期切れで選挙があるから
その選挙対策だろうな。
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:04 返信する
- 好きな人だけで成り立ってるニッチな市場のままで良いから政府は介入しないで欲しい
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:04 返信する
-
今回のまともな対抗馬が共産党の候補らしいからまた当選するかもしれない
こいつが2期目もやるのかよ・・・
共産党にいれようっと
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:04 返信する
-
>>33
千歳空港カオスすぎるw
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:05 返信する
- アニメに税金が関わるようになったら終わり
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:06 返信する
-
>>28
メッセは交通の便が悪すぎだろ…
というか向こうはディズニーランド客で電車がカオス
かといって成田は何もないし、ぶっちゃけ千葉県に要らない
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:07 返信する
- 脳筋の考えそうなこと
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:07 返信する
- 新千歳空港は土産ガシャポンからミクが出てくるというカオス
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:08 返信する
-
>>44
税金を投入するのはどこの国でもやっているから問題ないんだよ
問題なのは内容に介入すること
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:08 返信する
- 他の事に金使えアホ
-
- 50 名前: 名無し 2013年02月04日 12:12 返信する
- 実物大マクロスくらい作る気迫見せろよ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:12 返信する
- コミケを追い出した千葉県が何言ってんだ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:14 返信する
- 森田健作って、なんか胡散臭いんだよなー、、
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:14 返信する
-
我々は忘れない・・・・
コミケを開催中止一歩手前に追い込んだ千葉県の事を。千葉県警を。コンベンションセンターを・・・・
我々は決して忘れない・・・・
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:19 返信する
- あれはコミケ、つーかコミケの客が悪かったんだろw
-
- 55 名前: 名無し 2013年02月04日 12:20 返信する
-
成田って…
成田市で勝手にやればいいのに
どうせ権力でまたデメリットでしかない事業に挟まれるのか
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:22 返信する
-
>>54
ビッグサイトで問題なく運営できてる以上その言い訳は通らないな
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:23 返信する
-
アホじゃね?
成田カジノの方がいいぞ
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:23 返信する
-
こいつも無理解なクソ大人であろう
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:24 返信する
- 鳥取の二の舞になるか?
-
- 60 名前: あ 2013年02月04日 12:27 返信する
-
そんなことよりアニメ業界の待遇良くしろよ
アニメ館ってなに?漫画喫茶みたいなの?
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:27 返信する
-
>>56
追い出された過去が有るからマシになったって考えは出来ないの?
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:33 返信する
- アニメの規制を緩くするなら建てて下さい
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:39 返信する
-
秋葉でやれや
なんで千葉なんだよ 理由を言え
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:40 返信する
- 鈴木英治は千葉県から消えてくれ。
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:41 返信する
- まて、そういうのは埼玉の役目じゃ・・・
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:50 返信する
-
なんでわざわざ千葉みたいな田舎にいかなきゃいけねーんだよ
誰もこねーだろ
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 12:52 返信する
-
秋葉原か埼玉でいいよ
千葉なんて田舎でわざわざやる必要なし
-
- 68 名前: 名無し 2013年02月04日 12:53 返信する
-
アニメもいいけど、テレビドラマをきちんと残す動きが見られないのが残念
-
- 69 名前: 名無し 2013年02月04日 12:56 返信する
- 千葉も田舎だが埼玉さんには勝てないわ
-
- 70 名前: あ 2013年02月04日 12:58 返信する
- どうでもいいけど今更税金の無駄とか言ったってしょうがないだろ・・・
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 13:05 返信する
- どんどん無駄な物を作って借金を増やすのがアベノミクス
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 13:18 返信する
-
ド田舎の必死な作戦ですね
失敗に終わるでしょうね
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 13:18 返信する
- 海外からの観光客向けの施設とかの方が立地的にいいんじゃないだろうか
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 13:37 返信する
-
その道のプロたちが
率先して作れば成功するかも試練が
興味のない公務員がオタク萌えっぽい絵描いてあればいいんでしょ?
的な感じで作ったら壮大にコケる
前例たくさんあるんだから注意してほしいな
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 13:39 返信する
-
お前ら成田周辺って読めないのかよw
日本人相手に商売しようとしてねーだろ、外人のアニオタ向けだ
「そんな田舎いかねー」とかwwwwww呼ばれてもねーよw
まあ上手くいくかは知らん
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 13:59 返信する
- 幕張メッセでも不便なのにさらに田舎の成田とかw
-
- 77 名前: あ 2013年02月04日 14:02 返信する
-
千葉はtdlもある。観光収入を増やすには様々なコンテンツがあっても良い。
だが日本人でも満足出来るぐらいの規模でないと失敗する。
妥協してはダメ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 14:03 返信する
-
箱物!箱物!箱物ォォォ!!!
無限に金が湧いてくる財布の口がバカになってる自民党一派はいつまでも変わらないっすなぁ
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 14:08 返信する
-
レンホウが無駄と切り捨てたが、民主党の売国奴どもが大好きでたまらない韓国では
アニメ分野に国の金注ぎ込むって言ってたよな
アメリカの核は汚くて中国の核は綺麗な核っていうのと同じで
韓国でのアニメ分野への国費投入は良い訳かよw
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 14:32 返信する
- ToLOVEるとかクイーンズブレイドとか展示するの?
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 14:33 返信する
-
ジブリ、サザエさん、ドラえもん
この辺りがメインか。
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 14:34 返信する
- 海外でのコスプレで誤解されがちだが、海外で利益出してるのは日本のゲームが中心で日本のアニメは人気だけど利益だけだとそんなでもないぞ?やるならコミケに匹敵するレベルのものじゃないと大赤字だと思うんだけどな・・
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 14:34 返信する
- 成田は闘劇誘致して悲惨なことになったのどうなったんだろうな
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 14:36 返信する
- 間違いなく失敗するw
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 14:40 返信する
-
自民も民主もこういうアニメ・漫画関連の施設を造ろうとするが絶対に旧世代の爺婆おっさんおばさんが喜びそうなアニメがメイン、現世代のアニメはほぼなし
よくてエヴァがある程度の施設なんだろwww
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 14:42 返信する
-
団塊の世代は今でもドラゴンボールや北斗の拳が流行ってると思ってるから作るだけ無駄
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 14:43 返信する
-
アニメイトやとらのあなをそこに建てたほうがまだ利益出るぞww
冗談抜きでwww
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 14:51 返信する
- たしかに、空港にアニメイト出店するだけで十分すぎだろうなw
-
- 89 名前: 名無し 2013年02月04日 14:56 返信する
-
お台場なら、コミケやってる国展が近いし、夏はお台場合衆国やってるフジテレビや等身大ガンダムのダイバーシティなんかもあるから、海外や国内のヲタも引き込めるかも知れんが、成田って……。
外人の暇つぶしにもならね〜だろ。
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 14:59 返信する
-
成田山新勝寺から徒歩でいけるようなとこならあってもいいんじゃね?
いらないけど。
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 15:07 返信する
- 三里塚の空港博物館の二の舞だな。
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 15:38 返信する
-
ポケセンとアニメイトを成田空港内に誘致すれば
それだけで海外からいっぱい人が来るんじゃね
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 15:52 返信する
-
千葉ってコミケ追い出したんでしょ?
いまさら金になるからって流石にこれは・・・
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 15:55 返信する
-
規制派やめるんならなんでもいいけどな。
これで規制派なら何が何だか。
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 15:59 返信する
-
成田なんて僻地に作るなんて外国人観光客用か?
都内からだと電車でも車でも気軽に行ける場所じゃないぞ
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 16:08 返信する
-
鳥取の失敗とかからちょっとは学べよ…
オタ以外のやつらが思いつきでオタビジネスやって
どんだけ税金を無駄にしてきたことか…
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 16:09 返信する
-
千葉県民の俺でもアニメ館の設置には反対だわ。
成田なのが微妙。酒々井のアウトレットに併設するならまだ許せる。
その金でアニメ制作会社とかを幕張の空いてるビルに誘致して
アニメビルみたいな感じにして制作風景とかをガラス越しに見学できる
ようにするとか普段見れない場所を見せる方がいいだろ。
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 16:10 返信する
-
海外のオタは、成田から秋葉原に直行するだろjk
成田にヌルい半端な商品陳列して、だれ相手の商売なんだよ…
マーケティングリサーチしてないからまた税金が無駄になるに一票
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 16:12 返信する
- 恥ずかしいアニメしかないからいりません
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 16:16 返信する
- 作るなら作るで準備室設置してヲタ臨時採用したほうがいいぞ。
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 16:16 返信する
- のらくろ一等兵にしろ。あれぞ本物の日本アニメ
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 16:19 返信する
-
千葉県民として宜しくお願いします。
反対してるのは埼玉県民の酢飯です(^ω^)
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 16:22 返信する
- アニメは箱物と相性悪いよ
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 16:53 返信する
-
アニオタとしては賛成
ただ税金が使われるか田舎は別問題
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 16:57 返信する
-
アニメ関係は、秋葉原に集めるべきは、正解だな。千葉とかは、文脈がなさすぎて、単なる箱物事業になりそう、鳥取のマンガイベントとか見てわかるけど、マンガやアニメの文化の上澄みだけすくって、形にしたものに何の価値もない。
ああ、後コミケが行われている東京ビックサイトの近くも、建てると場所としてはいいかもしれない
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 18:14 返信する
-
仕分けできられたのを自民党復帰のドサクサで再開か。
ありがとう自民党。
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 19:17 返信する
- この無能をいつまで知事にしておくんだ千葉県民は
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 19:17 返信する
-
麻生と同列に語るなよ
閣下のは国会図書館増設のプロジェクト名だろ
森田のは成田凋落の歯止めに失敗決定の箱物で対応してるだけじゃねーか
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 19:51 返信する
- やり方によってはいいアイデアなのかもしれんが、この件に関しては失敗の未来しか見えない…
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 20:09 返信する
- ガチで税金の無駄遣いだろう
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 21:12 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 22:41 返信する
-
麻生と森田健作で同じ
税金の無駄遣いwwwwww
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 22:51 返信する
- 成田は土地まだまだ余ってるし、そのくらい作ってええよ
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月04日 23:18 返信する
- アニメ漫画撲滅論者の石原の弟子がアニメ館だって
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 00:08 返信する
- モノレールで周回するのはどうだろうね。第1ターミナル、第2ターミナル、アニメ館等回って。デズニーランドみたいにさ。なにか特徴作らないとね。成田空港からアクア方面の高速道路もできるし、千葉県民として期待したいのだが。
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 02:31 返信する
- 金無いのに何やってんだよ
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月06日 07:15 返信する
- ゆりかもめみたいなリニア、またはトリムもいいね。土地はあるから安い費用で建設できるかが課題だね。芝山鉄道につなげば1周できるね。千葉県民として期待したいのだ。芝山鉄道は乗ったことないが。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。