
仔月光も操作可能な『METAL GEAR RISING』のVRミッションDLCが正式発表
北米の公式PlayStation.Blogにて、過去のシリーズ作品にも登場したステージ選択型のゲームモード“VRミッション”を収録した『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』のダウンロードコンテンツが正式発表されました。
北米でのみPlayStation 3向け限定とされている今回のDLCは、戦闘トレーニング、戦術的策略、ステルスベースのアプローチなどをフィーチャーした30種類のミッションを収録。過去作から選ばれたVRミッションや、『MGS4』にも登場したフンコロガシこと無人偵察機“仔月光”を操作できるステージも登場する予定となっています。
以下、全文を読む
記事によると
VRミッションDLCは日本でも配信予定。価格は現時点で不明
とのこと

『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』Jack the Ripper編 - YouTube
![]() | メタルギア ライジング リベンジェンス(通常版) 数量限定特典『サイボーグ忍者』カスタムボディDLC同梱/『MGS4雷電』カスタムボディDLC付き 発売日:2013-02-21 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ガールズ&パンツァー ねんどろいど 西住みほ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 発売日:2013-06-30 メーカー:グッドスマイルカンパニー カテゴリ:Hobby セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS3の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:24 返信する
- 1だーーー
-
- 2 名前: あ 2013年02月05日 10:24 返信する
- 全くだ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:26 返信する
-
あれ?
アベンジャーの点数の記事消した?
書き込んでリロードしたら、なくなったんだが……
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:26 返信する
- マルチでもやっぱりハードでの独占要素はほしいもんだよね。
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:27 返信する
-
普通にも入ってるぞ
後から加えられるんだよ
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:27 返信する
-
>>3
jinごめん、はちまと勘違いたったww
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:29 返信する
-
有料DLC自体否定はしないけれど、
ディスクにすでに収められてあるデータをアンロックするだけの解除キー的な有料DLCだと割とキレそうになる
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:33 返信する
-
>>7
わかるわ
ゲームによってはレベルキャップ解放に課金必要だったりしてなんともいえない気分になる
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:34 返信する
-
>>7
俺もだ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:35 返信する
- 格ゲーとかエディットできるゲームとかだと、逆にアンロックにしてほしいわ
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:36 返信する
-
正直なところ
MGS4直前のMGOβアンケでこのままメタルギア世界観を終わらせてしまうのはしのびない
主人公としていまいちパッとしなかった雷電のズバズバ忍者アクションだせって書きました
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:37 返信する
- MGOをもう一度遊ばせてくれ。お願い
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:37 返信する
- コケコッコー?
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:38 返信する
-
やっぱこういうソフトなら箱版を買わないとな
あれ?発売中止でしたっけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:40 返信する
- コジプロ産なら始めから入れてるレベル
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:42 返信する
- まあコジプロ絡んでるんだし無料だろ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:44 返信する
- 有料なら要らん
-
- 18 名前: あ 2013年02月05日 10:44 返信する
- 千円くらい出すから300ステージくらい用意しろ。
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:44 返信する
- こういうことばかりするからプラチナは嫌いなんだよ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:48 返信する
-
>>7
まあ実質切り売りだしな
追加で作成して出してくれたDLCには感謝の気持ちを持って買いたいけど
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:49 返信する
-
>>14
居ない相手を煽ってもしょうがないだろ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:52 返信する
-
いい加減金とるな どこまで汚いだよ
ぼったくりくそソニー 潰れろ
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:53 返信する
-
>>21
もはや絶滅危惧種w
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:54 返信する
-
ここまで煽ったからには絶対プレイしろよ?
これでプレイしてなかったら恥だからな?
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 10:55 返信する
-
プラチナ自体が「本編はボリュームないよ、そのかわりVRミッションと無線ネタに力入れてるから買ってね^^」って言ってるけどな
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 11:01 返信する
-
やっぱりクソDLCまみれか
予約しなくて正解だった…
DLC全部収録されたパッケが出たら買うよ
そのうちな
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 11:02 返信する
- プラチナさん、ボリューム少ないってどういうことよ?
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 11:07 返信する
-
本当になんでもかんでもDLCだな
-
- 29 名前: なさ 2013年02月05日 11:07 返信する
-
またDLCかよw
DLCすっきやな〜ww最近のゲーム会社もゴミっすなwwwww
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 11:08 返信する
-
そもそもオフ専なオイラにとっちゃ関係ないんだけどね(*^-')b
ま、このゲームイラネし。
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 11:10 返信する
- 大作なのに定価6800円の時点でDLC商法来るって簡単にわかるだろ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 11:13 返信する
-
流石に”追加ミッション”が、DLCだろ?
VRゲームモード自体がDLCだったらスパッと斬れるよ
どっちみち廉価版になるまで買う気ねーけど
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 11:15 返信する
-
>>25
それソース何?
別に疑ってるわけじゃなくてがっかりしたから知りたい
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 11:19 返信する
- 海外のみで出る箱版にも日本語音声含まれてるってほんと?
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 11:28 返信する
- ステマ監督はDLC入れるのに賛成したのかな・・・
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 11:33 返信する
- ついにVRミッションみたいなオマケゲームまでがDLC化とか、胸アツ、、、、、いや、胸糞悪いw
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 11:40 返信する
-
DLC入り廉価買うわw
そろそろ雷電入りアナーキーくるか?
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 11:48 返信する
-
こういう売り方だから買わないんだよな
バカ発見器やらないと貰えないやつとか、貰えないなら買わないし
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 11:53 返信する
- 有料か・・・発売日前に発表するとか憎いね
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 11:58 返信する
-
箱版ハブらずに出していれば・・・
面白そう。箱新作へのお布施に買うわwGKどんだけ貧乏だよwうひょー金もたねー!ゲイツ御布施が捗るな!
とか擁護が沸いていただろうになぁ・・・カミナンデスかわいそうw
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 11:59 返信する
- ストーリークリアしたら、あとは、配信だけ遊べるのか 完全なクソゲーになるだろ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 12:08 返信する
- こんなもんをDLCにする必要あるのけ
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 12:10 返信する
-
どうでもいいけど体験版でのあのムービーシーンの口パクずれってマシになってんのかね…
アレ酷いわー…
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 12:11 返信する
-
なるほどなるほど
全部入りのベスト盤を買えばいい、と
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 12:12 返信する
-
>>40
ゲイツ金持ちだからオマエからのお布施なんてイラナイ。
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 12:31 返信する
- 発売前に有料DLCを発表するメリットってあるの?
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 12:45 返信する
-
買うかどうか迷ってたゲームがDLC商法するとわかると
スルーに傾くなー
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 12:51 返信する
-
>>46
発売後に発表してユーザーが
メーカーアンチになるのを避けるためじゃね?
洋ゲーかぶれメーカーや
アニメRPGと格ゲーが有名なメーカーみたいにならないようにさw
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 12:52 返信する
-
>>40
海外タグのシルバーの方に体験版来てるぞ。
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 13:00 返信する
-
>>48
むしろ発売前に発表する方がユーザーが敬遠しそうな気がしないでもないけど…
まぁどっちにしろ有料DLC自体良い気分しないな
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 13:07 返信する
- 最近のプラチナは本当に酷いなぁ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 13:10 返信する
- 数量限定特典とか、発売後の評価見てから買うか決めようと思っても、どうせ特典付かないなら中古でいいかと思っちゃうな
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 13:16 返信する
-
プラチナが配信するかを決められる訳じゃないし
今後のメタルギアシリーズも有料DLCやっていくのかもね
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 13:20 返信する
-
>>43
そうだよな
しかしヤルとしたら日本語用に設定しないといかんから望み薄に感じる…
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 13:25 返信する
-
>>46
ストーリーに直接関係ないプラクティスモードだから問題はないと思うけど、jinの言うとおり最初から入れとけやという
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 13:29 返信する
- 有料はやめてほしい
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 13:31 返信する
-
>>51
DLC化の判断は発売元のコナミだろ、どう考えても。
ベヨネッタの時もDLC化出来たモノを全部ディスクに入れちまったくらい
プラチナは基本的に有料DLCには否定的だし。
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 13:34 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 13:39 返信する
-
>>57
まだ廉価版が発売されていないプラチナ製タイトルがあるのでまだ決めつけるのは早いよ?
DLCには否定的でも完全版には肯定的かもしれないだろ?
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 13:40 返信する
-
>>33
たしか先月のファミ通(何週目かは忘れた)でプラチナ開発スタッフのインタビューで普通に「本編はボリュームなしですぐ終わる、だがVRミッションと無線ネタは豊富」と言ってたよ
たしか2〜3週目のファミ通かな・・・?
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 13:44 返信する
-
>>58
何こいつ言ってる意味が分からなくてキモいんですけどw
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 13:45 返信する
-
>>60
マジかよ めちゃくちゃがっかりしたわ
DmCの10時間くらいはあんのかねー あー残念すぎる
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 13:50 返信する
-
>>61
ずぼしった?w
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 13:51 返信する
-
>>62
アクションはリプレイするからそんな長くてもな
10時間あったらいい方だろ、MGS4を2週目でイベント全部スキップしたら
4〜5時間で終わったぞw
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 13:51 返信する
-
>>62
そもそもライジングはコジプロの新人達に作らせたら壮絶なゴミの塊ができてそれを破棄しプラチナに開発丸投げしたゲームだからなw
プラチナ開発移行後はストーリーも4後に変更させたりとかで企画自体全然練り込んでから作ってない
だからVRミッションでボリュームを稼ぐ、DLCも雷電コスチュームとVRで数稼ぐと予想
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 14:05 返信する
-
有料DLCかよって声があるが、そもそもVR搭載されて「よっしゃああああああ」って思う奴いるの?
あっても、「あ〜VRあるんだ〜ふ〜ん」程度で1,2ステージやっただけで止める奴の方が多いんじゃないか?
買いたい奴だけ買えばいい。
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 14:08 返信する
-
>>65
いや、練りこんでないというか、そもそもアクションと複雑なストーリー展開は
愛称がよくない、プラチナに丸投げと言うがよりよいものになる為の最良の選択だろ
コジプロにアクションは無理だったんだよw
プラチナにストーリー変更させられたのは、最初のラインのストーリーだと
つまんないアクションものにしかならない、自由度が制限されると思ったから
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 14:16 返信する
-
はっきり言ってボリュームないのはちょっと肩透かし食らった面はあるけど、
思い返して見れば全体の流れとか操作感、クリア後の充実感があれば問題ないんよね。
良い構成や曲のミニアルバムと、無駄に捨て曲多いフルレンスアルバムどっちがいいのっていうのと同じ。
決まった操作をガチガチに強要したり、あとこれは開発陣がないって言ってたけどボス武器とかムービーで勝手に強制装備して進行とかあったら萎える。
あと外見途中で裸になったりダサくなったりな。
刀装備したかっこいい雷電で終始プレイしたいわけで。
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 14:17 返信する
-
VRなんて背景は陳腐なものだし、手間も大してかかってないわけで、どうしてもユーザーの喜びってのは少ないはず。
それよか完全新規のステージやボスのサブストーリー的なものを有料配信のが喜ばれるってJK的思考回路だろJK
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 14:25 返信する
-
>>69
>完全新規のステージやボスのサブストーリー的なものを有料配信のが喜ばれる
それこそ最初から入れとけよw
ストーリーをDLC配信とか
アスラで散々批判買ったろうが
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 14:52 返信する
- コジプロは型に縛られた真面目なゲームばかり作ってるから、アクションには向いてないだろ。
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 14:55 返信する
-
体験版が面白かったからこれは買って確かめるわ。
ちなみに買うのは海外版ですw
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 15:04 返信する
- またバラ売り?
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 15:18 返信する
- たしかに最初から入れとけよっと
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 15:31 返信する
- まあストーリーとは関係ないし好きな奴だけ買えばええやん
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 16:09 返信する
-
>>72
海外版のPS3のメタルギアライジングは日本のPS3で動くの?動かなかったら最悪なんだが
海外版のメタルギアライジングは日本のXBOX360で動くって小島監督が言ってる
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 16:17 返信する
-
>>76
PS3は基本的にリージョンフリーだから動かないってことはないだろうけど、箱版と同じく日本語字幕が入ってるかは謎。
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 16:24 返信する
-
ま、コジプロには結果を残してもらわないとな
んで、次につなげて欲しいわけよ
買いますよDLC
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 16:32 返信する
- 日本版のDLCの正式発表を待つのが正しそうね。
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 16:45 返信する
-
>>76
海外版ってアジア版だろ、どんだけ中華だよw
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 16:57 返信する
-
>>76
動くし日本語字幕も入ってるけど、海外版だと日本版のオリジナルDLCはプレイできません
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 18:03 返信する
-
>>71
縛られてるからこそ期待を裏切らないいいゲームが作れるんだろ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 18:15 返信する
- 発売前からDLC発表とか○ねよ糞エニ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 21:54 返信する
- DLCバラ売りうんざり・・・・
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月05日 23:52 返信する
-
DLCげーになったらきれるけどな
箱○版中止したんだってなwwww
所詮糞はこ演算とディスクの容量不足があだとなったな
まじm9ぷぎゃー
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。