
アーケード2D格闘ゲーム『北斗の拳』大会” 世紀末武闘会”が2月10日開催、参加者99名(+α)
アーケード向け2D格闘ゲーム『北斗の拳』(以下『AC北斗の拳』)の大会”世紀末武闘会”が東京高田馬場のゲームセンター「ミカド」で明日2月10日に開催されます。
3on3の団体戦形式で、参加表明しているのは33チーム99名。すでに事前エントリーは打ち切られていますが、当日の飛び入り枠もあります。”世紀末武闘会”は昨年1月8日に続き、2年連続での開催。前回の参加者は114名でした。高田馬場ミカドは、関東ではカルト的人気を誇る中野TRFと並ぶ『AC北斗の拳』のメッカです。
以下、全文を読む

![]() | 真・北斗無双(通常版) 発売日:2012-12-20 メーカー:コーエーテクモゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:96 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 真・北斗無双 特典『真・北斗無双』特製スマートフォン用ポーチ 付 発売日:2013-01-31 メーカー:コーエーテクモゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:426 Amazon.co.jp で詳細を見る |
北斗の拳 (対戦型格闘ゲーム) - Wikipedia
『北斗の拳』(ほくとのけん)は、2005年12月6日に稼動開始したセガ(開発当初はサミー)のアーケードゲーム。ジャンルは2D対戦型格闘ゲーム。開発は『GUILTY GEARシリーズ』で知られるアークシステムワークス。使用基板は「ATOMISWAVE」。開発当初はサミーが販売する予定だったため、その名残として、純正の筐体がイーグレットIII(タイトー)であり、インストカードなどの付属アクセサリ類もイーグレットIIIでの使用を前提に設計されている。
2007年3月29日にPlayStation 2への移植版が『北斗の拳 〜審判の双蒼星 拳豪列伝〜』のタイトルで発売された。2008年2月28日には廉価版を発売。
[ 格闘ゲームの記事一覧 ]
[ アーケードの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:21 返信する
- K.Iケンシロウだってさ
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:22 返信する
- なお参加者はトゲ付き肩パッド装着とモヒカン必須の模様
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:22 返信する
- 3ゲット
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:23 返信する
-
コナミの、実際に手で叩くタイプの北斗の拳すきだったなぁ・・
あれの大会やらないかなw
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:26 返信する
-
>>4
懐かしいな、後半が人間の限界超えてるやつだっけw
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:29 返信する
- どっちもハメだろ?糞じゃねえかw
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:29 返信する
- どのキャラが優勝するんだろうか?
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:33 返信する
-
キャラが少ないのがこのゲームの欠点だな
第一部でもまだ出せる奴いるだろう
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:34 返信する
-
いつぞやのポップン大会とは雲泥の差じゃな
つかこの北斗って「北斗の皮を被ったギルティ」だよな
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:38 返信する
-
>>9
システムから全然違うだろ
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:39 返信する
-
やらないと面白さはわからない
何事も
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:41 返信する
-
※9
ギルティよく知らないんだけど
差し込みから5割が「安い」っていわれたり
ブーストとオーラがあれば相手が元気なく飛び跳ねたりすんの?
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:41 返信する
-
>>6
そのハメが面白すぎて流行ったんだよマヌケ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:42 返信する
-
>>4
実際になんかはめて殴るゲームだっけ?あれおもしろかったよな
小学生の頃やってたわ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:42 返信する
- スパ4だけでなくファイターズヒストリーダイナマイトみたいなマイナー格ゲーも大会やってほしい
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:43 返信する
-
>>11
北斗有情破顔拳
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:43 返信する
- ↓テーレッテー
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:45 返信する
-
>>15
わりとやってんじゃね?
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:45 返信する
- 俺、トキで参加して来ようかな
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:45 返信する
- DAICHI実況で魔法戦士出るなら見たい。
-
- 21 名前: 2013年02月09日 18:45 返信する
- 軽く触るレベルでいいのに息切らすぐらい本気で叩いてたわ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:47 返信する
-
DAICHI、実は有名どころから総スカンくらってる
そろそろ気づいてほしい。自分の傲慢さに
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:49 返信する
-
>>15
つ[中野TRF]
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:53 返信する
-
修羅の状況判断やコンボ選択が芸術レベル
未だに研究されてるし何処まで行くのか
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:55 返信する
- 「TRFでやれ」ってことになんないのかね
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:56 返信する
-
クソゲーであるが神ゲーでもある
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:57 返信する
-
>>6
じゃあトキ使って修羅勢のジャギに勝ってみろやw
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:57 返信する
-
全てがクソゲー、全員がバスケ、だからこそ生まれるドラマがある
かもしれない
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:57 返信する
- ミカドはどっちかっていうとBASARA勢がいたな
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 18:58 返信する
-
>>26
ほんと奇跡のバランスだよなこれ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 19:00 返信する
- 高田馬場ミカドは不祥事で客をだいぶ失ったはずだが今はどうなってるんだろうな
-
- 32 名前: 2013年02月09日 19:00 返信する
- バスケプレーヤーがこんなに集まるのか!
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 19:01 返信する
-
9割コンボを決めても全く油断できないゲームだからな
サム零の「一発空振ったら負け」と方向性が同じ
-
- 34 名前: 有 2013年02月09日 19:04 返信する
-
世紀末バスケ
結構好きなゲームやけど、キャラが居なすぎ。
新作30人以上で出して
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 19:04 返信する
- やっぱり大会やるなら一番バランスのいいスト3rdだよな
-
- 36 名前: たんぽ 2013年02月09日 19:06 返信する
- おれも行きたいが仕事や…(´-ω-`;)
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 19:06 返信する
- このゲーム、オンライン対戦でPSNで出ないのかな?
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 19:12 返信する
-
>>35
でも、いろんな意味で地味じゃね?
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 19:13 返信する
- バカゲーだな
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 19:14 返信する
-
オンラインでやると最初流行るかもしれないけどコンボ繋がるのかな
ラオウのコンボ猶予2Fとかじゃなかったか
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 19:17 返信する
- 紅の豚さんありがとう!
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 19:18 返信する
- 10年くらい昔のゲームじゃないのかこれ
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 19:22 返信する
- 人数多くても早く終わるから大会向き
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 19:37 返信する
-
Fate Stay nightの格ゲーだっけ?
あれも見ててすごかったなw
パンチだけで200HITとか大会でやっててワロタw
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 19:42 返信する
-
ジョインジョイントキィデデデデザタイムオブレトビューションバトーワンデッサイダデステニーナギッペシペシナギッペシペシハァーンナギッハァーンテンショーヒャクレツナギッカクゴォナギッナギッナギッフゥハァナギッゲキリュウニゲキリュウニミヲマカセドウカナギッカクゴーハァーテンショウヒャクレツケンナギッハアアアアキィーンホクトウジョウダンジンケンK.O. イノチハナゲステルモノ
バトートゥーデッサイダデステニー セッカッコーハアアアアキィーン テーレッテーホクトウジョーハガンケンハァーン
FATAL K.O. セメテイタミヲシラズニヤスラカニシヌガヨイ ウィーントキィ (パーフェクト)
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 19:44 返信する
-
なんで続編出さないの??
まだまだ出てないキャラも沢山いるのに
いつまでも同じ北斗やらされるプレイヤーがかわいそうだよ
これが好きだからと言うより北斗の格ゲーがこれしかないから仕方なくやってる事じゃん
いい加減シュウやファルコやジュウザや名も無い修羅使いたいよ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 19:59 返信する
-
>>46
売れてないからだよ。普遍の真理。
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 20:20 返信する
-
>>46
あのキャスト集めるのは今じゃ無理だろ・・・
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 20:31 返信する
-
開発がアークだから
ゲーム化の権利を持ってるところがその気になれば
作れないこともないと思うけど
ジョジョみたいにまたメディアミックスが盛り上がればいけるかもね
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 20:40 返信する
-
パチスロ人気にあやかってゲーム展開もしようとしたって感じなんだろうけど、
ゲーム内容がパチやってるようなオッサン連中にはとても手に負える代物じゃなくて、
商品としては完全に失敗作だったからな。続編なんて有り得ない
-
- 51 名前: 名無し 2013年02月09日 21:03 返信する
-
ああ懐かしいな
俺の中で2代目ケンちゃんの声優が確定したやつだ
-
- 52 名前: 高田馬場が主戦場 2013年02月09日 21:07 返信する
-
同じ高田馬場なのに、タイトーとは偉い違いだな。
向こうは参加者ゼロだったのにな。
まぁミカドは普段から色々ゲーム大会やってるし、固定客は多そうだな。
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 21:23 返信する
-
(((((((((((( ・ω・))))))))))))))
なんかこんなん見た
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 21:57 返信する
-
もし今の時代に北斗がリリースされていたら永久コンボできなくしたり
強キャラを弱体させた焼き直しか修正パッチでくるだろう
だがそれはもはやヌルい別のゲームであり真剣にプレイしたゲーマーを萎えさせる
開発者も想定していなかったコンボやバグ技を仕様として楽しむ
昔のやり直しのきかない時代だからこそ一つのゲームに夢中になれた
そんなゲーマーとしての発見する楽しみを奪う安易な修正パッチなど不要
-
- 55 名前: 2013年02月09日 21:58 返信する
- 高田のミカドって客に筐体残して欲しかったら金もっと落とせとか他人から基盤借りてパクろうとしたり借りた奴の悪口言いまくってたあそこか?
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 22:01 返信する
- 見る分には最高に面白そうなんだけどコマンド入力やらシビアすぎるんだよな
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 22:12 返信する
-
46
闘劇に返り咲いたのに売れてないは無理があるだろう
想定外の部分で楽しまれてるから続編作るのは大変なんじゃね
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 22:27 返信する
- HDでまたやりてぇ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 22:32 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 22:49 返信する
- もしアーク開催の裏大会とかあったら、このゲームと戦国BASARAXとギルティギアイスカの三つで決まりだな
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 23:05 返信する
-
発売から7年も経ったのか
見てる分にはマジで面白い
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 23:10 返信する
-
>>60
BASARAXはいいとしても
そこはイスカじゃなくてバトルファンタジアだろ
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月09日 23:40 返信する
-
なんだこのカオスな対戦動画は?
マミヤがラオウに勝てるワケ無いだろ原作的に考えて……
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月10日 01:15 返信する
- 友人曰く死ななきゃ安いゲーム
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月10日 04:27 返信する
- ステマ?
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月10日 09:13 返信する
-
現在のキャラランク
S トキレイユダ
A ラオウ
A- ケンマミヤ
B シンサウザー
C ジャギハート様
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月10日 09:27 返信する
- ポップンの大会参加者は0なのに…
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月10日 09:52 返信する
-
見てる分には面白い
見てる分にはな
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月10日 16:47 返信する
-
初めてやったのは中1のころだったなぁ
ずっとやってて今は19だ・・・
ぜひ北斗の拳2を出してほしい。と何年も思い続けてたけど実際無いだろうな
北斗無双()なんか新しい年齢層のユーザー得とくしようとして大ゴケしたのより、昔のアニメ、原作を忠実に再現してゲーム作ってほしいよ
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月10日 16:49 返信する
-
続編じゃなくてもPS2でクソ批判受けた劣化移植を見直してオンライン化してPS3で出してくれれば大満足。
ラグとか無ければそれでいちいち駅前のゲーセン前まで行かなくて済む
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。