「日本で一番幸せな都道府県」ランキング 北陸勢が上位を独占 (WEB本の雑誌) - Yahoo!ニュース
書籍『日経プレミアPLUS VOL.4』には、幸福度ランキングベスト20が紹介されています。これは、法政大学幸福指数研究会の調査によるもので、持ち家率、家の広さ、就職率、貯蓄額、出生数、保育所数、犯罪や火災の件数、交通事故数、平均寿命などの40項目の指標を使って算出しています。気になるランキングは以下の通り。
1位:福井県
2位:富山県
3位:石川県
4位:鳥取県
5位:佐賀県
5位:熊本県
7位:長野県
8位:島根県
9位:三重県
10位:新潟県
以下全文を読む
記事によると
福井は、失業率、持ち家の広さ、自動車保有数、貯蓄率、救急車の出動回数などれも上位ベスト3に入っている
東京は38位、千葉・神奈川は33位と低迷
ということらしい
真・三國無双7(通常版) (初回封入特典 趙雲&孫尚香『三國志12』コスチューム ダウンロードシリアルコード 同梱) 予約特典『真・三國無双7』 特製スマートフォンポーチ 付き 発売日:2013-02-28 メーカー:コーエーテクモゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ONE PIECE 69 (ジャンプコミックス) 発売日: メーカー:集英社 カテゴリ:Book セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ランキングの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 12:58 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 12:59 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 12:59 返信する
- 幸せだと思い込まないと田舎なんてやってられないよな
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 12:59 返信する
-
裏日本多すぎだろ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:00 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 6 名前: ななし 2013年02月17日 13:00 返信する
- 北陸住んでるけど今は雪もそこそこ降るし、深夜アニメ1本もしないのが基本だし、つまんないぞー。メシは美味いから100円寿司でもレベル高かったりするけど…年寄りにとってはいい場所かもしれんが
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:01 返信する
- 原発利権・雇用の力か・・・・
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:01 返信する
- 北海道がない・・・だと・・・
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:01 返信する
- 原発利権で潤ってんのか?
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:01 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:01 返信する
- 金があればどこでも幸せだ!!
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:01 返信する
- 日本海側で海の幸に恵まれたり、長野県は山の幸に恵まれてるしなあ。
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:02 返信する
- 知名度の低い県ランキング?
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:04 返信する
-
>>5
何それkwsk
-
- 15 名前: 無能ゲーマー 2013年02月17日 13:04 返信する
-
なんか・・・地味じゃないか?
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:04 返信する
- 福井県かーイメージ湧かないわ(·ω·)
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:05 返信する
- やっぱり地域内再投資力の強いのはすばらしいことだな・・・
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:05 返信する
- 東北は地震大雪津波が多いからダメダメ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:06 返信する
-
北陸は、特に食い物がうまくていいよな
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:06 返信する
- 富山住んでいる俺がいうのもなんだが、富山県は生活以外は0点だ。
-
- 21 名前: 無能ゲーマー 2013年02月17日 13:06 返信する
-
都会はどうした
原発に負けてるぞwwwww
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:06 返信する
- 福なだけに、ってか
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:06 返信する
- 九州が上位の時点で怪しい
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:07 返信する
- 福井は福がついてるだけに、ってか
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:07 返信する
- 幸せなんて人それぞれだと思うけど
-
- 26 名前: ゆぅきぃ 2013年02月17日 13:07 返信する
- 大阪はどうなの!?
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:08 返信する
- 活断層の上に原発を作り稼動させ口封じに大金を貰ってホクホクしている原住民が沢山いる県
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:08 返信する
-
>>24
福島のことを忘れたか?
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:09 返信する
- 案の定「福だけに」コメ祭りでワロタンゴ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:09 返信する
- 生まれも育ちも福井だけど、雪は勘弁してほしい。それ以外は遊ぶ場所が少ないぐらいか。
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:10 返信する
- トップ3が裏日本かよ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:10 返信する
- おい、福井県、富山県、石川県って原発が集中してある県じゃねえーのか?!
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:10 返信する
-
福井は住むにはいいな
娯楽が少ないがネットのある今なら戻ってもいいかもしれん
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:10 返信する
-
>>28
福岡のことを忘れたか?
-
- 35 名前: あ 2013年02月17日 13:11 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 36 名前: まとめブログリーダー 2013年02月17日 13:12 返信する
- 業突く張りが多いので有名
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:12 返信する
-
大都会大阪様が乗ってねえぞ
田舎民の嫉妬か
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:13 返信する
- >>32 富山に原発はないけどな 水力発電の黒部ダムならあるが
-
- 39 名前: 無能ゲーマー 2013年02月17日 13:14 返信する
- 原発ww原発ww原発ww
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:14 返信する
-
てか持ち家の広さ→掃除めんどいし狭くなくて人数にあってれば良い、介護医療施設→質は?、図書館数そもそも市に一個か二個あれば良い、自動車保有数家に一個で電車やバスの都会と比べるな、貯蓄率→欲しいものあるし老後も都会なら近くに店あるし移動費かからないから別に大丈夫、救急車→そもそも人口密度
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:15 返信する
- >>35 娯楽すくないとDQN増えるんだよ もちろん都会は都会で人口多いからその分ってのもはありそうだけど
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:16 返信する
-
ド田舎住まいで 子供のころは都会に憧れて東京に出たけどアパートは狭いし
駐車場は高いし結局地元に戻ってきたな…
深夜アニメとか全然放送されないけど BSで一部は見るし欲しいものはだいたい
Amazonが届けてくれるのでそんなに困ってないな
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:17 返信する
-
>>12
長野は唯一観光名所だし実際に良い県だけど他はな
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:17 返信する
-
そりゃあ世界一幸せな国()
に近い順ランキングなんだから
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:19 返信する
- 確かに奥能登の方なら北の放送が聞けるぜw
-
- 46 名前: 2013年02月17日 13:19 返信する
- 大阪だけど幸せです。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:20 返信する
-
都会で裕福な暮らし→最高
都会で貧乏な暮らし→最低
なんじゃないのか・・?
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:21 返信する
-
>>42
アパートはそもそも学生向けだろ。車持つならマンションか一軒家にしろ。
都営マンションなら安いしそこそこ広い。
-
- 49 名前: 2013年02月17日 13:21 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:21 返信する
- 原発集中してんのは福井だけだぞーーーーーーー
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:22 返信する
-
これはこれで合ってるんだろな
ヲタ幸福度ランキングだったら東京が1位なんだろうけど
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:23 返信する
- 石川県は原発一機
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:25 返信する
-
東京に住むなら都心からちょい離れればいいのよ
そうすりゃ家賃なんて安いから
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:27 返信する
- 若狭湾の幸福原発パワー凄過ぎw
-
- 55 名前: 名も無き名無し 2013年02月17日 13:27 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:27 返信する
-
地元民だが、たしかにDQNは多いかもな。
持ち家の広さ:田舎だから土地が安い&余ってる
自動車保有数:車ないとどこにもいけない(仕事にも)くらい交通が不便
貯蓄率:車とか家とか買うために自然と貯蓄してる
救急車:呼んですぐ来る距離に住んでない人が多いから自分の車使って病院行った方が早い
失業率が低い理由は知らん。
これが幸せなのかどうかは疑問だし、不便な事の方が多いと思う。
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:27 返信する
-
>>52
熊本はないだろ
九州ほど歴史改ざん、洗脳、明治維新時代の反政府側の末裔差別、とか未だに残ってる
カオスな所は無いぞ。東北会津ですら真っ青なレベル
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:28 返信する
- 富山とか長野とか雪で無理
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:29 返信する
- 福井はどう考えても原発利権やがな
-
- 60 名前: まとめブログリーダー 2013年02月17日 13:29 返信する
- 福井県ってテレビの局数少ないんだよな
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:30 返信する
-
>>56
人口密度も理由にあるだろうけど救急車の利用率は病院利用率じゃないところが怪しいわな
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:30 返信する
-
失業率が低い事が一番重要なんじゃないだろうか
収入が安定していて始めて他の幸せが乗っかってくる
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:34 返信する
-
>>62
代わりになる人材がいない。収入が低い。そもそも農家には失業がない。
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:36 返信する
-
でも今は野菜コーナーでは「福」という単語だけで主婦全員が警戒する
つまりこれは「自分達が一番幸せだ」と思いたい都道府県ランキング
異論は認めない
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:41 返信する
-
最下位どうせ埼玉群馬栃木茨城のどれかでしょ
いつもそうだもの
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:42 返信する
-
青森は何位だ
あそこ1年出張で行ったけど地獄だったな
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:45 返信する
-
福井県民だが
交通機関は少ないせいか、電車移動はメンドウだし
TV自体あんまおもろないので、民放少なくても問題ないし
ケーブルで十分
欲しい物も尼で十分だし、生活で不便な事が無い
近所の農家が余った野菜を持って来てくれるから野菜に
困らん
自営業が多いからか就職も選ばんとけは色々ある
-
- 68 名前: あ 2013年02月17日 13:47 返信する
- 福井ってどこって感じ。笑
-
- 69 名前: 名無し 2013年02月17日 13:50 返信する
- 宮崎県が無いのかオワタ
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:51 返信する
- 富山、熊本の水道水の美味さは異常
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:51 返信する
- 蟹うめぇ〜〜
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:54 返信する
-
トップスリー、全部真宗王国じゃん・・・
南無阿弥陀仏
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:55 返信する
- 東京とかくっさいし物価高いし人ごみだらけだし何がいいのかわからん
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 13:57 返信する
- さすが原発マネー
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:00 返信する
-
>>73
東京が新宿とか廃都池袋とか渋谷だけだと思ってる?
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:01 返信する
-
それだけ田舎って証拠だよな 「何もないがある」って県民でもなんじゃそらって思うわ
遊ぶところはないが 買い物は通販で済ませる時代になったから良かった
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:03 返信する
-
76
田舎はジャスコがあるだろ
逆説的にいうと、田舎にはジャスコしかないんだけどな
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:03 返信する
-
福井県?
数年の間に怪しげな新興宗教の建物がいくつも建ってるし、
田舎にありがちな大型ショッピングモールとかには
アジア系の人間がいっつもたむろしてるし、
数少ない若者は田舎ならではのヤンキー+DQNのハイブリッドばっかだしで、
とても住んでて居心地いいとは思えんぞ。
基本人の数が少ないから都会の人ごみが嫌いなら心地いいんだろうが。
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:03 返信する
-
幸せなのは、原発だとかなんだとか言って批判したり馬鹿にしたり
する奴がすくないからだと思う。
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:06 返信する
- 失業率低いのは地元じゃ仕事ないから…って出て行く人が多いって意味だと思う。
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:07 返信する
- 滋賀は何位なのかな?
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:08 返信する
- 大分じゃないのか。
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:10 返信する
-
>>78
おっかねえ それ何市だ?
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:12 返信する
-
日本海側が上位4位とかありえないわ。
あのどんよりとした空を見るだけで気が滅入るよ。
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:13 返信する
-
福井はいいよ
…越前市なら
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:17 返信する
-
福井は10年くらい前に仕事で行ったが、TBSも入らないど田舎だったな。
書店探そうにも全然見つからなかったし。福井駅の周辺だったのに。
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:19 返信する
-
ど田舎で幸せか・・・
お花畑と言わざるを得ない
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:25 返信する
-
>>83
えちぜん市を中心にした一帯だな
小学校だか中学校だかの隣や、駅周辺に妙な宗教団体のでっかい建物あって、
夜中までやってるショッピングモールは昼は人いなくて夜はアジア系たむろしてて、
雰囲気がなんかおかしかった
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:34 返信する
-
福井県民だけど、このランキングに納得することろはある
上位北陸3県に共通するのは飯がうまい、緑が多い、人の性格が朗らか、医療教育に厚い。
正直都会?に就職したけど、大阪民国に来るべきじゃなかったわ
-
- 90 名前: あ 2013年02月17日 14:41 返信する
- 言葉を変えたら、何も起こらなくて何もないってdisられてるだけだろ
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:47 返信する
-
上位3県と東京・大阪・福岡にそれぞれ2年以上暮らしたことあるけど
結局慣れだよね インドア派だからあんまり変わらなかった
家賃と水道水の味の違いだけ克明に覚えてるわ
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:47 返信する
-
この結果に納得している人間は、
ある意味ではハッピーなヤツなんだなぁ、と実感するね。
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:48 返信する
- 5位:熊本県 !?
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:49 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:49 返信する
-
田舎では就職できないから、みんな都会に出ていくのに、
地元に残っている人間の就職率が高いからハッピー!!
って、キチガイだろ法政大学
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:49 返信する
-
都会が不利になる条件ばかり選んだ、恣意的なランキングだな
田舎好きの人にとっては参考になるかもしれんが
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:52 返信する
-
実感として、北陸って一番人気薄なような。
都会に住みたい人は絶対選ばないし、
田舎に住みたい人なら、温かそうな九州・四国か、空気が綺麗そうな信州あたりか、雄大な北海道あたりを選ぶのでは。
そうやって人が少ないから、穴場なのかもしれないけどね。
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:54 返信する
-
田舎好きがバイアスをかけたとしても、
埼玉は北の方は田圃ばっかりだし、西の方は山ばっかりだ。
そのうえ都会にも近くて便利。
雪かきもしなくていい。
なんで下から四番目なんでしょねwww
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 14:59 返信する
- まぁ、確かに寒い以外は結構満足かな。 福井
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 15:05 返信する
- くそジャップし寝
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 15:11 返信する
-
>>98
治安じゃねーの?埼玉の治安の悪さは関東圏でトップ
つまり大阪に次ぐワースト2位ってこと
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 15:11 返信する
- セブンイレブンきてくれたので後はドンキーだけほしい@福井
-
- 103 名前: @ 2013年02月17日 15:15 返信する
- 石川県は朝鮮玉入れ送金装置が酷いよ。cmも。
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 15:18 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 105 名前: 名無し 2013年02月17日 15:24 返信する
-
田舎をバカにする嫉妬厨が沸いてるな
実家が熊本で良かった
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 15:26 返信する
-
そりゃ都会の人たちはプライド高いからな
けど田舎のやつらはこういうのでしか一位になれないんだからあんまり馬鹿にするなよ
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 15:27 返信する
-
>>32
福井に集中してる。あと石川に1つ、富山には無い。
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 15:27 返信する
-
幸福指数研究会か・・・・他の研究結果も気になる。
xvideosで神がかった動画を発見して全力で抜いた時 65ks(幸福指数)
本屋とかで可愛い女の子のムネチラが拝めた時 752ks(幸福指数)
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 15:28 返信する
-
越前ガニのうまさは異常
ヒラメと越前おろしそばもやばい
氷見ブリもうめええええええええええ
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 15:32 返信する
- 人が少ないとストレスが低い
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 15:45 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 15:46 返信する
-
福井は他所者に冷たい
あとレオパレス多すぎ
-
- 113 名前: あ 2013年02月17日 15:52 返信する
- 都会のメリットなんて駅が近いくらいだろ
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 15:53 返信する
-
自動車保有数とか、家の広さとか言ったら、田舎の方が圧倒的に有利だな
でもだから幸せなのかと言えば、そうなのか?と
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 15:58 返信する
-
>>109
食べたい…
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 15:58 返信する
-
※102
6月頃に福井にドンキが開店するそうな
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 16:23 返信する
-
あっち住んだことあるけど冬は雪でぜんぜん幸せとは無縁だわ
雪国住んでる奴って前世で悪いことしたんだろ?
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 16:31 返信する
-
>>116
嶺北だけどな…
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 16:34 返信する
-
田舎で暮らすよりうさぎ小屋でもいいから都内に住んでみたいわ
田舎は本当に何もない
あってもしがらみくらい
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 16:37 返信する
- 福井のドンキって、入り口近くに雪かき道具をならべとくんだろ?
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 16:42 返信する
-
水がきれいだから米とか酒とか食いもん全般うまいよ
県内で四季のレジャー全部楽しめるのもでかい
>>102
セブンできたときは沸いたな。新聞に載ってたしww
-
- 122 名前: 名無しゲーマー 2013年02月17日 16:52 返信する
-
北陸TOP3ワロタ。福井はいいぞぉ。
おろし蕎麦、ソースカツ丼、越前ガニ、若狭フグ、若狭牛等、至福〜〜。
ケーブルTV、スカパー、ネット環境あれば後はなんもいらねぇ。
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 16:57 返信する
-
長崎、何位なんだろ?
どうせ40番台だと思うけど...
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 17:01 返信する
-
田舎暮らしの方が良いとしても
雪国は ない
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 17:02 返信する
-
雪が降るってだけで、すべての利点を帳消しだよ。
それぐらいにキツイよ、雪は。
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 17:28 返信する
-
過疎化が止まらないってことは、当の県民からすると魅力が無いって事ですよ。
WiiUに魅力が無いから売れないのと同じ。
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 17:42 返信する
- で 最下位は大阪だろ?
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 17:46 返信する
-
>自動車保有数
公共の交通機関がアレ過ぎて車が無いと何処にも行けないんだよヽ(`Д´)ノ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 17:58 返信する
- 原発なければ福井は最下位かもね
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 18:20 返信する
-
>>86
糞TBS映らないとかいいじゃん
TBS映って嬉しいやつも珍しいけど(笑)
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 18:20 返信する
-
富山なんもないぞー
平凡すぎ
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 18:31 返信する
-
福井県民だが、 こ の 調 査 基 準 な ら 、上位で納得だよ。っていうかむしろトップで当然
だけどこれらの基準を総合して勝手に幸福具合を決めるのはどうかな、とは思う。人間の幸せってそんな簡単に出せるもんじゃないだろ
少なくとも、福井は娯楽はホント何もない。くっそつまんねぇところだよ
ただまぁ、車がないと何もできない=車保有率が高い=ドライブも兼ねてどこでも遊びにいける。ってのはあるから、時間を惜しまないなら、娯楽の少なさも割と問題なかったりするんだけどね
あと福井は雪も慣れればそれほど問題ない
年々積雪量は減ってるし、原発マネーのお陰?で主要道路からはぬるま湯出る仕様になってて、除雪車もガンガン動いてるからね。雪で交通が麻痺する事は滅多にない
多少混雑するのは確かだが、それも都会圏の日常と比べると問題ないレベル
チェーンは不要。FFか4WDでスタッドレスさえ履いときゃ問題ない。大変なのは朝に車を出し入れする時の雪かきぐらいか
あと、福井は確かに原発多いが、他県の人は知らないだろうけど、原発は全部嶺南に偏ってる。そのせいで嶺北の人間から見ると割と他人ごとだったりするんだよね
嶺北と嶺南は山で隔絶されてるから尚更だ
あと、地政学を考慮すると、原発気にしないといけないのはむしろ近畿の人だよ
距離的には滋賀とか京都の方が近い
電力も、福井県民は人口少ないから原発なんて別に必要ない。原発の電気は全部関西に行ってるし、そもそも原発の管轄は全部関電だし
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 18:51 返信する
-
原発あるだけで毎年国から金が降って来るからね
インフラも公共施設も全部原発マネー
それでポイント取ってれば上位に入るのは当たり前
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 18:52 返信する
-
>>132
落ち着けよ
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 19:03 返信する
- 青森県民ではないが青森はフジテレビないぞ
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 19:07 返信する
- 滋賀出身とか憤死の極み
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 19:21 返信する
-
富山の家がでかいとかいつの時代だよwwww
都会並みに小さい家が増えてんだけどw
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 19:49 返信する
- 寒すぎるところ暑すぎるところイヤ
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 20:18 返信する
-
>>134
ん〜、長文になってしまったが、落ち着いてるつもりなんだけどねw
雪がー、とか、原発がー、とか言われて侮辱的な言われ方されると、地元民としてはちゃんと状況を説明したいかな〜と思ってさ
原発にしたって、俺今年で30代に突入したけど、物心ついた時には既に出来てたわけで、今福井で生きてる人全員の総意で原発迎えたわけじゃないってことぐらいは理解してほしいかな
中韓から、戦争責任がー、とか言われても、生前に起きたことなんてみんな所詮他人事としか思ってないだろ?
今福井に住んでる10、20,30代にしてみれば、原発についてもそれと全く同じ感情しかないんだよね
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 20:31 返信する
- 精神病日本一の熊本がなんだって?
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 20:32 返信する
- 原発なんて問題起きなければただの発電所だからあっても困らん
-
- 142 名前: 2013年02月17日 20:51 返信する
-
都内で暮らしてたけど、車の維持費高くつくから買い物は徒歩10分
便利なようで微妙に不便
田舎の買い物は車で10分かかるが、まとめ買いしても苦にならん
一長一短だけど、老後に徒歩で買い物は嫌だなぁ
もっと気軽に有線で即日注文とかできるようにならんかな
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 20:52 返信する
-
>>139
お前はどうがんばっても長文になるんだな
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 20:56 返信する
- 深夜アニメとテレ東が映らん地域に俺の幸せは無い
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 22:33 返信する
-
実感ねーぞ 冬は寒く夏は暑い 給料安いし娯楽も無い
マイカーないと生活できないしうまい食い物も三回食えば飽きる
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 22:49 返信する
-
地方若者のマナーとモラルのなさったら・・・
まだ東京のほうがマシに思える
なんで地方の若者ってみんなマナーとモラル低いヤンキーっぽいんだ
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 23:01 返信する
-
石川住みだけど娯楽が無いのがキツイ
美術館って言っても東京に比べたら規模も内容もカスだし、
クラブとかライブもしょぼいし、映画館はIMAX観れないし、服はフォーラス()しか無いし
遊ぶっつっても飲むか麻雀するかしか無いんだけど・・・
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 23:23 返信する
- 原発銀座だけどな
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 23:42 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 23:52 返信する
-
金沢に住んでるけど結構不便だぞ。車が無いと、どこにもいけない
飯はうまいぞ!
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月17日 23:58 返信する
- 大阪民国・トンキン連呼などの地域分断工作 男女対立・メーカー対立他多数 「日本分断工作」「反日の実態」で検索
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月18日 00:03 返信する
-
原発マネーで幸せか。
原発止めたら死ぬんだよな、中毒患者みたいに。
-
- 153 名前: 北陸住み 2013年02月18日 00:42 返信する
- 雪の良さも田舎の良さも分からない人にとってみればこの幸福度なんて糞にもならんだろう。北陸住みだが自分は幸せだと思うぞ。自分の住んでるところに誇り持てない奴は器が小さいと思うんだが。身の程を弁えるべき。
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月18日 00:56 返信する
-
滋賀県民だがすぐ隣の福井県のコンビニ行ったら店員が明らかに寒い国のイントネーションでしゃべってきた
一瞬東北に来たのかと思うくらいギャップがあって新鮮だったなあ
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月18日 01:06 返信する
-
>>153
指数 ってのは、本来なら主観でしか語れないようなものごとを数値化して、
その数値を誰もが納得できるような形にすること だから。
幸せ指数が打ち出した北陸三県が日本一幸せ という結果が
日本人の大多数が納得できるか、できないか、って話をしてるんだ。
住んでいる人たちの主観はこのさいノーカンなんだよ。
言ってることわかるかな?
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月18日 03:04 返信する
- 北陸三県が最強なのか
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月18日 03:06 返信する
-
>>152
日本にある全ての原発は全ての県に電力を配給しているから1つ止めたところで死なない
仮に死ぬレベルになるということは全国の殆どの原発が停止することが必須だから
つまりお前も死ぬ
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月18日 03:17 返信する
- 石川県ってどこだっけ・・・
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月18日 04:53 返信する
-
長野・新潟は有名だが他どこにあるかすらわからん
つまり目立たず狙われんだけ
-
- 160 名前: あ 2013年02月18日 07:08 返信する
-
田舎住みは身の程をわきまえろ、とか言ってる時点で地元を愛してるとは思えないし、ただ言い訳して諦めてるだけでしょ。
そもそも、何が幸福かなんて人それぞれ価値観が違うし、特に持ち家率たら自動車保有率が都会に比べて高いのは当たり前だろ。
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月18日 08:06 返信する
- どこも近場に原発があるところだろ・・・事故が起きれば一発で終わり。
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月18日 10:25 返信する
- 福井はもんじゅという爆弾が……
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月18日 13:26 返信する
-
>>160
だからぁ……これは郷土愛競争じゃないんだよ。
どうして理解できないのかなぁ
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月18日 13:48 返信する
-
福井県民は自分と他人の懐の違いが分からないタカリ屋が多くて嫌い。
しかも上から目線でタカって来る奴の多い事多い事。
日常的にそうやってタカってるから貯蓄率が一位なんじゃねーのか?
-
- 165 名前: るっぴー 2013年02月18日 15:24 返信する
- 熊本5位て 意外と幸せだったんだなこの県は
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月18日 15:47 返信する
- 住めば都
-
- 167 名前: あ 2013年02月18日 18:01 返信する
-
>>163
は?だからそれもお前の主観にすぎないんだよ。
なんで自分の意見だけがあたかも正解のように上から目線なんだ?
そもそも、お前が本当に幸福なら、こんなとこに必死で米してないと思うがな。
もう来ないが、器が小さいのはお前自身だってことにまず気付こうなw可哀想に…。
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月19日 02:59 返信する
- やはり、若いものは全部上京しているから、それぞれの就職の問題、福井にはいない
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月20日 00:03 返信する
-
富山育ちの関東民だけど
富山は水と食物以外は何もいいところがないぞ!
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月20日 04:25 返信する
- 東京は完全に心が荒むからな
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月27日 03:06 返信する
-
都会育ちと田舎育ちは価値観が違いすぎるわ
田舎育ちはこのランキングは納得だろうけど、都会育ちからしたら田舎は不便すぎて辛いやろな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月31日 22:57 返信する
- ※これは嘘のランキングです。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。