
今のビデオゲーム業界は大規模な動乱状態−Cliff Bleszinski
昨年、長年身をおいたEpic Gamesを電撃退社し、現在は独立した立場にあるゲームデザイナーのCliff Bleszinski氏が、遂に次世代機PlayStation 4が発表され、大きな動きを見せる現在のビデオゲーム業界について、自身の見解をGameIndustryのインタビューで語っています。
“80年代のビデオゲーム衝突以来、この業界が現在ほどの転換期にあったことはありませんでした。我々は大規模な混乱状態の中にいると強く感じています。任天堂は、今後ソフトウェアのみを開発して前に進む企業になるかという状況に直面している可能性があると考えます。ソニーとMicrosoftはまさに大きな打撃を与えようとしています。その一方でユーザーはiPadでゲームを楽しみ、PCは素晴らしいルネサンスの最中です。我々はデジタルダウンロードゲームのみに移行する準備ができるいるでしょう……とにかく何が起こるか楽しみです。ゲーム業界に関して言えば、それはまるでビジネスにおけるスマッシュブラザーズのようで、私はマリオやピーチが勝つのを見てみたいです“
以下、全文を読む

![]() | 真・三國無双7(通常版) (初回封入特典 趙雲&孫尚香『三國志12』コスチューム ダウンロードシリアルコード 同梱) 予約特典『真・三國無双7』 特製スマートフォンポーチ 付き 発売日:2013-02-28 メーカー:コーエーテクモゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【Amazon限定小冊子付き】織田信奈の野望 10 (GA文庫) 発売日: メーカー:ソフトバンククリエイティブ カテゴリ:Book セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
クリフ・ブレジンスキー - Wikipedia
クリフ・ブレジンスキー(Cliff Bleszinski)はアメリカ合衆国、マサチューセッツ州出身のゲーム・デザイナー。
長年、ノースカロライナ州のローリーにあるEpic Gamesのリード・デザイナーであり、『Gears of War』や『Unreal』などの人気ゲームソフトに係わっていた。2012年10月に退社。現在は長期休暇中である。
ファミリーネームがやや複雑なためか、周囲からはクリッフィー・ビー(Cliffy B)というニックネームで呼ばれている模様。クリフB、クリッフィービでも良いらしい。ちなみに、そのニックネームは彼のオフィシャル・ウェブサイトのアドレスにもなっている。
レン・ワイズマンが監督する[1]『Gears of War』の映画版では、総製作指揮として参加する予定。[2]
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:50 返信する
- 余裕の1
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:50 返信する
- 2ゲッター参上!
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:50 返信する
- 混乱て
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:50 返信する
- セガみたいになるのかー
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:50 返信する
- 腹減った
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:51 返信する
-
任豚クリフBに突撃やめーやwwwwwwwwwwww
プランBか?wwwwwwwwwwwwww
レンガwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:51 返信する
-
…ああ、とうとう言っちゃったよオイw
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:52 返信する
- お、クリフも冷静な判断できるやんかw
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:52 返信する
-
任天堂信者として俺も任天堂にソフト専門になってほしいわ
あと実用ゲーム作るなや
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:53 返信する
-
みんな知ってた
任豚ですら知ってた
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:53 返信する
- 大歓迎の嵐
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:54 返信する
-
任天堂はソフト専門にはならんだろwww
低スペック高価格のハード売って成功したという味は忘れられないだろうし
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:54 返信する
- 僕はもう準備ができるいるよ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:54 返信する
- 正論アンド正論
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:55 返信する
- ほんとに今はPCがルネサンス状態なんだよ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:56 返信する
- 妊娠に大ダメージだなこれw
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:56 返信する
-
おそらく1000億の営業利益未達の責任で岩田が引き摺り降ろされたあとに
ソフト屋に転身だろうな・・・
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:56 返信する
-
>>15
くわしく
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:57 返信する
- しかし意地でも糞ハードを作るのが任天堂
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:57 返信する
-
クリフB逃げてええーーーーー
逃げてぇーーー
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:57 返信する
-
なるほど。
WiiUの現状に何か既視感を覚えていたんだが、ドリームキャストのそれだったの・・・。
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:57 返信する
- ソフト会社になったら任天堂の開発力じゃ据え置きにはソフト出せないんじゃね?wwwwwwwww
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:57 返信する
-
任信ですが正直大歓迎です
PS4でマリオしたい
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:57 返信する
-
>>15
詳しく!
-
- 25 名前: あ 2013年02月26日 11:57 返信する
- 箱はどこへ、、、
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:58 返信する
- いわっちだってまたゲーム作りたいだろうし、ソフト屋になっちゃえー!ビビビビ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:58 返信する
- ピクミン4はPS4で出るらしいね
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:58 返信する
- 何か当たり前で普通の事言ってて面白くない
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:59 返信する
-
任天堂にあるのはソフトデザイン力と宣伝力
開発は優秀なスタジオに丸投げでお願いする
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:59 返信する
- ソニーと任天堂で組んで糞箱叩き潰せ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:59 返信する
-
MSはともかく、今のソニーが勝てる見込みってPS4発表以降、だだ下がりじゃねーか…
つーか早すぎたよ、発表
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:59 返信する
-
>>24
ミスター味っこ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:59 返信する
-
>>24
ルネッサ〜ンス!
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 11:59 返信する
-
ぐ
ぐ る /妊_豚\ __ ∩2z、
る ん _ -  ̄ .|/-O-O-ヽ| ― ニ二./ /
十 ん 6| . : )'e'( : . |9 /`/
, ' _ `‐-=-'⌒ヽ-‐ / / } } +
/ / / リ | | / ノ
C、/ / ╋ / | |/ / //
& \____/ / ノ/ _/―''
⌒ヽ-、__/  ̄ ̄ ̄`ヽ '´ / 十
/  ̄ ̄`ー- ...,,_任__,/| / +
/ ノ {= | |
+ ∠ム-' ノ,ィi、ヽ、
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:00 返信する
-
これ
最後のところ、
翻訳の意味がわからんことになってるけど
誤訳らしいぞ。
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:00 返信する
- PCゲームは確かにすごいがソフトにハードを合わせ続けなければならない限り、コアゲーマーしかついていけないだろ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:00 返信する
-
知ってた!
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:00 返信する
-
今の札束を無尽蔵につぎこんでしか最強装備揃えれない札束ソーシャル
バブルをなんとかPS4でつぶしてくんねーかな・・・
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:00 返信する
- 64、GC時代に戻るだけ、Wiiが大当たりしただけ
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:00 返信する
-
マリオをPS4で出せば日本は救われるな!
WiiU?なにそれ(笑)
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:01 返信する
- GTA風味のマリオやりたいです
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:01 返信する
- MS大好きクリフが「ソニーとMicrosoft」とPS4を無視しなかった時点で新箱がたいしたことないってわかる
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:01 返信する
-
現実的にはないわな
株主にそんな事言われたら現金あるし非上場企業(時たま噂はされてる)になるよ
現金含め1兆円くらい持ってる企業なんてそうそうない
クリフは経営者向いていないね
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:01 返信する
-
>>31
汎用パーツじゃPS4超える性能は考えにくいし事実上次世代箱の発表会潰したようなもん
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:02 返信する
-
>>21
そろそろ岩田がリアカー引いてWiiUを売ってまわるんですねっ!
-
- 46 名前: 2013年02月26日 12:02 返信する
- タイトルと内容が全然違うんだが
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:03 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:03 返信する
-
任天堂はソフト屋になるならゲームから撤退すると思う
上層部はプライドの塊みたいな人物ばかりだもの
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:03 返信する
-
>>39
今のままじゃGC時代に戻ることすら不可能だけどな
図体でかくなりすぎた
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:03 返信する
- ワゴン売りも近いか〜
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:03 返信する
-
こいつ敵だな
せっかく打倒チョニーの同志だと思ってやってたのに
この男を許すな
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:03 返信する
- マーリオ・・・
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:04 返信する
-
>>43
ゲームクリエイターとして未来がないと言ってるだけだからな
ゲームクリエイターは任天堂ハードで出す気がないだけで撤退するとは限らんもんな
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:04 返信する
-
>>39
64、GC時代って任天堂が一番良いゲーム出してた時期じゃん
まあ金しか頭にないゲハには意味ないのか
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:04 返信する
-
マリオやポケモンとか出す度に低スペックハードも一緒に
アホみたいに売れるんやで?
そないな美味しい話ほかにあるかっちゅーねん
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:05 返信する
- ソニーと任天堂が共同開発すればいいんじゃね?
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:05 返信する
-
任天堂は既にハードメーカーでありソフトも売れるヒットメーカーであるわけだが?
PCに供給はあってもソニーハードに供給は無いわな
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:05 返信する
- まあないだろうがマリオがPS4で出れば今までの捏造他の妨害工作を謝罪してやるよ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:05 返信する
- 裏切り者が
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:06 返信する
- とんだクズ野郎だったなこいつ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:06 返信する
-
うぜぇなこいつ
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:06 返信する
- ソニンテンドウ
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:07 返信する
-
現実問題、WiiUは完全に捨てないまでも他機種とのマルチだろうね・・・
寂しいがしゃーないわな
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:07 返信する
-
任天堂の資金(現金減らしたのは有価証券へ移行)と有価証券みてみろよ
アホみたいにあるから
それにアベノミクスで上がり続けてる(任天堂の売り上げの8割は海外)
撤退なんてないない
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:07 返信する
- PS4は、評判かなり落ちてる
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:07 返信する
-
任天堂『ソニーさんソニーさん新しいハード共同でつくりましょうよ』
ソニー『いいよ』
ソニー『できたよ』
任天堂『あれは嘘だよwざまぁw』
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:07 返信する
-
心の中ではみんな思ってることだろ
住み分け出来てるのにシマ荒らすしな
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:08 返信する
- 山内さんが生きてるうちはないな
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:08 返信する
- まっPS4に参入すれば今まで以上の手のひら返しでPS4を持ち上げてやんよw
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:08 返信する
-
>>57
いらないです。
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:08 返信する
-
低価格帯(ボッタクリ性能だが)に定評のある任天堂なんだから餓鬼にはガキ向けハードとして残っていてほしいと思う。
他のハードでガキ向け市場は務まらない。
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:08 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:08 返信する
-
ハードを捨てたセガがどうなったか?
独自性がなくなり凡百のサードになり下がった
マリオポケモンのブランドも陳腐化し珍天道も同じ道を歩む
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:08 返信する
-
しょうがない、ハードで利益出なくなっちゃったんだから
任天堂は自社のソフトで利益の出るような会社じゃないし
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:09 返信する
-
>>68
御年85ですな〜
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:10 返信する
-
>>57
PCじゃマリオはFREEゲーで出さなきゃ売れんだろ
あんなのFREEレベルである
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:10 返信する
-
最近の任天堂信者ってWiiUの話全くしないよね
VitaとPS4の話題ばかりw
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:10 返信する
- 任天堂最後のハードがレンガとは感慨深いな
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:10 返信する
-
朝鮮堂は日本のマトモなPSユーザーに嫌がらせするのを
即時やめろよ臭えからwwwwキメエぇぇぇぇーwwww
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:10 返信する
-
>>58
捏造って自覚してるんかよw
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:10 返信する
-
>>64
即刻の話や無いやろ…
一番最初に脱落するのはどこかって話で
それのこの人は任天堂ガンバレで結んでるし
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:10 返信する
-
据え置き、統一してくれ
邪魔なんだよ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:11 返信する
-
転換期だよなあ色々と
ここ一二年で勢力図が一新するな
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:11 返信する
-
ガキ向け健康器具ならそれを突っ切って欲しかったな。
中途半端になるからあぁなるのだ。
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:11 返信する
-
SONYより
今危機されてるのマジで任天堂だからな
ソフトメーカーになって日本を支援すればいいんじゃない?
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:11 返信する
- 据え置き機はPS、携帯機は任天堂、FPS専用機はXBOXでいいんじゃないですか
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:11 返信する
-
>>66
少し違うけどまさにPS1だね
ソニーに周辺機器頼んで完成目前で裏切った
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:11 返信する
- 任天堂がソフト会社転身とか100%無いわ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:12 返信する
-
任天堂ハード以外でマリオが売れると思ってんの?
セガの後追いだろうね
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:12 返信する
-
スクエニカプコンバンナムセガコナミ『PS3とXbox360のマルチで発売でーす^^あっ日本はPS3版だけです。理由は察してくださーい』
この流れはまだかい?
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:12 返信する
- 箱のことも忘れないでください・・・
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:12 返信する
-
モバグリの言うとおり任天堂潰れましたな
他社の力で
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:13 返信する
-
経済雑誌でも
任天堂危機って書かれてたからなww
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:13 返信する
-
終わったのか
始まるのか
任天堂社史最大の転換期がやってきた
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:13 返信する
-
>>56
任天堂はただ突っ立って、SCEがハードを設計しているのをボーと眺めているだけだがよろしいか?
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:13 返信する
- やだイケメン///
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:14 返信する
- とりあえずLBPにマリオ&ルイージコスチューム出してくれ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:14 返信する
-
>>82
企画任天堂、開発ソニー、OSと別売りコントローラーMS的な?
-
- 99 名前: あ 2013年02月26日 12:15 返信する
- WiiUヤバ過ぎ
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:15 返信する
-
∧ ∧
/ ヽ _/ .∧
/ ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
(__NINTENDO____)____
/ ヽ
l::::::::: ■■■ ■■■ |
|:::::::::: -=・=- -=・=- |
|:::::::::::::: / ___ ヽ | わが任天堂は永久に不滅です
|:::::::::::::::∴∵∴\/∴∵∴ヽ
\::::::::::::∵∴∵∴)∴∵∴ノ
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:15 返信する
-
>>66
ソニーが持ち掛けたんじゃなかったっけか?
結局CD-DA派と任天堂が突然手を組み始めて裏切られたんだろ
結局はCD-ROM派大勝利
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:16 返信する
-
任天堂もそろそろスゴイ新作が来るだろ
任天堂の場合、ダメハードのほうが優良ソフトが揃う
ゲームキューブ最高やったやん
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:16 返信する
-
>>57
自社のぬるま湯低性能ハードに浸り過ぎてたから、次世代機の開発環境について行けると思えない
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:17 返信する
-
サード側としては任天堂機でどんなソフトが売れるか予測しにくいってのがな…
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:17 返信する
-
至極真っ当な話だけど、それでもマリオ・ぶつ森・ポケモンとかは売れるからな・・・
ルネッサンスもハイスペックもWiiUの独自コンソールさえ関係なく売れちゃうからな
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:18 返信する
-
黙ってギアーズ作ってりゃ評価も高いのに
もう老害の域だな
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:19 返信する
-
過去に 高橋名人が言っていた
3〜4年でころころ新機種出すより
10年持つ次世代機を作ってかなきゃ的なことを言ってたな
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:19 返信する
-
>>95
それどころか、完成直後に契約放棄して他社と組んでアカンベ〜するのが任天堂だぞ
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:19 返信する
-
この人が言いたいのはスペックの問題じゃなくてサービスの問題なんだろうね
DL販売が主流になるのに任天堂は相変わらず遅れてるとそれも手遅れ
WiiU出た時点でアカウントシステムをしっかり構築するべきだったね
標準でLANポート付いてないとかHDD付いてないとかありえんよ
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:20 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:20 返信する
-
>>102
徹底的に買わない焦らし戦法で任天堂に神ゲーつくらせるんや!
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:20 返信する
-
>>64
技術はないし売れる商品が無い。
もう絶望的だよ。
後は資金を浪費していくだけ。
非上場?そんなことしたら信用無くなって終わりですよ。もう這い上がれなくなる。
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:20 返信する
-
>>101
いや、結局連中が押した規格は駄目でしかなかったんだよw
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:20 返信する
- 新品未開封でWiiUとっておけ、任天堂最後の据置きメモリアルハードだぞ?
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:21 返信する
-
任天堂ブランドで数量はさばいているが
値下げ値下げでいくら数を売っても利益無し
ハードの性能なんてソニーとMSに任せてソフトに専念すればいいのに
そこは変なプライドあるんだろうな
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:21 返信する
-
今の段階で任天堂がソフト会社に転身する事はないだろうけど、Will Uの今後次第
では十分ありえるんじゃないの?
ハード屋としては技術が低いし、サードとの連携が取れているとも言いがたい
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:22 返信する
-
>>110
きちがいと言うか…かなり自尊心が強いクセのある天才といった感じだなw
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:22 返信する
-
>>64
その海外で絶望的に売れてないのはスルーなの?w
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:22 返信する
-
>>82
据え置き統一しちゃったら、メーカーが独占してソフトが値上がりするぞ
スーファミ時代の1本一万円とかは任天堂が1本にロイヤリティー2,3千円とってたからな
ある程度ハードメーカー、ソフトメーカー同士が競合している状態が望ましい
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:22 返信する
-
>>88
サードへの阿漕なロイヤリティで食い続けてきたからハード事業は手放せないよね
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:22 返信する
-
豚がすごい勢いで発狂してるけど大丈夫か?
突撃したりすんなよ?
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:24 返信する
-
>>119
ただし大手3社は大杉だ。
ハードベンダーとしてはSCEとMSの2社で任天堂はマルチでソフトを展開するのが理想的。
まあニシ君以外には当たり前過ぎる話だけどねw
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:24 返信する
- MDウォークマンに固執したソニーにそっくりだな任天堂
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:25 返信する
-
>>110
SONYの出す非ゲームの権益は全てソニーが得ちゃいかんのか
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:25 返信する
- 任天堂がソフト会社になっても開発力無いから無理だろ
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:25 返信する
-
任天が突然約束を反故にしてフィリップスと組んだのは有名な話だろw
実際展示会でやらかしたんだし。しかもフィリップスも反故のための口実に利用しただけだったというww
まあツケってのは何十年経とうが消えないもんだね
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:27 返信する
-
そういう話はともかくとして
任天堂はソフト会社になったほうが圧倒的に利益出ることは確か
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:27 返信する
-
>>30
チョニーを潰して神箱が世界覇権を取ってやる!
覚悟しろクソ馬鹿とチョニー社員!
来年チョニー社員は本体が無職になる予定だからな
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:28 返信する
-
いくらなんでもそれは無いだろ
ps4と新型箱の無双とかになったらわからんが
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:28 返信する
-
>>127
もしもし?SEGAも同じこと言われてたんですがw
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:28 返信する
-
>>88
ハードで暴利むさぼってきたから無理だわ
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:28 返信する
-
>>106
少しでも任天堂に不利益があるような発言をすると老害扱い
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:28 返信する
- 携帯ゲーム機メーカーにしては頑張ったと思う ありがとう任天堂
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:28 返信する
-
リスクしかない据え置きハード戦争から手を引くことは考えられる
が仮に方針変えるとしてもグリーやモバゲーのような元締でしょう
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:29 返信する
-
>>128
チョニー「で?本業のwin8はどうするの?w売れるのあれ?w」
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:29 返信する
-
>>130
セガはハード事業やめてよかった会社だろ
今もハード事業続けてたら国内箱なんて目じゃないくらいに売れてなかったぞ
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:29 返信する
-
>>130
SEGAの場合はキャラクタービジネスで失敗してるんだよw
ソフトメーカーになればそっちを重視しなくちゃいけないのにねww
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:30 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:31 返信する
-
ただソニーハードでマリオが売れるかというと、今より売り上げ落としそうなんだよな
やっぱ1stのソフトは売れるよ
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:31 返信する
-
チョニーってwww
サムスンと契約切ったのにまだチョニー
言ってるアホが居るんだなwwwどうしようねーな
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:32 返信する
-
>>139
ぶっきゃけテトリスとかみたいに数千円の専用ゲーム機作ればいいと思う
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:34 返信する
-
>>135
売れるさ!売れるに決まっているだろ!
天下のマイクロソフトは死ぬことはない!
神箱を出して、何がなんでもチョニーを撤退させなければならん
似たようなスペックのハードなどいらん!けりをつけようじゃないか
OSは神箱が世界覇権を取るまでは後回しすればいい!
ゲーム業界で天下を取れば、ゲイツの言ってた通り3回目で達成させる
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:35 返信する
-
ソニーに今更頼めないとしてSEGAにハード開発頼めよ。
まぁ任天堂はシャープやソニーに頼んだ後に突然破棄した前例あるから
頼んでも断られるかもだけど
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:35 返信する
-
こいつ天才ぶってるけど、ぶっちゃけギアーズっていうガチムチしかつくってないよね
図々しいんだよ
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:36 返信する
-
>>139
正直いつも通りアホみたいに宣伝すれば売り上げは変わらないと思う
利益スゲー減ると思うけど
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:37 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:37 返信する
-
>>130
アケが駄目になったのが響いただろ。主力がメダルマシンとUFOキャッチャーに
なっちゃったから
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:37 返信する
-
携帯機が好調なんだから、セガみたいな会社にはならんだろ。
据え置き機から撤退する可能性はあるけど。
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:38 返信する
-
>>143
SEGAだってハード開発力ある訳じゃないぞw
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:38 返信する
-
セガのゲーム超つまんなくなったよな
DC時代は輝いてたよ
ロイヤリティ発生するしファーストじゃないと好き放題ソフト出せないし
ハードの特性も自分たちで研究しないと駄目だしな
-
- 151 名前: あ 2013年02月26日 12:38 返信する
- 自社タイトルさえまともに作れねーじゃん、詰んでるよ
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:39 返信する
-
ポケモンvitaにクレクレしてた俺には朗報
クリフの予想当たってくれ〜
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:39 返信する
- マルハン任天堂として頑張ってくれ
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:40 返信する
-
これってクリフ、任天堂に誘われてるだろ〜
岩田がいろんなコラボ考えてるって発言もあるわけだしね
なんやかんや最後は任天堂応援してるし
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:40 返信する
-
考えてはいけません、感じるのです。
岩田教祖様は数々の新語を我々に与えて下さったではありませんか
岩感
イワッチメント
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:40 返信する
-
ペルソナ4は神ゲー
ペルソナ4ゴールデンも神ゲー
ペルソナ4アルティメットも神ゲー
ペルソナ4漫画は良作
ペルソナ4アニメは糞アニメ
ペルソナ×探偵NAOTOは間宮のオ○ニー小説
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:40 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:42 返信する
-
今、すごいことに気付いたんだけど、任天堂が据え置きではもう
ハード作るのやめてソフト供給だけになったら、ゲーム業界がすごい
活性化するじゃん。性能の高く人気のあるソニーのハードで、クオリティーの高い
任天堂のソフトをやれる。完璧じゃん。お前ら喧嘩してる場合じゃねーよ。
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:42 返信する
-
>>154
クリフは任天堂ファンボーイだからw
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:43 返信する
-
>>152
さすがにVitaでポケモン出しても
画質とか比べられるから厳しそう
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:43 返信する
-
携帯機専門になればいいだろ
どうしてもテレビでやりたきゃ出力端子つければいい
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:43 返信する
-
こいつ、WiiUでゲーム作ってないのに、どうして文句言えるの?
2画面を使える自信がないだけでしょ
だから、俺はこのゲーム機クソだから作らねーぜー
みたいな
中学生のプライドかってんだよ
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:45 返信する
-
>>162
実際二画面使っててもゲームが面白くなるわけじゃないし
それはWiiUマルチが全滅してるのみりゃわかるし
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:45 返信する
-
任天堂がソニーハードでソフト出すとか死んでもやらないだろうな
MSと組んでソニー潰しにかかるはワンチャンあり得る
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:45 返信する
-
正直、任天堂にはソニーのプラットフォームで出して貰いたくねーなー
ソニーを今までさんざ裏切りったんだし
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:45 返信する
- お前らも長期休暇って言えばいいじゃんw
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:46 返信する
-
>>162
売れてないから言われてるだけだろw
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:46 返信する
-
>>152
客層が違うから売れない
ロイヤリティ取られて儲けもしょぼくなるしやっていけないでしょ
つーかBDの特許使用料払うのさえ嫌がる企業がロイヤリティ払うなんて想像できない
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:47 返信する
-
>>158
妊娠だけど、任天堂撤退は反対
日本市場を守って、今の業界を考えているのは任天堂だし
ぶっちゃけ高性能ハードは1社だけにしてくれ!MSが撤退してほしいわ
同じ日本企業のうち1つは消えるのは嫌だな
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:48 返信する
-
自分の好まない企業だからって
事業撤退ともなれば下請け業者の倒産や
人員整理も少なからずあるだろうし、その人たちの中途採用までの
苦難を考えるととてもじゃないけど安易に撤退したほうがいいとか
言えないよ。
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:48 返信する
-
SEGAはソフトメーカーになれば成功するって言ってたけど
確かに赤字なくなったけど、パッとしないメーカーになったよねぇ
ソフトメーカーの魅力としてみた場合、現在はカプコンやスクエニのはるか下
ハード出してた時は何かしら他のソフトメーカーに影響力あったのに
任天堂もソフトメーカーに成り下がったら、常にヒットソフトを出し続けてなければ他のソフトメーカーに地位を脅かされるようになるよ
その点任天堂ブランド力の維持考えたら専用ハードは持ち続けたいが・・・
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:48 返信する
-
>>165
プライドが高い任天堂が参入するわけがない
一番ない組み合わせだわ
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:48 返信する
-
正論。
-
- 174 名前: 名無し 2013年02月26日 12:48 返信する
- 悪ソニーも転身する事になるわ!
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:48 返信する
-
>>169
まぁMSとSCEって完全に層かぶってるよな
任天堂はワンランク下のゲーム作ってるイメージだけど
箱とPSはほぼ性能同じだし
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:48 返信する
- PS4のゲームがVITAでできるのはうれしいけど、出力をVITAの画面にして、PS4のコントローラで操作とかができるようになったらいいとおもうの
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:49 返信する
-
別に箱でもいいよー据え置きはソフト屋になれよw
正直携帯も自社タイトルだけならいいが・・囲うなよw
ハードのせいで劣化するんだよ!
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:49 返信する
-
マリオ^q^ってもうやらないのか?そっちのがAAはまだ良かったような
なんか立ち位置中途半端で最近の刃は面白くないわ
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:49 返信する
-
>>171
さすがに今のカプエニのクズ具合見ればそんな発言は出ない
-
- 180 名前: 2013年02月26日 12:50 返信する
- ま、wiiUんこのUんこっぷりを鑑みれば最善の選択肢の一つと言えるかもな。
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:51 返信する
-
>>169
任天堂が業界考えてるとかマジ笑える
ソニーのゲーム奪うことしか考えてねーよ
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:51 返信する
-
>>174
テタイテタイの次はテンシンテンシンですか
飽きませんなぁ
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:51 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:51 返信する
-
>>169
任天堂のゲームの貢献度って、ハードよりソフトの方がはるかに比重が大きい
気がするから、ハードやめてもあんまし影響ない気はするけどね。
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:52 返信する
- 得意の豚突撃か?ww
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:53 返信する
- オワコン任天堂の撤退カウントダウン開始だな
-
- 187 名前: 2013年02月26日 12:53 返信する
-
その前にイワ豚が解任されて、そっからだな。
任天堂が復活する為に、
ソフト屋に転身するという正解を導き出せるかは。
イワ豚にはその判断はできんだろ。
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:53 返信する
- WiiUってただの市場荒らしじゃんww市場守ってるとか頭沸きすぎだろ
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:54 返信する
-
>>181
これがゲハ脳か・・・怖いな
企業なんだし当たり前だろ
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:54 返信する
-
プライドはすげえ高いけど
そのプライドを肯定できてるのってソフトだけだしなあ
ハードの方は、誇ってるのあんたらだけだから状態だろ
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:55 返信する
- 煉瓦がマルチハブられるのはもう確定だからな
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:55 返信する
-
Wiiからの路線は本当におかしい
PSもそうだが、欲しいソフトが殆ど無くなった
今では中古のレトロゲームを買い漁る始末
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:56 返信する
-
sega路線だな
信者が死んで誰もが幸せになったから任天堂もはよ潰れろ
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:56 返信する
-
>>181
「ゲームは基本子供のためにある」って考え方は良いと思う。
そうやって育った子供が将来、自社のファンに成長してくれやすいから
業界の将来性にも関わってくるしな。
ただ、利益を第一に考えるようになってからの任天堂はちょっとアレだ。
なんか今は自社を守るのに必死って感じ。
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:57 返信する
-
>>87
お前ネットの情報とか鵜呑みにするタイプだろ
あれはソニーが無駄に金をかけてその分も請求したから任天堂が怒ったんだよ
裏切ったのは任天堂じゃなくてソニー
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:58 返信する
-
>>142
3回目で云々言ってたのはゲイツじゃなくXNEWSコメント欄のアナリストのみなさんですから。(^^;
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:58 返信する
-
>>158
そんな事は誰だって知ってる。
問題はそれを一番理解していなくてはならない岩田と組長がどうしようもないという事にある。
…ニシ君? 豚脳の理解力には初めから期待とかしてないからw
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 12:59 返信する
-
>>189
奪うこと「しか」考えてないのが当たり前ですか…
怖いな狂豚病って
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:00 返信する
-
>>193
SEGAってなんか残念だったよね。
ハード撤退前は「ソフトメーカーになればトップの技術力」とか持ち上げられてたのに
いざソフトメーカーになったら他社よりクオリティ低いわ力入れたソフトも出ないわで
グダグダだったな。結局自社ハードじゃないとやる気も技術も出せない凡メーカー。
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:00 返信する
- ニシ君でさえ見捨てたWiiU
-
- 201 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:00 返信する
-
>>195
お前は信者情報を鵜呑みにしてるぞちゃんと調べろ裏切り者は任天堂だ
しっかしゴミ集めて高く売る守銭奴は殺すのに時間かかるな・・・これでトドメになるといいが
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:00 返信する
-
>>195
お前こそゲハの妊娠史観に毒され過ぎだw
PSXの開発費や製造費は全部SONY持ちだし請求とかする訳ねーだろw
いい加減現実直視せえやw
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:00 返信する
-
>>197
またクソ馬鹿が豚にコンプレックス抱いてんのかよw
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:01 返信する
-
>>195
それすらネットの情報鵜呑みなんじゃねw
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:01 返信する
-
>>187
任天堂のゲームを子供向けだとかバカにするやつらが多すぎだろ
ソニーが一般人向けに受けるソフトを出せるわけがない
コアばかり相手してたら縮小するのは商売やっていたら当然のこと
裏切られたらそれで終わりみたいなもの
一般人も取り込まないと商売はやっていけないぐらい考えろや
PS4でできるわけないじゃん!一般人にアピールできるハードとは思えんわ
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:01 返信する
-
かねてより噂のハードからの撤退陣営はまさかの任天堂か?
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:01 返信する
- 岩田がクビ切られてからだな。まぁ据え置き撤退ソーシャル参入くらいはやらんと死ぬだろうね
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:02 返信する
-
>>199
>結局自社ハードじゃないとやる気も技術も出せない凡メーカー
…ブーメランにならなきゃ良いけどw
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:02 返信する
-
>>195
また適当なデマをw
SFCと接続する為のコネクタ廻りとか、わざわざ任天堂通して発注したりして、請求どころか
SONYが代金支払い済みだったんだがなw
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:02 返信する
-
>>199
う〜ん、ハードに関してもソフトに関しても首尾一貫した方針がなくて
一つのシリーズを変な形で捻じ曲げたり、二つの同世代ハードを併存させたり…
その辺が不味かったと自分的には思う。
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:04 返信する
-
>>205
一般人に裏切られた結果が脳トレブームの終焉だろ?
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:05 返信する
-
>>205
Wiiでミーハーな一般人を一時的に騙して取り込んで
結局ソフト枯渇で裏切ったのはどこの煉瓦屋でしたかのう
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:05 返信する
-
>>203
豚にコンプレ…?
どこにそんな要因があるのかね?
-
- 214 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:05 返信する
-
>>195
ソースどこ?
-
- 215 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:06 返信する
- 任天堂とは何だったのか
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:07 返信する
-
コアゲーマーは趙雲みたいなもんだろ
ライト層は魏延
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:08 返信する
- んなわけねえだろ
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:08 返信する
-
>>214
逆のソースならこれがある。
「ソニーの革命児たち」麻倉怜士(著)
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:08 返信する
-
>>211
3DSの動物の森やポケモン、マリオが売れる理由はわかるだろ
ネガキャンばっかしないで何で売れるのかを判断しろよ!
チョニーのファーストが弱い理由がよくわかる
まずは一般客を相手にしろや
-
- 220 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:08 返信する
-
? 正論じゃん 豚は何で噛み付いてんの?
図星だから?
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:09 返信する
-
>>216
例えが分からないけどライト層はソーシャルに行ったね
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:10 返信する
-
>>219
一般人は任天堂の据え置きはもう要らないって答えだしてるのも受け入れたらw
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:12 返信する
-
「動物の森」って書くと
とたんにキャラがリアル描写っぽく感じる
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:13 返信する
-
>>56
それなんてプレイステーション(SFC周辺機器時代の)?
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:14 返信する
-
やめーやクリフw
みんな思ってることでも口に出したらあかんこともあるやろ
wiiU警察が来るぞ…
-
- 226 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:14 返信する
- 早くソフト会社に任転身してカグラに神風吹かせろよ
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:14 返信する
-
>>219
PS4の一般客は海外の客だからあれでいいんだよ
最初から国内向けに作ってないからな
3DSの動物の森が人気だっていったって海外で売れてないだろ
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:14 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:14 返信する
- ぶーちゃんアカジアカジテタイテタイが実を結んで嬉しそう
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:16 返信する
-
>>228
その他のみの綱の国内ももう駄目そうじゃないw
携帯機メーカーとして頑張って下さい
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:16 返信する
-
マリオやピーチが勝つのを見てみたい。
つまりソーシャルでは無く専用機に勝って欲しいってことか。
この人の以前の発言から、ソニーはソーシャル路線であって、マリオやピーチでは無い。時代に追従したヘタレではなく、任天堂とMSに勝って欲しい。これが発言の真意じゃなかろうか。
じゃなきゃ喩えにわざわざスマブラ使う意味が分からん。
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:17 返信する
- 一般層はもうスマホに行ったから任天堂の役割は終わったね(ニッコリ)
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:17 返信する
-
任天堂のファーストが強いのは誰もが認める所だから、それならいっそソフト屋にってのはおかしな考えではない?
-
- 234 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:18 返信する
-
>>228
一般人がいらないって言ってる7年前のハードより売れない最新機種があるようだなw
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:18 返信する
-
>>228
お前「ポイ捨て」って蔑称好きだよね
でも他の誰も使ってないというw
一方レンガは(ry
-
- 236 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:18 返信する
-
>>231
任天堂の起死回生の一手を見たいって意味だろ
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:20 返信する
-
>>233
技術無いし外注多めだし最終的にはスクエニみたいなブランド管理会社になるぞ
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:20 返信する
-
>>219
”一般人”にあれほど売れたWiiがまっさきにソフトが枯渇して、後継機も御覧の有様なわけだが、あの”日頃ゲームに縁の無かった層に買ってもらう”戦略が成功だったと思うんなら、また同じ事やればいいんじゃないですかね?
結果もまたおんなじ事になると思いますがねぇ
-
- 239 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:21 返信する
-
>>231
何でMSに勝たなきゃいけないんだよ!
MSは世界覇権候補なのに肩入れしないと意味ないじゃん
どうせチョニーは倒産するんだしな!
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:21 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 241 名前: あ 2013年02月26日 13:22 返信する
- 任天堂+SONY=最強
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:22 返信する
- 単に、大画面でHD化されたマリオに需要がなかったってだけだわな。3DSでいいよとw
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:23 返信する
-
>>236
さすが、頭の良い人は一言でズバッと言うね。
その一言が出てこなかった。お恥ずかしい。
-
- 244 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:24 返信する
-
え?これってソフト屋に転向すれば任天堂が勝てるのになぁ・・・
って話しだろ
やっちゃいなよwww
-
- 245 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:25 返信する
- 任天堂はソフト屋さんになるのが一番幸せ
-
- 246 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:25 返信する
-
>>244
いやだから岩田と組長のオツムがアレでね…
-
- 247 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:26 返信する
- 豚は勘違いしてるけど、クリフは宮本の写真を毎日拝んでる様な奴だからなw
-
- 248 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:27 返信する
- 起死回生のためにソフト屋に落ちろ
-
- 249 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:28 返信する
-
>>195
忘れてたけどリアルにソースを見てみたい
-
- 250 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:29 返信する
- こういうゲーム評論家?みたいな人は何で飯を食べてるの?
-
- 251 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:29 返信する
-
>>250
これ開発者じゃないのギアーズの?
-
- 252 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:29 返信する
-
>>250
評論家じゃねぇよw
-
- 253 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:30 返信する
-
>>250
評論家じゃねえよw開発者だよw
-
- 254 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:31 返信する
-
なにを混乱するんだ?
任天堂だけはぶっときゃ、マルチするだけの状況ではないか
-
- 255 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:31 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 256 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:32 返信する
- 日本で言う小島未満稲シップ以上みたいなやつだろう
-
- 257 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:32 返信する
-
>>243
逆に言うと、海外では既に死亡宣告出ちゃってるって事だけどね
-
- 258 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:34 返信する
-
>>255
上にもありましたね。
それみて195逃げた?
-
- 259 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:34 返信する
- どうせ新箱発表後は「混乱した業界を治めてくれたMSにサードも注力するだろう」とかいいだすよ
-
- 260 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:34 返信する
-
>>250
ゲームに多少興味があれば(ゲームブログに来るくらいなら)当然知ってるるべき人物(好き嫌いは別にして)
まぁ箱の有名タイトルの製作者なんで”洋ゲーなんて知らねぇよ”てなら仕方ないのか?
-
- 261 名前: 2013年02月26日 13:35 返信する
-
泣かないでね、ぶーちゃん。
PS4でマリオが出たら記念に買ってあげるからさ。wwwww
-
- 262 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:35 返信する
-
>>258
まあコレをチラつかせると大概のニシ君は逃げるか発狂するかのどっちかだしw
-
- 263 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:35 返信する
-
任天堂今日も株価爆下げwww
-
- 264 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:37 返信する
-
>> 我々はデジタルダウンロードゲームのみに移行する準備ができるいるでしょう
翻訳へんだけど、外人もDL版の時代と思ってるようだな
小売死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 265 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:38 返信する
-
>>263
まあ今日はイタリアのせいでどこも爆下げだろうw
そういやマリオはイタリア系だったかw
-
- 266 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:38 返信する
-
任天堂がゲーム業界から撤退し,エミュレーターをPS4で動作させることになる
今のSSやDCのゲームが遊べるのと同じ状態
ゲームはエンターテインメントなのでスペックが全てなんだと痛感したのがこの前の発表会
-
- 267 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:38 返信する
-
悪いアイデアじゃないと思うんだけどなあ
300万とか売れるソフト作れるんだから、わざわざリスクしょってハード出すことなくね?
MSとソニーが莫大な赤字だしながら身を削ってハード出してくれてるんだから
それに乗っかって稼いだほうが、自分も逆ザヤでハード競争参加するより絶対良いよ
-
- 268 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:39 返信する
-
元ギアーズの人、のびのびしすぎだろw怖いものなしだな
今は新しく開発室立ち上げる為の準備とかしてるんだっけ?
-
- 269 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:40 返信する
-
PS4の発表でゲーム業界は大きな混乱状態の中にいる
ってどこに載ってるの
-
- 270 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:41 返信する
-
製造技術皆無で大赤字垂れ流しながらハード売ってるからな
そりゃさっさとハードは撤退してソフト一本に絞った方がいいと誰でも思う
-
- 271 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:44 返信する
-
PS4で混乱?あの実機すら出さない発表で?もうメッキが剥がれてるPS4で?
実機が出なかったのは巨大なブーメラン突き刺さってて表に出せなかったんじゃないの
-
- 272 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:46 返信する
-
>>271
開発始まってるんだから開発会社には色々情報行ってるってことでしょ
-
- 273 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:49 返信する
-
>>271
いやメッキ言ったらWiiU版のバットマンでしょw
あのテカテカの照り焼きみたいなメッキには笑うしかなかったわw
-
- 274 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:49 返信する
-
ソニーとMSはユーザー抱え込んでゲーム以外でも稼ごうとしてるけど
任天堂はあまり囲い込んだユーザー有効活用してないからハードメーカーに拘るメリットそこまでないよな
-
- 275 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:50 返信する
-
>>271
メッキが剥がれたらメモリが増えてたなw
-
- 276 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:50 返信する
-
>>271
PS4よりWiiUの心配してろよw もうアンバサしないと死ぬぞwww
アンバサしたら任天堂が死ぬけどなwww
-
- 277 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:50 返信する
-
PS4の発表会で判明した事は
PS4がWiiUと比べてもたいした性能じゃないという事だ
しかもハード構成もコストパフォーマンスを重視した似通っているつくり
PS4に注力しようとしていたメーカーは混乱してるだろうよ
-
- 278 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:51 返信する
-
まあ任天堂はもう駄目だろね・・・
3年後にはケータイアプリでマリオでも売ってそうだわ
SONYやMSに比べていくらなんでもレベルが低すぎる
-
- 279 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:52 返信する
-
>>277
冗談でもそういう嘘つくなよ
バイト先の先輩マジでPS4はPS3より性能低いと信じてたぞ
-
- 280 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:52 返信する
-
任天堂がソフト専業になると最強だと思うが
(多分ゲーム専用機が無くなり、ゲーム専用機作ってる会社がつぶれる)
馬鹿な岩田はプライド捨てられないから絶対やらない
-
- 281 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:52 返信する
- もう5万のPCでほとんどのゲームできちゃうからな、CS自体難しい立ち位置になってきてる
-
- 282 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:52 返信する
-
ゴキチカ連合うぜーーーーどうせ日本ではマリオに勝てないソフト作れないんだからだまってろよ。
海外病の糞連合、ここは日本だから日本で勝たれよゴキチカ
-
- 283 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:52 返信する
-
>>277
総合的に見ると10倍近い差があるけれど?
-
- 284 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:53 返信する
- マリオ久しぶりにやりたいな・・・だがPS3又はPS4でな!
-
- 285 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:53 返信する
-
PS4のリーク情報と違ってたのが
メモリが倍の8GだったのとPSeyeが標準じゃないっぽいから
カメラ外してその分の価格をメモリ増やす事にしてより性能特化したんだろうね
だから本体の外装が間に合わなかったんじゃね
開発機は4Gだったのも本当らしいし
-
- 286 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:54 返信する
-
任天堂がソフト専業になる
↓
結果的に黒字になる
ハード作ってる企業は赤字のまま
↓
消えて結局任天堂だけ残る
ような気がするから、任天堂はこのままでいい
-
- 287 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:54 返信する
-
マリオに勝てないソフトは作れない
マリオに勝てないソフトは作れない
-
- 288 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:54 返信する
-
>>285
メモリ8GBは知らないサードも結構居たみたいだね
-
- 289 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:55 返信する
-
あの糞ハードが今の任天堂の精一杯
もうまともにゲームハード作る能力はない
-
- 290 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:55 返信する
- 「そうなりたくなかったら俺を雇え!」ということだろう
-
- 291 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:56 返信する
-
ポケモンは一足先にスマホに出してるよね
-
- 292 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:56 返信する
- そりゃ技術的に平面マリオ以下のソフトは作れないかもなw
-
- 293 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:56 返信する
- 任天堂のハード協力開発してるのってパナソニックだっけ?
-
- 294 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:56 返信する
-
>>290
こいつ雇ってもこいつハイスペック要求するゲームが中心だから生かせなくね?
-
- 295 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:56 返信する
-
>>291
ポケモンスマホ進出のニュースが出たときは
任天堂の株価上がったんだよな
-
- 296 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:56 返信する
-
>>286
黒字になるまでは納得した。
任天堂にはハードづくりは無理
-
- 297 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:57 返信する
-
HDソフトは無理だから、スマホ用のソフトか
-
- 298 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:57 返信する
-
WiiU発売から任天堂株価が下がり続けて年初来安値更新してるのは
株主が任天堂のハード撤退を望んでいるから
-
- 299 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:58 返信する
- 株主がハード事業撤退を望んでるのは、WiiUのせいだぞw
-
- 300 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 13:59 返信する
-
>>296
この図では任天堂はハード作らないよ
ハード作ってる会社が全てつぶれて
先にソフト専業になった任天堂だけが残るという話
-
- 301 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:00 返信する
-
>>286
ロイヤリティー入ってくるんだからハードメーカーも儲かっちゃうよw
-
- 302 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:00 返信する
-
>>283
寝言は寝て言え
またPS3みたいに2TFLOPSとか言い出すんじゃないだろうな
ところでPS4は 何TFLOPSでしたっけ?
-
- 303 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:00 返信する
-
>>300
それある意味正しい
任天堂が先かは抜きとして、
最後までハード作ってる会社が一番先に消える
-
- 304 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:01 返信する
-
>>302
お前の方が寝言は寝て言えwwww
-
- 305 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:02 返信する
-
>>302
PS360の時のMS流の計算だとどれ位になるんだろうね?
-
- 306 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:03 返信する
-
>>285
GDDR5 4GB分のPSeyeってどんなスゲェカメラ積む予定だったんだよw
-
- 307 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:04 返信する
-
>>302
単にWiiUにボトルネックありまくりなだけじゃないですかwww
-
- 308 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:06 返信する
-
>>159
任天堂ファンてゲハ的意味じゃないぞ
ソフトのファンであってハードのファンじゃない
ここのニシ君とは根本的に違う
-
- 309 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:06 返信する
-
>>302
WiiU 260GFLOPSwwww
wiiUが低すぎるだけ
-
- 310 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:06 返信する
-
>>302
そもそもその寝言はビルくんが言い出した事なんだが?
-
- 311 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:06 返信する
-
>>302
箱が1TFLOPSといいつつ実際が250GFLOPSとかだしなぁw
-
- 312 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:07 返信する
-
>>311
FLOPSが分からんがなにそれ酷い
-
- 313 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:08 返信する
- それでも任天堂は最後までハード作ってる気がする
-
- 314 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:09 返信する
-
なんだかんだで流石ゲームブログ
突っ込み安いゲーム記事は盛り上がるん
-
- 315 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:09 返信する
-
>>314
ん→ね
-
- 316 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:10 返信する
-
>>312
なんか、取敢えず全部足してみましたみたいな計算をするとそうなるw
-
- 317 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:11 返信する
-
>>302
WiiUは分解済み、PS4もチップやメモリの素性は出てるから、そんな数値に
頼らなくても性能ははじき出せるよ。
今回はクセの無いハード揃いで前世代ほど比較が難しくない。
-
- 318 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:12 返信する
-
>>302
そのPS3の数字って
MSが箱○の性能を滅茶苦茶な計算方法で出してきたから
PS3もそれに合わせて計算したら余裕で箱○抜いたって皮肉だぞw
-
- 319 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:14 返信する
- 日経「PS4は8GB。WiiUは32GB。WiiUの勝ちぃ!」
-
- 320 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:15 返信する
- ちなみに、PS3はCellのGPUサポートを含めると約400GFLOPS
-
- 321 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:22 返信する
-
>>320
たかがゲーム機にキモすぎるなその数値w
-
- 322 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:25 返信する
-
任天堂は据置捨てて携帯機だけでやっていくって感じになりそうだな
ま、どっちに転んでもニシくん発狂だがw
-
- 323 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:25 返信する
-
>>317
WiiUの分解記事は衝撃だったなw
Wiiで使ってるCPU×3の可能性高いとかw
GC時代から使ってるもんだろアレ
-
- 324 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:27 返信する
-
ギアーズ元制作者がそこまでいうPS4のマシンスペックって…開発的に魅力があるのかな?
ユーザーにとっては 出たゲーム内容で判断するしかないからまだ何とも言えないな
-
- 325 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:28 返信する
-
>>324
あらゆるハードが完全に繋がる時代が来た事に興奮してるんじゃね
インディーズだろうと互換を作るのが簡単というレベルじゃない
-
- 326 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:30 返信する
-
>>324
どうだろうサードの外人社長さんって西洋人がすきなゲーム理論で
主張や話を推し進めるからこういうのに乗ってこないMSを見てると
無視してかまわないと思うよ
ただソニーはハードだけじゃなくてソフトを作るようなことも必要だし
任天堂がこれ以上ハイスペックなエレクトロニクス事業を成長させて
高性能ハードをもう作れないでしょうって皮肉交じりの指摘をしてるようには思う
-
- 327 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:31 返信する
-
その方がいいだろう割とマジで。
ゲーマー的にも、市場てきにも楽になるし
-
- 328 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:34 返信する
-
>>317
でPS4はWiiUに毛(剛毛)生やしたぐらいの性能だったと
-
- 329 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:35 返信する
-
マジでチカニシ連合でいいよ
今と変わらんだろ
-
- 330 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:36 返信する
-
>>327
WiiUが薄毛だからそれに剛毛を生やすと完全に別物だな
-
- 331 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:38 返信する
-
豚、味方だと錯覚していたクリフから背後より
フレンドリーファイアをくらいあわてふためく
-
- 332 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:38 返信する
-
>>330
お前も薄毛だからな
-
- 333 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:41 返信する
-
任天堂もゲーム部門売りはありえるだろ
花札麻雀カードなんかの賭博部門は今までどおりにやっていけよ
-
- 334 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:41 返信する
-
>>330
PS4は後から出るからその分のスペックアップは有るが
両方HD対応になってハード構成も似てる、性能差は間違い探しレベルになる
だから両陣営共に差別化をはかるのに必死
-
- 335 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:41 返信する
-
>>328
とんでもねぇwww
-
- 336 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:42 返信する
-
>>334
両方ってMSとSONYだろw
-
- 337 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:43 返信する
-
ハード、ソフト、そして販売網、自社製品との連携
これを全て兼ね備えてるのはMSなんだよね
ついにサーフェイスまで展開し始めてるから
唯一の躓きはモバイル携帯事業
-
- 338 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:44 返信する
-
>PCは素晴らしいルネサンスの最中です
クリフ、コイツは単にMS(Windows)の回し者なだけだろ
-
- 339 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:44 返信する
-
>>323
Wiiのをクロック2倍にしたのを3コアだもんなあ…
360の半分ぐらいの性能だよねCPU。
-
- 340 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:46 返信する
-
WiiUってブルーレイにする必要あったのかね
DVD2層くらいで事足りるんじゃないの
-
- 341 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:46 返信する
-
>>338
そう言う意味じゃなく、Steamみたいなのの事を言ってるんじゃないの?
-
- 342 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:47 返信する
-
>>336
そう言ってHD機でもないWiiに寝首かかれたのは誰?
-
- 343 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:48 返信する
-
>>342
HD機じゃなかったからだろ。TVの買い替えがHD機にとって逆風だったからな
-
- 344 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:49 返信する
-
>>313
たまごっちみたいなハードに切り替えればそうかもね
今まで通りの規模では無理ゲーだと思うよ
-
- 345 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:50 返信する
-
WiiUを、超ドヤ顔で、出してw
性能が、PS4じゃなくって PS3 にも負けてるってww
もう終わってんでしょ〜wwwww
技術なさすぎ〜wwww
-
- 346 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:53 返信する
-
>>342
まさに同じ事がWiiUと3DSの間で起きてるんだよw
-
- 347 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:54 返信する
-
>>346
違う3DSがGKの間者なんだ
-
- 348 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 14:56 返信する
-
>>347
なんだって!
-
- 349 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 15:00 返信する
-
>>342
寝首を狩って金浪費してんのか
共倒れでも狙ってんのかあ?
まあ馬鹿は置いておいて
>PCは素晴らしいルネサンスの最中
・・・え?
-
- 350 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 15:03 返信する
-
けど来年の今頃はWiiUはある程度売れてるような気がする
-
- 351 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 15:05 返信する
-
>>350
任天堂ハードの寿命的にきつくない?
値下げみたいなことすれば話は別だけど
-
- 352 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 15:05 返信する
-
ゲーム会社以外から、ゲームが大量に流入しているからなー
今回は、据え置き機が生き残れるのか? と言う転換期だろうな
-
- 353 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 15:13 返信する
-
>>350
Wiiからの流れ的にもありえないわ
リモコンも板もブーム過ぎちゃってるよね
-
- 354 名前: 2013年02月26日 15:15 返信する
-
技術が本当に落ちてしまったのか
悲しいことだ。
まあ、家電オーディオ開発歴何十年のソニーと正面衝突したら、そら負ける。
でも仮にソフトメーカーとして集中してくると、それはそれでサードにとってみれば巨大帝国
-
- 355 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 15:18 返信する
-
ゲームを中心に考えればそうなるが
儲けを中心に考えるとそうはならない
-
- 356 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 15:29 返信する
-
>>345
PS3がWiiUより性能が上?
こういうアホウが居るからPSWはクソ馬鹿扱いされるんだ
頼むからお前はPS4買うなよ
-
- 357 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 15:39 返信する
-
>>356
横だけどグラフィック以外はどっこいだし
処理だか忘れたけど無双の敵が減ってる所からぶっきゃけゲームとしての性能は
wiiuのが低くないか?
-
- 358 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 15:42 返信する
-
こいつは世間知らず過ぎるだろ
つか閉鎖はよ
-
- 359 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 15:42 返信する
-
>>356
pS3とWiiUの比較映像見てみよう!
-
- 360 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 15:45 返信する
-
>>357
NFSを見る迄はそう思えた
-
- 361 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 15:54 返信する
-
>>360
NFSってニード?何かあったの?
-
- 362 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 15:58 返信する
-
>>331
「ゲームビジネス業界はスマッシュブラザーズのように大混戦状態だが、
僕はマリオやピーチが勝つところを見たいね」
だとさ。
どうみても任天堂押し発言ですありがとうございました。
-
- 363 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 16:02 返信する
-
>>361
WiiUのNFSの出来が良いとさ
-
- 364 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 16:09 返信する
- 最強のソフトハウスになればいいじゃない
-
- 365 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 16:20 返信する
- 任天堂はセカンドルネッサンスか・・・
-
- 366 名前: あ 2013年02月26日 16:23 返信する
-
>>350
来年の今頃はPS4も新箱も来るから
ほんと、かなりキツい状況だと思うよ。
WiiFitみたいな、スマッシュヒットか
そうでなければ、また値下げとかだけど
そもそも下げたところで、要らないとか言われてるのは、かなりマズいと思う。
-
- 367 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 16:27 返信する
- PS4版ゼルダはよう!wiiunnko買いたくない
-
- 368 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 16:33 返信する
-
>>366
WiiUがキツくなるのは、暫定予想のPS4の価格が49800円から
29800円や24980円になる段階からだね
3年後?5年後?まあ何年かかるかはわからないが…
ゲーム史の過去を見ても結局はハードの価格が勝敗の分かれ目
-
- 369 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 16:37 返信する
-
>>95
え?任天堂が口出さない方がいい物出来るだろw
-
- 370 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 16:41 返信する
-
>>120
SFC時代は、ロイヤリティ、ROM製造委託費、千万円単位の開発機材
そして小売りには金のマリオ像とやりたい放題だったな
-
- 371 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 16:43 返信する
-
お前ら通販ばかりしてないで販売店見てこいよ
発売からこの短期間でWiiUの棚半分にされてんぞ
1年後は箱みたいな可哀相な扱いになってるわ
-
- 372 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 16:43 返信する
-
他を認めない者は自分も認められる事は無い
-
- 373 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 16:44 返信する
-
>>356
GPU単体なら間違いなくWiiUが上だけど、システム全体で見るとPS3の方が上なんですよと。
ただ、ファーストじゃなかそこまでなかなか使えないのがPS3の泣き所ではあるけれど。
-
- 374 名前: 373 2013年02月26日 16:45 返信する
-
×ファーストじゃなかそこまでなかなか使えないのが
○ファーストじゃなきゃそこまでなかなか使えないのが
ミスった
-
- 375 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 16:57 返信する
-
PS4も箱もwiiuもいらん
セガが新ハードだせばいい
-
- 376 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 16:57 返信する
-
任天堂のハードって斜め上の機能ばっかりだからなぁ
サードがまったくついていけてない
任天堂が自分で自分を支えてるだけだよねw
いい加減、あきらめたら?
-
- 377 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 16:57 返信する
-
>>373
XBOX360相手にマルチ劣化しまくっておいて
どの口が言うか
-
- 378 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 17:03 返信する
-
>>377
マルチはあまり変わらない
ファーストの差はあるけど
-
- 379 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 17:06 返信する
-
>>356
CPUが箱以下な感じでメモリは携帯機のVITAが張り合えるくらい遅いのにな
上回ってるのがGPUだけっぽいのにそれすら大きな差がなかった気がする
タブコンはいらないし内臓HDD無し
現行機に劣る部分が多すぎる
-
- 380 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 17:07 返信する
-
>>378
ラスト レムナントは?
-
- 381 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 17:13 返信する
-
WiiUは誰の目から見ても完全に失敗してんだよwwwwwwwwwwww
産業廃棄物を売るメーカー任天堂wwwwwwww
-
- 382 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 17:15 返信する
- 任天堂のハード事業ってハンター試験に来てたノーパソ持ってたやつみたいなんだよ。
-
- 383 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 17:17 返信する
-
>>380
何?その糞ゲーw
-
- 384 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 17:19 返信する
-
>>383
やめとけってww
-
- 385 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 17:20 返信する
-
>>383
都合悪いこと記憶から消すなよって、なんでクソゲーってわかるねん
-
- 386 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 17:26 返信する
-
>>381
PS4の方が失敗する臭いがプンプンするんだけど
PS4のためにVITAなんか買わんぞ俺、スマホも持ってるけどこんなん二年縛りだし
あんなばらけた性能のスマホでリモートなんか無理じゃろ?
静電式タッチパネルなんて誤動作しまくりでゲームなんか出来ないよ
-
- 387 名前: 2013年02月26日 17:30 返信する
-
初期に買うかどうかはソフトのラインナップ次第だな
Watch DogsとGTAやらがすぐ出るならすぐに買う
初期は壊れるから薄型がでたら薄型を買うのみ
-
- 388 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 17:36 返信する
-
>>385
都合悪くはないけどなw
評判の悪い物をあえてやる必要ないだろ
-
- 389 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 17:37 返信する
-
>>386
VITAもスマホもなくていいよw
-
- 390 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 17:41 返信する
-
>>386
WiiUが失敗するかはしらないけど寿命はPS4より確実に短いだろうね
VITAはあればそれでも遊べるってだけだし、おまけであってメインじゃない
スマホでは無理があるな、VITAは物理キーあるしタッチパネルにキーを割り振ることができるから一般的なゲームなら遊べる(アーマードコアレベルだと無理がある)
-
- 391 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 17:49 返信する
- マ、マリオがあるし!(震え声)
-
- 392 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 17:51 返信する
-
任天堂がソフト屋に特化した瞬間、株価ストップ高になりそうだな
当時のセガのように
-
- 393 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 18:00 返信する
-
任天堂がソフト屋に転向するってのは、 ジャニーズが海外デビューするってのと一緒
技術力の無さが一気に露呈されて凡評価されると思う
-
- 394 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 18:13 返信する
- 7年くらいまえの性能の産廃ハードを次世代機って言うのは無理があるって素人でもわかるもんな。プロから見たらやばすぎワロタwww状態なんじゃね?任天堂はSEGAみたいな感じになると思うよ。資金もないし、巨額の宣伝をしないと売れないし、開発力は無いし、ハードは高いし、あらゆることがgdgdすぎて終ってるとしか言い様がない。PS4も同様。どちらも信用出来ない。次期XBOXが一番マシ。
-
- 395 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 18:19 返信する
-
>>394
プロから見たらWiiUは産廃ハードじゃないけど
実際開発しているサード(まだ発表されていない)も居るよ
-
- 396 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 18:54 返信する
-
>>395
狂信的な任天堂信者乙
WIIUで発売されてる糞ソフトとハードの性能と売上と任天堂の手持ち資金の額の減り方を見てから言えよ低能www
そんな知能だから全方位から馬鹿にされるんだよ。
-
- 397 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 18:58 返信する
-
高画質でリアルなマリオ作ったら浮いてるレンガどう映すんだwwww
-
- 398 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 19:07 返信する
- スマフォにソフト出すだけで全然状況が変わっていくんだけどねw
-
- 399 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 20:14 返信する
-
任天堂の据え置き機はおそらくこれが最後だろう。
SCE、MSの据え置き機がどうなるかはわからないが
少なくともWiiUはすでに終わっている。
-
- 400 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 20:16 返信する
- 任天堂はスマホに進出で安定だろ
-
- 401 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 20:28 返信する
-
んなわけねーだろw
ハードでどのくらい儲けてると思ってんだ
-
- 402 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 20:35 返信する
-
>399
PS4が最後かPS5が最後かは分からんがPSMでのカンファ見た限りだと、SONYはゲーム専用機が無くなる未来を提案してるね。
PS4発表で混乱しているってのはそれを指してるんだろ。
-
- 403 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 20:47 返信する
-
任天堂がハード辞めるのも必然っていうか宿命って感じだよな
うん、今までよくやってくれた。
-
- 404 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 21:02 返信する
-
撤退も含めて任天堂の取りうる選択肢は非常に限られてきているね。
任天堂としては海外デベロッパの多くがこれほどWiiUに冷淡な
態度をとるとは予想外だったのかもしれない。
WiiUは主戦場たる北米市場を失ってしまったわけで相当追い詰められているのは
間違いない。
もしやこの深刻なソフト不足は当の任天堂自身もWiiUのボトルネックに
苦しめられているからなのかも?
-
- 405 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 21:07 返信する
-
発売する気の無かったSFC用CD-ROMに現実味を持たせる為にソニーを利用しなければ
違った今があったかもね
-
- 406 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 21:21 返信する
-
>>396
狂信的な反任天堂信者乙
てめーは任天堂の何を何処まで知ってんだよ?
ニュースで出てる事ぐらいだろ、この低能が
-
- 407 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 21:26 返信する
-
>>404
魔法の言葉『アンバサダー』で解決!
『アドバンスド アンバサダー』かもな!
-
- 408 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 21:27 返信する
- 携帯機は次の世代も出すだろうけど据え置きは終わりかもな任天堂
-
- 409 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 21:32 返信する
-
>>394
なにを指して開発力がないっていってんの?
-
- 410 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月26日 21:39 返信する
-
任天堂はまだ3DSと同じ手を使わざるを
得なくなるかも知れないね。それでもまだ
資産と言う意味では体力は残ってるよ任天堂は。
売れるソフトは作れるんだからハードの普及に努めれば
生き残れるだろ。
-
- 411 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月27日 00:13 返信する
- ダウンロードゲームのみってのはやだなぁ、パッケージもほしいんだが
-
- 412 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月27日 02:10 返信する
-
>>409
Wiiゼルダに丸5年も使ってるとこの開発力があるとは思えんな
3DSの潜水艦に4年だっけ?
-
- 413 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月27日 02:24 返信する
-
ハードを作らなくなった任天堂とか怖すぎるだろ
どのハードやストアにマリオを出すか出さないかで死命を握る可能性が出てくる
-
- 414 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月27日 06:04 返信する
- セガ…
-
- 415 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月27日 13:10 返信する
-
任天堂はもう3DSにだけ力いれるべき
んでニシクンもソニーじゃなくソーシャルと戦うべきだよ
-
- 416 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月27日 23:37 返信する
-
任天堂だけじゃなく、SCEもMicrosoftもソフトメーカーで良いよ。
どうせハイエンドの自作PCを超えたスペックのゲーム機は採算合わないから
作れないんだし、だったらPC向けにゲームソフトを出してくれれば良い。
-
- 417 名前: 名無しゲーマーさん 2013年02月27日 23:39 返信する
-
Gears of Warは最新作をPC版で出さないのか?
たしか出てたのって初代だけだよな?
-
- 418 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月24日 07:56 返信する
- ソフト専業になったとしても厳しいと思うが・・・
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。