ソニー、保有DeNA株をすべて放出 売却益は409億円 - MSN産経ニュース
ソニーは4日、保有するディー・エヌ・エー(DeNA)株17万7225株をすべて野村証券に売却することで合意したと発表した。7日までに譲渡を完了する。25年1〜3月期に譲渡益約409億円を計上する見込み。
以下全文を読む
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱) 発売日:2013-08-29 メーカー:バンダイナムコゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
SOUL SACRIFICE ソウル・サクリファイス (通常版) Amazon.co.jpオリジナル特典 冷属性の装備 (武器) 魔法 「精霊の氷刃」 プロダクトコード付 発売日:2013-03-07 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:29 返信する
- すくなw
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:29 返信する
- そんなに赤字ヤバイのか・・・
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:30 返信する
- もしもしゲータヒね
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:30 返信する
- PS4だろうな
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:30 返信する
- これは意味深www
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:30 返信する
-
利益がどのくらい出たか気になるな
まさか損失じゃないよな・・・
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:31 返信する
- ps4のための金かね?
-
- 8 名前: 名無しゲーマー 2013年03月04日 18:31 返信する
- コンプガチャ規制前なら…
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:31 返信する
- もしもしの死期を悟ったのか
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:31 返信する
- 額はすごく感じるけど、DeNAってこれ以上の成長見込めないのだろうか。
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:31 返信する
- なんで持ってたんだよw
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:31 返信する
- つか持ってたんだ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:31 返信する
-
買ったのこないだじゃねえか
アベノミクス効果でぼろ儲け?
-
- 14 名前: あ 2013年03月04日 18:31 返信する
- 今でしょ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:31 返信する
-
株とかよくわかんないんだよね〜
誰が買い取ったの?
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:32 返信する
-
>>3
むしろ、そのもしもしゲーを育成していた訳なんだが…。
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:32 返信する
- 任天堂もマリナーズの株放出してWiiU不況のたしにしろよ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:32 返信する
- そんなにキャッシュが必要なのか…
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:32 返信する
-
儲けが出たようでなにより
株って儲けるためにやるものだからね
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:33 返信する
-
うまく売り抜けたようだな
PS4の開発費にまわせる?
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:33 返信する
-
JINもはちまと同じで無知だったのか?
ソネット買収で、ソネットが持っていた株売却したって話だろ。
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:33 返信する
-
これはファインプレイ。
未練がましく持ち続けると、コケたときに共倒れになる。
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:34 返信する
- PS4の逆ザヤ用の資金集めかな。
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:34 返信する
-
すでにはちまの方のコメント欄であっさり答え出ちゃった
子会社化したソネットが株持ってて、それを売っただけ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:34 返信する
-
これどのタイミングで株買ったんだ?w
利益出せたのかな
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:34 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:34 返信する
- ソニーがエムスリーとディー・エヌ・エーの株主になったことが、11日に関東財務局に提出した大量保有報告書でわかった。ソネットエンタテインメントを完全子会社にしたことに伴って、ソネットが保有していた株式を現物配当し、ソニーの保有に変更した。
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:34 返信する
- PS4の逆ザヤかな・・・
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:35 返信する
-
まあこれからは下がる一方だろうしなw
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:35 返信する
-
なんではちまもjinも経緯全く理解してないの?
アホなの?w
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:35 返信する
- ニシくんどう煽っていいかわからず困惑w
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:36 返信する
- 売り時だから売ったんじゃない?
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:36 返信する
-
>>24
子会社化したもなんも、設立からソニーの子会社だろ。100%子会社じゃなかっただけで。
>>25
11年の時点で出資してるとソースにはあるな。その後どうしてたかはしらんが
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:36 返信する
-
JINもさー、もう少し、調べてから記事にしろよ。
すぐに調べればわかるレベルだろ。これくらい。
これよりもっと面白いネタあるだろうに。
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:37 返信する
-
ソネット子会社にしたらDENA株ついてきた
でも要らないから売る
って流れなのに
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:37 返信する
-
本社ビルから株から色々と売りまくってるね
これはやばそうだ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:40 返信する
-
ちげーよ
三月は決算だからいらないものを処分してるんだろ
ソシャゲの株なんて暴落するのが目に見えてるんだし
先駆けて売り払ったのは大正解
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:40 返信する
-
>>26
んだな
丸儲け
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:41 返信する
- SONYはPS4に本気って事か
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:41 返信する
- 豚が意味も分からず煽って恥をさらしている……
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:42 返信する
-
大崎の件といい今回の件といい、年度末に駆け込んで現金化するのは何故なんだろうな…
やっぱPS4を逆ザヤでスタートさせる腹積もりだからか?
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:44 返信する
-
今まで欲しいとも思ってなかった株だろwww
そりゃ売るわwww
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:44 返信する
- この先のびないし、提携とかすることもないだろうという判断なんだろうな。
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:44 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:45 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:45 返信する
- DENAとかいらん
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:46 返信する
-
買った時の10倍になっているという噂が
大儲けじゃないかw
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:46 返信する
-
自分の子供が遊戯王カードをいっぱい持ってました
興味ないから売ったらいい金になりました
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:46 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:47 返信する
-
平井が社長になってから手堅すぎる・・・
ストリンガーがいかにクソだったか
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:49 返信する
-
ソーシャルそろそろ陰りが見えてきたからねえ・・・
もう上がること無いし、いいんじゃね?
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:49 返信する
- ベイスターズがVitaスターズになると思ってたのに
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:50 返信する
- いまでもちょっと落ち目だしもう浮上することはないから儲けたな
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:51 返信する
-
この記事でいかにJINとはちまが社会性の無い馬鹿かと言うことがよく解る。
記事書くなら少しくらい社会を知れよ厚顔無恥。
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:51 返信する
-
>>49
豚の発狂がwwwww
売れたなーーーーwwwwwww
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:52 返信する
- スクエニ株も売りたいけど安くなりすぎて売るに売れないんだろうな
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:52 返信する
- 危ないと思って、早めに売っちまおうって事なのかね?
-
- 58 名前: 金融部門は優秀? 2013年03月04日 18:52 返信する
-
モバゲーに見切りをつけたのかもな、
パズドラが出てきた後、モバゲーは対応できてない
別名柄に買い換えるんだろう。
問題はガンホーはすでに実体にあわないほど膨らんでるから、逃げ時を逃すと死ねる。
GREEもぱっとしない、他の選択しは・・・
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:52 返信する
-
ソニーはDeNA株持ってるからソーシャルゲーでぼったくる可能性あるよ(キリッ
とか言ってたアホ涙目
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:54 返信する
-
ソニーも必死だな
だが珍天よりはまだ少し希望がある
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:55 返信する
-
>>49
やっぱりそんなもんか
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:55 返信する
-
おやおや
ビル売ったり株売ったり
一体どうしたんでしょうかねえ?
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:56 返信する
- ここ3ヶ月下がり続けてるし上る要素も無いから持ってる意味無いしな
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:56 返信する
- これから毎日株を売ろうぜぇ
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:56 返信する
-
2011年09月:「閃乱カグラ 少女達の真影」初動5万3951本/累計7万9113本
2012年08月:「閃乱カグラ Burst 紅蓮の少女達」初動7万569本/累計8万7271本
初動で累計抜いてすまんな
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:56 返信する
-
そもそもSNSゲー自体一時期のブームが過ぎていこう大きく下落してるんだよね〜
後追加の規制とか増えてくる可能性もあるし、結局SNSゲーではハードにより旨みが全く無いからな。
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:57 返信する
- 平井しゃん切れ者過ぎる…
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:58 返信する
-
>>49
ゴキ乙
俺たち任豚の妄想力でダウンロード版売上を
すべてソニーの捏造ということにすれば
3DS版より下だというのに
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:58 返信する
-
落ち目というか、もう落ちるしかないだけの会社だからね。
ここもモバゲーも。
新しい業種に転化しない限り、ただ一時のあぶく銭拾っただけの会社で終わるよ。
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:58 返信する
-
また課金規制がかかるのかも
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 18:58 返信する
-
>>65
初週で過去2作合算累計に迫りそうだな。すげぇ。
俺も買ったが予想外に面白かった。
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:00 返信する
- 平井社長就任後から本当にソニーの株価と利益がグングン上がってんのが笑える
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:00 返信する
- その勢いでスクエニ株も売ろうぜ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:01 返信する
-
平井さんは整地するまでだろうな
次の社長が責任重大
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:03 返信する
- PS4世代からモバゲーを駆逐していくという決意表明で、勝算ありと踏んでのことだろう。
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:03 返信する
- クタたんがソニーの社長になっていたifルートも見てみたかった
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:03 返信する
-
クズエニ株は
ソニーが全部売ったら
1000を割り込むなwww
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:04 返信する
- マジでヤバイんだな・・・PS撤退してもいいからソニーは生き残れよ
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:04 返信する
- ソニーがスクエニ株売っぱらったらマジでスクエニ傾く
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:05 返信する
-
これは平井ちゃんGJだね
こえなら任天堂を引き離せるよ
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:05 返信する
-
これで糞みたいなソーシャル擁護が減るなw
ゴキブリ良かったなソーシャルをやっと叩けるぞw
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:05 返信する
-
今は決算期
あとはわかるな?
-
- 83 名前: 名無し 2013年03月04日 19:07 返信する
- チョニー金に困り過ぎてなんでもかんでも売り過ぎやろww会社やばいんやろうなぁ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:07 返信する
- 経営の効率化とオリンパスへの出資は流石だと思った
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:08 返信する
- 売り時だよね。
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:08 返信する
- ゴキブリはVITAちゃん買ってやれよw
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:08 返信する
-
>>78
ソニーがソネットを買収したら
そのソネットの持ってた株(DeNA株)が自動的にソニーのモノになって
いらないから売ったんだよ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:09 返信する
-
だってゲームの頂点を目指す企業が、モバゲー擁護だったら矛盾が生じるでしょ
これから、ビジネス的に色々被ってくるし
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:12 返信する
-
>>88
ソニーの関連会社だからマンセーしてた連中が一斉に掌返ししたころだなw
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:12 返信する
- 豚の耳に念仏ですな
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:13 返信する
- そろそろDeNA萎むのか
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:14 返信する
- ビル売却といい現金を集めてるねぇ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:14 返信する
-
これは平井ちゃんGJだね
次世代ハードを磐石にしたようだねw
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:15 返信する
-
>>91
どうかな
真面目な話しDeNAはバンナムと共同出資会社立ち上げしてるし。
その会社のCEOはバンナムの副社長。
これからのゲーム業界、煽りを抜けばどうなるか分からん。
バンナムはハードビジネスで覇権を取りたがった時期もあるからな。
まあ大失敗だったがw
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:15 返信する
-
完全子会社化したし頃合いを見て売ったということだろ
PS4のことも考えてな
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:16 返信する
-
DeNA色々訴訟控えてるから・・・
東電見たいになる前に、逃げた方が無難
-
- 97 名前: 名無し 2013年03月04日 19:16 返信する
-
ビルも売ってるし
これで
赤字なら
ヤバイな…(;゜0゜)
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:18 返信する
-
今日本企業は総じて海外企業に圧されてるからな
アップルにサムスンにマイクロソフトと ライバルが多すぎてなぁ
パナソに比べてまだ東芝とかソニーとか、頑張ってる企業もあるけど
そのうち海外に完全に出し抜かれることになるだろうね
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:18 返信する
- やったー!黒字だー!
-
- 100 名前: あ 2013年03月04日 19:19 返信する
-
今がピークということでしょう
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:20 返信する
- 今じゃゴミ株やし
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:20 返信する
-
>>98
まあソニーとサムスンは同盟関係だけどね実際は
安く液晶作ってもらったり
人材交流や技術交流の記事をよく見るし
-
- 103 名前: まとめブログリーダー 2013年03月04日 19:20 返信する
- もう今以上上がる事もないだろ
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:22 返信する
-
>>9
グリーがそろそろ終わりそうだからか
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:22 返信する
- 評価される日がくる。
-
- 106 名前: あ 2013年03月04日 19:25 返信する
-
上位大株主って言っても13%しか持ってなかったから何の影響力もなかったしな。
株価が
高いうちに売り捌いた方が得と考えたんじゃね。
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:26 返信する
-
>何で売ったの?
いらないから
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:28 返信する
-
ビルも株も売り払ってVita値下げ
これで売れなかったら大変なことになるぞ
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:33 返信する
-
GREE・DeNA
終わりの始まり
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:33 返信する
- Vita最終ブーストアップ そしてPS4とドッキング
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:34 返信する
-
PS4の為の資金だろ?
逆ザヤの為の
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:38 返信する
-
もうソーシャルの成長が限界に近いと思ったからだろ
ps4用にキャッシュも要るんだろうけど
-
- 113 名前: あ 2013年03月04日 19:42 返信する
- これからしばらくして課金ゲーの規制がきつくなったらオモロいな。
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:44 返信する
- 倒す敵の株もってても仕方がないだろ
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:47 返信する
-
もう終わるの見越してるんだろ
それよりソルサクのアマランが連日上がりまくってるな、とうとう4位か
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:48 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 117 名前: ななし 2013年03月04日 19:51 返信する
-
ソニーがDNAの株持ってるのなんて前から言われてたことだろ。
なんで最近色々なもの売りまくってるのに合わせてこれも処分したのか、現金必要なのかっていう話なのに、
元々So-netgが保有してた株だよ!わかってねーなー、とか言ってるやつはなにをいってるんだ?
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:54 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:57 返信する
- DeNAヤバいのかな?
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:58 返信する
-
GAKKAI買ったりビル売ったりしてるからな
金がねえんだ。モバゲーとは方向が違うし
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 19:59 返信する
-
>>119
グリーに大差つけてたはず。好調
-
- 122 名前: 名無しゲーマさん 2013年03月04日 19:59 返信する
- VITA 値下げせいだろ 利益ほとんどでないだろ
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:00 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:03 返信する
-
>>98
パナソニック、シャープの関西連合はヤバい
東芝、ソニーは安泰だな
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:04 返信する
- こりゃしこたま設けたろ
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:04 返信する
-
そりゃ金が無いから売っぱらったんだろ・・・・・
本社売ったりビル売ったり・・・・「黒字」の二文字がイメージ的に
欲しいんだろうなぁ・・・・(涙)
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:06 返信する
-
これはいいと思うわ。これから先が安心できる
うちは今あるショボいソーシャルなんかはやりません。というパフォーマンスにもなった
これから世界が向かうゲームはクラウドだからな。品質は落とさずにどこでもゲーミングになる
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:14 返信する
-
だいたい もういいかな
豚が「金がないんだろww」とか書いて大方釣れたと思うからネタばらし
ソニーがソネットを買収したらそのソネットの持ってた株(DeNA株)が自動的にソニーのモノになった
いらないから売った
これだけ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:16 返信する
- そういや最近グリーのCMあんま見ないな
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:17 返信する
- どーせ紙切れになるしな
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:17 返信する
-
国内市場は頭打ち、海外に打って出たものの一向に黒字化のめどは立たない
あとは落ちていくだけなんじゃ
ソニーは現金欲しいだけかもしれないけど、今が売り時なのも事実と思う
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:19 返信する
-
>>128に補足
ソニーが野村証券に売るDeNaの株に関して、野村証券は・・・
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130304095014.pdf
野村は早くも転売宣言 本当にイラナイ子なんですよ DeNA株
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:21 返信する
-
DとNを逆にすると
NeDAになるニダ
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:22 返信する
-
DeNAって社名がダメだよね
日本企業なら日本語の社名にするべき
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:23 返信する
-
>>132
「早くも」って、野村は最初からそのつもりってこと
野村がDeNAの株持ってる意味なんてソニー以上にない
あと誰が見たってソニーが現金欲しくて売ってるだけですから
そこを否定しても「GK必死だなあ」って見られるだけ
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:25 返信する
-
もうこれ以上、株価が上がることはないという予想なんだろう。
円安でゆとりができたと思うし、経営に困ったという判断はどうかな。
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:26 返信する
- たんにDeNAが買い取りを申し出たんだろうな
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:28 返信する
-
ソニーが安泰とか言ってんの
こことはちまのコメ欄ぐらいだよ
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:28 返信する
- いたストみたいに10株ずつ売って嫌がらせすればいいのに(´・ω・`)
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:28 返信する
-
>>135
いらないけれど金にはなるものを意味もなくわざわざ持ち続けてる企業ががありますか?
それを否定するのなら企業の根底たる利益至上主義を否定することになると分かって言ってるのですか?
そうだとしたらそうとうオツムがあれなんですね^^
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:30 返信する
-
>>135
現金欲しくて → 小学校の社会でそもそも「企業」がどういうものかをお勉強しなおしてきなさいな^^
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:30 返信する
-
別にソニーだけじゃないでしょ
ダイエーとかも保有株売却して億の利益出したから株価上昇してるし
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:32 返信する
-
金が欲しいも何もw
ソニーに限らずそれが経営の在り方としての大前提でしょうにw
ここにいるアンチソニーは小学生並みの知力もないのですかねw?
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:37 返信する
- これはソニーとしては儲けたな、ソネットに感謝しないとw
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:38 返信する
-
保有株売却しただけで「金が欲しいんだ!」とかもうね・・・
商品発売して売り出すことに対して「あの会社は金が欲しいんだ!」 とか言いがかりつけるのと同レベルだよ?
しかもソネットを買収した時についてきただけのいらん株なのに
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:38 返信する
-
貸借2000倍とかあるしな 吊り上げて落とす気満々
お勧め銘柄なんてスポーツ新聞がやりだしたら大口がいっせいに売却するフラグ
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:39 返信する
-
PS4の広告宣伝費かね。
どっちにしろ、自社製品売って利益出すんじゃなくて
所有物処分して黒字とか終わってるなソニーw
-
- 148 名前: まとめブログリーダー 2013年03月04日 20:45 返信する
- え…よくわからんけど、任天堂が㍿ポケモンを完全吸収したら、いらない金の玉を大量に保持していたからそれを売り捌くと、買ったときよりも10倍の値がついたから岩ちゃん歓喜で究極感全体グレート任天堂に進化したってこと?
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:52 返信する
-
>>148
発想が奇抜すぎんぞキミw
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 20:59 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 21:00 返信する
-
最近のsonyの資産売りはすごいな
アメリカや日本のビル売ったり持ち株売ったり
借金の支払いでも近いのか?
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 21:00 返信する
- つか、株取得して何がしたかったの?
-
- 153 名前: あ 2013年03月04日 21:02 返信する
-
将来、紙屑になるのが目に見えてるからな
将来性ゼロだし
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 21:02 返信する
- これはいいことなのか?
-
- 155 名前: あ 2013年03月04日 21:03 返信する
- 将来性ゼロの紙屑だからな
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 21:07 返信する
-
この記事についてのコメント
場所問わず全く同じ書き込みを見かけるな
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 21:14 返信する
-
これで黒字化確定だな
産廃ハードで赤字のおもちゃ会社とは天と地の差が開いちまった
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 21:17 返信する
- 投資した企業が成長して利益あるうちに売るのは当たり前のことだろ
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 21:20 返信する
- 規制来るのか?
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 21:21 返信する
- 売りどきとしては正しいんじゃね。あんまり良く知らないけど
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 21:40 返信する
-
支配する気がないなら売って当然。(投資としては買うのも当然)
買収仕掛けて失敗したならともかくどうと言うこともない話だな
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 21:41 返信する
-
10年後から見たら今が売り時なのは確かだろう。
でも引受先が野村だからしばらくは株価は乱高下しそう
-
- 163 名前: あ 2013年03月04日 21:55 返信する
-
ソニーは新陳代謝を計ってるんだと思うよ
ソニーっていまは金融の会社だしね、
色々変えるんじゃないかな
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 22:09 返信する
-
やったね。潰れるのも時間の問題だね。
豪農が落ちぶれて小作人になった感じだよね。
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 22:12 返信する
- 最近、資産の切り売りが激しいな。
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 22:14 返信する
-
そろそろDENAも終わりどきだしな
ブラウザーゲーがもうオワコンだわ
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 22:20 返信する
- 敵対的売却
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 22:26 返信する
- ソニーさんがそろそろソーシャルゲーもオワコンって判断したって事の現れ。
-
- 169 名前: く 2013年03月04日 22:38 返信する
-
3年くらい前だったか
金融のアナリストやってる友人が
ソニーはあと10年もたないよ
なんて言っていて
その時は何言ってんだコイツ
なんて思ったけど
今ならスゲー分かる気がする
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 22:40 返信する
-
ps4を売り逃げして
倒産しないでしょうねw?
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 22:49 返信する
-
>>169
金融アナリストに10年後の予想なんて出来ない
セールストークとしてなら理解できるし多分そうなんだろうけど、そうじゃないならただのアホ
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 22:52 返信する
-
ソニー業績推移
2009年3月期 -2278億円
2010年3月期 -408億円
2011年3月期 -2595億円
2012年3月期 -4566億円
焼け石に水な感が・・・
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 22:59 返信する
- え?え?......え? Vitaにadobeflashの代わりにモバゲー入れると思ったんだけど?え?最近買ったばっかだよね?どゆことー?
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 22:59 返信する
- 単純にいらない株だから売ったってだけか
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 23:10 返信する
-
あー決算だから株主をだますためにどうしてもキャッシュが必要になったのね
先日も自社ビル売ってたしマジでヤバイんだな
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 23:17 返信する
- ソーシャルバブル崩壊しろ
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 23:24 返信する
-
Gaikai >>> DeNA
ってことか
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月04日 23:44 返信する
- ソシャゲも今後は高度化していくから、DeNAの利益天井は今なんだろう。
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月05日 00:01 返信する
- 売り逃げオメ
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月05日 00:06 返信する
-
儲けましたなあ
まだまだ確変し続けるかも分かんねけど
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月05日 00:37 返信する
- クズエニ株もはよ売却
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月05日 01:24 返信する
-
>>178
てかソニーもモバグリ路線を目指してるから
そのうちコア向けのゲームもソシャゲになるでしょ
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月05日 01:34 返信する
- ソニー本当にやばいんじゃね
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月05日 01:36 返信する
-
チョニーがいよいよ倒産するのか
ゲハは悪の大企業との戦いに勝利したしな
長かった戦いもようやく終戦か!
さらばチョニー!
-
- 185 名前: 名無し 2013年03月05日 03:47 返信する
- 経営の見直ししてるだけじゃねぇの?あとソニーが潰れるとか言ってるアホは何なの?
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月05日 04:19 返信する
-
このキャッシュ確保努力は08年の時を思いださせる必死さだな
やっぱ3年連続は嫌か
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月05日 06:29 返信する
-
>>94
鵜之澤は逆神だからなw
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月05日 08:08 返信する
-
>>185
借金抱えて銀行で借りることが出来ないぐらい、ビル売却するほど余裕がないんですけどwww
ゲハでは話題になったけど、クソ馬鹿共は沸かなかったな
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月05日 10:18 返信する
- マジレスすると借金返済の現金用立ての為
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月05日 11:46 返信する
-
KDDIも先月グリーの株を半分売ったみたいだし
もしかしたらそろそろ政治的に動きがあるのかもね
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月05日 13:53 返信する
- あーこれはモバゲー終わりですわ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。