廃墟と化した中国の「世界最大級の巨大ショッピングモール」荒れ果てた遊園地など

  • follow us in feedly

china-ghost-town5

CNN.co.jp : 「世界最大の商店街」は今やゴーストタウン、不動産バブルのツケ 中国 - (1/3)

CrenaHtml2jpg_00001

中国・東莞(CNN) 世界最大級の巨大ショッピングモールを造ったものの、客はやって来なかった。
中国南部・広東省東莞市で2005年にオープンした「ニュー・サウスチャイナ・モール」は、約46万平方メートルのショッピングエリアに2350もの店舗が入居可能で、店舗賃貸面積では、米国最大級の「モール・オブ・アメリカ」の2倍を超える世界最大規模のショッピングモールだ。
建物の外を彩るのは、凱旋門のレプリカやスフィンクス像、噴水、ゴンドラが浮かぶ長い運河、それに、何百本ものヤシの木だ。
このモールの唯一の問題点は、ほとんど荒地と化してしまっているということだ。不動産情報を扱っている独エンポリスの昨年の報告書によれば、大半が空き店舗で買物客もほとんどおらず、機能停止状態だとされている。

china-ghost-town1

china-ghost-town2

china-ghost-town3

china-ghost-town4

china-ghost-town6

以下、全文を読む





aa2





廃墟少女 (KCx(ARIA))

発売日:2013-01-25
メーカー:講談社
カテゴリ:Book
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

FRAGILE(フラジール) ~さよなら月の廃墟~(特典無し)

発売日:2009-01-22
メーカー:ナムコ
カテゴリ:Video Games
セールスランク:5397
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    興奮する///
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本にもいっぱいあるじゃん
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    廃墟テーマパークとしてリニューアルオープンすべき
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで客来なかったんだろ?偽物しかないから?
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あぁ〜いいっすね
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    世界最大規模のショッピングモールでコピー商品ばかり売ってたのかな?
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こう言う情報が海外へ漏れ出したということはwww
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    シナは強盗民族だから、万引きとかで潰れたんじゃね?
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無駄に大きすぎなんだよ
    儲からないとこはどんどん抜けてくからどんどん寂れてく
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    映画の撮影に使えそう
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本にも税金で作って廃墟になった遊園地やらの箱物が一杯あるだろ
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ステンバーイ
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    世界最大のショッピングモール廃墟www

    また中国は汚点の世界歴史記録を作ってしまったな
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    逃走中で使ってやれよ
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まさにバブルだよなあ、土地買って、売れたら別の土地買って売る
    開発したって人も来ないから終わるのみ
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大規模さばゲーの会場はココですか?
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゾンビ役雇ってテーマパーク作れ
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    デットライジング……
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>4
    超カツカツの生活してる出稼ぎエリアの町で
    観光客もほぼ来ない地域だし
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    廃墟はいいすぎだね。
    掃除が行き届いてないだけで、運営してるみたいじゃん。
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>22
    エスカレーターにホロが被って埃まみれに・・・
    現実見ろよ シナ・・ 中国はもう  終わったんだよ?
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうとこ探索出来るゲーム教えてくれ
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発展が早いと降下も早い。
    張りぼてな中国・・・
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>2
    >>12
    本当にシナの工作員ってどこにも居るんだな
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チームデスマッチ
  • 28  名前: 返信する
    >>24
    フラジール さよなら月の廃墟ってゲームはどうかな?
    廃墟が好きになるゲームだた
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フランクさんが介入する未来しか見えない
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本来人がごった返していたはずのところが
    全く人がいないゴーストタウン化している
    そういうのになにかグッと来る
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームの紹介かと思ったw
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>29
    韓国と中国の見分けつかないほどのゆとりって・・・
    韓国は中国の奉仕を強いられてた奴隷
    中国は自分の利益優先で数千年昔のやり方で周辺国に対しそれをやってる時代遅れの国
    あったまわりーなネトウヨw勉強しろやw
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なぜかCOD4のオープニングを思い出した…
    チェルノブイリみたいだな…


    マクミランと潜入すっか
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここで鬼ごっこしようず
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>23
    エスカレーターは電気代かかるから止めてあるんだよ、きっと。
    布は汚れないようにだ。
    イチイチ説明するのもアホらしいわ・・ 自分の低脳を自覚しろよ。
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>26
    放射能バラまいて廃墟と化し
    世界中でも危険地区指定にされてる福島県双葉町あるけど
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やべぇワクワクするwww

    学園黙示録みたいだなぁw
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最後のは中国人が暴動で壊した日本デパートじゃねーか
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    デッドライジング3?
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Hitman Bloodmoneyのチュートリアル面っぽい
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Hitman Bloodmoneyのチュートリアル面っぽい
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    民度低い国で先進国と同じようなもん作っても持て余しちゃうってことだよな
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FPSやりてぇ
  • 48  名前: 名無し 返信する
    バイオ6 クリス 編みたいw
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    順調にシナ崩壊が進んでますねぇ・・・・。
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うわーワクワクする
    日本にあるなら行ってたわ
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ワンダーJAP○N中国版出そう
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ギアーズで見たことある
  • 53  名前: 返信する
    デッドライジングより酷い
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ああそういやフラジールってのあったな
    発売移行すっかりわすれられた奴
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なかなかに哀愁漂う雰囲気だな
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>33
    共産国家の国民は全員奴隷だろがww
  • 57  名前: うは 返信する
    なんかバブル後に荒れ果てた物件を思い出す。
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    シナが資本主義のモノマネしても
    アイツ等共産奴隷民族が商売なんかできるわけねーだろ

    低民度のヒトモドキシナ人に出来る事は野蛮に「奪う」ことだけだ
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ダイハード6のロケして全部爆破すればいい
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ケイン&リンチの最初のステージ思い出した
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国にはいまだ早すぎた
    アメリカのような成熟した車社会じゃないから、郊外の巨大モールは意味がない
    そもそもそういうインフラさえ用意していたかどうか不明
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大阪にもあるよね
    廃墟マニアにはたまらんですな
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ていうか、もしここで大規模火災とか
    巨大地震が起きたら間違いなく救出
    されるどころか下手すると生きたまま
    埋められると考えると行きたくない
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    爆発する前に潰れて良かったんじゃね?
  • 65  名前: 返信する
    地方イオンのがまだマシだな
    一部の大富豪と民度のない中流と教育すらろくに受けてない貧民の国だからな
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    デッドライジングごっこやろうぜ〜お前ら
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最後のモール内の写真みたら、なんかバトルフィールド3のキャンペーン思い出したわw
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    廃墟マニアにはたまらないんだろうな
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    監督ジャッキーの映画に提供して一気に爆発させたら?
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    CODのDLCでありそうだなwww
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    世界最大の廃墟かぁ
    中国はあまり行きたくないが見てみたい
  • 74  名前: 返信する
    ゾンビいそう(小学生並みの感想)
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームの世界でなら体験してみたいな
    でかいゴーストタウンw
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>57
    まったくその通りなんだよ
    公害問題にしてもこの廃墟にしても日本の過去をそのまま再現してるんだ
    だから今の中国を見て民度ガーとか社会主義ガーって意見は歴史をしらない阿呆の意見。
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ティーバックスわろたww
  • 78  名前: 名無し 返信する
    フラジールはもっと評価されても良いと思うんだがなー
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>76
    だが、今はそれが許されない時代になっている
    中国という国にとっては酷だが、面子を気にして問題解決を遅延するのは
    今は認められないと思うな。
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フラジールはシステム改善してリメイクしてほしい
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここでサバゲしたら最高かもしれん
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※爆発した後です
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    デカイとそのぶんだ管理するだけでものすごい労力と莫大な金かかるしー
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうのをサバゲーだとか、観光廃墟だとかにして金とればいいのに
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これが好きとかww廃墟に住んでんの?
  • 86  名前: ネトウヨ 返信する
    マジでサバゲーのフィールドに改造してしまえば、わりとビッグビジネスの予感がするからやればいいのに
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何をやってもダメな支那w
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ま、これが日本の10年後の姿なんだから、俺らにとっても他人事ではないけどね。
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本と中国の違いは問題に対応したかしなかったかだろうな
    日本がもし公害問題に対応しなかったら今の中国みたいになってただろうし、中国が対応してたならもうちょっとだけ崩壊が遅れてたかもしれない
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一応開いてる店もあるんだな
    客くるんだろうか?
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 92  名前: 名無しバーチャプレイヤーさん 返信する
    日本でも軍艦島とかあるが、作って直ぐは珍しいな。

    つか、インド同様、底辺と富豪しかいない中国で、中間層向けのショッピングモールとか無理。

    何でも考えずに真似してるな、こりゃ。
    商店街からスーパーに移行した昭和50年ごろの日本でショッピングモール作っちゃうレベルだんべ。
    商店街が廃れて更にスーパーや百貨店が飽きられてからの段階を踏まないとね。

    まあ、日本でも百貨店は既にあちこち廃墟ですけどね。
    鷲宮神社があるとことか、さ。
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    RPGで出てきそうなダンジョンだな
    かつては栄えていたけど今じゃモンスターがうろうろしてるみたいな
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FPSのステージみたいだな
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マクミラン「ステンバーイ」
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それより、書体一緒のTEABUCKSに突っ込めよ・・・
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはまさに着服しかないな
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ、事業見通しとかが甘かったというより考えてなかっただけだろうけどな
    とりあえず世界一のものを作れば人が来て儲かるって考えしかないんだよ
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    CODごっこしてそう
  • 100  名前: 名無し 返信する
    日本は取り壊しちゃうしなこういうの。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク