パナソニックがプラズマテレビ事業から撤退・・・2014年度中に

  • follow us in feedly
toafpsdfdsaf

速報:パナソニック、プラズマテレビ撤退 ―2014年度中

sam_02064

速報 ― 日本経済新聞は18日、パナソニックが2013年度から3か年に渡ってテレビ事業を大幅縮小すると共に、2014年度を目途にプラズマテレビから撤退する方向で検討に入ったと報じている。同社のプラズマテレビ関連事業をめぐっては、昨年12月にプラズマテレビの新規開発事業から撤退すると報じられていたばかり。
今回の報道では「プラズマテレビ」から撤退するとされており、事実上、テレビの技術方式では「液晶方式」と有機ELなどの「次世代パネル方式」のいずれかになる。

以下、全文を読む





afds3a1f32dsa1f32dsaf132dsaf12a








今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1げっと
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どーでもいい
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔働いてたなあ。人員削減でやめさせられたけど。次々プラズマテレビ工場閉鎖していってんじゃない。
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう1台50V買っとくか
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プラズマの開発なんてまだやってたのか、そのほうがびっくりだ
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    技術的には伸びしろありそうだから研究は続けてほしいなぁ〜
    商品としてはコストも維持費もかかるからしょうがない・・・
    これもそれも特亜に液晶アクティブ・マトリクス技術をばら撒きすぎたせいなのかなぁと思う。
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プラズマと液晶の違いって何だっけ?
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FPSでごく僅かに有利なんだっけ
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    有機ELもまだまだ出てきそうにないしプラズマにはまだ頑張ってもらわないと困る
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プラズマは時代の流れだろうけど、本音は3D眼鏡テレビの失敗だろうな
    CMで石川遼めっちゃ見たんだけど。いまや電気屋で体験コーナー探すほうが難しい
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プラズマは電気代が凄いというイメージが有る
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで2013年度中じゃない?撤退決めたんなら、すぐやりなさいよ
    大企業病を治さないとシャープの二の舞になっちゃうよ
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たまに店頭で見るが、あの方熱量はいくらなんでもヤバい
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう何年も前から画質でも液晶に劣っていたからな
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    電気代とか熱、写りこみ、重さとか色々と不便な商品だったな
    パイオニアと同時期に撤退すれば良かったのに
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    描画速度と画質はまだ戦えるし
    電力もそこまで喰うわけではないが
    発熱と重量そして耐久性の低さが致命的
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プラズマテレビ欲しかったけど、結局買うことなく消えるな。
    液晶の画質がどんどん向上してしかも低価格になったからな。
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>16
    電力も食うよ。カタログ値と実測値の乖離が激しいだけだもの。だから熱も出る訳で
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でもプラズマはスポーツとか良く動くのは液晶より確実に上だったからな。
    4倍速とか電子補完で不自然にヌルヌルでキモイし。
    2倍速だと残像気になってしかたないし。
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局液晶がベストなんだよな
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>18
    カタログ値って、会社が発表するもんじゃなくて、第三者機関が測ってるわけだが
    経済産業省の資源エネルギー庁だが。
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    島耕作が社長になってからパナソニックさんざんだわ
  • 23  名前: 名無しのゲーマー 返信する
    パナソニックはLED以外どーでもいいです
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ普及しまくったもんねぇ
    おつかれ
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プラズマとか何のために存在してるかわからんしな
    プラズマって中途半端なんだよね、こだわるならプロジェクターでも有機ELテレビでも買えばいい
  • 26  名前: 返信する
    プラズマが一番、画質がいいんだよな。

    でも、問題はコンテンツだと思うよ。
    テレビ局(放送)がオワコンなんだよ。
    美麗な画質で見たいコンテンツを作れよ。

    ソニーとパナで、テレビ局でも作れば?
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>26
    メーカーは番組やってるじゃん
    世界遺産とか地球物語とか
    柿田川とかよかったわ
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブラウン管の後を継げるのはプラズマだけだったのにね。また尊い技術が消えるのか。
  • 29  名前: 返信する
    ※27
    少なすぎるんだよ。
    次は4Kだーって言ってるけど、HDでさえ放送してない番組がほとんど。

    ニコニコ的なコメント機能が必要。Twitterのタグを表示して、ネットとしっかり融合しろと。
    今は局側が対応を拒否している。メーカーが局なら、自分たちのテレビの機能に柔軟に対応可能。

    コンテンツの面白さ+コミュニケーションが重要。
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    垂れ流し前提のTVスタイルに、プラズマの居場所はないな。
    映画なりスポーツなり、能動的に楽しむためのモニタだ。
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プラズマの一番ダメな部分は、技術的な問題で大画面ONLYでしかつくれないこと。
    大画面なら液晶より上位スペックなのにね。24型はおろか32型もつくれないのが致命的。
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>21
    あれの測定モードが、全黒、全白とカラーバーで、設定が機能全offで標準画質だから、そこだけ
    数字稼げればいいからだよ。これが暗いからって明るさ検出とかONにするとどんと消費電力が
    上がる。
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>32
    ほ〜、でもブラウン管とかよりは全然消費電力も少ないだろ?
    画質でアドバンテージあるし、少々電気食っても良かったのになぁ。
    最近の液晶は、すごく進歩してるけど、やはり部屋を暗くしてみるプラズマにはまだまだかなわないんだよな。惜しい技術が消えてしまう・・・
  • 34  名前: オーディオマニア 返信する
    >>7
    液晶は構造上の問題でどうしても遅延が発生する それに液晶はバックライト
    が後ろから照らしていて液晶そのものが発光してるわけではない LEDバックライト
    が登場する前は液晶はプラズマに比べて画面が暗かった
    一方プラズマはドットの1つ1つが蛍光灯みたいな物 画面そのものが発光する
    早い動きには強いが電気代が高く小型化できない
    当初 液晶の大型化は難しかったが技術の進歩により可能になり 明るさや
    動きも現在ではほとんど違いがなくなってしまった
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    否定報道でたよ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    母ちゃんから貰ったアナログブラウン管
    未だに三國無双やるのに使ってるよ
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>36
    ×貰った
    〇地デジ化される直前に物置に捨ててあったの拾った
  • 38  名前: 名無し 返信する
    スポーツ番組しか見ないから今持ってるの壊れると困るな
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    むしろいつまでもひきずりすぎ
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>34
    プラズマの黒を生かせる環境なんて、シアタールームある家くらいだしな。
    ふつーの家のリビング程度だと有意な差がない。
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でか過ぎて置き場所がない
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    液晶が進化しすぎたんだよなあ
    初期は残像もあるし、シャープネスかけすぎて酷い画質だったのにかなり進化したよな
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>34
    プラズマの利点しか言ってないぞやり直し
  • 45  名前: 44 返信する
    と思ったら自分の勘違いだったごめん
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>34
    遅延は映像回路で発生するものでプラズマ液晶関係ないし
    LEDバックライトの前(CCFL)から液晶のほうが明るかったし
    っていうか液晶がプラズマより暗かった事なんか無いし

    にわか乙
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    出た当時家電屋で大画面プラズマを見て、ものすごい熱と焼き付きでこれは売れないって思ったわ。全く一般人に受ける仕様じゃないよね。超発熱と焼き付きって。
    もはやパナとサムスンだけでしょプラズマ作ってるの。必ずしも優れた性能のものが売れるわけではないってことだよね。
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>12
    ヒント 投資資金回収・正社員と労組
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    となると尼崎にあるでっかい製造工場どうするかね
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>49
    サムスンとか鴻海に売却とかじゃねえの?パナやソニー・日立とかが毎年巨額の赤字を出してて業を売りまくってるよね。どこも死ぬ寸前だし。パナなんて過去5年で3兆円近い赤字出してるでしょ。ソニーはビルや事業売りまくってる。シャープはサムスンに泣きついた。日立も数年前に8000億円近い赤字を出してる。あぐらをかいてた罰だと思うがね。任天堂ですら創業以来の赤字+売れない糞ハード抱えてるからな。日本の時代はとっくに終ってる。そのうちほとんどが外資系企業かどっかの傘下に入って消えるだろうね。三洋みたいに。
  • 51  名前: 名無し 返信する
    未だにプラズマの方が綺麗とか言っちゃってるプラズマ厨wwwどう?気分は?息してる??wwww
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっとパナがプラズマ諦めてくれたか^^
  • 53  名前: 34 オーディオマニア 返信する
    >>46
    液晶は光り輝く白どころか 漆黒の闇の黒すら明るかっただろ?
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>34
    マニアを名乗るなら、遅延と応答速度の区別位つけようぜw
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>53
    >>34でお前は
    >LEDバックライト が登場する前は液晶はプラズマに比べて画面が暗かった
    と書いている事へのツッコミな訳だが話をそらして逃げる事しか出来ないのか?にわか
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プラズマ綺麗だけど暖房機なのがなぁ
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プラズマと液晶の両方の良さを備えたTVが出ればいいけどね
    安くて
  • 58  名前: オーディオマニア53 返信する
    >>55
    俺は別ににわかじゃないぞ このブログにずっとテレビや音響のコメ書いてきてる
    BRAVIA落下 PS4 4Kビデオ出力対応 CD非対応の時もずっとコメしてるぞ
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>33
    いや、ブラウン管比で低いとは言えない位だよ。プラズマは明るさ次第で凄く消費電力が
    上下しちゃうから、明るいソースを明るい設定で観たら余裕でブラウン管超える。逆に黒表示の
    場合は電力喰わないからここで稼いでるだけなんだよ。
  • 60  名前: オーディオマニア 返信する
    10万以下で遅延 応答速度 画質も考慮したうえで
    俺がゲームに適した比較的大きなテレビのおススメは
    東芝 REGZA 42ZP3 (液晶)
    ゲームモードが充実してる これでこんな使えねー物勧めるなというなら
    別に批判されてもいいよ
    あと電器屋は明るいから展示してるテレビのコントラストを最大まで上げている
    自分の目で見極めるなら展示品の画質を標準に戻してみて
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    むしろ、まだ辞めてなかったの?
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>60
    10万以下でってのがもうないわ
    安物はそれなりの画質だよ。
    液晶ならSONYのBRAVIA KDL-55HX950レベルならね・・・
    このレベルのが出たら、プラズマももう役目を果たしたと言ってもいいんじゃないかな。
    その前は、明らかにプラズマのほうが高画質だったのは間違いないよ。
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>57
    耐久性は弱いけど有機EL
    だんだん値段が下がるはず
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 65  名前: オーディオマニア64 返信する
    10万以下なら 東芝 REGZA 42ZP3
    30万以下なら SONY BRAVIA KDL‐55HX950
    50万以下なら SONY BRAVIA KDL‐65HX950
    100万以下なら SHARP AQUOS LC-80XL9
    200万以下なら SONY BRAVIA KDL‐84X9000
    300万以下なら SHARP ICC PURIOS LC-60HQ10
    がお勧め HX950がZP3を上回ってるのは認める
    予算にあった価格で高画質を求めるなら
    今日 俺ボコボコだな まあいいけど…
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※ニコニコのコメを画面に出しながら番組を観るのは既にテレビで実現している。
    もっともコメが表示されるだけで自分では書き込めないけど。
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    66は※29宛ね
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>49
    尼崎は閉鎖が決定してるってテレビのニュースでやってた
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は液晶よりプラズマの映りの方が好きなのにな
    無くなっちゃうのか残念だな
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キャノンのSEDテレビは何十年も開発していて結局発売しなかったというのよりはましなのか?
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>65
    *7だけど、色々サンクス!
    俺は、KDL-40HX850を使ってる。
    俺にはコレが限界...
  • 72  名前: オーディオマニア 返信する
    >>71
    SONY BRAVIA 40インチの最高位モデル 全然問題ないよ〜
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    液晶はなんか違和感があるんだよな
    一番は黒の表現、この部分では永遠に
    液晶が勝つことは無い
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    所詮は「マネシタ」が独自技術を商品化できるわきゃないよ。
    ある意味で予想通り。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク