
デル・トロ監督のSF怪獣映画『パシフィック・リム』ゲーム化が正式発表、権利をユークスが取得 - Game*Spark
株式会社ユークスは本日、レジェンダリー・ピクチャーズよりライセンス許諾を受け、
映画『パシフィック・リム(Pacific Rim)』のゲーム化権を取得したとプレスリリースにて発表しました。
ゲーム内容や発売日、対象プラットフォームなどは今後発表されていくとのことなので、
気になる方は映画『パシフィック・リム』とあわせて続報に期待しておきましょう。
以下、全文を読む
■映画『パシフィック・リム』予告編
この映画、ハリウッドが本気で作るSF怪獣映画なんだな
予告編で巨大ロボが出てくるんで今んとこ超期待してる映画なんだわー
ハリウッドが遂に巨大ロボVS怪獣をやってくれるんだわー
監督のギレルモ・デル・トロは『ヘルボーイ』や『ミミック』とかで有名な人だからやってくれると思うんだわー
あ、ごめんゲームはあんま期待してない・・・


■関連
【日本よ、これがアメリカの特撮だ!】 超巨大怪獣VS超巨大ロボが激突するSF怪獣映画 『パシフィック・リム』 の予告編が公開!
![]() | ヘルボーイ ゴールデン・アーミー [Blu-ray] 発売日:2012-04-13 メーカー:ジェネオン・ユニバーサル カテゴリ:DVD セールスランク:7676 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ミミック [Blu-ray] 発売日:2012-02-08 メーカー:ワーナー・ホーム・ビデオ カテゴリ:DVD セールスランク:18329 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 映画の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 04:35 返信する
-
なんかハリウッドお得意のワンパターンな映画って感じ
正義対悪の構図好きね〜アメリカさんも
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 04:36 返信する
- そんなことよりクラウドアトラスの話しようぜ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 04:37 返信する
- あら やだ かっこいい
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 04:43 返信する
-
【外国人犯罪】警察庁、2012年度の「薬物事犯」国籍別検挙数を発表!!! もちろん韓国がダントツで1位!!
2012年中に検挙された「薬物事犯」の国籍別のTOP3は以下のようになる。
1位:韓国(212人)
2位:ブラジル(96人)
3位:フィリピン(82人)
(引用:警察庁-外国人の薬物事犯別、国籍・地域別の検挙状況)
その他、北朝鮮籍が11人の検挙数となっており韓国・北朝鮮を合計すると223人となる。
韓国・北朝鮮籍の薬物事犯検挙数は、外国人検挙数の約28%を占めている状況だ。
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 04:49 返信する
-
クラウドアトラスって近未来の韓国で韓国人アンドロイドが自我に目覚めるって話だろ
いくつかの時代の生まれ変わりものの連作短篇
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 04:54 返信する
- またこのAAか
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 04:54 返信する
- 胴体が完全にアプサラスwww
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 04:55 返信する
- またお決まりの典型的なアジア人描写が出てるな
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 04:58 返信する
-
>>4
早く除鮮しないと
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 04:59 返信する
-
予告だけでも日本の特撮・アニメのオマージュがチラホラ伺えて
結構ニヤニヤ出来るかも知れんね 3D映画初体験してみるか
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 05:00 返信する
-
怪獣にインパクトが足りない気が
しかしリアリティ求めてるならこれはこれでありか?
-
- 12 名前: ポルポト 2013年03月19日 05:16 返信する
-
>>4
で?
-
- 13 名前: なか 2013年03月19日 05:23 返信する
- ゴッドフィンガーだから
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 05:30 返信する
-
まあでも、あのロボットの“巨大感”はさすがハリウッドじゃないとできないよな、
って思ったよ
それにしても、こういう映画がなぜ日本で出来ないかね
こんな「巨大怪獣対ロボット」なんて、まんま日本向けの映画だと思うんだがねえ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 05:42 返信する
-
14
20世紀少年の実写版がその構図に近かったかな
でもcgがしょぼすぎでイマイチ入りこめなかった
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 06:02 返信する
- これ怪獣映画じゃなくてロボット映画だろ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 06:40 返信する
- ゲームの出来は・・・ね
-
- 18 名前: あ 2013年03月19日 06:47 返信する
-
>>名無しゲーマーさん
なんかハリウッドお得意のワンパターンな映画って感じ
正義対悪の構図好きね〜アメリカさんも
日本人の俺もこの構図大好きだよ
映画通ぶった映画は嫌い
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 07:06 返信する
- AAなんでいつもグランドコンボイなの?
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 07:15 返信する
-
俺はヒーローもんよりサスペンスが好きだ
x
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 07:57 返信する
-
アニメの世界を実写でやって失敗するパターンの用な気がするな……
何か痛々しい。
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 08:33 返信する
- なんというアホ映画w
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 08:58 返信する
- これまんま電童じゃんwww
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 09:04 返信する
- ゴジラにした方が売れただろ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 09:08 返信する
- 映画おもしろそおおおおおおおおお
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 09:10 返信する
-
日本の怪獣ものをリスペクトしてるらしいけど・・・
だからってツリ目の日本人風のアジア人出したり、
刀とか漢字出してリスペクトしてる気になってるのが
腹が立つわ。
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 09:39 返信する
-
日本人風というか日本人の菊地凛子
最近よく海外の映画に出る人
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 09:40 返信する
-
どうせ後でつまらないとかグダグダ書くんだから
お前は映画見るんじゃねぇよ!
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 09:53 返信する
- ロボットがカッコ悪いところが良い
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 09:57 返信する
- ロボコップ2のあれに見えるんだが
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 10:18 返信する
- まともな映画すら作れない糞ジャップは黙ってろよ(笑)
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 10:54 返信する
-
映画のゲームはゴミが多いけど
アバターみたいな良作が稀にある
ちょっと期待してるわ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 11:22 返信する
-
ガイキングを実写化するという話もあるけどどうなんだろうね
いずれにせよ日本のアニメや怪獣映画をリスペクトしてくれるのは嬉しい
日本も白組が頑張ってくれればそこそこいいのが出来ると思うんだけどな
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 12:02 返信する
- その怪獣対ゴジラやってくれよ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 13:24 返信する
- >>30 確かにアレだ。
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 15:59 返信する
-
エヴァのほうがいいな
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 17:47 返信する
- 日本映画ももっとほかの人種をもっと出せばいいのに・・・
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:23 返信する
-
アバターもゲーマーならよく見るCG映像にしか思えんかったな
ゲーム業界は先にいきすぎてる
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 22:42 返信する
- これはオメガブーストですね
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 23:17 返信する
-
いつものハリウッド的なストーリーなんでしょ。
アバターみたいに印象に残らない映画なんでしょ。
最近はアカデミー賞とったのしか興味がわかなくなってきた。
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月23日 13:35 返信する
- クローバフィールド的な・・・
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月23日 15:00 返信する
- ギレルモデルトロが監督なら間違いない
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。