Windows 7 SP1への自動アップデート開始へ、1GB以上の空き領域が必要に - GIGAZINE
2011年2月にWindows 7のService Pack 1(SP1)提供がスタートしました。
これまでは不要だからとアップデートを避けてきた人もいるかもしれませんが、
明日からは順次自動アップデートが行われることになります。
その際、空き容量が1GB以上必要になるため、注意が必要です。
これはMicrosoftが公式ブログで発表したもの。Windows 7 SP1は上述のように
2011年2月に提供を開始してからすでに2年が経過していますが、これまではあくまでも
Windows Updateの際にアップデート候補の1つとして表示されていて、
ユーザーが自分でインストールするためのチェックを入れないとダウンロードされないようになっていました。
しかし、セキュリティ面を最新状態にして今後もユーザーサポートを続けていくために、
明日からは、自動更新をオンにしている人についてはユーザー側から一切のアクションがなくても
自動的にSP1が適用されることになります。
下記のインストールマニュアルによると、Windows Updateによるダウンロードサイズは32ビット版
(x86ベース)の場合は750MB、64ビット版(x64ベース)の場合は1050MBとのことなので、
まだSP1を適用していなくて自動更新(アップデートの自動インストール)をオンにしている人は、
空き容量を十分確保しておいてください。
以下、全文を読む
<ネットの反応>
容量使いすぎだろ
これアップデートしてなかった人いたの?ってレベル…
セキュリティ面でってのは分からなくもないけど、勝手にアプデされるのは怖すぎるなぁ・・
1GBって勘弁してorz
ワンピース 海賊無双2 発売日:2013-03-20 メーカー:バンダイナムコゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
プロ野球スピリッツ2013 発売日:2013-03-20 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 周辺機器の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無し 2013年03月19日 19:33 返信する
- 一桁
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:33 返信する
- マジか!
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:33 返信する
- WiiUじゃあるまいし1G程度どうってことないでしょ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:33 返信する
- PS1に見えた俺はもうダメなのか・・・
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:33 返信する
-
いち
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:34 返信する
-
1GBってどんだけなんだよ
これで半日くらい潰れそう
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:34 返信する
-
WiiUだったら3時間ぐらい更新に掛かるね
PCだから10分程度?
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:34 返信する
- マジかよ
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:34 返信する
- SP2はよ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:35 返信する
- むしろ未だにSP1じゃないやつってどういうことよwww
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:35 返信する
- アプデしてない奴が悪い
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:35 返信する
-
Windows 7 (90日評価版) を再インストールしつつ
2年以上も使い続けてるけど、マジ使いやすいOSだわ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:35 返信する
- うえい
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:36 返信する
- 強制?
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:37 返信する
- 未だに無印とかチャレンジャーだな
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:37 返信する
- win8使いづらくて禿げそう
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:37 返信する
- 最近頻繁にアプであってうぜえ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:39 返信する
-
オンのユーザーに対しては告知なしにアップデートするってだけで自動更新オフにしてりゃアップデートこないってことじゃん
誤解招く記事書くなよ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:40 返信する
-
Windows7が走る環境で 1GB の空きも無い状態ってそっちの方が怖いわ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:40 返信する
-
SP2だせよ
こら
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:42 返信する
-
>>12こういうちょっとずれてるけど
気合ある人割と好きw
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:42 返信する
- 未だにアプデしてない勇者なんているのか
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:43 返信する
-
1GBって・・・。8MBの音楽が125曲入るじゃん
いくらなんでもこれは痛い
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:43 返信する
- むしろsp1になってない人っているの?
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:44 返信する
-
1GB如きでギャーギャー言うな
オカマかよ
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:45 返信する
- 1GBに困るような奴いるとすれば、そいつはPCなんて使わない方がいいよ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:46 返信する
- 普通だったら既にSP1だアホども
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:47 返信する
- 1GB使用するのは問題ないけど、ダウンロードがめんどい…
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:48 返信する
-
まずSP1って何、最近パソコンやり始めたばっかで
あんまよく分からない 誰か教えて
-
- 30 名前: 名無し 2013年03月19日 19:49 返信する
- 使いにくくして8を買わせる為
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:49 返信する
- 1GB無いとかどんなPC使ってんだよ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:50 返信する
- たった1GBでぐだぐだ言ってる奴はなんなんだよw
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:50 返信する
-
内蔵HDDが2TBだけど1GBでもきついわ
空き容量10GBもねえよ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:50 返信する
- 今時1Gに困るってそんな奴居るのかよ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:51 返信する
-
>>23
音楽プレイヤーじゃないんだから1GBぐらい減っても大丈夫じゃないのか?
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:51 返信する
- 1GBも割けないほど逼迫したPCはそれはそれで現状に問題があるよ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:52 返信する
-
>>33
HDD換装しろよ・・・
空き容量10GBとか絶対動作重いだろ
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:52 返信する
-
どんどん使いにくくなっていく・・・
判官贔屓な俺は最近弱ってるマイクロソフトを助けてやりたいとこだが、これでは庇い切れんぞ・・・
あ、でも糞箱はPSの手前買いませんが
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:53 返信する
- wiiUだと一日がかり。PCだと10分程度。
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:53 返信する
-
OSをSSDに入れてる奴だと1Gがカツカツな奴も居るかもな
まぁ容量低いような時代からSSD採用してた奴が今更こんな事でオタオタするとも思えんしSP1未適用だとも思わんが
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:54 返信する
-
エラー出てSP1をインストールできない人間もいるんだがなぁ…
自動になったからってエラー回避できるとは思えないし
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:54 返信する
-
>>29
恐らく Service Pack 1 のこと
詳しくはググろう
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:56 返信する
-
>>42
ありがとさん
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:57 返信する
-
※33
外付け買えよ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:57 返信する
- 今まで普通にアプデしてた人はそうでもないのかな?
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:58 返信する
- vistaちゃんの俺には関係なかった
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 19:59 返信する
- SandyBridge買ったときにSP1じゃないとAVX対応してないから速攻したわ
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:00 返信する
-
>>37
起動で大体3分くらい
一番最初の頃は18秒くらいだったお
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:01 返信する
- ほとんどの人がとっくにSP1入れてんだろ
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:01 返信する
-
>>44
vita買ったのでhdd買う金ない
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:01 返信する
-
>>41
それはゴミ環境なだけ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:02 返信する
-
今時1GBで騒ぐなよw
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:02 返信する
-
>>41
そういうのはだいたいセキュリティーソフトとの問題が多い
そういう時はアップデートする時だけ切ればなんとかなる場合も多い
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:03 返信する
- ちなみに導入しないメリットはあるのか?
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:07 返信する
-
ソフトとかいっぱい入れて動作とかがエラーはくように
なったらかSP1入れたな、みんなそんなとこだろう
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:11 返信する
-
7と8は結局どうなの?
お前ら教えて
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:12 返信する
-
>>54
なくても情弱は騒ぐ
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:15 返信する
-
windowsのアップデートはいいとして
javaのアップデートはしない方がいいんだよな?
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:18 返信する
-
かえすがえすもXPが頂点だったな
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:19 返信する
-
>>48
普通、デフラグで25%位空けとくだろ
1%未満とか・・・
HDD追加してデータ移した方が良い
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:20 返信する
- >>48 どんだけだよww
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:21 返信する
-
1GBて…
もう少し最適化出来るだろ…
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:23 返信する
-
8のSP1っていつくるんだろうか・・・
SP1ではモダンかデスクトップ統合するなりして、どちか一方だけで、プログラムもアプリもつかえるようにしてほしーなー
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:24 返信する
- 今まで全く更新してない環境の場合に1GB必要ってことでしょ
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:29 返信する
- 無印なんてゴミをいまだに使い続けてる気がしれない
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:29 返信する
-
>>40
SSD2枚(120GB)でRAID0組んでるから大丈夫だ
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:31 返信する
- 今まで無印にしてた奴のほうが色々おかしいだろ・・・
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:32 返信する
-
全然構わん。
まだ空き容量1.78TBあるし
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:33 返信する
-
まぁWin7入っているパソコンとかTBあって当たり前だから全く問題ないだろう
ていうか,普通に今使っている人はsp1だと思うぞ
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:36 返信する
- たかが1GBごときでガタガタ喚くって、お前らどんだけHDDの容量使ってんだよ?
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:40 返信する
- 1GB空いてないPCって動作ガタガタだろ。大丈夫かよ
-
- 72 名前: . 2013年03月19日 20:41 返信する
- そもそも7やvistaがプリインしてあったPCなら余裕だろ
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:43 返信する
-
>>70
俺はWebの閲覧とお絵かきしかしないから7割空いてるが。
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:45 返信する
- アップデートしてないやつが悪いというかおかしい
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:46 返信する
- 1G如きでギャーギャー言ってる奴ってなんなの?
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:48 返信する
-
adobeのflashみたいに小刻みすぎるアップデートも
それはそれで鬱陶しいけどな
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:48 返信する
-
怖いなぁってあほだろ
アップデートしないやつの頭の構造が恐ろしいわ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:49 返信する
- お前らRAMの1GBじゃねーぞ?HDDの1GBだぞわかってるん?(マジレス)
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:51 返信する
- 今時、1Gとか大した容量じゃないじゃん。
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:52 返信する
-
マジかよ!!!
要領小さいSSDじゃかっつかつなんだよ!勘弁してくれよ・・・
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:58 返信する
-
>>56
Win8は3フレーム遅延が切れないからFPSや格ゲーでは致命的
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:58 返信する
-
40GBのSSD使ってて購入当初は20GBくらい空いてたのに
使ってるうちにいつの間にか残り4GB前後を行ったり来たりするようになってしまったんだが何でなんだぜ?
画像やソフト類はHDDの方に保存、インスコしてるのに
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 20:59 返信する
-
うぉ1GBかよデカイな
と思いつつPC見てみたら既にSP1だったわ・・・
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:01 返信する
- 1Gの空きなくて困るやつって今時いるの?
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:01 返信する
- SSDだから〜みたいなこと言ってるけど、かなり安くなってんだから甘えだろ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:02 返信する
-
>>82
Windows Updateがバックアップを自動でとってる
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:11 返信する
- ファイルの自動保存機能が無いのに、更新で勝手に再起動するアホOS
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:14 返信する
- 自動更新オンにしてるのに手動キャンセルしてるってどんなひねくれ者だよ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:14 返信する
-
>>85
高い時期に買ってれば容量小さくてもおかしくないし
SSD入れてるからって全員がPCの自作や組み換えが出来るとは限らん
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:23 返信する
-
クズどうしで何話してる?
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:24 返信する
-
12TB有るから大丈夫
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:24 返信する
- XP SP4はまだですか?
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:28 返信する
-
>>92
ネーよ馬鹿
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:29 返信する
-
>>83
俺もそう思ってみてみたらSP1になってたわ
いつ更新したか全く覚えてない
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:31 返信する
- 普段からこまめにアップデートしてる奴には関係ない話か
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:34 返信する
- 更新してないのはオカマぐらいだろう
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:37 返信する
- 1GBすら空いてないやつとかいるの?
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:39 返信する
-
>>96
vistaの頃SP2の更新をするためにシャットダウンしたら
OSが起動しなくなって、更新するのが怖い
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:39 返信する
-
あぁ、今までの総合でってことか
じゃあ俺には関係無いや
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:42 返信する
-
華やかになればなるほど容量食うのはわかるけど
それでもなんでそんな必要なんだとは思う
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:45 返信する
-
1GB程度で騒いでるやつなんなの?www
SSD?もっとでかいの積んどけ。
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:45 返信する
- 最低容量のSSDにOS入れてた貧乏人憤死www
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:50 返信する
-
自分のパソコン容量が無いのに自動更新してたから
更新のインストールされるが寝てる間に終わるだろうと思ってたら
終わらないで電源がいつまでも切れないので
電源ボタンで強制終了を数日繰り返したというPC素人
とりあえずいらないデータ削除しまくったら、インストールできた
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:55 返信する
-
今の時代1GB程度で騒ぐ人って・・・
そんな私のHDDは40GBで持て余してます
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:57 返信する
- 1ギガが惜しいってどんな化石(ry
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 21:59 返信する
-
いまさら、SP1?
とか思ったら無印向けね
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 22:02 返信する
- 1GB位いいでしょ
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 22:03 返信する
-
もうSP1にしてるって人は1Gの空き容量云々は関係ないってこと?
アプデしたくない人は自動更新にしなきゃいいってことだよね
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 22:12 返信する
- 1Gとかどこの糞ハードでも入るだろ
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 22:13 返信する
- 残り1Gとかずっと警告出てる状態
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 22:13 返信する
-
>>38
Win7から8は改悪だったな。
せっかく内部はよくまとめたのに
AppleStoreもどきとUIが全てを台無しにした。
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 22:16 返信する
-
>>111
マイクロソフトももうあんまりすることないんだよ、
XPぐらいでだいたい完成してたから後はどうでもいい機能を入れるだけの状態
でも2年おきぐらいに新作出さないと商売にならないし
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 22:16 返信する
- 4年前のパソコンを使っているが、Wii Uよりは優れているはずなので問題無し!
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 22:32 返信する
-
VISTなので関係ないが
ハードディスク100GB
Cドライブ46.5GBで空き7.52MB
Dドライブ33.5GBで空き5.46GB
ゲーム等のいらない物は主にDドライブにいれていたはずだが
Dドライブの空き容量は増やそうと思えばゲーム等を削除して増やせるのだが
ネットで落し物するときにCドライブに保存したのか、フォルダーを見ても良く分らん
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 22:32 返信する
-
オイオイ1Gとか勘弁してくれよと思ったが
バージョンを確認したら既にwin7SP1だった件について
俺には関係ないなw
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 22:35 返信する
-
>>82
アプリやブラウザの履歴やキャッシュ
システム復元のバックアップデータ
ドライバをアップデートすると古いドライバも保存されてる
こういったものが自動でどんどん溜まってくので
キャッシュフォルダを別ドライブに設定したり
クリーンアップを定期的にやろう
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 22:40 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 22:47 返信する
- うおーSP1やっときたー
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 22:47 返信する
- 無印とかそんな馬鹿1割にも満たないでしょ
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 23:00 返信する
- 俺はもうSP2にしてるけどね
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 23:03 返信する
-
>>114
ブラウザ設定のダウンロード保存先を別ドライブに設定するか
「ファイルごとに保存先を確認」にチェック入れてるかい?
じゃないと勝手にどっかに保存されてるかも
あと、PCゲームによってはセーブデータ、DLC、MOD等をマイドキュメントに保存するのもあるからマイドキュメントは別ドライブに設定したほうがよい。
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 23:03 返信する
- 30GBのSSD・・・オワタ\(^o^)/
-
- 123 名前: あ 2013年03月19日 23:16 返信する
-
もしなんとかUだったらDL終わらなくて
憤死するところだったなw
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 23:35 返信する
-
Windowsはセキュリティが云々言う奴等に限ってアップデートしてなかったりするんだよな。
今頃になって sp1 にされるのは嫌だとかゴネてる人はネットに繋ぐな。
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 23:38 返信する
-
sp1って入れたらクソ重くなるんだろ?
入れたくねぇ・・・でも入れねぇとIE10が使えねぇ・・・
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 23:42 返信する
- すでにSP1だった
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月19日 23:57 返信する
-
少しばかし脳筋が湧いてるな
数字だけ見れば小さいのは確かだけど・・・
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 00:02 返信する
-
>>124
セキュリティーうんぬんいう俺だが
ちゃんとアップデートしてるよ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 00:06 返信する
-
糞回線のうちの環境では1Gの容量よりソレをDLする時間のほうが脅威だわ
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 00:10 返信する
-
会社のPCでは実施したけど、めちゃくちゃ時間かかった記憶があるな
個人PCでも同じように時間かかるんだろうか
とか思ったけど、確認したらもうSP1になってた
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 00:19 返信する
- 既にSP1だったわ
-
- 132 名前: あ 2013年03月20日 00:39 返信する
- 重くなるとか書いてるやつどんなクソPC使ってんだよw捨てちまえ
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 00:39 返信する
- お!きたかって思ってたけどとっくの昔にSP1だったわ
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 00:40 返信する
-
7使うようになってからドライバ更新だのアップデートだのにずさんになったわ
あまり気にしなくてもなんだか動くしな…
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 01:02 返信する
-
>>58
アップデートする気がないならアンインストールしろ
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 01:25 返信する
- VistaのSP3はまだですかね
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 01:36 返信する
-
正直1GBぐらいどうってことないよね
そんなに惜しいんだったらなぜ外付けドライブ買ったり換装したりしないの?
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 01:39 返信する
- (´・ω・`)つーかSP1のDSP版だわ。ささとSP2配布しろよ?
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 01:47 返信する
-
>>137
そんなホイホイ外付けドライブとか買える奴が1GBなんか気にする訳ないからな
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 02:05 返信する
- Cが64GBしか無いのにどうすんだお
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 03:00 返信する
-
>>82
ハイパーネーションとページファイル斬れよ
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 03:11 返信する
- なんか消さないとSSDパンクするじゃないですかー!やだー!!
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 03:25 返信する
- 入れてない奴がどれほどいるというのか
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 03:37 返信する
-
なーんだSP1かよ
とっくになっとるわ
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 05:52 返信する
- 1Gで困るとかお前のHDDは小物入れかよ
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 06:20 返信する
-
>>58
改善されたはず
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 06:43 返信する
- SP1用のアップデートも残されてるから実際1.5GB くらいだよな
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 15:29 返信する
-
たった1Gとか動画1個分くらいだろ
騒ぐ奴どんだけ容量少ないんだよ
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 17:22 返信する
- アプデしてないのは割れとかだろw
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 17:30 返信する
-
というか、ここ1〜2年いないにPCかったばかりだと
最初からSP1だと思うんだが・・・・w
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 17:58 返信する
-
アップデートしたことないとか1Gがも消費するの嫌だとかいう情弱におしえてあげるけど
SP1が登場したのは2011年2月17日だぞ・・・
それ以降に発売されたPCはほぼSP1適用済みだから、お前らのPCをさきに確認してみろよw
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 18:29 返信する
-
今何気に画面見たら更新プログラム来てたから内容確認したら
Win7用IE10が来てた。
-
- 153 名前: 鳳凰院凶真 2013年03月20日 19:35 返信する
- 1Gか・・・高速回線必須だな(-_-;)
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 19:52 返信する
- 中学生で割れ厨(笑)の俺は少ないHDDの容量でやり繰りしてるから辛い
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月20日 19:54 返信する
-
>>153
シュタゲ面白かったですね^^^
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月21日 16:16 返信する
-
俺は手動更新にしてるからまだ無印だわ
別に問題ないけど
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月23日 01:30 返信する
- win7の割れ使ってる奴、PCご臨終になる様だ
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月23日 23:12 返信する
-
1GB空けとこうww
知ったか記事を書いている主を見てちょっとイラッとした
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月08日 19:15 返信する
- 空き容量は問題ないけど、回線が糞だからどんだけ時間がかかるやら…
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月26日 02:59 返信する
- 200MBしかあいてねえよ...
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。