「モザイクで隠された読めない文字」を復元・解読する方法!? – ガジェット通信
今回はそんな「モザイクで隠された読めない文字」を復元し、解読する方法について考えてみることにします。
モザイク処理にも色々ありますが、今回対象にするのは「文字サイズより大きいモザイク」です。たとえば、実例を作ってみたのが、たとえば下のような画像です。こんな秘密メッセージ、モザイクが掛かっていて肝心な部分を読み取れない秘密文章の内容を、解き明かすことができるでしょうか?
まず、一見して、このモザイク部分には全部で5文字が隠されているということが明らかです。そして、その前に書かれた「一番最初は」という部分を見ると、ヒラギノゴシックの(画面解像度上で)18ポイントの大きさで書かれている、ということもわかります。つまり、モザイク部分に隠れているのは、多分「18ポイントのヒラギノゴシックで5文字」だということがわかります。
さて、次は「モザイク部分の濃さ」に着目してみましょう。五文字の濃さは「濃・濃・薄・濃・薄」となっています。すると、「漢字は濃く見える・ひらがなは薄く見える」ということから、「漢字2文字+ひらがな1文字+漢字1文字+ひらがな1文字」ではないかという予想ができます。…しかし、これだけでは全く何のことかわかりません。
そこで、モザイク部の濃さをもっと詳しく調べてみると、モザイク部は20×20ピクセルで、画素値は(それぞれ)195, 196, 217, 205, 230となっています。
<中略>
こうすると、かなり候補が絞られます。まず、カタカナは使われてなさそうですから、最後の2文字は「行く」の可能性が高いでしょう。すると、その前の文字はたぶん「に」で、合わせて「に行く」になりそうです。あとは、最初の2文字を手当たり次第組み合わせてみると、そして意味が通じる組み合わせを探していくと…「渋谷」という有力候補が浮かび上がってきます。(進路に関する話であれば「法学に行く」という候補も有力そうですが)
そう、この暗号の答えは「一番最初は渋谷に行く」でした。
以下、全文を読む
へーすげーな。モザイクの濃さとかだけで文字見破れるのかよ
これはモザイク処理してあるからっていっても気をつけないといけないなー

(うおおおお!!モザイク突破技術きたあああああ!!!
早くこの技術をもっと進歩させてAV見させろおおおお!!)

![]() | 僕は友達が少ないNEXT ねんどろいど 羽瀬川小鳩 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 発売日:2013-07-31 メーカー:グッドスマイルカンパニー カテゴリ:Hobby セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | FAIRY TAIL ルーシィ (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 発売日:2013-08-31 メーカー:グッドスマイルカンパニー カテゴリ:Hobby セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:20 返信する
- ワロタwww
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:20 返信する
- 捗るな
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:20 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 4 名前: あ 2013年03月28日 00:20 返信する
- ふーん
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:20 返信する
- うぉぉぉx
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:22 返信する
-
>>3
残念だったなマザコン
-
- 7 名前: ななし 2013年03月28日 00:23 返信する
-
AVモザイクは心の目で見るんだぉー
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:23 返信する
- TPPでモザイクなくなるってマジなの?
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:25 返信する
- ちなみにサムネのモザイクはなんなんだ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:25 返信する
- モザイクは公営893が利権握ってるから
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:25 返信する
-
なるほどねぇ
理詰めで考えていけば、けっこういろんな情報が得られるものなのね
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:26 返信する
- いやったぁっぁぁぁぁぁ!!!
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:26 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:27 返信する
-
裏が簡単に見れる時代
モザイクがあるほうがイヤらしく見える
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:27 返信する
- 心眼
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:28 返信する
- そこは自分の珍子出したAAじゃないのかよ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:29 返信する
- ん・・・?こんな考え方ならいくらでも候補挙げられないか・・・?
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:30 返信する
- これでワギャンランドも楽勝やで!
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:30 返信する
- そんなモザイクの掛け方する奴いねぇよ…
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:31 返信する
- なるほどなwモザイクの濃さのレベルで文字を判断するんか!でもそれってデジタル媒体のものしか無理だよなー
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:31 返信する
-
>>9
GTフォースプロ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:31 返信する
- 渋谷はどこから出てきたの
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:32 返信する
- いやそれとは話が別だろと
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:32 返信する
-
>>17
なんか答えを初めから知っていて、裏づけというかこじ付けのようにも見えるな
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:33 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 26 名前: あ 2013年03月28日 00:34 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:35 返信する
- こんなん弱いもモザイクしかつかえんわ!
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:35 返信する
- モザイクで犯行予告したら誰も気付かなそう
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:36 返信する
- 黒塗り安定だろ
-
- 30 名前: 高田馬場 2013年03月28日 00:37 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:37 返信する
- 顔のモザイク復元もできるかね
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:38 返信する
- モザイクってもっと細かい四角で位置がまぜこぜになってるだろ。
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:38 返信する
- 学生の頃モザイク除去装置は男の夢の兵器だったが今は違うんだろうな
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:38 返信する
- 学生の頃モザイク除去装置は男の夢の兵器だったが今は違うんだろうな
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:40 返信する
- 技術的な解読法じゃないからなんの意味もない
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:41 返信する
- Mosaic除去と言うより暗号解読だな
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:42 返信する
- これモザイクにランダムな色の濃さ付加すれば読み取れなくなる
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:43 返信する
-
元の画像情報がつぶれてるので
復 元 は 絶 対 無 理 で す
これは20年前に通った道だぞ
こんなのいくらでもねつ造できるし
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:43 返信する
- 鍵使ってモザイクかけないとイカンな
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:49 返信する
-
これで復元できるようになったら完全に黒で隠すようになるだけ
モザイクはある意味良心的な修正だろ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:51 返信する
-
まあモザイク事態は周囲の色との兼ね合いで
少しずつ調整修正していけば、かなりの精度で消せるんだけどね。
モザイクというより画質うpの技術だけど。
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:52 返信する
- その昔モザイクを消せると謳ってるVHSデッキに繋ぐ怪しい機械あったよな
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:56 返信する
-
>>42
ゲーセンのコントローラーみたいのでモザイク追いかけるのもなw
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:58 返信する
- 復元ていうか推測してるだけじゃん
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:59 返信する
-
動画であればモザイクは簡単に消せる
問題は静止画
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:59 返信する
-
文字だからフォントとかから濃淡計算して復元できるだけでしょ。
文字以外は不可能。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 00:59 返信する
- モザイク処理機が現実のものに!
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 01:02 返信する
-
これは、復元でも解析でもない。
予測しまくってそれっぽい文字を当て字にして文章を作ってるだけ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 01:07 返信する
- 薄目で十分
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 01:09 返信する
- なぜ渋谷と断定するんだ?新宿でも池袋でも通じるじゃないか
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 01:10 返信する
- 推理なのかよ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 01:10 返信する
- その昔可逆モザイクが流行ってて裁判沙汰にもなったことがあるからその手のソフトは出てこないだろうな
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 01:11 返信する
-
>>50
要は文字の濃さで判別するって言いたいわけだけど
こんなの類似的な文字(目、自とか)いくらでもあるしな
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 01:12 返信する
- 一見もっともらしいけど、与太話だな。地名なんて無数にある。
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 01:17 返信する
- 意味不明すぎてワロタw
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 01:22 返信する
-
は?
管理人中身読んでねーだろ
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 01:25 返信する
-
バックが一色じゃないと無理じゃん
これ以上発展しないな
スキャンした文字の認識の手助けくらいかね
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 01:26 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 01:27 返信する
-
>>42
メガネバージョンもあった
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 01:30 返信する
-
モザイクを掛ける時に濃度を多少乱数を加えてしまえば、この復元処理は無効化されるな。
というか、そんな都合よく最初の3文字がモザイク掛かっていないなんてことは無さそうな気がする。
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 01:47 返信する
- 推測じゃねーか
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 01:56 返信する
- !?
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 01:59 返信する
- 我々プロニートにかかれば、住所とか名前とか口座番組とか特定余裕
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 02:03 返信する
- モザイクに隠されてる文字見たいから早く
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 02:13 返信する
- ただの推理じゃん
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 02:21 返信する
-
一般的な動画のモザイクは非可逆変換だから、何をどうやっても、いまの技術では解除する方法はないぞ
いちおう、推測である程度、元の状態に直すという手法はあるが、そこまでが限界
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 03:35 返信する
-
元の図形がごく限られてるから推測出来るだけじゃん
まあAVのモザイクの下も数種類しかないからわかるけどさ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 03:58 返信する
-
おおおすげぇ・・・
すげえぜ
-
- 69 名前: あ 2013年03月28日 04:47 返信する
-
技術でもなんでもないただの推測でがっかり
こじ付けもいいとこ
行くも渋谷もどっから出てきたんだよ
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 06:36 返信する
- AAの心の声ワロタww
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 06:58 返信する
- 目を細めるがデフォだろ
-
- 72 名前: ななし 2013年03月28日 07:34 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 07:53 返信する
- こんな一文字ずつ丁寧に隠すモザイクあるわけねーだろ阿保じゃね?
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 08:30 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 10:38 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 11:37 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 12:49 返信する
- 強引過ぎるだろこれww
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 12:52 返信する
-
一番最初は渋谷に行く前提の話じゃねぇかw
文字限定だからAVタイトル解読ぐらいにしか使えないな
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 14:21 返信する
- マスキング式アクティブ修正なら動画にもいけるな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。