PSNストアの公式ツイッターより
https://twitter.com/psnstores/statuses/317263070219091968
テラリアが今年の夏にPSVitaで登場します
うおおおおおおおおお
も、も、もちろん日本にも
ちゃんと来るんだよね!?
てかこれVitaとめっちゃ相性
よさそうじゃねえか!

掘る、作る、戦う。遊び方は無限大!PS3 『テラリア』 のプロモーションムービーが公開!
![]() | テラリア (◆封入特典「アイテムレシピ大全」 同梱) 発売日:2013-05-23 メーカー:スパイク・チュンソフト カテゴリ:Video Games セールスランク:241 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Terraria Collector's Edition (輸入版) 発売日: メーカー:Unknown カテゴリ:Video Games セールスランク:8937 Amazon.co.jp で詳細を見る |
テラリア
Terraria は制限がない sandbox 型の 2D ゲームです。 カスタマイズ可能なキャラクター、ランダムに作成されるワールド、繰り返される昼夜、変形可能な地形、プレイヤーが「その土地で暮らしていける」生産システムを備えています。 生産システムはプレイヤーに環境をいじられ、鉱山採掘から街の建設まで自由自在です。
また、ゲームはオンラインマルチプレーヤー(協力プレイ、co-op)を備えています。
Terrariaは独立系開発会社 Re-Logic が開発したインディーズゲームです。
[ PS Vitaの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:26 返信する
- 1
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:26 返信する
-
Vita
始まったな
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:26 返信する
-
3DS
終わったな
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:26 返信する
- Vitaでやるようなグラじゃねーだろ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:27 返信する
- すまんな
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:27 返信する
-
WIIU
終
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:27 返信する
-
あぁPS3版買う予定だったけどやめてこっち買うわww絶対携帯機のが向いてる思うしww
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:27 返信する
- マイクラを出せ
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:27 返信する
- 豚が価格を叩き始めるに20000ペリカ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:28 返信する
-
すでに海外では配信されてるよね、確か
容量は33MB程度だったかな
しかし、日本語版の価格はどうみてもぼったくり
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:28 返信する
- これは絶対に買うわ
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:29 返信する
- マインクラフトも独占契約切れたら頼むでぇ!
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:29 返信する
- マイクラはPS4がいいな
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:29 返信する
-
PS3版は食指が動かなかったがVITAだったら考えよう
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:29 返信する
- ちょwww任天堂にもなんか出したれwwww
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:31 返信する
-
VITAに来るならマイクラの方がいいなぁ
テラリアはセンスがちょっと落ちる
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:31 返信する
-
グワッグワッ (怒!
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:33 返信する
- flashゲーで似たようなのが多数出てるしなぁ・・・今更感が。
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:33 返信する
-
確かに相性良さそう
まだマイクラの2D版とか言ってる人いて驚いたわ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:33 返信する
- それはちょっといいかもしれん
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:34 返信する
- 携帯機でテラリアはよさそうだな
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:35 返信する
- ぼかぁマイクラの方がやりたいんだな
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:36 返信する
- Vita版1500円くらいなら買うんだが
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:36 返信する
-
>>21
岩盤とか掘るときは画面タッチのほうが楽そうだしな。
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:37 返信する
- ↑マイクラの何が面白いかわからんと言っていたGKが一言↓
-
- 26 名前: あ 2013年03月28日 22:38 返信する
- 正直据え置きでやるようなゲームじゃなさそうだったからvitaで出るのは嬉しい
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:38 返信する
-
>>7
携帯機のちっこい画面じゃ相当描画エリアを狭くしないと
ブロックをポイントするのも難しいと思うがな
元がPCの広いディスプレイを前提に作られてるから結構致命的
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:38 返信する
-
地味にいいなw
普通の人は2Dだって馬鹿にするだろうけど、すごい面白いからなコレ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:39 返信する
-
価格に関しては擁護出来ないレベルだろ、PS3版のしか知らんけど
ゲームとしてはそれなりに面白い、ただマイクラを期待して買うとヘコむかも
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:40 返信する
- ただし日本では3000円超え
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:41 返信する
-
Vitaもうなんでもありじゃん!
神とは言わんが良ハードくらいは狙えるでしょ!
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:42 返信する
- インディーズはこれからどんどん来るんだろうな
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:42 返信する
-
キタ━(゚∀゚)━!
最近インディーズゲー増えてきて嬉しい
しかもVitaでってのがいい 気軽にサクっとできるw
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:42 返信する
-
グワッグワッ (ビータガー)
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:43 返信する
-
2Dはないわ
せめて3Dなら買うか迷ったのに
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:45 返信する
-
>>35
アホじゃねコイツ
マイクラと同じと思ってるにわかか?
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:45 返信する
- やっばドット絵は最高だ
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:46 返信する
-
>>36
誰がマイクラと言った?
3Dゲームならと言っただけだけど?
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:46 返信する
-
ビータガービータガー...
おや?
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:47 返信する
-
>>38
横から失敬だが
3Dにしたら変わり映えのしない量産ゲームになっちゃうんじゃないか?
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:48 返信する
-
2Dになったらマインクラフトじゃないよ・・・jinさん
自分で水路作ったり出来ないじゃない
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:50 返信する
-
>>40
変わり映えのしないゲームも好きな奴はいてるでしょ
2Dは嫌いなだけです
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:50 返信する
- Steamのセールで300円しなかったぞこれ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:51 返信する
- steamで$2.49で買えるゲームをわざわざ4000円もかけて遣りたくねぇPCで十分
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:51 返信する
-
vitaとドットの相性は何気に良い
vitaでゆうなまとか勇者30やってビビったわ
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:51 返信する
-
>>35
レトロな2Dだからこそまたアジがあっていいんだよ
レトロでも最新の技術やアイディアを使ってるから、2Dゲームの究極の進化版って感じかな
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:53 返信する
- 携帯機でしか売れないような・・・
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:53 返信する
- 2Dはない。
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:55 返信する
-
どーーーーーーせまた日本ハブるんでしょ?
いいっすよもう こちとらおとなしく和ゲーやってますよ
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:56 返信する
-
>>38
別の3Dゲー買えばいいだろ
なぜここで3Dが良かったとか出るんだ酢飯やろう
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:57 返信する
-
>>46ゆうなま3dのエンディング
光度上げて電気消すとチョーすごい
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:58 返信する
-
>>50
絡むなよ
こういう3Dゲームやりたかっただけ。
酢飯やろう。
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 22:59 返信する
- いいね、出たらDL版で買うわ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 23:00 返信する
- さすが高性能機
-
- 55 名前: 名無し 2013年03月28日 23:01 返信する
- 勇生だせー
-
- 56 名前: 2013年03月28日 23:01 返信する
-
しゃあ!
3ではやる気にならんかったから買うぜ
発売よろ
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 23:07 返信する
-
アホかっつーくらい高い
せめて箱のマイクラと同じくらいの値段にして欲しいわ
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 23:13 返信する
-
steamのPC版なら300円だろ。ボッタクリじゃね。
スマホで出すべきだろ。
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 23:17 返信する
-
マイクラと違って装備作ってボス倒したらやることなくなるんだよなー
マイクラだと想像力さえあれば無限に遊べるんだろうけど
2Dだとすぐ限界がくる
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 23:17 返信する
-
これをマイクラっつーのはどうなんだろうね
マイクラないもんだから無理やりこじつけてるようにしか思えんのだが
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 23:17 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 23:17 返信する
- 普通にPC版で満足したのでいいですはい
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 23:22 返信する
- ぼったくりゲーム
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 23:23 返信する
-
米59
しかも最後のほう強化されすぎ。
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 23:28 返信する
-
勇者のくせになまいきだ。をVITAでプレイしてみたらわかると思うけど、
高発色であるVITAの有機ELとドット絵の組み合わせってかなり相性良いよ。
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 23:30 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 23:31 返信する
- 相変わらずソニーハードはマイクラに縁がないな
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 23:36 返信する
-
非常に嬉しい!・・・が、正直画面サイズが気になる。マウス操作が快適だし、一つのブロックが細かいから。
これならios版(ipad)で出てほしいなあ。
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 23:40 返信する
-
で、マリオより売れんの?
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 23:47 返信する
- Vita版もどうせ日本語版出てもパッケージ販売5000円だろうな・・・
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月28日 23:47 返信する
- 今スチムーがインディーセール中で2.49ドルです
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 00:08 返信する
- PC版アップデートしないのになぁ・・・
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 00:20 返信する
-
PCですでにやり尽くしたからイラネ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 00:21 返信する
- いやパソコンでマイクラやるけど?
-
- 75 名前: 名無しゲーマーではない 2013年03月29日 00:22 返信する
-
↑マイクラの何が面白いかわからんと言っていた奴らが一言↓
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 00:26 返信する
-
こういうのは3Dの方が映える
2Dじゃ限界があるわ
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 00:28 返信する
-
まだ2D版マインクラフトとか言ってるのかjinは
やってないの丸出し
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 00:29 返信する
- Steamで今なら2ドルで買えます
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 00:29 返信する
- 0:12や0:27の美麗なCG版も出んかなあ
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 00:49 返信する
-
VITA版はDL専用でたのんます…
つーかPS3版がオマケ付きとはいえ高すぎんだよホント。
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 00:51 返信する
-
日本だとフルプライスですか?w
200円で買ったんでいらないです
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 00:51 返信する
-
マインクラフトは独占契約かなんかでPSハードにだせないんだっけ
ま独占切れても絶対じゃなく検討しますって言ってるだけだったが
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 00:52 返信する
-
>>60
元々はマイクラの後追いだからな
味付けは全然違うから別物だが
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 01:07 返信する
-
マイクラはずっと遊んでるけど
さてこれはどんなもんだろ
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 01:23 返信する
-
マインクラフトとの違いは?
だいたい同じで2Dと3Dの違いだけ?
だったら3Dの方が好みだけどvitaなら買ってもよさそう
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 01:26 返信する
-
いったいどのへんがVitaにぴったりと思ったんだよw
これみんなでやると面白いけど
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 02:03 返信する
- これマイクラと違ってすぐ飽きる
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 03:10 返信する
-
糞箱のTerrariaはDL専用で1200P(1800円)らしいな・・・
どういうことなんだよ・・まじで・・
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 03:44 返信する
-
これはある程度売れるな
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 04:05 返信する
-
マイクラと違って武器防具が豊富なのがいい
銃とか魔法あるし
まぁ通常モードのラスボス以降のボスだろうと星集めてスターキャノンぶっ放してれば楽勝なんだけど
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 07:38 返信する
- つかps3版買ったらvita無料にしてくれよ・・・
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 07:53 返信する
- まぁ据え置きよりはタッチパネルのあるVITAの方がましだな
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 08:25 返信する
- 携帯機じゃ画面小さすぎて細かいタッチ厳しそう
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 08:56 返信する
-
minecrafte pe 800円
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 09:23 返信する
- PS3版糞高いからVITA版1000円安くするなら買ってもいい
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 09:59 返信する
-
これはPS3より携帯の方がやりやすそう
1980円ならいいけど、2980円ぐらいかな
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月29日 14:56 返信する
-
PS3版買ったらVita版安くなるとかしてくれないかな
携帯機でちまちま出来る手軽さもいいけどオフラインマルチも捨て難いんだよなぁ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月23日 00:09 返信する
- 6000円越えてもいいから日本でも発売してくれ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。