少年サンデーの漫画秘伝「担当者を200%信じろ!」「担当者を疑った瞬間アウト」

  • follow us in feedly

gersgtrehgdrs


少年サンデーのプロが語る「まんが秘伝」より
まんカレ通信/プロが語るまんが秘伝!!

picture_00003

part168●東毅先生 PART5

読切作品を描く上で大切なことはいくつかあります。
シナリオ技法的な部分では、人間っていうのは「登場人物の気持ちが変わる瞬間」が確実に気持ちいいと感じられるので、それを活かした組み立てをしなければなりません。

<中略>

●担当者を200%信じよ!!●
そういった技術的な部分はさておき、持ち込みして担当編集者がついたら、とにかく「その担当さんを信じること」が大切なんじゃないでしょうか。
極端な言い方ですが、担当さんの言うことを200%くらい信じるところから始めるべきです。
ちょっと自信のある新人さんだと、担当さんが言うことに対して、「この人どうなのかなあ」とか、疑いを持つ人もいるでしょう。しかし、自分はそう思った瞬間にアウトだと思っています。
編集さんは「第1の読者」であるだけでなく、一緒に作品を創っていくパートナーです。コミュニケーションをとれなければ、プロとしてやっていくことは難しいでしょう。
例え相手が誰であろうと、その人の言うことから何かしらの教訓は得られるものです。
そういう意味で、「どんなことからでも吸収できる能力」っていうのが、作家には必要なんじゃないかと思います。

●個性は消えない!!●
また、編集さんの言うことばかり聞いていると、自分の個性がなくなってしまうというような話もよく聞きますが、これも大間違い。
自分の魂を削って描いた作品は、自分の魂の本質から作られているんですから、そうそう変わってしまうものではありません。
どれだけ編集さんにきつく言われようが、自分の持っている自分の金型は壊れることはないと思います。ですから、とにかくまずは相手の言うことに染まってみろよと言いたい。いくら外側が染まっても、内側の色までは変わりません。
それで自分の色が消えてしまうと言うのなら、それは自分の色だと思ってるだけで、本当の色ではないんですよ。
「担当編集者が気に入らない」っていう理由で続かないんじゃ、どっちみち続かないでしょう。

以下、全文を読む







weafawergesrg



アクセル・ワールド 黒雪姫 ~Death by Embracing~ (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)

発売日:2013-08-31
メーカー:Max Factory
カテゴリ:Hobby
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る






今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    気持ち悪い
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ○| ̄|_ =3 ブッ
  • 3  名前: 返信する
    え…?
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    商売だからね
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハズレの担当に当たったら・・・
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小学館の編集だけは信じない。信じられない。
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チャンピオンのほうが↑
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でこの人は売れてるの?
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どこのブラック会社だ
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    冠茂が悪名高かったね
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あぁだから売り上げ落ちてんのか
  • 12  名前: 名無しのゲーマーさん 返信する
    はは、言葉は言いようだな…
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    言いなりになった結果→なんやて!?
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    女の子を押したくないのに可愛くしようとか言ってきたり
    絵柄を流行りのに変えられたりとかは個性をけされてるんじゃねえの?
    どれもこれも最近似たりよったりだけどさ
    編集の思惑のせいじゃないのかね
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    編集を信じた東毅さんの作品と編集にブチ切れた雷句誠の作品を見比べて格段に雷句の方が上だと思ったので
    この発言には説得力無いです。
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブラック臭が半端ないwww
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデーって確か一番担当が問題あるところじゃなかったっけ
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやいや一番疑ってかかるべき、ここの編集は・・・
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    僕は冠茂と仲がよくってね
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデーは糞つまらなくなったからな。
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ担当に嫌われてたら掲載の会議にもかけてもらえないからなあ。
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    編集「文句言わずに言われたとおりに描いてりゃいいんだよ」
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>10
    じゃぱんで美形キャラとして登場した人ね。
    編集が出させたのか、漫画家がご機嫌取りでだしたのかはしらんが。
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    好きなものを自由に書くのは大御所になってから
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あだち充や高橋留美子も当然担当が舵を取って漫画を描かせてるんですよね?
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    心の折れてるいじめられっ子に友達を紹介させるとこんな感じだわ
    昔の俺だけど
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    出版社によって作者と担当者の関係性は違うだろうけど、少なくてもサンデーの担当者を無条件で信用するとか無理ゲー
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「任天堂を200%信じろ!」
    「任天堂を疑った瞬間アウト」


    あら不思議
    岩感0だわ
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    人材の墓場のサンデー編集部に言われても・・・
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小学館の編集がクソだってのは周知の事実だろうが

  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    漫画の編集って役立たずなイメージがある
    まあラノベよりはマシだろうけど
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    200%信じて原稿預けたのに原稿無くされたらそりゃサンデー出ていきますわ
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    荒木飛呂彦は新人へのメッセージを長く並べた後に
    「でも僕のいうことを聞かないような人のほうが伸びますよ〜」みたいな一言つけてた

    やっぱエゴじゃないやつはものづくり向いてないよ
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    漫画家なんて今も昔もBlackそのものだからね
    自分の力だけでやっていける人は佐藤秀峰みたいに独立すればいいだけ

    実力もないのに担当者の意見も聞かずにやりたいなんて愚の骨頂
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    通りで全盛期がとうに過ぎ去ったロートルしか居なくて新人も育たないし売れない訳だ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ビジネスパートナーだったら馴れ合わずに疑うべきところは疑えよ
    そんなんだからしょっぱい漫画しか描けないんだよカス
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴミのように売れない不人気なマンガにも担当者は居るんだぜ?
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガッシュとか改造とか見るとサンデー

    カービィとかコロコロを考えると小学館自体が無能だよな
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そのとうりだと思うが、コレ編集側から言ったらアウトだろ
    こんなんだから小学館編集ダメだと言われるんだよ
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    その結果がジャンプにボロ負けしてマガジンと仲良しごっこか・・・
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    信頼関係は大事だね、特に何かを作る現場ってのは
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんな先生も要らなくなったらポイだぞ!
    自分を信じたほうがマシだったな!
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    雷句誠(ボソッ
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    有名どころで他紙に移籍したのって雷句、久米田、佐藤あたりだっけ?
    あと移籍したのか知らないし上記の三人よりは知名度が落ちるけど、じゃぱんの作者や医者の漫画の人もやばいことになっていたな。

    特に医者の漫画の人は、20巻ぐらい(以上?)の作品を完結させて漫画の連載中楽しいことなんてなかったみたいなこと書いていたし

    ただ、ジャンプなら間違いなく打ち切りくらっていただろう作品を長く見守って佳作〜名作(うしお、帯ギュ等)まで育て上げるスタンスは嫌いじゃなかったけどな
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    担当者ってなんか特別なスキル持ってるの?
    ただの一般人じゃん
    そんな奴の言いなりになるとかありえないわ
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そこまで言うなら担当は単行本に自分の名前クレジットしろ
    前々から自分らはノウノウと他人の才能で食ってるのが気に入らねぇ
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いまやサンデーとかチャンピオン以下のゴミだもんなぁ
    小学館って看板あるから継続してるようなもんで
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    知り合いの漫画家志望の女性が◯学館に持ち込み行った時、
    セクハラされたって言ってたから、ここは信用できない。
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自分で考えた話が評判悪くても自分のせいだと納得できるが
    編集の考えた話でお前の漫画面白く無いと言われたんじゃ納得出来ないだろ
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんやて?
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデーに限らず、商額館の漫画誌の編集者は、みんな酷そうだよな。
    「スピリッツ」の編集者なんか、当時漫画家歴が40年に達する楳図かずおに、手の描き方の技術指導をしようとしたんだからな。
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    むしろ編集の能力なんて疑念を持たれてなんぼだろ。
    疑念を持たれたときに、どうしてその内容で発注を掛けたか説明できなきゃアウト。
    まあ読みきりに関して言えば、発注してきた編集に根掘り葉掘り聞いて、編集のアイデアを根こそぎさらうぐらいのつもりで取り組む方が効率はよさそうだよね。
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バクマンでは担当には当たりハズレがあると
    いってるな。
    まー、絶対に当たりハズレはあると思う。
    編集部の人間って特に漫画好きでもない
    ただ学歴が高い人がなってたりする訳だし。
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そういえばサンデー出身の漫画家の島本和彦は、編集者との打ち合わせは戦いだ
    戦いに負けて落ち武者のようになった漫画家が書く漫画が面白いはずないって描いてたなw
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マガジンとかジャンプとかって全盛期とか思いつくけど
    サンデーってすっと低空飛行してるイメージしかないわ
    いつもの作家で適当にだらだらやってるだけっつーか・・・
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    担当者も人間。こっちも人間。
    合う合わないもあるし、
    サラリーマンとして有能な人もいればそうでないのもいる。
    こればっかりは「運」。
    合わないと思ったら他の雑誌に持ち込んだ方が近道の場合もある。
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうこれからはWEB漫画の時代だな
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    雷句の後にも横暴編集者の暴露話が幾つも出た小学館じゃなあ
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    嫌々描いても面白いの描けないだろ
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よりによってサンデーでそりゃなんの冗談だw
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやこれ当たり前にケースバイケースでしょ、なんで言い切るんだろこの人
    自分が依存症で担当とうまく行ってるだけであって他人には必ずしもあてはまらない
    んなもん男女の関係と同じなのにな、漫画家にありがちな世間知らずなのかな
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ワンピースの尾田とかもう完全に暴走状態だしな
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だからサンデーの漫画は面白くないんだよ
    よくわかったぜ
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    じゃあ、担当編集者が描けばええやん
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またクズ編集者に言わされてるのか
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    わかってねぇ〜、この編集、なーーーーーーーーーーーーーーーーーんもわかってねぇ〜〜
     
    漫画を描いたこともない糞編集連中が、どんだけ個性を潰してきたのかも何一つとして判ってねぇ〜〜〜〜〜〜
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    てことはサンデーが売れないのは200%編集部の責任なんだな
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まず東毅とかいうのが誰か知らんし
    これをあだちとか高橋クラスの知名度のサンデー出身の漫画家が言ってるならともかく
    まあ振ったところで全員が苦笑して茶を濁すだろうけどさ
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    編集がルールだ的な漫画家は従順な信者か何かですか
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう担当者が書けよw
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    漫画家を軽んじた扱いで避難されたサンデーは相変わらずブレないな。
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ワンピースの尾田は意見させないようなこと言ってた気がするが・・・
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一人で絵も面白いマンガも描けるようなのって相当だろ
    超一流の才能だわ

    ただ小学館は新人による人気漫画をまったく生み出せていないから
    多分編集は弱い
    持ち込みもなさそうだわ
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴミくずぶりで有名な小学館の漫画編集を信じろと?w
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あれ?ガッシュベルの件はなんだったんだ?
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なにこの洗脳www
  • 78  名前: 返信する
    雷句を手放したテメーのとこが言うんじゃねえよ
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ひかわ博一とか雷句誠見て言えよw
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>73
    アイデアを出させないってのはSBSでかいてたな。
    テレビの取材が入ってた時は、コマ割りの補助ぐらいしかさせてなかった。
    まージャンプとサンデーじゃ新人に対する方針も違うだろうけど。
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ、今のラノベとかみてると同意
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    編集が必要なのってマネージャーみたいな管理の部分だろ、
    そこがおざなりのくせして内容だけ200%口挟むゴミの集まりが小学館
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデー編集部の糞っぷりを露わしてるなぁ
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    編集から恋愛要素をゴリ押しされても頑なに拒否して自分の作品を描いた鳥山→伝説
    編集にいっさいの口をはさませない尾田→日本記録
    編集を200%信じる東毅→誰?
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデーの編集なんてベテランには口出せねえから
    新人に言ってるだけだろ
    都合の良い新人を作りたいだけ

    分かりやす過ぎんだよ
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    面白い漫画家マンガは担当と喧嘩するシーンが入る
    信じろ の意味が 喧嘩しないで黙って言うことを聞け だったらもうアカン
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「デスノートのパクリ漫画を描け」とか言うんでしょ?
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    田村「疑わなかった結果www」
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お前の信じない編集を信じろ!
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    漫画家でも編集でもない人間がこんなところであーだこーだ
    言い合いしてるのって滑稽だよねwwww
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    担当者って、よっぽど嫌われてるんだなw
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    宗教かよ
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    吼えろペンだったと思うけど、
    「担当のいいなりになった作品は100%つまらなくなる」
    とか書いてあったような気が…
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジャンプの編集には耳を傾けてはいけない
    ちょっとでも人気が落ちると、その作品とミスマッチでもバトル漫画に路線変更させられ
    当然ミスマッチだから、人気はガタ落ちして打ち切りになる
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でも本当に凄い個性を持ってるなら担当のほうからそれを伸ばすよね?
    そうじゃなくてこうしろっていうのならそりゃたいした才能じゃないってことだよ
    なら言うこときいといたほうがいい
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ・・・宗教じゃないんだから、何を言ってるんだって思うわ・・・編集者がそんなに優秀なら作家がケンカして他紙に行く事なんてないわ。編集者に都合よく書きすぎ。

    後、編集者ってしょせんサラリーマンだからな。別に漫画が好きで漫画雑誌の編集になってる奴ばかりじゃないから・・・ほとんどが本人の希望とか関係なく配属されている。サラリーマンなので当たり前。
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデーの内容で信じろと言われてもなww
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまり編集者の奴隷になれって事ですね
    日本で奴隷って言うとブラック企業の事ですね
    つまりサンデーはブラック
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結果今の体たらくなんですよねえ
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃダメになるわ
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れてない雑誌なんだから好きなようにさせてやりゃ良いんでないの
    どうせ買わんし見る事もないから言っとけ言っとけ
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    担当を信じて一緒に頑張っていくのと担当のいいなりになるのは違うでしょ
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    武装錬金は人気あったのに、無理な路線変更させて人気落として打ち切ったジャンプ
    許さないよ
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マンガの編集さんは魂削ってるんですかね
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小額館って親方日の丸の無能官僚みたいなアホ編集ばっかのトコでしょ

    部数落としまくってるのがいい例
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ、昔は担当と二人三脚で作品を作ったって作家も多かったとは思うが・・・
    今はのサンデーはダメだ

    未だに昔からの習慣で買ってるが、ラノベから持ってきたような話とか一般人には付いてけないような物があふれてる
    そんなの連れてくるくらいなら、ビックコミックあたりに行ってしまった作家を隔週とか月一くらいで出してくれればいいのに・・・
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデーの編集ってクソ編集者が多くて作家と喧嘩別れしてるイメージあるが
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    技術に関しては編集の意見を聞くのは当然と思うが
    何が面白いかは自分を200%信じられる人じゃないとやってけないんじゃない
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>96
    編集者は一切責任をとらない。全部、漫画家のせいに押し付ける。視点が編集者サイドからしか見てなくて編集者の言うがまま、鵜呑みにしてりゃお前みたいな視点になるだろうなw
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ボンボンなんて編集が糞ったから一気に作家が散って廃刊になっちまったんだぞ

    途中まで才能が集まりまくる雑誌だったのに
    廃刊直前にはバカボンなんて連載してたんだぜ?2000年過ぎてたのに…
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジャンプに連載してると、もれなくバトルを入れる事を要求される
    サンデーに連載してると、もれなく恋愛要素を入れる事を要求される
    マガジンに連載してると、もれなく不良要素を入れる事を要求される
    チャンピオンに連載してると、もれなく放っておかれる
  • 114  名前: 返信する
    こうやってサンデーは衰退していったんだな
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデー関係者に言われても説得力皆無だわなぁ
  • 116  名前: 返信する
    ※若手漫画家の名前使って、編集者が勝手に書いてる記事ですw
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ふんぞりかえって「指導」するのが仕事だと勘違いしてなきゃいいけど…
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    東毅って誰?ってググったら思ったら
    カスみたいなくだらんマンガ書いてる筆頭か
    こいつが出てきたあたりから、オタクの楽屋落ちみたいな作品が一気に増えて更にサンデーがつまらなくなった
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いくらもらったん?
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジャぱんの人もそうだけど冠茂に全乗っかり出来る人ならこの考えは正しいが
    獣医漫画みたいに病んでしまう人もいるから誰でも当てはまるわけではない
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今のサンデーって売れてるのは引き抜き作家だけだからな
    編集主導の企画漫画はあまりにもつまらなくて呆れる
    センスも古い
    そんな奴ら信じてついてったら人生棒に振るわ
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一番信頼性が低いサンデーの編集が何を言ってるんだwww
    売り上げでジャンプ超えてから言え。

    荒川ははよサンデーから脱出してくれ。不安でしょうがない。
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    担当者の良し悪しで、漫画の生き死にが決まるからなあ
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※118
    だがそのカス漫画よりも売れてない漫画が半分以上を占めるのが今のサンデー
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    人間同士なので相性もある
    200%は言いすぎだし、こんな事言ったら逆にウソ臭い
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>118
    キモオタ路線の筆頭はハヤテだろw
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    冠みたいなドグサレもいるから一概に信用出来ないんだよw
    あいつ作品に自分を出す事を強要してくるんだぞ
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※122
    サンデー編集は新人には横柄で傲慢だけど
    ベテランや売れっ子には卑屈でやりたいようにやらせるからその心配は無い
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>121 ポケモンとか鳴り物入りではじめて大ゴケしたもんな
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え?

    で、サンデーは売れてるの?
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ああ、あとサンデーじゃねぇけどひかわ先生を追い詰めたクソ虫もいたよなぁ?

    小学館はキチガイ編集しかいないんじゃねぇの?
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※129
    最低だな
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    立ち読みすらしない雑誌
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデー衰退の理由を見た
  • 136  名前: 返信する
    でも、バクマンでも結局同じようなこといってたよね。
    気に入らなかったら、担当をねじ伏せるくらいの面白い漫画をかけともいってたけど。
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデー編集語録
    林「最近の読者は忍耐力がなくなったなあ」
    縄田「いるじゃないですか、もう描かないと言ってまた戻ってくる人が…」
    冠「死ね!三流漫画家!!」
    高宮「ぼくは冠茂と仲がよくってねw」
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデーってだいぶ前に編集部がカスなことやって、ガッシュの作者とかにボロカス言われてたとこだろ?
    どーせこの文章も無理やり書かせたんだろうなw
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ないない
    いい奴もいれば悪い奴もいる
    才能を伸ばす奴もいれば才能を潰す奴もいる
    盲目的に信じるのは危険
    信じるにたる人間だと思えばそれに従えばよし
  • 140  名前: まとめブログリーダー 返信する
    担当に口出しさせない尾田は例外なんだろうか
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>113
    チャンピオンも、吾妻ひでおや手塚治虫の回顧録を読むと、昔は893顔負けの圧迫取り立てだったらしいが、現在のイカ娘を見るかぎり本当に好きにやらせている感があるよなぁ
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>127 とうの昔に読まなくなったから、存在すら忘れてたわwww
    なんか休んでたような気がしたがいつのまにか戻ってきてるし・・・てLv

    てか、もうサンデーは数作品しか読めるものがなくなってしまった
    立ち読みはだるいから未だに買ってるが、今度から立ち読みで済ませようかなぁ
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最下位のサンデーが言ってもね・・・
  • 144  名前: 名無し 返信する
    関係あるかわからんが雷句が原稿紛失されたり神のみの作者の原稿料不払いみたいなのあったよね
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 146  名前: 名無し 返信する
    ガッシュの人は担当にフルカラーの原稿を無くされたりしたんだっけ?
    担当に無くした理由聞いても、頑なに答えなくて不信感募らせたとかなんとか
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小学館の編集は数年で部署移動するのが通例
    車雑誌の編集してた奴がいきなり漫画編集になる者もいる
    そういう奴に新人に何を意見できるのか
    まあできないから現在の状況なんだが
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデーつまらん
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そして今のサンデーが出来てしまったわけか
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ダルシム「なんやて!?」
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうのは結果出してから言おうぜw
    売れてない雑誌の良く分からない漫画の作家が発言した所で鼻で笑われるだけだろ
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうりでサンデー糞つまらんのが完全に納得したw
  • 153  名前: 名無し 返信する
    別冊少年マガジンの編集長は合わないと思ったらすぐ変えればいいって言ってるけどなぁ
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    勝手に電子出版されたら出版社(編集者)の存在意義がなくなる。

    編集者を200%信じろ! 儲けも90%出版社のものな!
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※作品がコケたら面倒は見ません
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    好きなもの書かせてさ5週で人気出なければ落とせばいいんだよ
    編集は問題になりそうな表現のチェックと資料作りでいい
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    担当のせいで糞漫画になることも結構あるからな、まぁ漫画に限った話じゃないけど。
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    僕は冠君と仲がよくってね
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    購買層から不信喰らって売れてないし作家くらいは奴隷で居て欲しいよなw
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    僕は冠茂と仲がよくってね
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>136
    いやその理屈はおかしいって思いながら読んでたな
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    安心のサンデー
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ徹底的に編集に媚びていれば
    面白い漫画は描けなくても
    サンデー内では優遇される漫画家にはなれるのか
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    少数精鋭集団の我々から学ばない者は偏愛リストの館から出て行ってもらいます

    少     集         学    者  偏      館

    小  学  館  編  集  者
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    担当を二枚目キャラとして漫画に出させる編集とか、底が知れるわ
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だが待ってほしい
    ここまであからさまに書くのは逆に東毅くんのSOSではないだろうか
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデーよ。ジャンプ超えてからそれ言えよ。
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>136
    さっさと担当変えて、他の人と組んでヒットとばすのが正解だな。
    バクマンはジャンプありきなんだろうから、そんな歪んだ理屈になっちゃうんじゃね?
    読んでないからどうかわからんが。
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    意訳>奴隷募集
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガッシュの担当クソだったろw
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデー編集にここまでこびないといけない時点で
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    んじゃ雷句誠って今何やってんの?
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コナンとかハヤテとか
    だからあんな無駄な内容で連載続けてんだろ?
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデーって瀕死だろ?
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    担当者の質による。
    伸ばす担当者もいれば、自称名担当者と鼻にかけて潰すヤツもいる。
    相手にとことん親身になるヤツもいれば、面倒くさくて放置し成功した時だけ手柄としてもっていく担当者も少なからず存在する。

    人対人に100%なんてものは存在しない。
    理想論だけで現実を見ようとしない知ろうとしない阿呆が言っているのか?
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ライジングインパクト、金剛番長、ブリザードアクセルの人もマガジン行ったしな
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    程度問題じゃないかなぁ・・・
    そう一概に言えんだろ、まぁ言わんとすることは分からないでもない
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    200%編集を信じて書けば面白いマンガが出来るのならば、編集者が書けばよくね?
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    誰かコナンにも触れてやれよ
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小学館かよwねーわwww
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    所詮編集者など本を纏めて販売するサラリーマンでしかない。
    創造性も欠片もない奴にクリエイティブな注文付けられていいもんが出来るわけがないだろ。
  • 183  名前: 返信する
    アスペばっか
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    企業と一緒だよね
    いい人に当たってればこれでもいけるんだろうけど
    はずれに当たってたら死ぬ
    疑うなは無理だわ
    自分否定じゃねーか
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>177
    ぜんぶ同じ人やw 
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    奴隷または信者が欲しいのか
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゆでたまごが創価学会なのがわかったわ
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    雷句誠の言葉が真実であると裏付けが取れたな
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    講談社ってクズ編集者率高杉なんだけど
    ゲンダイの編集部はもはや廃人レベルの社員ばっかだし
    やっぱプライドへし折られた挫折感とルサンチマンが彼らを狂わせてしまったのか
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まんが極道でも読むといいんじゃね?
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>180
    触れるも何も創価ってだけだしなぁ
  • 192  名前: 返信する
    サンデーが売れない理由はこれか
    死んだ漫画なんて面白いわけない
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マガジンだってキバヤシの独壇場だったけどな
    作品によって名前違うけど、金田一の原作者とかも担当のキバヤシだし
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすがブラックで有名な編集部は違うなwww
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カラー原稿なくしたり作中に担当出さないと機嫌悪くなったりする編集がいる会社だろ
    漫画家からのバクロ話はろくなのないし面の皮が厚くてビックリだわ
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それで結果が出なかったら会社に辞表を出すってならそこまで信じてもいいけど。
    責任取れない人間を信じろとか無理な話しよ。
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    漫画家に担当って必要なの?
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小学館って昔から酷いよな
    すがやみつるのゲームセンターあらしの読みきり
    ブロック崩し1話の原稿も紛失されたぐらいだしね。
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>197
    担当無しで好き勝手に書くんなら、単なる同人だろ
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    小学館サンデー「これは我々との奴隷契約だ」
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>185
    鈴木央先生って週刊誌だけでも
    ジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオンと遍歴多いよなw
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結界師とか絶対編集の言うこと聞かなかった方がよかっただろ
    小学館の編集はつかえねえ
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    相変わらずハードモードだな
    作家のことをもうちょっと考えてやれよ
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>197
    そう思った作家が作った担当なしの雑誌が速攻潰れたっけ
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ろくな漫画ないサンデーに言われても・・・
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つーかもう編集者なんかいらないだろ
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >編集さんは「第1の読者」であるだけでなく、一緒に作品を創っていくパートナーです

    その第1の読者優先して大半の読者から見向きもされないってすげえな
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    担当の役割を履き違えている編集者が多い。
    今流行りそうな漫画家を担当ごとに管理して会議にかけてみたり、
    他の著作物に触れていそうなものを処理したり、セリフを入れたり
    漫画家のアシスタントを手配したりと、
    クリエイティブも欠片もないまとめ役のサラリーマンであるはずなのだが
    編集者がディレクター気取りな奴は居る。アドバイスではなくて注文なのである。
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小学館じゃなかったら少しは信用できるけどな。。
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    人気がなくても、担当者に媚びて気に入られていれば切られずに描かせてもらえます。(単行本が売れなくても、原稿料を高く設定してもらえます)
    という意味だろうか?
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マガジンはその編集が原作担当やってるよな、MMMとか
    そこまでやるなら納得だが……これはねーよ
  • 212  名前: 名無し 返信する
    サンデーで売れてるのは編集の言うことなんて聞かなくても自分でやれる大物ばかりじゃん。そもそも現状最も危ない雑誌が何を偉そうに、
  • 213  名前: 返信する
    そら自分で担当選べないわけだし信じろというよりは信じるしかないのでは。
    適当な素人意見だけど。
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>210
    サンデーに原稿料の話をするかw
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    雷句のカラー絵勝手に捨てて、告訴されて敗訴して
    しろくまの作者に断らずアニメOKして怒られた
    サンデー編集部がなんだってwwww???
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これからは作者の下に担当名も入れとけよw
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    要は作家の意見なんざ聞く気は全くないってことじゃねえか
  • 218  名前: まぁ 返信する
    生意気新人は糞の役にも立たないから従順に勤勉に学べってのは最もだ
    ただそれはまともな上司のもとでの話だ、まともだと言い切れるだけの人材が揃っているのかが問題だ
  • 219  名前: 返信する
    うまく長く付き合っても作者に相談なしにでメディア展開したりするからなあ。
  • 220  名前: 返信する
    近年で新人作家のヒット一番出してないサンデーさんのいうことを信じろ!!
  • 221  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    例の体罰事件の高校の生徒が顧問かばってるのと似てる
    サンデー作家は担当ボロクソ派と擁護派に分かれてるよね
  • 222  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんていうか…まあ標準レベルなクリエイティブな話だよ。
    担当さんという完璧人間はどの位揃ってるんですかね…?って質問は無しな方向で。
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    個性が消えない?内容まげられて絵だけ自分を残しても意味ないだろ。それはない。
  • 224  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小学館の編集だけは信じるな、が今じゃ新人漫画家の間ですら語り草だろ

    藤崎聖人<極端な言い方ですが、担当さんの言うことを200%くらい信じるところから始めるべきです。
    橋口たかし<また、編集さんの言うことばかり聞いていると、自分の個性がなくなってしまうというような話もよく聞きますが、これも大間違い。

    こうするとあら不思議、発言の違和感が消えました
  • 225  名前: 返信する
    サンデーってまだあったのか
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデー担当者「俺の言う事をしてれば600万部は絶対に売れる!俺を200%信じろ!」
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかちょいちょい根性論が入ってるのが気に食わないな。
  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    島本和彦がアオイホノオをヤングサンデーで連載してた頃
    ヤンサンが休刊になり、サンデーGXの吼えろペンも最終回決まってて
    踏んだり蹴ったりの時、せっかくだから休刊ネタを吼えろペンの最終回で使おうと
    担当にも許可取り最終回描き上げたのに、なぜか編集長ヤンサン休刊ネタにブチギレ
    無理やり後半描き直させられて最終回なのに滅茶苦茶な内容に、ファンから非難轟々
    ちなみに描き直す前の作品は最高の最終回だった・・・
    何十年も貢献してる作家にこんなことさせる小学館の編集は間違いなくクズ
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちなみにサンデーでは幽遊白書やデスノートのパクリを描けと
    担当から強要される過去有り、これが200%信頼の実績です!!
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデー編集が本当に正しいなら雑誌存続が危ぶまれてる部数減少はどう説明するんだ
    そしてこれだけネットで編集の悪行が知れ渡っている一方
    他の雑誌ではそういう話が全然出てこない
    サンデーだけ酷い話が多い
    という時点でお察しだよな
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ふざけんな
    作品は作家のもんだ
  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もはや自分たちで作品描いた方が早いよねっていう
  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで小学館の編集者って、こういう系の発言ばっかするんだろう
    やたら作家と揉めて大事になるし。集団として異常ってことじゃないの
  • 234  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかずいぶん編集者を作家より上に置いてるみたいだけどさ
    0から作るのがどれだけ難しいかわかってるのかねこいつは
    人の作ってきたものに改善案出すだけなんて馬鹿にでもできるんだよ
  • 235  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    好きな漫画描いていいって条件で呼び込んだ荒川の農業漫画が大人気で
    調子乗った馬鹿編集部が銀の匙のアニメ化やドラマ化の話勝手に押し進めて
    編集に好き放題やられて荒川ブチギレって展開まだー?
  • 236  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデーの編集者は大嫌いだけど作家は大好き
  • 237  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小学館の編集ほど馬鹿は居ないと業界では常識なんですが・・・
  • 238  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう出版社でアニメーターみたいな絵だけ描く仕事を正社員として募集して
    編集部で企画・監督して漫画描かせればいいって話だな
  • 239  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確かに極端だがある程度は合ってるだろ
    担当編集ってのは、客観的に「真面目に」見てくれる人だからな
    他の人に見せたとして、そんなまともに見れる人はいないし見る人もいないだろ?
    ただ、これは盲目的過ぎやしないか?とは思うわ
  • 240  名前: 名無し 返信する
    信じれないと思った時は出版社を変えればいい。
  • 241  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だからサンデーは没落してってるんだな。惰性で買ってるけど半分くらいしか読んでねぇわ
  • 242  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発行部数落ち続けてるサンデーの編集がいってもな
    ジャンプの編集がいうのと説得力が違う
  • 243  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすがダントツブラックだなw
  • 244  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>239
    客観的じゃないよ。
    掲載紙特有のフィルターが掛かった状態で見てる。

    かっこいいキャラクターはおれ(編集)の名前使って
    こう言う設定でよろとかやってるしな
    上記の編集の言うように作った結果は「冠 サンデー」でググレ
  • 245  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マンガ裏話みたいな本を読んだことがあるが
    「タッチ」では編集者が「これ何が面白いのか分からない」といったことで
    あだち充は「これは売れる」と確信した、というエピソードが載ってた
    金を払ってる読者の感想こそが大事でそれは金も払わずに見てる連中(編集者)とは違うはず、と思ったらしい
  • 246  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>245
    これは真理ちゃん。
    ネット上でオッサンが王道マンガ見飽きて「もうこういうのいいから」っつってるのも
    似たような話で、初めての読者とマンガ読みすぎたオッサンとは感性が違う。
  • 247  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデー落ち目だから信用しない方が良いだろw
    ってか、この作者は同人やってたところをサンデー編集に拾われたからこんな事書いてんだろw
    編集に頼まれたのか洗脳されたのかw
  • 248  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    漫画業界の中ではまちがいなく死ぬしほんの一時期の活躍で終わるかもしれんけど
    サンデーの中で成功するにはサンデー編集の言うことを聞くのは絶対だろうな
    そうすればラクガキみたいな糞ギャグ漫画でも載る
    載ってる
  • 249  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    信用の問題だろ 
    サンデーはマジでひどい
    担当『担当を信じろ はずれた? おまえが悪いm9(^Д^)プギャー』
  • 250  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※56
    サンデーの黄金期は、細野・ゆうき・島本・安永等がいた頃。
  • 251  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデーwwwwはないわーwwwww
  • 252  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 253  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    少し前はかなり面白いものが多かったんだけどね。
    最近は読みたいと思うものの方が少ない
    この東ってやつのマンガも正直面白くない
    面白くないマンガを描いてるやつが言ってもねぇw
  • 254  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか、言ってる事が宗教的すぎて好かんな。
    200%信じろとかどこの詐欺集団だよ。
  • 255  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こうしてまたブログの転 載騒動の引き金になるんですね
    わかります
  • 256  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    編集者がそんなに神がかってスゴイなら
    その編集さんが漫画書けばいいのに。
    絵が描けないんなら原作って手もあるよ。
    こうゆう理屈で才能ある人に寄生して無能が
    養分をちゅーちゅー吸って宿主よりも肥える訳ですよ。
    その為の洗脳の方便。
  • 257  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガッシュ、ジャぱん
    この2つでもう信用できないのが良く分かる
  • 258  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデーの現状を良く表してますね^^
  • 259  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    漫画家と編集者の対立話は何個か見た事あるけどこういうパターンは初めてだわ
    よっぽど良い編集が付いてるんだろうか
  • 260  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だったらなぜ反乱されるんだ?
    小学館の編集部ってどうしてこうなんだろう…
  • 261  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデーの担当はパワハラで有名だしそのせいでガッシュとか犬夜叉が打ち切りになったんじゃない。
  • 262  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんやて!?
  • 263  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だから、大半の漫画がゴミなんだな。納得
  • 264  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあそうかもなー
    一理あるって程度だろ

    でもサンデーだしな・・・あれな編集多いと聞くぜww
  • 265  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    9回ウラ2アウトからでしょ
    つまり26回までのアウトは許容範囲
  • 266  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    奴隷しか要らないって事ですね
    わかります
  • 267  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小学館の担当はクソが多い。
  • 268  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデーの売り上げ部数考えてから言えよwww
  • 269  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近水曜にコンビニ行ってもマガジンは3列で30冊ほどあるのに
    サンデーは1列で5冊ほどしか置いてない
    入荷が少なすぎて売り切れ寸前って感じで
  • 270  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    絶句です
  • 271  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなにすごい担当なら担当が漫画描いた方が早いんじゃないですかね
  • 272  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クリエイターは独りよがりなものを作りたがるからな。
  • 273  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまり、担当者に逆らうという行為そのものがアウトって事ですよね、理由の如何は問わず。
  • 274  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ言ってることは事実だと思うよ。とはいえ、確かに担当に当たり外れはあるし、
    外れの担当についていっても芽が出ないのも事実。
  • 275  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまりあれだな。二人三脚にたとえると分かりやすいかと。
    喧嘩ばかりしていても二人三脚はうまくいかない。だから信頼しあう必要がある。

    ただし、相手方が駄目だったら、いくら信頼しあってても、負けるわけだ。だから結局は運ってことになるよな。ハズレの担当者にあたったら、喧嘩しても駄目だし、信頼してもそこそこしかいかない。
  • 276  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    読む作品はサンデーが多いし、自分もサンデーに持ち込みしようかなって思うくらい好きだけど、さすがにこの発言は金詰まれてるとしか思わないわ、話し合って作品を作る方が万倍良いに決まってるだろ、ま、物は言いようだな、もしくはこの人もとりあえず行儀良くしといてちょっとずつ自分のしたい方向に直せば良いよっていう体のいいメッセージかもしれんし
  • 277  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バクマンでも、変な編集者に振り回されて、全然うまくいかなくなるときがあるもんな。結局、担当者が変わってよくなるわけだけど。
    ちなみにライバルの女は、その変な担当者にあたって、どんどん連載がうまくいかなくなるという。
  • 278  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よくあるんだが、「売れる」ものをもっていって「ボツ」にされて、それが別の編集者の目に止まって採用されて、実際に売れるという。

    こういうことがあるんだよな。ほんとに。つまり物差し自体が狂っているという。この場合はどうしようもないというか。いいものを作ってもボツにされるからな。嫌がらせみたいなもんで。
  • 279  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キチガイだな
  • 280  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オウムとかと一緒だろ

    教祖には絶対服従で全て信じて何もかも捧げる
  • 281  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そういや、プリズマイリヤって、確か担当者とかの打ち合わせではボツになる予定で別の話を書くつもりだったんだけど、候補のひとつとして、タイプムーンに一応持っていったら、めちゃくちゃ評判がよくて、連載になったという話だったような。

    ああいうの恐ろしいな。まぁほんとあれだな。担当者が舵取りを誤ると漫画家が終了してしまうという。
  • 282  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でも、売り上げ伸びないと作家の責任にされるんでしょ
    それまで一途に編集信じて付い行ってたにも関わらず
  • 283  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でもジャンプの編集者だってひどいのいるぜ 俺が昔尾田のワンピースより前に
    海賊モノ描いたら海賊モノはウケないってボツにされたし。ワンピースだって連載
    決定会議の時下から2番目の評価だったし連載されてすぐ人気が出た時も何で
    人気があるかわからないって言っていたし。スラムダンクの井上さんも
    バスケはウケないって編集者に最初言われたのも有名な話だ
  • 284  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハハハ、笑えるわー
    何で売れない週刊誌なのか理解してねー
    センスないと思ってたけど、傲慢すぎるだけで盲目な担当が多いんだろうね…
    ここも漫画家の愚痴をやたらと聞くし、担当編集ともに傲慢な人が多いのかね
    まあ落ちぶれ産業になりつつある出版業界、売れることが大切にしろ
    売り手側がアホだと見放されるのは自明の理だからな
    真面目にさ、出版業界は結果出せない奴はどんどん首にしてみたらと思う
    ここで、またそれはおかしいとか抜かすアホも出てきそうだが、センスない奴
    が担当でいても出版社のお荷物だからなw
    (それをしっれっと漫画家のせいと言って現実逃避してんのが、救えねえw)
  • 285  名前: ●  「小学館だけはとにかく糞」 ● 返信する
    ・結局は、その担当の人柄でアタリハズレだろ。

    ・ガッシュの原稿紛失事件の冠茂とかだってクソ野郎だったじゃん

    「焼き立てじゃぱん」の橋口は媚び売ってゴリ押しプッシュしてもらったけどな

    ・作品の中に担当を本名そのまま美形キャラで出したの知ったときは虫唾が走ったわ



  • 286  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなもん編集次第じゃないの
    一口に断定できるもんじゃないでしょう
    200%信じていい人もいればどうしようもないダメなのだっているだろうに
  • 287  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    その結果ごらんの有様なのに?
    馬鹿なの?
  • 288  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だったら担当者が漫画書けばいいんじゃねっていう
  • 289  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    似たような量産型漫画ばっかになるだけだろ、まあ少年誌じゃそれでいいのかもだけど
  • 290  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    要するに、センスと才能の無い奴が編集してるから、面白い漫画描ける奴が表に出てこれないってだけの話なんだな・・・
  • 291  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あんなクソ漫画を連載させてもらえたら、200%信じるしかないよなw
  • 292  名前: サンデー(笑) 返信する
    獣医のマンガってタイトル忘れたけど何だっけ?
    あの作品で漫画賞受賞したりテレビ化もされたのに

    原作者が自分の代表作に対して
    「良い思い出は一つもない。ちっとも楽しくなかった」って言ったほどだからな。
    とにかく編集と話すのがストレスだったてどんだけだよ?
  • 293  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデーの編集部って、とにかくスポーツ物描けって言うんだろ?
    たしか高橋留美子やあだち充も、昔の連載陣は1度は言われたらしいね。
  • 294  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たしか松江名俊は担当に「はじめの一歩」みたいなの書いてください!
    って言われて

    ・イジメられっ子が努力したら、むしろ一般人以上に強く。
    ・気の弱さ、人柄の良さはそのまま
    ・とんでも無い先輩、師匠。

    これらの設定を一歩以上に脚色して出来上がったのが「ケンイチ」だったよな。
    (これは少ない成功例の部類か?)
  • 295  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    雷句誠にも同じ事言えんの?
  • 296  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    編集がクソで有名な小学館でこれはない
  • 297  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それ以前に東毅って誰だよ? って大勢が思ったはず。

    まず1流の成功者に聞けよ。何の実績(ヒット作)もない3流プロに聞いても説得力無いだろ。
    同じプロ野球選手目指すとして落合や野茂が言うことと坂東英二や元木の言うことと、どっちが身に沁みるか?
  • 298  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    信頼関係が大事なのは当然だが、あのサンデーの関係者に言われてもな。
    余所が「そう」じゃない根拠にはならないが、あのサンデーの関係者が言っても。

    今は他社に持ち込んだら現在担当の編集が激怒、とかあるんだろ?
    他社でも漫画が売れないと漫画家が食って行けねえ。そして食えなかったらその職業はなくなっちまう。
    「編集者なんて楽な仕事だ。漫画を描かせるだけでいいんだから」なんて思ってる編集者は死ねばいいと思うよ!
  • 299  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ま、だからダメな担当に当たってしまうとマンガ家もダメになってしまうわけだな。
    クジ運って大事だよな、人生において。
  • 300  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    宗教かよ
  • 301  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    オチねーのかよ JIN
  • 302  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こうやって個性殺していくとスクエニみたいになるんやで
  • 303  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    作家責めるなよ
    会社に対して批判的なコメントなど書かせてもらえるわきゃねーだろ
  • 304  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    THE 飼い殺し
  • 305  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だからサンデーはダメなわけか
    納得
  • 306  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    その結果が 今のサンデーであるww
    売上、質、ともに少女マンガ未満。いや少女漫画の方がオモロイ
  • 307  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れたら評価されるのは担当。
    売れなかったら作家のせい。
    こんな小学館もう担当が描け!
  • 308  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サンデーの失敗はハヤテの如くが微妙にヒットしたのが失敗じゃないかな?
    アレ以降オタ向けに舵を切りすぎて中途半端な雑誌になったし。
    オタ向けと言えばそうじゃないし、週間少年誌と言えばそうじゃないしで。
    オタ向けなら電撃やエースやガンガンにもなりきれてない、かと言ってジャンプやマガジンみたいにもなれないってのが週間少年サンデーw
  • 309  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    言ってる事がヒトラーじゃないですかwww!?

    小学館は独裁ナチスかよwwwww
    「ハイルサンデー!!」言わなきゃ殺されるwww


  • 310  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    担当へのごますりや媚売ってなんぼなんだろうな
    ここまでくると社畜と変わらんな
  • 311  名前: 金色の名無し 返信する
    尚担当を信じた雷句誠はガッシュの原稿を売られた模様
  • 312  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バクマンでもこんな話あったよな
    担当者を信じない奴がこれでもかというくらいすごい悪者描写
  • 313  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺の言うことを200%信じろ
    お前の事は信じないがな
    まさに外道
  • 314  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とにかく、編集者だったりチェックする側の人間は充分にセンス磨いて欲しい
    それ以前に”こいつ自分の仕事に全くやる気も興味も責任感もねえな?”ってのも多いけど
  • 315  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは流行りのマインドコントロール
  • 316  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあはなから聴く気が無いのもダメだろうけどね
    話を聴いたうえで我を通す方法を模索するくらいが理想でしょ
    盲信してはいかん
  • 317  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タイトルと内容が偉く違うな
  • 318  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バクマン。読んでたらそんな気しないけど。
  • 319  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でもサンデーはつまらない
  • 320  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    小学館が編集主導なのは伝統だから
    ソースは吾妻ひでおの漫画
  • 321  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガロっていう雑誌まだあるんかな
    自由に描かせてもらえるらしいけど
  • 322  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>321
    今アックスって雑誌が引き継いでる
    ただ「何でもアリ」じゃなくて、「ガロっぽい雰囲気」で載せてるから全くつまらない
    だからメジャー作家を輩出出来たのもこの10年間で福満ぐらい
  • 323  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    島本先生は編集ととことん戦えみたいな事言ってるじゃないですか。
  • 324  名前: 返信する
    これが本当なら
    もっとヒット作が出てるはずだろマヌケ
  • 325  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    作家は漫画描くのに全力、編集は売るのに全力
    ぶつからないわけないんだよ
    だからこそその削りあいで生まれた作品は面白いし売れるんだよ
  • 326  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    作家は書く機械か
  • 327  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなことしてるからサンデーはいつまでたってもああなんだよ
    ガッシュにも逃げられてるし
  • 328  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    週刊少年誌はどこもそう、嫌なら青年誌や月刊誌いけって話。
  • 329  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いまだに過去の大御所が連載できてるしなー
    そうとう出て行ってるんだろうな
    ジャンプで言うなら原やゆで、車田レベルの
  • 330  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    悪名高いサンデー編集で言うかこれをw
  • 331  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・
  • 332  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    理解に苦しむと思ったけど、わかった!作家に色がなければいいんだ!
    それなら悩む事もない
    納得納得
  • 333  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか出版社に媚びてるだけに見える。
  • 334  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    少年サンデーって一番担当者を信じるなといる出版社だけど。
    1995年ぐらいから18年サンデー読み続けているけど
    担当者や編集者のせいでいくつもの作品が理不尽に打ち切りになったり
    クソ作品になったり
    漫画家が二度と描きたくないと言っているのは良く知っているぞ。
  • 335  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なあ、涼風って知ってるか?
  • 336  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本当に「作品」が描きたいならば、「ジャンプ」「マガジン」「サンデー」でデビューしてはいけない。
    「本物」であればあるほど、悲惨な末路を迎えるぞ。
    違いといえば、連載を続けられるか続けられないか、の違いでしかない。
  • 337  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔はサンデー一番絵の上手い作家が多い雑誌だったのに、今は全然上手い人いないね
    一人もいない、と言っていいレベルだ
  • 338  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    凄いヒット作を出したわけでもないのに東毅が言っても説得力無いだろ…
  • 339  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすが怪物・冠茂を生み出したさんでーさんやでえw
  • 340  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    雷句の時から変わってねーな
    もうあれから6年経つのにな
  • 341  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キチガイの巣窟かサンデーよ・・・
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    尾田「編集者さんは信用しちゃ駄目です」
    雷句「信じた結果が原稿紛失か…」
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだにドラえもんの小学館とか糞すぎる

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク