Choke Point | EA幹部がコア・ゲームの現状に言及「コンソール・ゲームの消滅はまだまだ先のこと」
EAの最高執行責任者Peter Moore氏がゲーム市場の現状に触れ、モバイル市場は急成長を遂げているものの、EAのビジネスの核を成すのは今でもコンソール・ビジネスであると語っています。
Peter Moore: コンソール・ビジネスは現在も我が社のビジネスの核を成している――我が社のビジネスの大半を占めているからね。コンソール・ゲームの消滅はまだまだ先のことだと我々は考えている。
我が社にも、次世代機の登場に備える開発者と同様に、現行機であるXbox 360とPS3ゲームの開発に携わる者が今でも数多く存在する。消費者はまだコア・ゲームを欲しているんだ。リビング・ルームに腰を落ち着けて、HD TVを活かした『Battlefield 4』のような没入感の高いゲームをプレーしたい消費者もいるということだ。
以下全文を読む
EAに限った話じゃないけどほんと頑張ってもらいたいぉ
コアゲーマーは次世代機もそうだけど楽しみで仕方ないんだぉ

もちろんクソゲー作ったら叩くけどね!

![]() | Army of TWO ザ・デビルズカーテル 発売日:2013-03-28 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:254 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 銀の匙 Silver Spoon(7) (少年サンデーコミックス) 発売日: メーカー:小学館 カテゴリ:Book セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:09 返信する
- でここもwiiUガーのコメ欄になるんだろ?
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:11 返信する
- てことはいつかは消滅するんだな
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:11 返信する
- つまりWiiUの勝利って事だな
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:11 返信する
- 全滅論者m9wwwwwwwww
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:12 返信する
- PS4はよ!!買うからはよ!!
-
- 6 名前: まとめブログリーダー 2013年04月02日 10:12 返信する
-
>>1
お前がさっそく言ってるなw
-
- 7 名前: まとめブログリーダー 2013年04月02日 10:13 返信する
-
>>5
焦るな!
俺が人柱になってやるから!
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:14 返信する
-
>>7
いや、俺が買うから
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:14 返信する
-
EAは
ドラゴンエイジとシムズ心待ち!
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:15 返信する
- 次世代機は新興国で売れるようになったら勝ちだな
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:16 返信する
- CS消滅とか悲しくなるから言ってほしくないわ
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:16 返信する
-
アメリカのPS+のフリープレイにデモンズソウルが来るそうだ…
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:18 返信する
- 討鬼伝の体験版マダー?
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:21 返信する
- 「消えるコンソール」はあるだろうけどな
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:21 返信する
-
マリオポケモンがソーシャルいったらコンソールも死ぬよ
CS機は任天堂に生かされてるって状況
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:21 返信する
-
>>2
クラウド化が進めば遅かれ早かれ無くなるな
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:22 返信する
- EAはクソゲーなんか作ったこと無いだろ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:23 返信する
-
日本じゃ洋ゲー全般がコアな部類だけどEAとかアクティレベルのソフトは最早ライトゲーじゃね?
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:24 返信する
-
PS4が出てからサードも皆ノリノリになってきたなw
いい傾向だ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:25 返信する
- 消滅しそうな機種がありますが
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:25 返信する
-
>>17
それ皮肉?
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:29 返信する
-
PC
割れが酷くてゲームが売れねえ
インテルHDのせいで売れているPCの9割がゲームも動かない
サーバー管理は金がかかるし、大容量ゲームにも無理がある
スマホ
PCと同様、一部のメーカーのせいで低価格・低性能化が加速
市場の8割を握るようになったアンドロイドの仕様がごっちゃごちゃ
売れているのは中国、韓国製の低価格・低性能スマホがほとんど
PCと同じように豪華ゲームが売れる市場が出来なくなっている
まあ当分というか下手するとかなりの期間は大丈夫っぽいな
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:30 返信する
- ムーアを首にしたときに糞箱は死んだ・・・
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:30 返信する
-
というか、オールダウンロードになったゲームやめる。
パッケージがいいよ、ずっと。
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:30 返信する
- たまにEAだからクソゲーとかいうアホいるよね。
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:31 返信する
-
このEA幹部に一言言いたい
お前それ任天堂にも言えんの?
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:36 返信する
-
コメントすらWiiUハブられwwww
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:37 返信する
- 聞いたか、GK。まだコンソールゲーム機が普及するってことはWiiUとPS4が同じ位置にたつということだぞ。WiiUにはタブレットコントローラーという大きな魅力があるが、PS4はただ性能がアップするだけで市場の理解が追い付くとは思えない。そしていままで任天堂がかこってきたカジュアルゲーマー層はそのままWiiUに移行していくだろう。これがなにを意味するか分かるか?PS4は確実に時代を捉えきれていないということだよww
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:40 返信する
- スケート4作ってよEA
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:41 返信する
-
>>28
たしかにな。俺も普通のひとはPS4なんか性能高すぎて、普通にいらないとおもうよな。PS4は完全に検討ハズレな気がするよな
-
- 31 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年04月02日 10:43 返信する
-
>> 8 いやいや、私が
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:48 返信する
-
>>28
>>30
臭っせえなお前
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:48 返信する
-
>>28>>30
IDも変えずに自演とかやめとけよmQO0o1Dn0
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:48 返信する
- 神父3!
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:51 返信する
- FIFAやBFでPCよりオンが賑わってるうちはCS続くでしょ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:51 返信する
- そりゃそうだろどんどんゲーム機やゲーム出てるんだし。ただ今後10年以内にものすごい縮小して今のデスクトップPCでくらいのしょぼさにはなるだろうね。
-
- 37 名前: あ 2013年04月02日 10:52 返信する
- コアいないうぃうオワタw
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 10:58 返信する
- 量子コンピュータが安価で誰でも買えるような時代まではCSは続くだろ
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 11:00 返信する
-
Metro開発者「Wii UのCPUは最悪に遅い。移植には多くの困難」
バトルフィールド3開発者「Wii UのCPUの酷さは業界で有名。PS4/720が出たら寿命は大きく縮む」
バトルフィールド4開発者「Wii UにBF4を出さないのはスペックが低いから。そもそもゲームエンジンが動作しない」
コナミ小島監督「Wii Uは締め出している」
キャッスルバニア開発者「Wii Uはノーチャンス」
IGN記者「現実を見ろ」
EA CEO「Wii Uは次世代機ではない。投資もしないし大きな発売計画もない」
アクティビジョンCEO「Wii Uローンチは周知の通り失望」
マインクラフト開発者「Wii U版は到底あり得ない」
アナリスト「Wii Uを欲しがるようなコアな任天堂ファンは殆ど存在しない。そのくせ声だけ大きい」
グワッ(´;ω;`)
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 11:02 返信する
- おいおいPC厨にジョブチェンジしてまさにこれからっていうチカニシに残酷なこと言うなよ・・
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 11:03 返信する
-
PS4→ただ性能アップしただけ
U→性能もロクに上がらず、余計なもん付けた
あちゃー
-
- 42 名前: あ 2013年04月02日 11:03 返信する
-
>>24
パッケージは残るよ金になるもん、それより全てのタイトルDLできるようにしてほしい。なんか今止まってるけどPS1ももっと、2も早くVITAにこいー!本体生産終わったし、今でしょ!
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 11:09 返信する
-
>>40
それもうただのアンチソニーだろw
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 11:15 返信する
-
PS4→性能アップ、クラウドでスマホソーシャル層誘導するぜ!
720→性能アップ、STBとダンスゲーでリビングを占拠するぜ!
U→ミーバースでハッピー!お子さまにも安心のソーシャル端末!グワッ
さて、どれが当たるのか、楽しみだな・・
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 11:18 返信する
-
コアゲームが死なないって事は、 WiiU死亡って事だな。
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 11:20 返信する
- 任天堂のにの字も出ないのが、今の市場なんだよな。もう関わらなくて良い会社だと思われてるから、名前が出るのは悪口の時だけ。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 11:33 返信する
-
まあ、PS4と新箱のライフサイクルがどうなるか分からんが、いずれポータブルデバイスに追いつかれてプラットフォームの垣根は無くなるだろうな。
ソフト屋としてはそこからが本番だろう。今は手堅く生き残って欲しい。
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 11:41 返信する
-
全然買わないのに文句だけは人一倍
そんな市場に投資する会社が減るのは当然だな
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 11:49 返信する
-
PS5はでないの?
クラウド化が進むと消えるの意味がいまいち分からん
-
- 50 名前: あ 2013年04月02日 12:01 返信する
-
うむ
コンシューマなくなったらゲームやめると思うしね
がんばってくれ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 12:03 返信する
-
俺はPS4の次の世代ではSAOのナーヴギアみたいなのが出て欲しいと思っている
というか出るべきだと思っている
PS4の時点でゲーム機としては過剰と言って良いくらいの性能になっているし後はああいう形での質的転換にしかゲーム機の進化は無いんじゃないかな
あの作品って舞台は2022年くらいだったっけ?
PS4が出てから9年後に出ているとなれば世代交代としても悪くないタイミングだ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 12:26 返信する
-
>>51
ヴァーチャル・リアリティってのは触覚と平衡感覚を刺激するデバイスが発明されない限り無理
-
- 53 名前: 名無し 2013年04月02日 12:28 返信する
-
脳の神経活動が一種類のシステムで共通して解析できる保障がない
-
- 54 名前: あんまりだ 2013年04月02日 12:29 返信する
-
藁のお家は狼の息でバラバラにふきとばされ
木のお家は狼の体当たりでバラバラに壊され
レンガのお家は狼が来た時には既に消えてしまっていました
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 12:30 返信する
-
真面目な話、もういつ消えてもおかしくないって段階なわけで
復活するとすれば技術のブレイクスルーが起こってからだな
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 12:32 返信する
- そのかわり常時接続で課金は当たり前だろ!
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 13:00 返信する
-
>> 49
わざわざ専用機を買わなくても、今持ってるPCやスマホタブレットでPS4相当のゲームが出来るようになれば、CSなんて不要にならないか?特に、この後に及んでPS3で十分とか言ってる層には。
しかも一度購入したコンテンツはクラウドサーバ上に保存されるから、デバイスを変更してもそのまま遊べる。互換の心配も無くなるから、デバイスはガンガン進化させられる。
PS4は、そういう技術テスト的な意味合いも持って発売されるんだよ。
だからと言って、PS5が出ないという事にはならないけど、現在のPCゲームみたいな扱いになるかもしれないね。
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 13:01 返信する
-
コアゲームより特定ジャンルの2Dゲーやシミュレーション系(SRPG除く)の
コンソールでの埋もれぶりがヤバイと思うんだが
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 13:05 返信する
- 制作費は大丈夫だったあああああああああああああああああ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 13:08 返信する
- いいぞ、もっと言ったれ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 13:12 返信する
-
消滅はまだ先でも、縮小はするかもねー
技術進歩による新しいゲームジャンルが登場しないとキツイんじゃない
みんなもう、お決まりのFPSとかRPGとか飽きてるでしょ
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 13:58 返信する
-
そうかなぁ?
次世代機は,PC/Xbox720/PS4のマルチが普通になるわけじゃん?
だとすると,手軽に買ってテレビに繋ぐだけでゲームできるCS市場の方が盛り上がるんじゃないの?
PCってゲームプレイ中に突然フリーズとかリブートあるじゃん?OSがアレだから
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 15:51 返信する
- アリス マッドネスリターンズの続編出してくれよEA…
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 15:57 返信する
-
シムシティーのことでサポートに問い合わせたが
原則5日で返事するとか書いてる時点で嫌な予感したが
2週間経ってもサポートから返信ないわwwww
これがEAクオリティー
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 17:00 返信する
- 一方ブタは据置全滅論を唱えていた
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 18:01 返信する
-
どや顔でビジネスとか言ってんじゃねえよハゲ
楽しいゲーム出せや
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 21:25 返信する
-
映画のジャイアンくらい頼りになるなEAは。
ソーシャルに火を消されるな!
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月02日 22:40 返信する
- このコメントは削除されました
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。