PS Vitaの新しいファームウェアでフォルダ機能が提供される
PS Vitaのユーザーインターフェイスはまだまだ完璧とは言い難く、ゲームやアプリを1つにまとめるフォルダ機能がないことがその理由の一つに挙げられます。3DSにはある、このフォルダ機能。SCEヨーロッパのFred Dutton氏が暗示したように、まもなくPS Vitaファームウェアのアップデートによって、この問題が解決されようとしています。
公式プレイステーション・ブログのコメント欄で、「ファームウェアアップデートでフォルダ機能がつかないのか、あとメモリカードがアプリやゲームのレイアウトを記憶できないのか」と聞かれたDutton氏。「まもなく良い知らせをお伝えできます」と返答。PS Vitaのフォルダ機能、まもなく登場しそうです。
以下、全文を読む(英語ソース)
<以下、外国人のコメント>
・フォルダ機能はこれまでVitaに足りなかったものだからね
・PSプラスに加入してたらマストだもんな、これはいい改善
・そもそもスタックできなかったのが信じられん、でもこれで完璧に近づいた!
フォルダ機能ついにくるー!!!
Vitaちゃんがどんどん進化してくおー!!!

今までついてなかったんだー
へー、いままでフォルダ機能なかったんだー
へええええ!

![]() | ドラゴンズクラウン 数量限定特典 アートワーク集「Dragon's Crown Art Works」 付き 発売日:2013-07-25 メーカー:アトラス カテゴリ:Video Games セールスランク:15 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ARMORED CORE VERDICT DAY (アーマード・コア ヴァーディクトデイ) コレクターズエディション (【数量限定特典】ARMORED CORE V キャラクター スペシャルCOMボイスセット DLC 同梱) 発売日:2013-09-26 メーカー:フロム・ソフトウェア カテゴリ:Video Games セールスランク:7 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS Vitaの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:22 返信する
- 1だ!
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:22 返信する
- すまんな
-
- 3 名前: 名無し 2013年04月10日 02:22 返信する
- 凄い!
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:22 返信する
- 1だ!
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:23 返信する
- 今更?PSPにすらあったのに
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:23 返信する
- これで下までスライドしなくてよくなるのか
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:23 返信する
- 本日のすまんな速報
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:24 返信する
- 柔軟で良いもんですなー
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:24 返信する
-
10画面行っててやばかった
これはうれしい
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:24 返信する
- よしよし
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:25 返信する
- 今まで100アイコンだったけど、1000個近く保管できるようになるのかな??
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:25 返信する
- ちょっとまて、曲はフォルダー分けできないままなの??
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:26 返信する
-
フラゲされた電撃PSの記事だと配信中になってるらしいしすぐ来るっぽいね
nasne連携も楽しみだわ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:26 返信する
-
ページがフォルダ代わりだったからな
それよりブラウザのボタン操作をはよ
BTキーボード対応もはよ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:26 返信する
- PSPのフォルダ分け機能はなんか違う
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:26 返信する
-
ぐー…れいとぉっ!
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:27 返信する
-
>>12
アルバムで管理すれば十分
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:27 返信する
- もっと本体出荷しろ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:27 返信する
-
情報おせぇし、フォルダ機能だけじゃなく、セーブデータ保存やらストリーム再生対応とか
改善・新機能もっとあるし。
というかFWアップデートは明日か明後日だし。
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:28 返信する
- iPadもそうだけど普通にUSBつなげただけじゃデータ転送できねえじゃん?めんどくさいわけよそういうの、PSPみたいにUSBぶっさすだけでデータのやりとりできりゃよかったのにさ・・・
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:29 返信する
-
最初の画面のページめくるのって凄いイヤなんだけど
あれ、どーにかなりませんか?w
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:29 返信する
-
PSO2も大型アプデ今日だし楽しみ。
もうVITA手放せんw
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:29 返信する
-
>>17
同じアルバムから入れたものなのに何故か変な名前になってたりすることあるんだよ・・・
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:29 返信する
-
>>20
PSPはそのせいで割りやすくなったんだからしゃーない
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:30 返信する
-
>>24
あの糞アプリって割れ対策だったのか
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:30 返信する
-
悪くは輪ないがまぁこんなもんかな、という。はちまにはあったがブラウザからの動画起動ぐらい?
発売初期から一・二年思考錯誤が見られたPSPと違って、
VITAosの使い勝手は既ににかなりの完成度だからな。
プラスでちょいと使い勝手が良くなるぐらいか。
PS4の時はどれだけ大幅に変わるかと思うと本当に楽しみ。
個人的には背面タッチに特化した玄人向け操作モードが欲しいです・・・。
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:31 返信する
-
>>20
wifi使えば、USB挿す必要もなくPCとデータやり取りできますが。
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:31 返信する
-
>>20
割れ対策で、転送ファイル全部チェックしてるんだから無理だろ。
恨むなら割れ厨を恨めとしか。
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:31 返信する
-
>>20
もうUSB刺してやる必要もないしな、楽になってると思う
すごいでかいデータ動かすならUSBの方が早いけど
>>21
右上端タッチしたまま左下端タッチすればいいんじゃね
タッチ自体が面倒というなら仕様としか言えない
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:31 返信する
-
PSは朗報に次ぐ朗報。
任天堂は毎日悲報無双。
ぶーちゃん、どうしてこうなった・・・。
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:32 返信する
-
>>21
またかよ豚
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:32 返信する
- やっと邪魔なアイコン纏められるのか
-
- 33 名前: 名前 2013年04月10日 02:33 返信する
- フリック入力実装してほいし
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:33 返信する
-
いいからクロスメディアバーに戻せや!
あのボヨンボヨン動く糞バルーンウザいんじゃ!!
あとソフトごとのホーム画面みたいなの、ややこしいんじゃ!!
いちいちめくらせるなや!!
……マジでシステムを改善して下さいよ……
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:34 返信する
-
買おうかマジで迷ってるよ・・
でも新型がきそうだからTGSまで待ち(´・ω・`)
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:34 返信する
-
>>16
ミクさんきゃわわ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:35 返信する
-
>>34
十字キー操作にも対応しろよって思ったね、無理にタッチ操作させなくていいのにさ
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:35 返信する
-
>>20
というか、今はもうUSB指す必要ないし、同じLAN内にPCがあれば
家中どっからでもファイルやり取りできるし。
転送速度については、別に遅いわけじゃなく全ファイルチェックしてるから時間かかってる。
ファイル数が多ければ多いほど転送時間がかかる。
同じ100MBでも、動画1ファイルなら一瞬で転送できるが、画像1000ファイルなら
かなり転送に時間がかかるという仕様。
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:36 返信する
-
>>37
今のVITAのHOME画面は全部十字キーで操作できるが?
タッチ嫌なら十字キーとボタンで操作すりゃいいじゃない。
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:37 返信する
-
今日情報遅いな
バイトいないのか?
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:37 返信する
- プレイリストをvitaで直接作成できるようにしろよな
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:37 返信する
-
>>25
割ってるクズ野郎を恨みましょう
今はwifiでデータ移動できるようになったり、フォルダーごとコピーできるようになったからだいぶ使いやすくなった
最初はひどかったなー
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:38 返信する
-
>>39
まじかよ、最近あまりにもソフトなさすぎてvitaそのもの売っちまったから知らなかった
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:38 返信する
-
>>34
VITA持ってるか?
全部ボタンで操作できるし、めくるのも×ボタン長押しでできるぞ。
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:38 返信する
-
>>34
liveAreaは優秀だろ
新情報やアプデ情報が即わかるしな
VITAで一番評価できるポイントだ
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:40 返信する
-
>>43
持ってないのにネガキャンですか^^:
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:40 返信する
-
>>43
最近ソフトラッシュしまくりだったのに、ソフト無さすぎって・・・。
もうゲーム卒業でいいんじゃないの?
それともマリオモンハンドラクエじゃないとダメなクチかね?
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:41 返信する
- 今日も豚くんはゲームやらずにFUDですか
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:41 返信する
-
>>46
ソフトのねえゲーム機なんて糞なのには変わりねえけどな
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:41 返信する
-
>>47
豚向けばっかじゃん
-
- 51 名前: 2013年04月10日 02:42 返信する
- こっちみんなゴミクズ以下(笑)
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:42 返信する
-
>>47
糞フト乱発してるだけじゃん
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:44 返信する
- プレイしていないの糞呼ばわりか
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:44 返信する
-
おっと、否定コメントばっかして
コメ欄で言い合いばっかするキチガイがまた現れたのかな?
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:46 返信する
-
>>52
ファミ通レビューが正しいとは言わんが、ここ一ヶ月出たVITAソフトの8割くらいが
ゴールド・プラチナ連発でしたよw
どのハードよりソフトの質は高いと思いますよ。実際ユーザの評判も良い。
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:46 返信する
- 個人的には曲の再生リストを直接作成できるようにしてくれれば完璧なんだけどな
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:46 返信する
-
>>52
そうだね。任天堂みたく良質なオフライン専用オセロ出したりしないとねw
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:47 返信する
-
どうせ、PS4の発売日に、Vitaの新型も出すんでしょう。
新しいスマフォにさえ外部出力でゲームが出来るようになっているんだったら、次の新型は絶対に外部出力をがついてくることは間違いないな。
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:48 返信する
-
>>37
今はファームアップデートしたんで
十字キーや〇キー操作にも対応するようになったぜ
それを最初から併用できるようにしなかった開発者の
池沼ぶりに呆れたの一言だけどな
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:48 返信する
-
>>55
ふ〜ん・・・で? すごいね、でも俺の趣味に合わなかったってことだ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:49 返信する
-
>>60
ふ〜ん・・・で?マリオより売れるの?
この口調は変えられないんだ・・・
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:50 返信する
- 豚イライラしすぎw
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:51 返信する
-
>>61
ルイージよりは売れるんじゃない?
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:53 返信する
-
マリオを楽しいと思ってるから
引き合いにマリオを出したのか
それとも、苦し紛れに出せるのがマリオのみだったのかどっちなんだろう。
前者は前者で面白い
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:53 返信する
-
3DS→おもちゃ
Vita→携帯ゲーム機
きちんとしたすみ分けがあるのになあ、
-
- 66 名前: 豚 2013年04月10日 02:53 返信する
-
>>62
そりゃいつ食われるかわからねえからな
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:54 返信する
-
>>61
マリオより売れるってなんのソフトに対して言ってんだ?カグラか?ソウサクか??
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:55 返信する
-
VITAのゲームはほとんど爆死だろ
出てるゲームの本数はVITA>3DSなのに
ランキングにはVITAのゲームほぼ上がらないからな
頼みのソルサクも今や圏外
SCEもPS4に注力し始めるだろうからVITAはPSGO同様なかったことリストだよ
今持ってる奴は情弱でFA
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:55 返信する
-
>>66
川に流されるんじゃねえの、、、中国みたいに、、、誰も食いたいとは思えんけどな、病気持ち以下の駄豚なんか、、、
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:55 返信する
-
>>60
どんなゲームがやりたんだよ
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 02:56 返信する
-
>>68
え、君は自分なら楽しめそうという価値観でゲームを買わないんだ
どんだけ自分が無いの?
-
- 72 名前: 豚 2013年04月10日 02:57 返信する
-
>>69
俺だって人間なんかに食われたくねえよ
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:01 返信する
-
>>70
PV見たり体験版やって面白そうだと思ったゲームが一つもなかったんだよ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:02 返信する
-
vita買ったばっかだから余裕だけど
消せないアプリを隠せるって意味ではいいね
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:04 返信する
-
>>73
もうゲーム卒業しろよw
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:05 返信する
-
3DSがフォルダ実装
↓
VITAがフォルダ実装
ま た パ ク ッ タ の か
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:06 返信する
-
>>73
まあ今までの面白いと思ったゲームしながら
待てばいいよ
いつか出るやろ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:08 返信する
- ストライクゾーン狭くて否定好きのやつはタチ悪いな
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:08 返信する
- はよメモカ容量大きいの出してくれ
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:08 返信する
-
>>76
PSPをパクッたPS3をスマホがパクって、3DSがそれをパクって、さらにVITAが3DSをパクッたんですね。
わかります。
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:11 返信する
-
>>60
趣味に合わないゲーム機なのになんでここにいるの?
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:12 返信する
-
>>43
触った事無いんだろ?w
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:13 返信する
-
やっときたーーー!
もうアイコンいっぱいでギリギリやねん
容量もいっぱいでギリギリやねん
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:20 返信する
-
フレンド枠もフォルダ機能付けてくれ
どのゲーム繋がりか管理しやすい
-
- 85 名前: 2013年04月10日 03:21 返信する
- いい加減タッチ強要やめろ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:21 返信する
-
最近任天堂のニュース少ないな
餓死したのか
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:22 返信する
-
>>85
ちゃんと設定見ろやアホ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:24 返信する
- んなことより3G版のフリーズ直してくれよ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:24 返信する
-
それより新型Vitaでも出してスティックとかボタン改善して
それとPS3コントローラーでVita動かしたい
スティックとボタン干渉してクッソ腹立つわ
スティックゆるいからカメラ不安定すぎ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:33 返信する
-
>>88
アップデートしろよ。
俺の3G版はシェルノサージュ以外でここ1年フリーズしたこと無いわ。
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:36 返信する
- バレバレな巣飯が多いな。プロレスとはいえもうちょっと頑張れよ…
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:45 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:46 返信する
- vitaで面白いソフトが無いって言ってる奴は探す気もないんだなぁ
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 03:56 返信する
-
スマホでVitaのゲームがPS3コントローラーで遊べたら面白い。
スマホケースで外付けコントローラーでもいいわ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 04:00 返信する
-
>>94
まずはSONYに入社するところから始めようか。
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 04:04 返信する
-
>>92
おお、なるほどフォルダ内は円で囲まれる形になるのね。
アイコンの配置がフォルダの外と内で違うんだな。
後はブラウザからyoutubeのストリーム再生に対応?youtube以外もか?
さらに日本の場合はこれに加えてnasneにセーブデータ保存したりと
PS+だけの機能だったクラウドストレージに近いことが出来るようになるんだよな。
nasneもアップデートするような話も聞いたし、そろそろDLNAクライアントとしても使いたいんだが。
-
- 97 名前: まとめブログリーダー 2013年04月10日 04:18 返信する
-
vita潰れてからずっと放置してる
SONY送ってもログインしたら治るとかホザキだしたから放置
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 04:27 返信する
-
ブーちゃん真夜中ブヒッチすなぁ
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 05:01 返信する
- やっといらないけど消せないゴミアプリをまとめられる
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 05:10 返信する
- これはマジでありがたい
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 05:22 返信する
-
ドコモとか最初のタッチゲームとか消せないゴミアイコンを全部フォルダにしまえるのか
いいねこれは
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 06:00 返信する
- ページ分けで整理しようにも、並び替えが異様なまでに面倒だったからこれはありがたいな
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 06:38 返信する
-
>>21
こーいうやつってスマホでも最初のフリックがいやとかゴネてんだろうなー。
あげくテレビやパソコンも電源つけるのめんどくさいとかって。
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 06:54 返信する
-
なにかあるとすぐマリーオ(*´ω`*)
一生やってろ三 (lll´Д`)
-
- 105 名前: 名無し 2013年04月10日 06:57 返信する
- 売っちまった、どころか宗教上の理由で買ってさえいない奴に優しいなぁおまいらw
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 06:57 返信する
-
そもそもなかったのがおかしい
PSPですら二階層のフォルダが作れるのに
VITAのOSとUI考えたやつあほすぎ
-
- 107 名前: まとめブログリーダー 2013年04月10日 07:25 返信する
-
>>37
>>41
>>56
「ソフトがなくて本体を売った」人間が気にすることじゃないですよ?
-
- 108 名前: るる 2013年04月10日 07:29 返信する
- 予想どおり、ここもブーちゃんが難癖を付けて論破される展開だねぇ、、、w
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 07:37 返信する
- お、音楽ファイルもフォルダ管理できるようになるか?
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 07:37 返信する
- おっせええwww
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 07:47 返信する
-
ミュージックについてはVita単体でプレイリスト作成出来るようにしてくれれば
アルバム跨ぎや気分で聞きたい曲選択できていいんだけどなー
-
- 112 名前: 名無し 2013年04月10日 07:49 返信する
-
>>110
WiiUのソフト販売スケジュールにはかないまへんがなwww
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 07:51 返信する
-
>>67
>>61は>>60にたいして暗にオマエホントは豚だろって言ってるんじゃないの?
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 08:12 返信する
-
>>103
いや、これは俺も嫌だぞ
-
- 115 名前: 名無しゲーマー様 2013年04月10日 08:23 返信する
- 幼児趣味、懐古趣味の人には向かないハードですかねw
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 08:25 返信する
- アイコンの形とか配置場所を自由に変えたいなぁ
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 08:27 返信する
-
進化する携帯機は凄いね
ゲームもどんどん出るし
どっかのおもちゃとは大違いだよw
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 08:52 返信する
-
妊娠の突進成功率下がってきたな
任天堂の不振にモロに影響されるところが豚らしい
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 08:57 返信する
- メモリが足らんのだが
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 09:06 返信する
-
これで何故最初からなかったという機能がすべて網羅された
残りの欠点は新型で改善するしかないからこれ以上は何も進化できないだろう
欠点てのは重量と音質ね
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 09:09 返信する
- で、FWバージョンアップはいつやるの?
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 09:15 返信する
-
>>115
GE2は出るとしても、零式、CCFF7、MGSPW、戦ヴァル、ラストランカーみたいな
ゲームらしいゲームをやりたいと思うのになんもないからソフトがないって言われてる
PSPで出てたよーなラインナップが求められてるわけ
モンモンだとかイースだとか中小のショボゲーなんかキモヲタと信者しか興味ねーわ
-
- 123 名前: あ 2013年04月10日 09:24 返信する
- ホームのページが足りなくなってきてたから助かる。
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 09:40 返信する
-
メモカ抜き差しした時にホームアイコンバラバラになるのなんとかしてくれませんかね
また配置しなおすのめんどくさいんだよアイコン位置も記憶するようにしろよ
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 09:47 返信する
-
>>124
改善するんじゃないの?記事内容的に
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 09:51 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 10:32 返信する
- もう来てる
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 10:41 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 10:43 返信する
-
ブラウザがボタンとスティック操作に対応したね
いいわこれ
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 10:45 返信する
-
スリープからのフリック操作なしにさせろ。
携帯じゃねえんだからあんな防御邪魔だ。
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 10:51 返信する
-
10画面全部使いきって消してたわ
これで並べられるな
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 11:06 返信する
- もともとある機能をちょっとずつ開放していくとお得感がある
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 11:38 返信する
- きたか・・
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 11:44 返信する
- vitaちゃん自然放電激しすぎ
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 11:45 返信する
-
>>130
タッチなのに無いと誤動作するだろ
スマホに何故あるのかと同じ理由
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 11:47 返信する
-
ボタンでも操作出来るけど、タッチの方が早いよな
カーソル移動なしでダイレクトだし
その内タッチしか知らない世代が増えると
ボタン邪魔癖とかなってそうだな
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 12:11 返信する
- まじで今までフォルダ機能がなかった事自体不思議
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 12:27 返信する
- トロフィー削除のアップデートが欲しい
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 12:44 返信する
- 3DSとかとっくの昔についてたよゴキブリwww高性能なのに時代遅れwwwww
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 12:46 返信する
-
情弱ゴキブリはうれしそうだね、んなことしたとこで容量かわんねーよハゲ
さっさとメモカ安くしろ無能集団ww今時SDカード使えない携帯機とかもうね・・・
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 16:31 返信する
-
>>140
豚はまず物の価値を知ろうな
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月10日 17:14 返信する
- またまたVita大勝利!!
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月11日 03:26 返信する
-
動画や音楽もフォルダ分けさせてくれ・・・
PCからの操作でいちいち作るの面倒
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。