コロコロより
3DS『パズドラZ』には
アイテム課金サービスがないことが明らかに
http://i.imgur.com/c8ra3iN.jpg
※3DS版にはアイテム課金サービスはありません
健全だわー
さすが子供達にも愛されてる3DSだわ
これで親も安心して子供に
勝ってあげられるな!

【パズドラ】 3DS『パズドラZ』が発売決定!
3DS『パズドラZ』は2013年冬に発売決定!登場モンスターは200体以上!
![]() | トモダチコレクション 新生活 発売日:2013-04-18 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 数量限定特典 ブックレット付きサウンドトラック(仮称)付き 発売日:2013-06-27 メーカー:アトラス カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 3DSの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:10 返信する
- 知ってた
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:10 返信する
- 2きた
-
- 3 名前: あ 2013年04月14日 00:11 返信する
- 当たり前だろ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:11 返信する
- ご
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:12 返信する
-
追加のイベントとかモンスターもROM内の物解除するだけだしな
本物に比べりゃチープだから、皆スマホへ移行する
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:12 返信する
- でも、地域限定の追加キャラ配布とかありそう
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:12 返信する
- どうせ起動しないんでしょ
-
- 8 名前: 名無しのゲーマー 2013年04月14日 00:12 返信する
-
勝ってあげられる
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:12 返信する
- ガキはゲーム買ってやれって言うガンホーのいきなはからいだな
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:12 返信する
- 面白いの?
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:12 返信する
- これであったらどうしようかと・・・買わないけどな
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:12 返信する
-
パズドラにアイテム課金てなんか違和感だな
魔法石買うのに課金するからアイテムといえばそうなんだけど
ほとんどレアガチャ用種銭だな
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:12 返信する
-
ミリオン行くかな?
気に食わないけど
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:13 返信する
-
そりゃそうだろ。
そのかわりに、すれ違い通信やらアイテム配信やらやって、そのへんを
ハマる要素にするんかな。
-
- 15 名前: ななし 2013年04月14日 00:13 返信する
- まぁそうだろうね
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:13 返信する
- パズドラを知らない俺に三行で説明しろください
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:13 返信する
-
最近の小学生は3DSよりスマホの方が持ってる率高いから小学生でも課金厨はいる。
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:14 返信する
- すぐやることなくなるんじゃねw
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:14 返信する
- 神対応!神対応!
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:14 返信する
-
>>16
ググれ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:14 返信する
-
興味持たせて本編でガッツリいけばいいしなw
てか広告だよなこれw
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:14 返信する
- マジコン放置した任天堂が健全とか笑わせるなw
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:14 返信する
- これは劣化じゃないのかw
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:14 返信する
- てことはフルプライスパッケージで終了?w
-
- 25 名前: まとめブログリーダー 2013年04月14日 00:15 返信する
- 課金勢涙目ww
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:15 返信する
- やるじゃない(ニコッ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:15 返信する
- DLCもないなら中古屋にたくさん並びそうな予感
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:16 返信する
-
いいね
まぁ買わないけどな
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:16 返信する
- DLCでイベントやモンスターを追加します。
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:16 返信する
- うっひょおおおおおおおおおおおおお
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:16 返信する
-
3ds使ってCM代わりか
儲かってる会社はちがうねぇ〜
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:16 返信する
-
200体とか少なw
アプデで追加とかないだろうし、
ス マ ホ で や る わ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:16 返信する
- 金かからない魔法石なんて何の緊張感もなくてつまらんわ
-
- 34 名前: ななし 2013年04月14日 00:17 返信する
- ここのアフィカス住民はレベルが低いですね^ ^
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:17 返信する
-
つーかガキにスマホなんか持たせんなよ
通話オンリーのかんたんケータイで十分
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:17 返信する
- フルプライス課金きたな
-
- 37 名前: あ 2013年04月14日 00:18 返信する
- これって売れたら儲けの税金対策でしょ?何気にアニメ化まで考えてそうだけど。
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:18 返信する
-
うん?
任天堂が自分でパネルでポン出したらよくね?
-
- 39 名前: あ 2013年04月14日 00:18 返信する
-
35
昭和脳のパカパカ野郎はすっこんでろ。
-
- 40 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年04月14日 00:19 返信する
-
無料ダウンロードじゃないの?
え………
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:19 返信する
-
3DSを踏み台にするとは・・・
ことごとく腹立つ儲け方しやがる
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:19 返信する
- それじゃドクソ凡ゲーじゃないですかーやだー
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:20 返信する
- 魔法石買えないパズドラとかダルすぎるんじゃないの
-
- 44 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年04月14日 00:20 返信する
-
その頃には終わっているよブームが
-
- 45 名前: あ 2013年04月14日 00:20 返信する
- カーバンクルが別物になってんのね。子供向けに女キャラは削除の方向か
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:20 返信する
- ゲハくっせ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:20 返信する
-
てことはスタミナ廃止?
魔法石はダンジョン潜れば手に入る仕様なんだろうか
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:20 返信する
- 特典次第
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:21 返信する
-
無料DLCはありそうだな。
期間限定でモンスター配信とかいかにもやりそう。
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:21 返信する
-
>>35
まぁ 自分で払えるようになるまで
それで十分という意見もあるね
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:22 返信する
- 糞みたいなモンスターが消えるだけだろ。
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:24 返信する
-
買うかどうか決めるのに、友達のパズドラやらせてもらってみたよ
劣化ZooKeeperじゃね?これ
ゲーセンでやったZooKeeperより画面狭いから連鎖が少なく快感も少ない
-
- 53 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年04月14日 00:24 返信する
- ドリランドとおんなじですぐ消える
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:25 返信する
- ゲーム画面見たけどくそしょっぱかった
-
- 55 名前: あ 2013年04月14日 00:25 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:26 返信する
- 自分でお金払えない子供相手にクレジット払いや携帯料金に上乗せで請求とかはもうやめた方がいいと思うんだけどな〜でももうこれがビジネスとして定着している以上難しいか・・
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:27 返信する
- これフルプライスで買う奴いるの?
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:27 返信する
- これやってハマった奴がスマホに行ってアイテム課金の餌食になるんですね
-
- 59 名前: 名無しのガンホー 2013年04月14日 00:28 返信する
-
フルプライスですまんな
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:28 返信する
- スマホの方で使えるアイテムコードをこれに付けて売るんじゃね
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:29 返信する
- 任天堂も見習えぼけ
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:29 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:29 返信する
-
VITAはF2P系のゲームは普通に課金やってるけど、
3DSは課金ゲーってあるの?DLCとは別に。
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:31 返信する
-
それじゃ200体から増えないって事?
完全に劣化版じゃないか・・・
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:31 返信する
-
糞詐欺でありえないほどぼろもうけして看板タイトルになったから
イメージアップに使う戦略を立てたんだな
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:32 返信する
-
アイテム課金は無いけどその他の課金はてんこ盛りなんだろ…
FEみたいにシナリオとくっつけてアイテム課金とかな
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:33 返信する
- これってタダゲーだよね?
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:34 返信する
- わざわざパッケージで買う内容のゲームじゃないよね
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:36 返信する
- 当たり前だよねー
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:37 返信する
-
そりゃパッケージ買ってさらにアイテム課金とかスマホゲーのクオリティーじゃ反感買うだけだろ
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:38 返信する
- ポケモンフォロワーになりそうだな
-
- 72 名前: まとめブログリーダー 2013年04月14日 00:38 返信する
- 子供すっごいやりたがるんだよね。スマホではやらせないけども。3DSで出るとかほんとありがとうございますだわ
-
- 73 名前: あ 2013年04月14日 00:38 返信する
-
有料ゲー無料課金ゲーより安上がりだから
ずっといいわ
-
- 74 名前: 2013年04月14日 00:38 返信する
-
本家で使える特別なカードとか付属させて売りさばくんじゃないの?
と思ったけどパズドラはトレード不可らしいし、
他ゲーみたいにゲーム内マネー換金用に大量購入とか出来ないかぁ
数種あるカードの中から、ソフト1本につき1枚取得出来ます!
とかならあるかもしれんね
>>62
ブーちゃんったら…DSにもROのゲームが出てたの忘れちゃったのかな…
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:38 返信する
- よし、買おう
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:38 返信する
- 基本コンティニュー課金のゲームで課金なしだとバランスががが
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:38 返信する
-
【悲報】なおゴキ君は「子供からも搾取を開始」と喜んでたもよう
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:39 返信する
- スパロボUXも少しは見習え
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:41 返信する
- 割とマジでかわいい女の子限定モンスターのコードついてるなら買いまくって中古屋に全部売るわw
-
- 80 名前: 名無し 2013年04月14日 00:41 返信する
- ポケモンみたいにちょっとしたRPGにすんのかな?
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:42 返信する
- チョキメタとチョキゴルのコードつけたらうれるんじゃね?
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:43 返信する
-
過疎村性ミリオンアーサーとかいうのはまんま課金ゲーなんだっけ?
際限なく金つぎ込んでVITAサードに貢献出来るとかやったじゃんwww
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:43 返信する
-
これは売れない
ガキはソーシャルの強くてカッコいい()カードが欲しいんだろ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:44 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:45 返信する
-
挙動がクソなeショップにいちいち繋げるのも邪魔くさいしなw
基本無料から有料になるんだし賢明だと思うよ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:47 返信する
-
ゴキブリが必死に煽る糸口さがしてて笑えるw
ミリオンアーサー課金してやれよw
-
- 87 名前: 2013年04月14日 00:47 返信する
-
+卵集めやレベル上げ、チーム思考とかやることたくさんあるけどな
ストーリーボスや裏ボスの強さを全モンスター+297前提くらいの鬼レベルにしてくれよ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:48 返信する
- スクエニ見てるか
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:48 返信する
-
>>39
うるせぇ死ね
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:49 返信する
-
完全移植ミリオンアーサーの課金って
SCEにロイヤリティ行くの?
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:52 返信する
- そもそも発売するまでパズドラ持つのか?
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:55 返信する
-
今年の冬までもたない気がする。
ロワイヤル、ドリランド、ナメコとか今やってる奴いないしな。
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 00:57 返信する
- 課金のスリルがないと盛り上がらない気がする
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:01 返信する
-
いいか…無料だか
1200行くし
再ダウンロード込みで
実際のユーザーは200万いねーよ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:02 返信する
-
面白いか?パズドラ
いまいちだった俺は
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:03 返信する
-
てめえの持ち物でちょろっとDLして遊べるから人気があるのであって
わざわざ別途携帯機用意して数千円で買う奴はいないって
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:06 返信する
-
スマホじゃ無料DLソフトだったのか、納得
ということは、課金が利益を上げてたんだな
課金するほど深いパズルゲーには見えないな
発想はおもしろいけど、安価なままで良いわ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:06 返信する
-
ちょっと待ってちょっと待って
じゃ何?
気に入ったのが出てくるまで画面ポチポチ押し続けるゲームですか?
うわ・・・
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:06 返信する
-
スマホ版パズドラに使える購入者特典を適当に付けたら
売れるんだろうな。
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:08 返信する
- ソフトが2万円すんだろ
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:12 返信する
-
>>99
ROみろよ、確実に付けてくるで?
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:14 返信する
-
課金なしか。じゃあソフトはフルプライスで売るんだろうな
ぶっちゃけ作業ゲーだし、射幸心煽る課金系サービス無いなら
ただの退屈なパズルゲーだよな…
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:18 返信する
-
>90
まだ売ってないけど課金用のコインみたいのはPSN経由みたいだし、
それの手数料とネットワーク使用料はいくんじゃね?
PSOみたいにチャージしようとするとログアウト→セガサイトにつないで、
みたいになるよかはましだわ。
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:18 返信する
- アイテム課金なし。(ただしDLCはあります。)
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:20 返信する
-
スマホ買ってもらえないけどパズドラやりたいっていう子供向けかな
健全路線は正しい。
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:21 返信する
-
まあ、子どもも買うゲームで課金やらないほうが当たり前でしょう。
しかし、売れるのか非常に興味深い。
ゲーム自体に魅力があるのかないのか、問われるね。
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:21 返信する
-
課金無しじゃ広がりが無くて爆死決定
そもそも、発売までパズドラ人気が続かない事は明らかなので120%大爆死決定wwww
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:22 返信する
-
さすがにオンラインゲームの酸いも甘いも噛み分けたガンホーだよ
この時代に何をすべきかどう動くかわかってる
ほかが浮ついているぶんだけ旨みが大きくなってるよ
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:30 返信する
-
スタミナないパズドラに魅力ないな
スタミナという制限があるから無課金プレイヤーは燃える
課金プレイヤーはスタミナなくなっても回復すればいいや程度だから緊張感ないだろうな
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:31 返信する
-
アイテム課金はしない
だが有料DLCを出さないとは言ってない
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:33 返信する
-
魔法石ってやつを買わないと、強いモンスターが手に入らない仕組みなのか
ということは、そういったアイテムの入手方法をどうするかが悩みどころか
アイテム入手専用の新システムが欲しいところ
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:36 返信する
-
つーか今冬だろ
みんな別なアプリやってるって
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:36 返信する
-
ガンホーって一応コンシューマ展開もやってるし
課金ゲーで儲けている印象より
フルプライスゲーで実績作ってイメージアップを図りたいってところだろ
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:40 返信する
- モンスターよりパズルの特殊性をもうちっと出せたら面白いんだがな。
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:40 返信する
-
他のパズドラもどきやったら石みたいなの全然手に入らなくてクソだったな
パズドラは定期的に石くれるから無課金でもやれるからユーザーが広がるんだよ
一応無課金でもほぼ全クリできている。
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:49 返信する
- 全クリ()
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:51 返信する
- 日本一ソフトウェアのゲームみたいになりそう
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:54 返信する
- フルプライスで出すって事かよ
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:57 返信する
- データの移行はできないのか?
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 01:57 返信する
- VITAには出なくてすまんな
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 02:00 返信する
- そのうち500円で投げ売られる予感大
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 02:07 返信する
-
アイテム課金、はないのね
ほかに考えてくるか、最初からユーザー引きずりこむためだけの戦略か
両方かなw
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 02:12 返信する
-
子供へのアピールはコロコロが全面応援決定らしいからそれ次第だな
おはスタでも取り上げられるかどうかだが今の子供も見てたりするんか
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 02:16 返信する
- アプリも無課金で
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 02:24 返信する
- ゴキ★イラ
-
- 126 名前: 2013年04月14日 02:31 返信する
-
課金無しとなれば、スタミナとか魔法石の微妙なバランス調整が試されるな
ちょっとしたミスでクソゲーよ
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 02:52 返信する
-
特典興味無いなら2、3週間待てば
結構中古出るんじゃないかな
値下がりも早いと思うわ
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 03:19 返信する
-
いやフルプライスで金とっといてそこからさらに金をとるのがおかしいんだよ
お前ら大丈夫か?
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 03:25 返信する
-
>>16
ぐ
ぐ
れ
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 03:26 返信する
-
>>128
ドラクエ10というゲームがありまして…
-
- 131 名前: あ 2013年04月14日 04:02 返信する
-
効率よく金を回収するのは難しそうだからな。
ガキどもに興味持たせて、スマホ用に誘導してウハウハを狙ってるような気もするが。
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 04:22 返信する
- ぶっちゃけこのゲーム、オフゲーとしては単なる汎ゲーだぞ・・・
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 04:24 返信する
-
発売決定の記事にしてた時点で、言ってただろ
わざわざ別記事にして稼いでんじゃねーよ
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 05:31 返信する
-
>>132
オンゲーだろ?アイテム課金がないってだけで
アーケードの三国志大戦がDS版になるようにパッケ代だけかかってカードは金かけずに
一人用モードやネット対戦で遊べますってことだろ
要は3DS完全勝利でVITA完全にハブられ決定ってこと
ガチでVITAはソルサクも爆死したしもうギャルゲー専用機だよ
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 05:40 返信する
-
年末に持ってきたか、MH4とポケモンの後だし20万本くらいは売れたりしてな
基本無料のソシャゲーが課金無しパッケ販売でどこまで行くかは少し興味有る
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 05:51 返信する
- システム大幅に変更しないとただのクソゲー
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 06:03 返信する
-
中古買い取り価格すぐ1000円代になると思う
アイテムコードの為だけに買ってすぐ売る奴で溢れかえるだろうからね
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 06:21 返信する
- 慣らせておいて、次の段階でスマフォ課金に移行させる手段だろ
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 07:04 返信する
-
>>134
やったことないけど対戦モードあんの?
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 07:09 返信する
-
>>134
お前みたいなのが任天堂から怒られるんだろうな
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 07:18 返信する
- 任天堂のゲーム観は昭和のまんま止まってるから仕方が無い
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 07:20 返信する
-
出る頃には絶対冷めてる
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 07:38 返信する
- 「アイテム課金サービスはない」←ここ重要
-
- 144 名前: 神 2013年04月14日 07:48 返信する
- 知ってるって言う奴は実は知らない。当たり前って言ってる奴は当たり前じゃない。
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 07:52 返信する
- ゴキブリ荒れてるね・・・・
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 08:02 返信する
-
すでに儲けすぎてるから税金対策とか広告代わりとか裾野広げたいだけなんだろ。
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 08:28 返信する
-
アイテム課金「は」じゃないの?w
他ので課金があるかもしれんし。
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 08:57 返信する
-
世界で一番人気のゲームなんだから課金の必要ないよ
ゲームとして完璧なんだから
-
- 149 名前: ま 2013年04月14日 08:59 返信する
- とりあえずフルプライスならアウト
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 09:43 返信する
- アイテム課金以前に、ソフトで金払ってんじゃねーかw
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 09:47 返信する
- そりゃ子供向けゲームで課金制にしたら被害がすごそうだからな・・・
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 10:02 返信する
-
ひょっとして逆なんじゃないか?
初回特典にスマホ用のコードが封入とか、
スマホですでにプレイしている人にとっての特典がこのソフトに付与されているんじゃないか?
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 10:03 返信する
- ドラゴンって名乗っている割にドラゴンが産廃のゲームか……
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 10:19 返信する
- そんなの随分前から言われてた情報だろ。
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 10:58 返信する
-
へえ〜
中古で500円くらいになったら買おうかな。
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 11:29 返信する
- クリアしたらおしまい
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 12:13 返信する
- 余計マンネリになって飽きるのが早くなるんじゃないか?
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 12:24 返信する
-
友達の間だとパズルゲームっていうか
レアを自慢するゲーみたいな
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 13:07 返信する
- ぷよぷよのんが好き
-
- 160 名前: 名無し 2013年04月14日 15:16 返信する
- ポケモンみたく交換とか出来るんじゃね?小学生にHitする要素十分あるわ
-
- 161 名前: 名無し 2013年04月14日 15:57 返信する
- 3dsでやりたいほどのゲームか?
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 17:12 返信する
-
ぶっちゃけた話10万行けばいい方
良くてデジモン並
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 18:43 返信する
-
アイテム課金はありません!
DLCはたっぷりあります!!
こうだろ
なくても全くやりたくないがな
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月14日 20:04 返信する
- ガチャをどうするか次第かな
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月15日 03:02 返信する
-
おお 課金しなくても欲しいモンスター手に入るし
課金しなくても育成できるとか神すぎるだろ
確実に買うわ
出すなら早く出してくれ
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月15日 03:03 返信する
-
爆売れ間違いな
売れないとか言ってる奴発売したとき、吐いた唾飲み込むなよ?
ぶっちゃけモンハンとか比較にならんほど売れるよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。