「我々の離職率は高くない」ワタミ・桑原豊社長が、若手教育について語る
「ブラック企業」という言葉が急速に浸透していますが、現段階で「ブラック企業」の定義が明確ではありません。我々としては、定義が明確でないものに対する見解を述べる立場にはないと判断しています。ただ「ブラック企業」であるということばかりが喧伝される状況は決して、良いことではない。そこで今回は、改めて我々が実施している、社員教育について、きっちりと説明したいと思いました。
<中略>
研修会場でスタッフと話すと、「自分たちの頑張っている姿を、現場でしっかり見て欲しい」という声を多くもらっていたのも事実です。そこで、社員みんなが頑張り、輝いている瞬間を、我々経営トップが現場で直接見ることが必要だと思いました。現場に訪れて、スタッフに対して直接「ありがとう」という言葉を伝えたい。その一心で、今年1月からは遠隔地の拠点を中心に訪れる「ありがとうツアー」を実施しました。
「ありがとうツアー」では、会長の渡邉美樹と私が6泊7日で、富山、金沢、福井、仙台、長野、熊谷、名古屋、広島、福岡を訪問しました。外食店舗42店と3つの介護ホーム、宅食の5営業所のほか、手づくり厨房の3センターを回り、各地でスタッフとの交流会を3回開きました。
我々は、「ありがとうツアー」に備えて、直筆メッセージを書き込んだ「ありがとう名刺」を900枚持参しました。ですが2日目には早くもそれが足りなくなり、急遽増刷して、計2300枚の「ありがとう名刺」を配りました。名刺のほかにも、1550枚の写真と、サインを書いた約600枚の色紙も配布しました。
以下、全文を読む


![]() | 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第五部 54.トリッシュ・ウナ(荒木飛呂彦指定カラー) 発売日:2013-06-25 メーカー:メディコス カテゴリ:Hobby セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | figma 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 佐倉杏子 私服ver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 発売日:2013-08-31 メーカー:Max Factory カテゴリ:Hobby セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:53 返信する
- ハハッワロス
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:53 返信する
- そんなもんで社員を飼っているのか
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:53 返信する
- 1なら明日から仕事さがす
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:53 返信する
- バキッ!(社畜)
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:54 返信する
- aaも記事も色々ワロタ
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:54 返信する
-
そんなゴミ渡すなら給料増やすか労働時間なんとかしてやれよ
ほんとブラック企業の代表みたいな企業だな
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:55 返信する
- 誰得名刺
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:55 返信する
-
>>6
給料から経費引いてゴミ作ってるんだぜ?
とんだお笑い企業だなww
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:55 返信する
-
ここまで真っ黒って凄い!
完全に光を吸い込むレベル!
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:55 返信する
-
ワタミは有名大卒じゃないと社員になれない大会社だぞw
おまえらがいくら文句言おうと最初から相手にもされんw
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:55 返信する
- そういう行為自体がブラックであることの証明みたいなようなもんなのに・・・
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:56 返信する
-
ありがとうってよくニシ君が言ってるよな
あとドラクエもかwww
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:56 返信する
- 誰得
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:56 返信する
-
そういうこと言ってるんじゃないと思いますがw
話逸らしてんのか?
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:56 返信する
-
別にいいんだよこれで
従業員の待遇が悪い分価格安くしてくれるんだから
まーたいして安くないけどさw
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:56 返信する
- お前の名刺なんぞ価値はない
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:56 返信する
-
なんでワタミがブラック認定されてるか
全く理解してないんだなw
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:58 返信する
-
去年に渡邉美樹社長が学校に来て色々話聞かせてくれたんだけど
それはそれはブラックなお方だった。
「自分の講義は高いのに、タダで聞けてるお前らはラッキーだからよく聞いとけwwww」
みたいな事言ってた。内容は全然たいしたことなかったのに。
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:58 返信する
- そういうカンシャノキモチだけで働かせようってのがブラックなんだよw
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:58 返信する
- どこまでもキモイな
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:59 返信する
-
自分が過労死佐川で働いたから自信満々なんだろ。
当時稼ぐやつは月100万とかあったんだろ。
当然同じ額の給料を自分の従業員にも支払ってるよね?
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:59 返信する
- ちょっと何言ってるか分かりませんねえ…
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 20:59 返信する
- 金一封が基本だろ
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:00 返信する
- ブラック企業の定義は簡単、労働基準法を守らない企業の事です。
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:00 返信する
-
ブラック企業は、その自覚がないからなぁ
労務管理出来ていない時点で駄目でしょうよ
労働基準の規定時間超えてたら、OUTって認識無いのかな?
それ以上の労働は、残業手当を出さないと、労働基準法違反で文句すらも言えないんで
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:00 返信する
- 何だ任天堂か
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:00 返信する
-
>>3
ワタミはいつでも君を待っているぞ
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:00 返信する
-
えーと
つまりはこれがペリカみたいに社内通貨として使えるってこと?
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:00 返信する
-
「ありがとうツアー」とか「ありがとう名刺」なんていう
宗教じみたものはブラック企業でしか行われません
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:01 返信する
- よかったー ありがとう名刺を配っているからだいじょうぶだわー
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:01 返信する
- 気持ちじゃなくて待遇や給料に還元しろってのが理解できないのかこいつ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:01 返信する
- サイコパスってこういう感じだよ
-
- 33 名前: ソラリス 2013年04月16日 21:01 返信する
- 単に旅行したかっただけだろ。
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:01 返信する
- 社員が輝くとか曖昧な表現を使うところは大体怪しい
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:02 返信する
- ありがたや〜
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:02 返信する
- ありワタありワタ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:02 返信する
- ありがとう名刺を10枚集めるとサービス残業が一日減るとかそういうこと?
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:03 返信する
- 今週の週刊少年ジャンプの暗殺教室を読め!そう言うことだ。
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:03 返信する
- ヒント ありがとうはコスト0
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:04 返信する
-
はぁ・・・
バカなんですねぇ・・・
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:04 返信する
-
ブラック企業という自覚がないなwww
これじゃ絶対に改善されないわwww
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:04 返信する
- そんなケツ拭き紙にもならんクソ名刺刷る金を、社員の給料にあててやろうと思えんあたりがブラックなんだよ
-
- 43 名前: 2013年04月16日 21:05 返信する
-
AAワロタ
呑気なもんだな社長も会長も・・
子供の肩叩き券とかのがよっぽどマシなレベルじゃねえか・・
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:05 返信する
- 豊丸「イグ〜イグ〜」
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:06 返信する
-
うっわあ・・・
何、これもらった社畜は涙を流して喜ぶの?
狂ってんな
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:06 返信する
- 余計ブラックだよアホw
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:06 返信する
-
>>38
俺もそれ思いついたわ
-
- 48 名前: あ 2013年04月16日 21:06 返信する
- 火のないところに煙はたたない
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:06 返信する
-
人が死んでるのにズイブン安上がりな
ねぎらい
だなっっw
キング オブ ブラック
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:07 返信する
- 本当にありがとうと思ってるなら給与上げたり休暇増やしたりと行動に写すよ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:07 返信する
-
いらねー
こんなんで社員やめないとか自称霊能力者よりよっぽど洗脳上手だわ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:07 返信する
-
完 全 に
気 が 狂 っ と る
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:08 返信する
-
いや普通トップから直筆もらったら喜ぶだろ。
こんな悲観的なことばっか言ってる現状見ると大した人材いないのもうなずけますわ。
あっ、お前らは・・・(冊子
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:08 返信する
- どこをどう見たら離職率高くないって言えるんだよこのバカは
-
- 55 名前: ちん 2013年04月16日 21:08 返信する
- もはやカルトだなw
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:09 返信する
-
そうかすごいな
何言ってんだお前
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:09 返信する
- こんなことでブラック否定できるとおもってるのかwww
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:09 返信する
-
>>53
いらねえよ
宗教かよ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:10 返信する
-
給料そんな高くないけど週休2日で会社つぶれないくらいには十分働いてるし
自身もしっかり食ってけてる
上層部は給料払うコストは絶対にかけないのは頭おかしいよね
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:10 返信する
-
成程な
小坊以下のゴッコ遊びで、金出すのを渋ってるのか
そりゃワープアが増えるわけだ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:11 返信する
-
スマイルと名刺は無料
さすがブラック!
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:11 返信する
-
「ありがとう」 任天堂
「ありがとう」が飛び交う世界
「ありがとう」という言葉を伝えたい → ありがとうツアー
・・・・やっぱり、ブラック企業って 一緒なんだなw
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:12 返信する
-
>>53
冊子www
カッコ悪ーいwww
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:13 返信する
- 本当にありがたいよなー
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:14 返信する
- はいはい
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:14 返信する
- この「ありがとうツアー」とやらに掛かった費用は社員のサビ残で捻出したんだろ
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:14 返信する
-
こいつら、好きでワタミに就職してるんだから、俺らが騒ぐことでもないだろ
名刺もらうことに喜びを感じてるんだろ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:14 返信する
-
>>38
鷹岡ってやつにそっくりだな
できないじゃない、やるんだよってセリフも……
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:17 返信する
- 一体、何に対してのありがとうなんだろうなw
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:19 返信する
-
いらねー。
もらった奴のほとんどは捨ててるだろ。資源の無駄。
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:20 返信する
- AAワロタwww
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:21 返信する
- ありがとう任天堂ってフレーズはw
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:22 返信する
-
>>68
もう一枚名刺があって恐ろしい事が直筆で書いてあるんだろうな
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:22 返信する
-
┌────────┐
│ │
│糞も拭けないような|
│ │
│ ゴミを寄越すな |
│ │
└─∩-∧_∧-∩─┘
. \(* ´∀`) ノ
. Y Y
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:23 返信する
- そんなことやったって過労死する程の業務をやらせていたらブラック以外のなにものでもないだろ
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:24 返信する
- その名刺は幾らで売れるの?
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:24 返信する
- ありワタ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:25 返信する
-
ありがとう名刺とか典型的なブラックじゃん
社員に感謝するなら普通は臨時報酬だすだれ
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:25 返信する
-
ブラック企業の定義は
ワタミなど だろ
-
- 80 名前: あ 2013年04月16日 21:26 返信する
- 今日は珍しく社畜度が低いレスばかりだ
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:27 返信する
-
まったくいらないのに
なんか捨てにくいし
一番面倒なパターンじゃねーか
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:28 返信する
-
・・・・・・で?
そんな燃えるゴミもらうより一万の給料と一日の休暇の方が
社員にとってはありがたいんだけど。
このクズって行動原理が自分の美意識だけで
他人からどう見られてるか全くわかってないんだな。
お前にとって美しい行動であって他人から見たら愚行同然なんだよ。
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:29 返信する
- んなもんケツを拭く紙にもなりやしねぇ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:30 返信する
-
要するに「研修で別店舗を監視」と「社長の説教が書いてある紙」だろ?
もっと別のことに金使えよ・・・
ワタミのタクショクでバイト社員のおじさん、おばさんが自分の軽で
回ってるの見るとかなしくなるよ・・・
地方の最低自給で自分の車転がして働いても・・・むしろマイナスになるんじゃないのか
もっとやることたくさんあるんだよ。
そういう人情とかってレベルにも達してないんだよ
最低限があって、社員旅行とか社長の言葉がきくんだろ?
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:31 返信する
-
本当にブラック企業という名を払拭したいのであれば、各分野の勤務形態や給与形態を
詳細に説明すればいい話だろうが
お前のやっているクソにもならん事を紹介してどうするよ?
参入障壁の低い福祉業界は仕事がきつい割りに賃金が極端に低い
新卒で12万円だぞ、雇用者を馬鹿にするのも大概にしろよ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:32 返信する
- 「ワタミ村上龍対談」で検索、は余りにも有名。
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:33 返信する
-
ワタミの冊子見たことあるか
えらいさんの自慢話がえんえんと並んでるんだぞ
あれでは出世コース以外のやつは絶望するしかない
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:33 返信する
- マジキチ。どこの宗教だよ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:33 返信する
- 洗脳済みの奴隷の扱いは楽でいいよな
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:34 返信する
- 決して勤務時間や待遇について触れないんですね
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:34 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:35 返信する
- 別にありがとう名刺を配るかどうかは、ブラックとは関係無いから。
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:35 返信する
-
ワタミ社長、こいつは多分ガキの頃からこんな感じなんだろうな
人間的な対話が本質的に不可能な宇宙人みたいな奴ってたまにいるよ
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:35 返信する
- だからなんだっつーんだよ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:36 返信する
- AAわろたww
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:37 返信する
- 多少多めに従業員を雇ってきちんと休みをローテーションでとれるようにすればいいんだよ
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:39 返信する
-
>>53
プロの方ですね
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:40 返信する
- あり任
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:41 返信する
-
>>95
こんな使い回しで良く笑えるな
何十回と使ってるしネタ古いし
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:42 返信する
-
こいつは相変わらずだな
自覚が無い奴に自覚させるのって難しいよな
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:42 返信する
- 黒すぎてこの程度では自分でブラックだということを露呈しちゃってるのがわからないんだろうな。
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:43 返信する
- 社長が巡回すると業務に支障が出るって事をだな
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:47 返信する
-
>そこで、社員みんなが頑張り、輝いている瞬間を、我々経営トップが現場で直接見ることが必要だと思いました。現場に訪れて、スタッフに対して直接「ありがとう」という言葉を伝えたい。その一心で、今年1月からは遠隔地の拠点を中心に訪れる「ありがとうツアー」を実施しましのた。
うちそこそこ大きな企業グループの子会社だけど子会社の創立記念日式典には毎年親会社の社長も当然出席してくれるんだけど、ワタミじゃ親会社のトップが子会社に顔出すのは珍しい事ってことけ。
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:48 返信する
-
こんなもん貰って誰が喜ぶんだよ
なくても変わらんだろ
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:49 返信する
- なんなのこの会社・・・
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:52 返信する
-
善意の押し売りが気持ち悪いです
ジョジョのプッチ神父みたいなタイプだな、自分で邪悪だと気付いていない所がな。
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:53 返信する
- ありがとうで済んだらWiiU爆売れだよ
-
- 108 名前: あ 2013年04月16日 21:53 返信する
-
ワタミの社長は昔はいじめられっこ、だったって心理系の専門家がテレビで言ってたろ
復讐なんだよ
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:54 返信する
- 労働基準法守って過労死の問題にきちんと向き合ったら・・なんてアドバイスしても無駄か。というか社員に感謝してない社長直々にありがとう、ありがとうって連呼されても社員としては腹立つだけだろ。
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:54 返信する
-
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。
途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』
んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。
『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。
その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:55 返信する
-
ブラックじゃねー!!!
ブラックホール企業だぜww
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:57 返信する
-
本当にありがとう、死ね
ってことか
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:57 返信する
- そんなもん配る暇があったら賃金上げるか休み増やせや!
-
- 114 名前: (--;) 2013年04月16日 21:58 返信する
- 出身母体の佐川急便の方が…。マスコミには金でひねり潰してる。
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:58 返信する
- ブラックツアー
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:58 返信する
- 口だけじゃいくらでもいえるわ
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:59 返信する
- めちゃくちゃブラックじゃねえかwwwwwww
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 21:59 返信する
-
この社長は、従業員なんてミジンコ程にも考えてなくて骨の髄までしぼりつくしてやろうという考えを隠しもしないさまがあまりにもクズ過ぎて、逆に謎のすがすがしさすら感じるw
どうやら俺も洗脳されてきたようだw
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:03 返信する
-
気持ち悪い
サイコパスだと思う
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:07 返信する
-
ありがとうw
悪徳企業って自然と同じ発想にたどり着くものなんだな
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:08 返信する
- いらねえ…有名人気取りかよ…
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:10 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:11 返信する
-
命を削って会社に貢献したものには社長から名刺、幹部候補生は有名大卒、
え?北?
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:16 返信する
-
このおっさんの恐ろしいところは、マジで自分が正しいと思っているところ
本来の意味での確信犯
基地外というより、異次元の存在
-
- 125 名前: honki 2013年04月16日 22:16 返信する
- 日創研キター
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:17 返信する
- 自民のブラック企業公開法案に相当びびってんな、こりゃw
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:21 返信する
- カルト宗教みたいな会社だなw
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:21 返信する
- ブラックスマイル
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:25 返信する
-
また安いアメだな
ありがとうワタミww
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:25 返信する
- この発想自体がブラック企業を象徴してる
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:33 返信する
- 宗教じみてるな
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:34 返信する
-
訪問された店舗にとっては、前日遅くまで残って、店内清掃とか
余計な業務が増えたんだろうな。可哀相に。
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:39 返信する
- ありがとう名刺wwwwwww
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:42 返信する
- だからどうした
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:43 返信する
-
社員にゴミを配るとかマジブラック
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:45 返信する
-
本社のある大鳥居でのワタミの社員どものチンピラ度合いは異常だぞ
ガラワリィどころの騒ぎじゃねぇよ
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:45 返信する
-
まーワタミさんは学生時代苦労したから社員よりもアルバイトを大事にしていたが
今のバカ息子にグループを引き継いだのが失敗だったな。あっという間にブラック化。
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:46 返信する
- ヤフオクで買えるぞ
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:59 返信する
-
しかし何の解決にもなってない所かますますおかしな話になってるな。
社長の名刺とかありがとうの言葉とかそりゃ一体何だ?
ビジネスしてるなら条件とか金で報いてやれ。
三流人種が経営者気取るな。
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:59 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 22:59 返信する
-
子供のお使いかよ。
子供のお使いだってお小遣いくらいくれるだろ?
-
- 142 名前: 名前 2013年04月16日 23:01 返信する
-
これは酷いわ。
社員はかわいそうだわ、給料から引いた経費にゴミのコンボ。www
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 23:03 返信する
- 低学歴が飲食業に行く
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 23:05 返信する
- アホすぎてクソワロタ
-
- 145 名前: あ 2013年04月16日 23:07 返信する
-
自民党→ブラック企業にブラックと名乗らせる→ブラック認定されたくなかったら献金せよ→献金増える
本気で消すには若いやつが政治家に立候補するしかない
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 23:08 返信する
-
こいつは一生懸命に働いてないな。
話し方で分かる
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 23:10 返信する
- そういうことをやる企業が、ブラック企業と言われていることをわかってないのか…?
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 23:10 返信する
- こんな世界観の会社は俺には無理だw
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 23:15 返信する
- それでその名詞が何の役に立つの?
-
- 150 名前: あ 2013年04月16日 23:22 返信する
- ひと、それを洗脳という
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 23:23 返信する
- あり任思い出して背筋が寒くなった、どうしてやり口が似るのかw
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 23:25 返信する
- ひっしこいてこの名刺もらったところで、アホみたいに名刺配った人の給料半分も多分行かないよね。
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 23:30 返信する
-
バイトの命<<<社長が配る名刺
お前の価値は名刺以下と言われている様なもの
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 23:34 返信する
-
で?
がこれほど合う記事も珍しい
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 23:40 返信する
-
コイツの「ありがとう」は、「過労死するまで働くのは当たり前だよ、ありがとう」にしか聞こえない。
-
- 156 名前: あ 2013年04月16日 23:43 返信する
-
全部自腹&自分でやってたら、ほんの少しだけ評価したるわ
絶対経費&社員使いまくり間違い無しやと断言出来るけど
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 23:45 返信する
- こんな名刺より給料上げてやれよ
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 23:47 返信する
-
自分をなんだと思ってるんだよwww
お前はアイドルじゃねえ
色紙なんてもらってもうれしくねえから
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 23:48 返信する
-
まさにブラック企業!
ブラックオブブラックの名に相応しいブラック企業!
漆黒!漆黒企業や!
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 23:52 返信する
- これを社長が本気でいい事だと思ってるんだろうってことが何よりも恐ろしい
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 23:52 返信する
-
そんなくだらんもん渡しただけでブラックじゃなくなるのか
楽でいいな
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月16日 23:52 返信する
-
漆黒っwwwwwwウケるwwww
社長が出しゃばりすぎて社長のイメージしかない企業は全部ブラックブラックだと思う
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 00:08 返信する
- そういう所がブラックだと気付いた方が良い。
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 00:15 返信する
-
「自分たちの頑張っている姿を、現場でしっかり見て欲しい」
→×「現場に来て欲しい」
→○「どんな働かせ方してるのか自覚してんのかクソ役員」
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 00:16 返信する
-
労働基準法を守ります
これだけのことをちゃんとやっただけで社員はありがとうと言ってくれるw
ツアーも名刺もいらねーよ
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 00:16 返信する
- ワタミの場合はブラックというよりカルトだな
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 00:34 返信する
-
ありがとうという暇があったら残業代を支払うとか、ちゃんと法定で定められた勤務時間を守れるように人員を増やす、とかが、当たり前の行動。
ブラック企業というか、社長がアホなだけか?
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 00:38 返信する
- AA(w
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 00:39 返信する
- 効いてる効いてるw
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 00:45 返信する
- ますますブラックって宣言しちゃってどうすんのw
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 01:26 返信する
-
そんなクソみたいなカード作るんだったら、
労働状況を改善しろ。残業を少しでも減らしてみろや
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 01:27 返信する
-
流石だなw声出して笑ったわw
言い訳するならもっと頭を使えよwwwwwwwww
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 02:04 返信する
- そんなカード作るんだったら人雇えよ・・・。
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 02:19 返信する
- 頭膿んでんじゃねえのこのオッサンw
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 02:21 返信する
-
その行動自体がブラックまっしぐらって気づけよアンポンタン。
社長が来たらいい顔して「欲しいです」って言うしかねーだろ。
あとその店舗の責任者がそういう風に強要する場合も多い。頭がお花畑社長だな。
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 03:03 返信する
-
___
/ ―\ アリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガトウ
/ノ (@)\ アリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガト
.| (@) ⌒)\ アリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガ
.| (__ノ ̄| | ///;ト, アリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガトウア
\ |_/ / ////゙l゙l; アリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガトウア
\ _ノ l .i .! | アリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガトウア
/´ `\ │ | .| アリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガトウア
| | { .ノ.ノ アリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガトウアリガトウア
| |../ / . アリガトウ
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 04:42 返信する
-
ありがとう名刺と色紙を配ってるんだから、うちはブラック企業ではありません
労働法規? なにそれ、ひくわ……
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 04:55 返信する
-
今時の企業なんてこんなもんだろ
使い捨て当然、1年後にまた新品の社蓄が無料で手に入るんだから
まだそういう情報を開示してるだけ良心的だと思うがね
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 05:05 返信する
- 宗教じみてるなぁ
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 05:38 返信する
- サイコパス企業やなー
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 05:39 返信する
- 安倍と仲良いから国がブラック企業リスト出すみたいなのにもスルーされるだろうな
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 06:25 返信する
-
名刺ならいくらでも刷れるからな。
人件費からみたらタダみたいなもんだ。
あれで報いてるつもりになってるあたり、頭がおかしいと言わざるを得ない。
本当に報いたいのであれば、労働の対価を増やすなり、労働環境を改善するなりしてやれ。
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 06:25 返信する
- ケツメイシが好きなの
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 06:56 返信する
- いらねw
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 07:55 返信する
- ただの紙切れ
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 08:24 返信する
- そろそろ天罰きそうだな
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 08:39 返信する
-
>>182
戦国時代の「感状」のつもりなんじゃないの?
そのうち従業員の赤ちゃんに「偏諱」を賜れるかもしれないw
まあ世が世なら、褒美をケチりまくったせいで、
謀反を起こされて殺されてるだろうな
-
- 188 名前: まとめブログリーダー 2013年04月17日 09:03 返信する
- オリゴ糖
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 09:29 返信する
-
最初に用意した名刺がたったの900枚、6泊7日で9県に行って交流会が3回
やらないよりはいいけど、計画性が疑わしい
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 09:29 返信する
-
あり豚って言葉はゴキブリが勝手に作った言葉だろ
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 09:43 返信する
- aa おもしろいなw
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 09:57 返信する
- ありがとう名刺ってディズニーのパクリか?
-
- 193 名前: まとめブログリーダー 2013年04月17日 10:50 返信する
- 押し付けがましいなぁ。人の気持ちがわからないのか。だからこの人はサイコパスって言われるんだよ。
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 11:12 返信する
- 毎回ワタミ絡みの記事のAAは秀逸すぎる
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 11:24 返信する
-
こういうブラックに就職する人の心が一番ブラックなんだよ。
見栄やプライドにとらわれるのは心が貧しい証拠。
有名な企業にとらわれず、就職するのが一番良いと思う。
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 12:48 返信する
-
こういうところがブラックなんだよ
お前のありがとう名刺なんかより給料UPや労働環境改善の方がよっぽど大事だろ。
不衛生で疫病が発生しているのに炊き出しするようなもん、根本的な問題から目をそらしているだけ
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 13:09 返信する
- (´・ω・`)???????
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 13:33 返信する
-
何をどう言おうとお前の店には行かないから安心しろ
そして永久にブラック企業のレッテルを貼り続けるから。
-
- 199 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 13:48 返信する
-
あれ?
どっかで聞いたようなw
ありわたありわた
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 14:05 返信する
- クズ企業乙
-
- 201 名前: 名無しゲーマー 2013年04月17日 15:01 返信する
- ワタミはカルト教団だろ
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 15:07 返信する
-
クソの役にも立たない名刺配ってる暇があったら
過労死した従業員の墓参りでもすりゃいいんじゃないっすかね?
-
- 203 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 15:51 返信する
-
この人、ガチで話通じないよ
真性のアスペ
ミンスのハトと一緒
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 18:04 返信する
-
感謝の印に給料支払うのが当然だろ。
無銭飲食や万引きは犯罪なのに、過酷労務で長時間拘束の残業未払い。
勤労の対価として相応の金が支払うことができないやつは経営者ではない。
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月17日 18:49 返信する
-
年末の宴会シーズンに店の入口にでかでかと自分の
顔のポスターを貼る会社。自分が大好きなんですね。
多分、一生行かないからいいけどね。
-
- 206 名前: -*- 2013年04月17日 19:24 返信する
-
名刺くばる旅行する暇あるんなら
過労死した新入社員に線香あげろや
-
- 207 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 01:32 返信する
-
「自分たちの頑張っている姿を、現場でしっかり見て欲しい」
って言葉から労働環境とか給与の改善を求めてることに気がつかないで
「ありがとうツアー」って
自らブラックと喧伝しているようなものそしてトップがそれを全くわかってない
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 20:40 返信する
- ブラックカルト・ワタミ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月17日 10:06 返信する
- ありがとう経営=日創研
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。