■過去記事
クソゲーオブザイヤー2010大賞『ラストリベリオン』
いやぁ、ラスリベはひどかったね!ドンマイドンマイ!まあでも話題になったし
日本一のイメージもすでに回復したしいいんじゃない?レベルを上げて物理で殴ればいいよ(笑)

なんでお前が上から目線なんだよ?
どうせラスリベやらずに煽ってた口だろ

クソゲーオブザイヤー2010大賞『ラストリベリオン』
電撃 - 『ラストリベリオン』は本当にごめんなさい! 社長が明かす、苦難期から学んだその後への戒めとは?【電撃日本一】
<前略>
――2009年からは外部制作のソフト発売も数多く手がけられていますね。
新川:まさに、その外部のラインが問題なんですよね。ほとんどのタイトルで赤字を出してしまった状態ですね。2009年以降に発売された外部制作ソフトの中には、かなり前から企画自体が走っちゃっていたものも多いですし……。2009年発売の『ウィッチテイル 見習い魔女と7人の姫』や、2010年発売の『ラストリベリオン』は、企画自体ほぼ2年前からあったものです。
――たった1年で、企画の走り始めから発売まで持っていくのは大変だと思います。
新川:このあたりで「ヤバイ!」と感じて、品質の規格承認システムを整備し直したり、レビューの点数を並べて品質のウォッチをしたりといったことを始めました。外部制作は限られた予算と時間で、どこまで品質や内容を高められるかが勝負だと思うんですが、我々がここまではやらなくちゃならないという品質や内容、サービスのボーダーラインとズレが生じていて、2010年3月の『絶対ヒーロー改造計画』が出るくらいまでの間は、かなり苦難の時期でしたね。このタイミングで一気に日本一ソフトウェアのブランドイメージを悪くしてしまったと私も認識していて、実際に業績も相当ダウンしています。
<中略>
――いろいろな会社がかかわる中で、逆に混乱を招いてしまう部分があるんですね。
新川:結果として、社内のラインを増やすことができたので必要な痛みではあったんですが、経験したくはなかったですね。何より、そういったソフトを買ってくださったお客様には感謝の気持ちと共に、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
以下、全文を読む
いやぁ、ラスリベはひどかったね!ドンマイドンマイ!まあでも話題になったし
日本一のイメージもすでに回復したしいいんじゃない?レベルを上げて物理で殴ればいいよ(笑)

なんでお前が上から目線なんだよ?
どうせラスリベやらずに煽ってた口だろ

![]() | 魔女と百騎兵 (通常版) 発売日:2013-07-25 メーカー:日本一ソフトウェア カテゴリ:Video Games セールスランク:83 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ラストリベリオン 発売日:2010-01-28 メーカー:日本一ソフトウェア カテゴリ:Video Games セールスランク:4131 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS3の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:21 返信する
- コメントとったんかい
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:21 返信する
- 焼き土下座
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:22 返信する
-
まーたクソステからw
申し訳ないw
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:22 返信する
- スベリオンか
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:23 返信する
- ネット対策にお金使ってKOTY回避したガストを見習え
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:23 返信する
-
日本一とファルコムはユーザー好感度高い気がする
少なくともスクエニの30倍はw
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:23 返信する
-
>>3
よう見てみ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:23 返信する
- で、2012はどの機種から出てたっけ?
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:24 返信する
- 全部外注が悪かったので俺は悪くないと
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:24 返信する
-
jinって何に関してもネットで得た知識ないからな
その癖記事にしまくる
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:24 返信する
-
ラストリベリオンの会社はサイバーフォーミュラのクソゲー売りつけた罪は許さん
なにあの総当たりアドベンチャー
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:25 返信する
- 物理攻撃のやつだっけかw
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:25 返信する
-
日本一も被害者みたいなもんだからな
ヒットメーカーとかいう糞メーカー拾ってしまったばかりに
もう縁切ったみたいだが
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:25 返信する
- ウイッチテイルもラスリベも同じ外注先じゃなかったっけ
-
- 15 名前: 2013年04月18日 19:26 返信する
- ��障����c�����2010綛眼��荅宴�����������
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:27 返信する
- レベルを上げて物理で殴るという名言を生んだいう意味では功績
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:28 返信する
-
今ヒットメーカーでググってみたが…ひどいな、こりゃ。
ものの見事にクソゲのラインナップだ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:28 返信する
- 知らないタイトルだけど、まあ大賞取るならすごいんだろうねw
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:28 返信する
- リスニング教材が笑ったわ
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:28 返信する
- ドラクエもレベルを上げて物理を殴るだけだろって話になったあれか
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:29 返信する
-
>>16
ラスストもレベルを上げて物理で殴るゲームだったわ
あるレベルを境にダメージが倍化するレベル補正ゲー
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:29 返信する
-
>>5
さも事実かのように捏造流す癖直したほうがいいよw
ゲハ出身者は
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:31 返信する
- 魔女百はこっそり期待してる
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:31 返信する
- ドリファクが作った野球が最恐
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:32 返信する
- まぁ、ぶっちゃっけ被害者だろ。責任はあるだろうが。
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:33 返信する
-
r'ニニ7 本当にすまないという気持ちで…
fトロ,ロ!___ 胸がいっぱいなら…!
ハ´ ̄ヘこ/ ハ
/ 〉 |少 / | どこであれ土下座ができる…!
\ \ /| |
┌―)))――)))‐―┐ たとえそれが…
ヽ ̄工二二丁 ̄
〉 ヽ工工/ ;′∬ 肉焦がし… 骨焼く…
lヽ三三三∫三三\;'
h.ヽ三∬三三';.三三\';∫ 鉄板の上でもっ………!
└ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
lj_」ー――――‐U_」
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:35 返信する
-
俺ん中ではイメージ回復なんてしてないぜ
100時間遊べないS・RPGディスガイアD2。まだ¥4.500で売れたよ。
ライトユーザー取り込みたい感が半端ないんだよ
なにあれ?修羅ボーナス?数時間でステカンストとかなwwwwww
やり込みゲーマー馬鹿にすんなよ日本一クソフトウェアさんよォ!!
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:36 返信する
- トロフィー厨には気に入られてるソフトだからいいんじゃねw
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:36 返信する
-
ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwww
時代はマリオだよ馬鹿共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:37 返信する
- ブランドイメージ悪くし続けてる企業がある中よくやってると思うよ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:37 返信する
- 内容は知らないけど雰囲気はすごく良い感じだね
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:38 返信する
-
>>11
開発会社ってヒットメーカーっていう名前だけど、名前が完全にバカにしてるよなw
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:39 返信する
-
スベリオンがあまりにバカにされてたんで買ってみたけど
擁護する点がマジで何一つ無いんだわ
演出・ゲーム性、ストーリーとかどの点取ってもクソ
これを本当に真剣に取り組んで開発したならもう会社つぶれた方がマシだろと思った
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:39 返信する
- その後のゲームでネタに…いやなんでもないでし
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:41 返信する
- 新規タイトルを発売日に買うなんてとんでもない!
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:41 返信する
-
ごめんで済んだら警察はいらんのやで
実際にあれやって金と時間捨てた人からしたら
なにがゴメンじゃ( ゚Д゚)ヴォケ!!
ってなるよね
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:41 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:42 返信する
-
>>27
もともと「ライトユーザー取り込みたい」って言ってたんだから
全くおかしくない件
-
- 39 名前: 2013年04月18日 19:42 返信する
- �����������蚊�若�����莢激��羂����������������
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:42 返信する
- ヒットメーカーのヒットってクソゲーという意味じゃないの?
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:43 返信する
- ヒットメーカーってセガから独立でもしたのかと思ったら・・・・名前が同じなだけか
-
- 42 名前: レトロゲームレイダース 最後のゲー戦 2013年04月18日 19:43 返信する
-
日本一ソフトウェアさんは、丁寧に作り込む印象があったので、
ちょっと残念な作品でしたね。
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:43 返信する
- クソゲーオブザイヤー受賞おめでとうございます?
-
- 44 名前: 2013年04月18日 19:45 返信する
- 紊�羈������������c����������������������帥����������������ユ��筝������蚊�若�������������<�����������������
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:45 返信する
-
>>33
まぁ安定した糞ゲーメーカーのヒットメーカー様が全開発・企画・制作プロデュースやった最後の作品だしなw
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:46 返信する
-
日本一の外部制作はほんと悲惨だったな。スベリオンは日本一だからと買ってなえたわ。
今回のディスガイアD2はもうちょいやりこみ難しくしてくれたら良かったのにとは思うが好きやで。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:46 返信する
- ウイッチテイルもセーブはまると最初からやりなおさなきゃならないバグがあったよねー
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:46 返信する
- 表紙の絵からすでにつまらなそうだもん。てかよく買うよな定価でゲームって。脳に障害があるとしか思えないわ。知り合いにも何人もそういう奴いるけど全員貧乏だわ。俺は中古かセールでしか買わないわ。
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:46 返信する
-
レベルを上げて物理で殴ればいい
名言だなw
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:48 返信する
- レベルを上げて物理で殴る
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:48 返信する
-
ブランドイメージの大事さを分かってるだけマシ
スクエニなんてもう目も当てられない
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:49 返信する
- 魔女もやばい?
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:50 返信する
-
>>51
カプコンもだなw
バイオにDmCにモンハンまで外注して軒並み売上落としてるしw
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:51 返信する
- これは見える地雷だった
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:53 返信する
- 謝って許されるなら中古屋いらんのや!
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:54 返信する
-
>>52
お前記事読んでそう思ったんなら頭おかしいぞ
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:54 返信する
- 絶対ヒーロー改造計画もフリーズ多発で阿鼻叫喚だったがな。
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:55 返信する
- クソゲーすら出ない最新HD機があるらしい
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:55 返信する
-
日本一の最近発売された
神パラ
育成部分とイラストだけよかった
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 19:57 返信する
-
日本一って赤字で大変なんでしょ
魔女こけたら100%逝くね
俺は買わないけど、みんなは買ってあげてね
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:00 返信する
-
>>27
4をやれ4を
おれはそれくらいまでいった
正直D2はつまらん、アマゾンのレビューは今までやってきたなら絶対悪いはずなのになんかいい奴ばっか
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:02 返信する
-
ここは
ファルコムみたいに売れても余裕あるようでないからな
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:06 返信する
-
新規作品が糞ゲーでもある程度許せる、元々思い入れがないから
好きなブランドが潰されると結構堪えるよね(2度と作られないという意味で)
フロントミッションとか聖剣とか
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:06 返信する
-
日本一のソフトはパラーメターを育成して際限なく伸ばせるとはいっても
さしみのつまに延々と花を乗せ続けるような苦行ソフトばっかじゃん
テンポの良いやり込みとはまた違う気がする
名前聞いたことのない声優が主キャラやってたり、
キャラデザインが全然印象に残らなかったり
もともとB級ソフトブランドの香りがプンプンしてる気がする
その意味ではクソゲーマニアとは相性がいいのかもw
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:07 返信する
-
日本一だとかヒットメーカーだとか愛があれば大丈夫だとか
キラキラネーム並みに酷い
-
- 66 名前: すまんな 2013年04月18日 20:08 返信する
-
すまんな
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:08 返信する
- OPだけは好きだよOPだけは
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:08 返信する
-
ちゃんとブランド意識してるのはさすが
どこかの○ク○ニとは違う
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:09 返信する
- トロフィが恥に見えるというくらいの駄作
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:09 返信する
- ならなんでパッチ調整とかバージョンアップとかやらなかったのよw
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:10 返信する
-
許してやるから魔女百は本気出せ
延期も我慢してずっと待ってるんだこっちは
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:13 返信する
-
8割社外とかね。
こだわりないんならさっさと辞めるか
過去の遺産食い潰してソーシャルゲーにでも逃げればいいのにね。
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:13 返信する
- 物理で殴ればいいだろ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:13 返信する
-
>>64
お前記事の意味わかってる?アスペ?
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:14 返信する
- 絵だけは好きだよ。絵だけね。
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:16 返信する
- ブランド力は大切だよね
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:18 返信する
-
日本一のゲームは何か安っぽいんだよな・・・
ファンじゃない俺からすると同じ金出すなら他のメーカーのゲーム買った方が良いと思っちまう。
初期の頃はPS2だったし気にならなかったんだが、フルプライスで買うのはクオリティー的に躊躇するわ。
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:20 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:27 返信する
- 一方トキトワの会社は悪びれる様子すらなかった
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:27 返信する
-
日本一のゲームかなり色々やったが、デザインは良いけど
毎回シナリオやキャラテキストが酷すぎるのなんとかならんのか。
いつも中盤で辞めるわ、システムも雑だし。
-
- 81 名前: ��� 2013年04月18日 20:30 返信する
- �����������ゃ�障��紊�羈����莢激����������������<�若����取��������羈�������鐚�
-
- 82 名前: まとめブログリーダー 2013年04月18日 20:31 返信する
- あれはお世辞でも誉められないからな
-
- 83 名前: ��� 2013年04月18日 20:32 返信する
- ��潟�<�潟����������������������������c�<��������������鐚�
-
- 84 名前: 名無し 2013年04月18日 20:41 返信する
- 日本一、アイディアファクトリー=クソゲだから買うまでもない
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:44 返信する
-
日本一のゲームはPS4になるの楽しみにしている
どう考えてもスペック足りない感が強いからな
最適化する時間が無いからそのまま出しているというか
PS4なら最適化する必要性が無いから微妙にカクツクような所も無くなると思うし
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:47 返信する
-
朝鮮一ソフトウェア言われてた時期だな
どこぞの企業と違って反省して方向転換できただけマシだわ
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:48 返信する
-
ウィッチテイルは普通に良ゲーだったけどなぁ
ハマりバグだけ気をつけないと取り返しつかない事にはなるけど、
ゲーム自体は良く出来てたし、DSの2画面もうまいこと使ってた
まぁスベリオンは擁護出来ないけどw
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:54 返信する
-
ヒットメーカーって何処かと思ったらドラグナーズアリアのとこかw
ここのタイトルって軒並みシステム周りの処理系統くそ重いからストレスマッハになるよ。
ボタン押してから次の処理行くまで待機時間長すぎだし画面切り替え処理も重い
ガチでUI周りの糞さは定評のあるとこだからね
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 20:59 返信する
-
>>88
ドラグナーズアリアは確かにモッサリだったな、PS2のマグナカルタを彷彿とさせるほどに。
ただ俺は楽しめたな。好きなゲームの一本。隠しレシピも全部集めるぐらい遊んだ。
そんな俺でもラストリベリオンは無理だった
ドラグナーズアリア以上にアッサリしすぎっていうか空気みたいなゲームだったな
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 21:14 返信する
- トロフィーコンプは簡単だけどコンプしてる奴は所詮トロ厨
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 21:16 返信する
-
>>90
そんな話はどうだっていいんだよ
話の流れ読めよksg
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 21:16 返信する
- ここのサイバーがレースシーンで正しい選択肢選ばないと勝てない、ヒントなしのクイズゲーなんだよなw
-
- 93 名前: ��� 2013年04月18日 21:17 返信する
- 薛�絅括�障����銀�������������х�脂�≪��������腓冴�������障��������������������������筝�絎���т��絎���
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 21:17 返信する
-
ラストリベリオンは主題歌とイラストレーターの無駄使い
店頭で見たPVはかっこよかったんだよねー
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 21:36 返信する
- 看板ソフトのディスガイアも十分糞ゲーですから^^
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 21:46 返信する
- まあ韓国デベロッパとは関わるべきじゃなかったね...
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 21:48 返信する
-
ちなみにファミ痛の評価は7・6・6・5だった
KOTYの大賞に7つけるようなやつがゲームの評価するなよ!
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 21:54 返信する
-
「レベルを上げて物理で殴ればいい」
この名言を生み出しただけでも存在した価値はある
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 22:00 返信する
-
豚の悲壮感漂ってるな
もう何の希望も無いもんね
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 22:05 返信する
- 物理で殴れw
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 22:15 返信する
- ワロタ
-
- 102 名前: あ 2013年04月18日 22:27 返信する
- 下から数えて日本一とまで言われたしなw
-
- 103 名前: �����<����蚊�若����若����� 2013年04月18日 22:27 返信する
- ���菴������c�������帥�若����������c�鴻����ゃ�∫����冴����若����障�������������激�������������������ユ��筝����������腟���������с�����
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 22:41 返信する
- もともと良いイメージないだろw
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 22:43 返信する
-
素直すぎて可愛い 高感度アップだわw
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 22:44 返信する
- 結局ディスガイアだけの会社だよね
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 22:46 返信する
- 開発者がこういう言い訳するのってすごく気持ち悪い
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 23:16 返信する
-
人形姫とラピュセルとディスガイア出してた辺りがピークだったよなこの会社
流行り神だけは好きだったわ
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 23:28 返信する
-
自分でNO1とか言ってるところは大抵廃れる
ファミ通とかパワプロとか日本一ソフトウエアとか
-
- 110 名前: あ 2013年04月18日 23:43 返信する
-
ファントムキングダムとかソウルクレイドルあたりの頃は新作発表の度にwktkだったんだけどな
シナリオがもっとしっかりして欲しいわ
ヴァニラウェアとかドット絵に注目されがちだけどシナリオも同時に素晴らしいので信者が生まれやすい
日本一はキャラが好きで一度は買うけどすぐ離れて継続したファンは出来にくいイメージ
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月18日 23:51 返信する
- 画像に出てる赤髪のキャラがテイルズのルークに見えた
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月19日 00:29 返信する
- なおトロ厨には好評な模様
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月19日 00:53 返信する
-
反省して謝ってるんだからまだいい方だよ
世の中にはクソゲー出して居直ってる奴もいるんだから
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月19日 01:14 返信する
-
俺の作ったゲームも「Lvを上げて物理で殴ればOK」って書かれちゃったわー
被害者だわー
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月19日 01:46 返信する
-
ラストリベリオンを社長に渡すと
飯をおごって貰える回収キャンペーンでも
すればいいのにな
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月19日 02:05 返信する
-
でも結局はディスガイア頼みのメーカーになっちゃってるわけでさ
第二第三のラストリベリオンが来ても驚かない程度には微妙な印象のメーカーになったよ
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月19日 02:09 返信する
- お?魔女百いつの間に発売日決まったんだ?
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月19日 03:26 返信する
-
「挑戦」とか「必要な痛み」とかうまいこと言ってるけど正直ただの判断ミスとしか思えない
ファンが求めてるのは「挑戦」とか「必要な痛み」とか言っていろんなハードに微妙なゲームを出しまくることじゃなくて一番合ったハードに面白いゲームを出してくれることだと思う
最近の日本一はいろんな意味でファンの期待を裏切りつづけてるように見える
ファルコムとかにファンが多くつくことは理解できるけど日本一は理解できん
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月19日 03:47 返信する
- トキトワの方が糞だったから気にしないでいい
-
- 120 名前: あ 2013年04月19日 03:55 返信する
-
ディスガイアD2もやりこみゲーム銘打ってるくせに過去最低のやりこみ要素だったからな
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月19日 05:58 返信する
-
>>20
このゲームの場合物理で部位破壊(手抜き)してそこに弱点魔法をぶち込むらしいんだが魔法が金とか銅まで無駄にある。
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月19日 09:21 返信する
-
同じマップに戻って雑魚キャラに集団攻撃かけてレベル上げ作業するゲームだよね
PSPの1はまだやれたがPS3の4まで同じ繰り返しで呆れたわ
携帯機ならまだしもパワフルな据え置きでこんな糞作業やっとれんわと序盤で投げた
少数派なのをいいことにこんなのを「やり込み」とかほざくなって感じw
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年04月19日 11:11 返信する
-
もう日本一には何もできんよ
微妙な売れ行きのディスガイアを連発するいがい生き残る道はない
もはや連発しても生き残れるかはわからんが
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。