【無慈悲】 北朝鮮テロリストがアメリカを襲撃する映画『エンド・オブ・ホワイトハウス』が話題にwww

  • follow us in feedly

main-700-1366337857


設定が笑えない!北朝鮮テロリストがアメリカを襲撃 映画『エンド・オブ・ホワイトハウス』 - AOLニュース 

picture

ジェラルド・バトラー主演、ホワイトハウスがテロリストの奇襲により陥落、大統領が拘束されるという前代未聞の危機をダイナミックに描く映画『エンド・オブ・ホワイトハウス』。そのストーリーが笑えないと話題だ。

劇中でホワイトハウスを陥落させ、アーロン・エッカートが演じるアメリカ大統領を人質に取るのは北朝鮮テロリスト達だが、テロリストがホワイトハウスを陥落させる手段や、大統領を人質にしてアメリカに突きつける要求は、現在の北朝鮮情勢とリンクしたものだったことが発覚した。一体どのような手段でホワイトハウスを陥落させるのか?

<中略>

特報映像などで垣間見えるように、テロリストたちが空・陸からホワイトハウスに奇襲をかけるシーンは大迫力の衝撃映像。そして、テロリストの手に落ち、難攻不落の要塞と化したホワイトハウスに、ジェラルド・バトラー演じる主人公・バニングがどう潜入し、立ち向かって行くのか興味は尽きないが、ホワイトハウス内部に工作員が潜入していた、という点に注目だ。

『エンド・オブ・ホワイトハウス』は6月8日から全国ロードショー

以下全文を読む






エンド・オブ・ホワイトハウスwwwwww
ネーミングセンスが抜群すぎるwwwww
しかも、ネタがタイムリーすぎてヤバイだろwww
a18






 映画でもホワイトハウス奇襲してるし 実際にやっちゃう??
a93



仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション

発売日:2013-05-23
メーカー:バンダイナムコゲームス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:7
Amazon.co.jp で詳細を見る





今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いつ朝鮮を滅ぼすのか
  • 2  名前: 返信する
    今でしょ
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    突如、1機の輸送機がワシントン上空に侵入し、市街をガトリング砲で無差別射撃。
    市民を惨殺しながらホワイトハウス上空に到達し、集中砲火。
    屋外に配備されたSPたちはなす術もなく倒れてゆく。

    無理だろw
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中東が敵なのは映画的に飽きられてるし、
    北朝鮮がアメリカの敵になるのは
    わりと最近よく出てきてるよね。
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメリカの中枢がホワイトハウスってがちで思ってるんなら
    馬鹿だろw

    アメリカで一番偉いのは大統領っていってるようなもんだぞw
    その裏が一番怖いっつーの
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    早くやれと言いたい
  • 7  名前: はる 返信する
    ホームフロント?
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    朝から無慈悲シリーズかよw
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメちゃんの映画の作り方はいつもこうだよね
    そろそろ仮想敵がいなくなってきて北に走ったか
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジェラルド・バトラーの筋肉は異常
  • 12  名前: オバマ 返信する
    朝鮮なんて糞くらえ!
    核で皆殺しだ!
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する


    モン韓w


  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ファンタジー映画か
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19なら年内には半島で開戦
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >この日、大統領との会談のため韓国の首相がホワイトハウスを訪れていた。
    >韓国の首相に付き添いホワイトハウス内にいた警備責任者ら韓国側のスタッフは、
    >実は北朝鮮の工作員だった!

    また南朝鮮のせいか。
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんで確か大統領がジェイミーフォックスだからYes, I Can!って無双しだしてもおかしくないぜw
    いやー相変わらずエメリッヒは80年代ノリ全開で楽しませてくれるなぁ
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    話題に!系の記事って広告としか思えんわ、大抵全く話題なってないのばっかだし
    話題にしたいって開き直ればいいのに
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近の北朝鮮にはイライラするから、
    クライシス(無印)で北朝鮮軍をぶちのめしてきたわ(笑)
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「ホワイトハウス内部に工作員が潜入していた、という点に注目だ。」
    スパイは在米コリアンだな。アメリカが舞台だが、日本でも下手したら同じ事が起こる
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アーロン・エッカートが大統領なの?
    まだ若い人だからイメージ湧かないな
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    エメリッヒか…
    最後には大統領がパワードスーツで無双するんでしょ?
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ���級アクションかと思ったけどジェラルド・バトラー出てるのかw結構本格的なんだな
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大統領「レッツパーリィィィィィィィィィ!!」
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    主演セガールで「沈黙のホワイトハウス」にしろ
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    若き勇者たちのリメイクは、当初中国が侵攻してくる筈だったのに
    中国での上映が不可になるんで、北朝鮮が敵になったな
    結果全くリアリティのないプロットの駄作+当てにしてた
    中国人はみんなCAM撮りの海賊版で見てしました、なんて
    笑えないオチがついた
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    宇宙人 エイリアン ゴジラ  そして キムw
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    むしろそれくらい暴れて欲しかったが
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プロパガンダきたー
    戦争も近いな
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そうか、北の最近の行動はこの映画のステマだったか
  • 32  名前: 返信する
    24でもあったな
  • 33  名前: 戦争の歴史は、戦勝国が書いてゆく 返信する
    「従軍慰安婦の真実」でググる。

    韓国やマスコミの言い分を鵜呑みにするだけではフェアじゃない。日本人は、日本側の言い分も検証するべきだ。
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメ公って南も北と一緒だってこと理解してんのかな?
    北を叩いて南を擁護する限りいつまで経っても問題解決しないって気づけよ
    南なんか朝鮮戦争の恩なんてとっくの昔に忘れてるんだしさ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ、原題はOlympus Has Fallenなんだよな。
    ダサイ邦題になったもんだ。
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    邦画タイトルが、ブラックホークダウンみたいだ。
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「エンド・オブ・ホワイトハウス」(原題Olympus Has Fallen)と
    「ホワイトハウス・ダウン」(原題White House Down)は
    別の映画だぞ。
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    北朝鮮の無慈悲なギャグが止まらない!

    2012年の大失敗と模型のミサイルみたいに、またまた世界中から嘲笑されるな
  • 40  名前: 返信する
    バニング大尉がんばって!

    ちょっと見たいw
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※35
    同じだって理解してるからこの内容なんじゃないの?
    おおよそ在米韓国人の急増に揶揄してる様に見える
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おいJIN映画の紹介文と動画が別作品になっとるぞ
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    リメイク版RED DAWNも北朝鮮が
    アメリカ本土に攻撃を仕掛ける映画だがコケた
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせならアイアンスカイみたいなとんでも映画にすりゃよかったのに
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>26
    俺も賛成
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本でやったら全力で叩かれるだろうな
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >35
    英語で直接言うとカッコイイよ!
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>21
    北に潜入されたり洗脳されたり買収されたりで南コリアンだって
    信用なぞできるものか!!…という認識があるからこそ思いついた
    設定だよねこれ
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    北を国連軍が潰すマーセナリーズってのもあったな
  • 50  名前: 返信する
    たしかホワイトハウス対空砲かなんかあったはずだぞ
    まずあの一角に陸から部隊送るだけでも無理ゲーだろ
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いつやるの?今でしょ?
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>5
    その裏()
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっつけ映画だろ製作期間半年もないんじゃない?www
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やっつけ映画だろ製作期間半年もないんじゃない?www
  • 55  名前: 返信する
    リームーリームー
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おっとw 最近「無慈悲」ネタなくて暇してたけど、

    アメリカから「無慈悲」映画の配給が来てるとわww 
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    予告編を見てみた。

    あーゆう、プチ感動モード入ると、アメリカ強いよね。

    ジョンウン、金玉ちぢみあがっちゃうよッw
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>12
    お前は少し黙ってろよ猿
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    白人「北朝鮮って日本のどっかの地域だろ?ファッキンジャップ!!」
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
      エンドオブつながりで、元カリフォルニアの偉い人がクライマックスで助っ人に現れる方に10ドル。
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク