【大勝利】ニンテンドー『3DS』、アメリカで累計800万台、ソフトは2000万本突破!

  • follow us in feedly

f0010e3a

ニンテンドー3DSのアメリカでのセールスについて、米任天堂の社長 Reggie Fils-Aime氏がコメントしています。

thumbnail_00251

 これによると、ニンテンドー3DSの本体の販売台数は、アメリカでは少し前に累計800万台を突破しているそうです。
 また、この普及速度は、DSのときよりも約100万台ほど速いとのことです。

 そして、3DSソフトについては、アメリカでは累計2000万台を突破していることがNPDグループの集計で明らかになっています。

以下、全文を読む




おめでとう3DS!ありがとう3DS
DSを超える普及速度は流石だね、おみそれしました。
ゲーマーとしても3DSの普及でゲーム業界が盛り上がってるのをみるのは心から嬉しいです

AA1





あー、くっさいくっさい
AA2



逆転裁判5

発売日:2013-07-25
メーカー:カプコン
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


トモダチコレクション 新生活

発売日:2013-04-18
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニシくん4ね
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚が久々に勝利の雄叫びあげるぞーwww
  • 3  名前: 返信する
    そんなわけあるまい
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    VITAの場所ねーから
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何のソフトやってんだろう
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パクリ3Dの違反料
    1台当たりいくら取られるんだっけ?
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    5000億溶かしただけの事はあるな
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂ソフトしかやってないっぽいがな……。
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんだけ売って赤字なのが不思議
  • 10  名前: 返信する
    このコメントは削除されました
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    携帯機だけで勝負していった方がいいと思う
    アレはもう駄目なんだし
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でも赤字w
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Wiiのころを思い出しますね
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本体800万でソフト2000万って異常じゃない?
    いくらなんでも少なすぎる
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Oh!オクユキ ガ ジャマダナ!
    HAHAHA!
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大出血の値下げでばら撒いてタイレシオ2.5て…。これあかんやつや
  • 17  名前: 名無しのゲーマーさん 返信する
    はちまのコメント豚発狂
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外で3DSサードのソフトって全然話題にならないけど
    売れてるのは任天堂だけか
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUほったらかして3DSに充ててるだけで、勝利じゃないだろ…
    まず据え置き機なんとかしろよ
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>14
    1台につき約2.5本か
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外サードの有名ソフトが出たなんて話は聞かないし
    本体とソフトのこの比率は本当に専用ハードなんだろう
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメリカ人がよろこぶソフト出てたかな・・・
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DL購入者は3分の1いるんだから、ソフト売り上げは最低でも1.5倍しないと意味がない
    DL版買う奴はパケ版買うやつよりも買ってるから、実質的には2〜5倍するべきだけどな
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19
    ブーメラン乙
    vitaほったらかしてps3・ps4に充ててるだけで、勝利じゃないだろ…
    まず携帯機なんとかしろよ
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発売から大分経つのにこの普及台数で2000万冗談だろ?
    アンバサ分すら取り戻せてないだろ
    3DS一台辺りソフト×3買われないと取り戻せないと聞いたぞ
    赤字なはずだわ
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普及台数の割にはソフト売れてないな。オイラも6本しか買ってないけど(^_^;)
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>24
    世界市場でオワコンになっている携帯ゲーム機で頑張ってもねえ・・・
    放射能汚染地域で野菜畑を作っているような門だよ
    任天堂って経営者がアホなの?
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いいから早く特許料払えよ
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    100万台「速い」?こいつ相当頭悪いな
  • 30  名前: 名無士 返信する
    明日の任天堂の決算が楽しみだね。
    3DSが売り上げに貢献したか、そしてwiiUがどれだけ足を引っ張ったかわかると思う。
  • 31  名前: 名無し 返信する
    ゼルダ 神トラ2が楽しみや
  • 32  名前: 名無し 返信する
    そういえば特許料についてはどうなったんだ?
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピカさんに感謝せえや
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    あーうっせうっせ

  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DSからの本体買い替え需要で買ったものの、ソフトはあまり買ってないという感じか
    ポケモンあたりでブーストするだろうし、携帯機だから任天堂オンリーでもやって行けたらいいのかな
    問題は例のごとく、広告費をどれだけかけているのかだけど
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DS時代なら一年で売ってた数だな
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかサムスンとヒュンダイと同じような事やってますね
    あ、同じ国の企業でしたねw
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れたソフトの6割くらい、任天堂だけどな
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外ユーザーは3DSで結局マリオをやるわけで。

    なんつーか、不毛なハードだなぁ。
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ファーストが売れて何が悪い
    存在感示せないサードが悪い
    まあファーストが弱いと朧とかいうクソゲーを買う馬鹿もいるようだが
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚くせぇ記事だなぁ
    まぁそのうち飽きられるさ
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ファミ通の発売予定欄すっからかんだけど
    まじで買ってもやるソフトないんだけど何で売れてるんだろうね
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    VGで数えたら、ソフトの北米売上げの7割以上がファーストだったわ
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ファーストがみんごるとGT以外空気なハード屋の悪口はやめろ!
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本体はポンコツだけど安さにソフトが備わると侮れんな
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>45
    煽りになってない
  • 48  名前: はる 返信する
    でも1台売れる事に
    赤字に転落…。
    そして特許料金として
    ソニーに1台売れるたびに
    850円近く料金を搾り取られるので…実際…
    ソニー大勝利!!!!!!

    ちなみに次世代機の
    ドリームカフェは既に死亡してるが…
    任天堂ソフト好きのためのソフトだからなんとかなるだろ!!
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    逆ざや解消したの?
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキブリ「 wiiuガー」
    w
  • 51  名前: 名無しのゲーマーさん 返信する
    >>45任天堂・・・
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>46
    そして、そんなポンコツでタイトルが出るようになるとやるせない。
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂にソフトでて嘆いてるって
    よっぽどPSにマシなソフトねえんだな
  • 54  名前: 名無しのゲーマーさん 返信する
    >>50 ビータガー ブーメラン おめでとうございます
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    高性能機でポンコツ3流サードのソフトばかり出るほうがやるせないけど・・・
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUはどうした?
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れれば売れれるほど赤字になる魔法のハード
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あれー?
    ゴッキーが「3DSは海外で爆死www」って騒いでた気がするんだけどなー
    あれあれー?
  • 60  名前: 名無しのゲーマーさん 返信する
    ≫57そんなのあった?
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    つまり、任天堂専用機バンザイってことか
  • 62  名前: はる 返信する
    VITAユーザーは
    スマホゲー!!
    あんまり興味ないみたいだけど…

    3DSユーザーは
    結構スマホゲーに流れてる人が多い!!

    前回DSはマジコンあったからね。
    そりゃ売れるよ!!本体だけ。
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4終了のお知らせ
    VITA?あー何か聞いた事あるけど何だったっけ?
  • 64  名前: 名無しのゲーマーさん 返信する
    WiiuはPS4がでるまえに死んじゃったね
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>63
    豚の煽りってまんまGKに言われたことの改変コピペばっかだよね
    幼いというかなんと言うか・・・知恵遅れ?
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    800万台売れたけど赤字
  • 67  名前: 名無しのゲーマーさん 返信する
    >>65 馬鹿なんだよほっとけ
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    というか、マリカ2D3Dマリオdogcatゼルダ時オカの5本で全体の4割超えだったりする
    ミリオン超えてるの、これだけだしな
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 70  名前: 名無しのゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>51
    PS1時代は確かに魅力的なファーストタイトル多かったけど尽く潰れていったよなー
    任天堂はまだそこまでいってないから一緒にしないでねー
  • 72  名前: 名無しのゲーマーさん 返信する
    >>71 マンネリオに言われたくない

    GTの売り上げしってんの?
  • 73  名前: はる 返信する
    ■DSと3DSは
    同じようなタイトルをリメイクして出してるだけなので…
    全く意味がないし…
    3Dは目に悪すぎる!!

    ■WiiとWiiU(Dreamカフェ)
    見た目同じでただ画面がキレイになっただけのWii
    ※ウリのひとつにTVを必要としない据え置きゲーム機
    ゲームの発売予定が極端に少ない!!
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    SCEのファーストはGOW、アンチャ、GT、インファマス、LBP、ヘビーレイン,killzoneってところか
    一応ミリオン基準では
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    vitaちゃん何万台売れたんだい ゴキくんw
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>71
    アーク、ワイルドアームズ、ポポロ、パラッパ
    ・・・魅力的?思い出補正ですね
    これらの続編がPS3、Vitaで出たとしても売れるとは思えないし・・・誰得って感じ
  • 77  名前: はる 返信する
    結局…PS1は
    任天堂がソニーに頼んでスーパーファミコン用のCDROMドライブを作ってもらってたのに…任天堂が突然辞めて…N64でカセットとして販売始めたから…
    その機械を作ったソニーが勿体無いから出したゲーム機なんだよね。
    だから…
    任天堂用のゲーム会社を作ってる会社が結構ソフトの発売をしてた感じなんじゃないかと…。
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Vitaは海外で売れてるって延々言う人達居るが、海外の方が国内より相当悲惨だぞ
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂とかどうでもいいんだけど
    Vitaが全世界でどれだけ売れているのか
    知っている人いたら教えてください。

    煽り抜きで冷静に比べてみたいので
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ファーストが強い定番タイトル持ってるのも別にいいと思うけど
    保守的になり過ぎないでハードの性能や可能性をアピールするような
    挑戦的な新規IPもバンバン出して欲しいな
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>74
    洋SCEファーストはかなり頑張ってる有能集団だと思う
    それに対して日本の無能集団ときたら開発もせずに中小へのゴマすりだけという
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    盗んだ技術で走り出す〜♪ それが3DSさ
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>80
    だから、レギンレイヴやパンドラの塔とかゼノブレイドとか、
    Wiiのそのあたりのタイトル買わなかったの誰だよ…
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本はモンハンで勝負ついたから分かるんだけど
    なんでVITAは海外でも爆死なの?
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    てか、今ほんとに任天堂はソニーに特許料払ってんの?
  • 87  名前: ナナミゲーハー惨 返信する
    最近同じ記事を見た気が
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSのソフトは3000円くらいが妥当だと思う
    他のゲーム機と比べるとボリュームが少ない分、割高に感じるんだよな
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>86
    何の技術でソニーに特許料を??
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>86
    なんの話だよ
    裸眼3D特許ならあれ、陪審員の心象で法的効力のない「評決」が出ただけの段階だぞ
    しかも地裁で
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>90
    しかも「元」ソニー社員がってだけで、ソニーとは一切無関係だろ?あれ
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>71
    GC以降で新規IPなんてほとんどないし、マリオ、ゼルダ、ドンキー、カービィあたりなんて、SFC時代に回帰して売上保ってるだけなんだがな・・・
    各シリーズで64以降は色々挑戦してきたけど、全然定着させられなかった。
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Vitaは世界で120万台の販売台数
    VitaのソフトはPSN含めて世界で200万本だった。
    ソフト爆売れだったw

    これが現実だよ豚
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>90
    日本の地裁と区別できないバカ発見
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>84
    すまんな
    俺はそれらが出る前にPS3に移行したもんでな…
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>79
    はっきりしてるのは2012年3月までに180万台ってことだけ
    2012年4-12月はPSPと合わせて570万台という数字しか出てないが
    その半分弱がVitaとすると累計400〜500万台ってところかな
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>94
    ニューヨーク地裁だから日本と同じ一審出すだけのところですね
    バカは無理するなよ
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>93
    タイレシオが3DSよりすくねぇじゃねーかw
    算数もできないで恥さらすなよゴキブリ
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>98
    ごめんこれ1年前の数字だからw
    今は4倍ぐらい売れている実感だから
    世界で480万台
    ソフトはPSN含めて800万本ぐらいかな

    やっぱり爆売れだった。
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    vitaはアメリカで130万台400万本だな
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>97
    必死に調べたの?w
    じゃあ、もうちょっと調べれば自分のバカさ加減がよく分かると思うよ
    がんばれ!
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アメリカの地裁判断って、そうそう覆らないと思うが
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    携帯ゲームなんてスマホに飲み込まれてるやん。
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>8
    確かに最近はFE覚醒とファミコンウォーズDS未だにやってるな…
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>92
    知らないだけだろ。
    GCでもDSでもかなりの数の新規だしてるよ。それこそスクエニやカプコンよりよっぽど。

    まあ定着はしてないのが多いけどさ
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本当にこんな売れてるなら赤字なんかにならなかったわなw
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    決算報告前だから必死だなwww
    数値変わるわけないのに。
    印象操作が目的かwwww
    あっちこっちで任天堂好調の記事が目立つねwwww
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>106
    >元ソニー従業員
    元な、ソニー社員じゃなくて、元。

    おつむの弱い子は、なぜかこれを張ってソニーの技術だ、とかいいだすけど
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>99
    実感wwwwwwwwwwwww
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ大赤字じゃないの?
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚、勝利のいななき!オインクオインク
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>65
    君はその知恵遅れな豚と呼んでる連中と同類じゃないか
    世間や親から見れば友達に向かって豚だのゴキブリだの罵ってるようにしか見えんぜ?
    ゲハ厨に優劣なんて存在しないんだよ
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でも赤字・・・
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    良いハード、面白いソフトがたくさん売れるようにならないもんかなー
    結局ブランドなんだよなあ
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    以上、赤字と叫ぶのが精いっぱいの人々でした
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アカジガーアカジガーww
    需要無しハードの信者乙ww
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    需要無しって寂しいよねえ
    WiiU()
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    据置の負け犬ウィーユー
    携帯機の負け犬ビータ

    クズ同士、仲良くしろよ
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    【大勝利】とか書いてGKを煽って
    自分は安全な位置から争いを誘発させる手口
    Jinはゴキブリ以上にクズだわ
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    円安進行で差益がでるといいね
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂の発表って、いつも大本営発表だものなぁ。
    また、いつも通り数ヶ月後にマスコミに追求されて訂正するんだろ。
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    vitaはもっと売れてるし

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク