PS3『ビヨンド』のプレイ時間は8時間から12時間程度に!『ヘビーレイン』と同じぐらいのボリュームになるぞ!

  • follow us in feedly

ertsghtre

『Beyond: Two Souls』のプレイ時間はおよそ8〜12時間程度に

picturfe

昨日には最新トレイラーと35分にも及ぶゲームプレイ映像も公開された『Beyond: Two Souls』ですが、本作のゲームプレイ時間はおよそ8〜12時間程度になる事が明らかとなりました。

これは、米国ニューヨークで開催されたトライベッカ映画祭(Tribeca Film Festival 2013)で壇上したDavid Cage氏が伝えたもので、スタジオの代表作『Heavy Rain』と同様のボリュームになるそうです。

以下、全文を読む




ヘビーレインはエンディングまであっという間だったな・・
こういう系のゲームならこれぐらいがちょうどいいのかも
ストーリー分岐で繰り返しプレイも楽しめるしね
gfregsrethgbrth





ただヘビーレインの繰り返しプレイは
結構めんどくさかったんだよなぁ・・
ビヨンドはそのへん上手くしてくれるといいが・・
gfregsrethgbrth

PS3 『ビヨンド』の最新トレイラー&プレイ動画が公開!これ完全に映画だわ
PS3 『BEYOND:Two Souls』、完全吹き替え&字幕選択可!『The Last of Us』も吹き替え対応することが明らかに!






逆転裁判5

発売日:2013-07-25
メーカー:カプコン
カテゴリ:Video Games
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1こめ
  • 2  名前: 名無し 返信する
    ここのブログの人たちはニートなの?
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1周目はホント楽しかった。
    フラグ立てても、そこからそのフラグ消化のイベントまでスキップせずにプレイし続けないといけないのは苦痛だったけど。
  • 4  名前: 名無し 返信する
    ここのブログの人たちはニートなの?
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いっぽう神谷氏は叩かれていた
  • 6  名前: 名無し 返信する
    ここのブログの人たちはニートなの?
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>4
    あなたもニートなの?
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヘビーレインの犯人の行動理念がいまだに
    どうしても理解できない
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ↓任豚怒りの一言
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3独占のゲームはすごいの多いな
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    分岐ありだし一回の長さはこんなもんだな
    ヘビーレインでちょうど位だったし
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    映画4本分と考えれば悪くない
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニート・ニート・チョッパー
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>8
    システムとかグラフィックは凄い意欲作だったと思うけど
    正直ストーリーは微妙だったね…ビヨンドにはそこも期待したいなあ
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヘビーレインと違うのはストーリーだけなの?どこらへんが
    変わってんだろ
  • 16  名前: 名無しのゲーマーさん 返信する
    怒らないでマジレスしてほしいんだけどニシクンってニート?









    セコムしてますか?
  • 17  名前: 返信する
    ヘビーレインはやってる時は楽しめたんだが
    今思い返すとあんまり覚えてないなぁ

    高速逆走しろとか指切れとかQTEが異常に多いとか
    コイツが犯人か!とか記憶が断片的だ
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※8
    犯罪者ってそんなモンじゃないか?
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>4
    うん
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    銀河万丈
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    神げーきたあああああああああ
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ステージ選択はできるようになるだろうよ
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは買うわ
    期待やなw
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WIIU大爆死ですまんな

    ソフトなくてすまんなw
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    ここにも載せてたThe Wonderful 101はみじけーーーってコメがありまくりだったね
    これも短いですよね

    もしかして1日で・・・ブーメランなのかな
    ハードゲーマーはほんとバカ
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またゲームスパークからのコピペブログかよ
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MOVEには対応すんのかな?
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うおwwすげえリアルさ
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>25
    一言で言うならジャンルの違いかな
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アクションの101を叩いてた方々、これADVだけど8時間ですって
    火病起こさないでくださいね^^;
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クソゲーの再来か
  • 32  名前:   返信する
    このゲームを分かりやすく説明してくれ

    結局、ムービーゲーなの?

  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>32
    ヘビーレインと同じなら、どうでもいいことにまで操作を強要するゲーム

    だがそれがいい
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    【悲報】 The Wonderful 101ボリュームが無さ過ぎる手抜きげーだと判明!!!!

    神谷英樹 Hideki Kamiya @PG_kamiya 2日
    If u hate to finish a game the next day u buy it, u better not play TW101. I focus on how it is fun, not how long it lasts till the ending.

    開発者がボリュームないから気にするなら買うなと忠告!!!
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    短いんだな
    ちなみにヘビーレインは知らない
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ビヨビヨ2をPS4で
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    神げーきたなw
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>34
    手抜きげーかwひどいなw
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは買うわ

    ヘビーレインおもしろかったしなw
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピクミン3も糞げーっぽいし
    こっちかうか
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヘビーレインがあっと言う間だった?
    JINNY全然プレイせずに言ってるだろ
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WIIUソフト無さ過ぎるんだよな〜

    これで暇つぶしするか。おもしろそうだ
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ、CGグラフィックを綺麗にしただけの只のDの食卓やろw
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    12時間って十分やん
    マルチエンディングだし
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>34 >>38
    俺こういうやつスゲー嫌いだわ
    DMCもGOWもそんなもんじゃねーか
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    TPS、FPSの8時間→短い
    RPGの8時間→すごい短い
    紙芝居ゲーの8時間→長い

  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WIIU糞げーしかないし
    PS3うらやましいわ ソフトいっぱいあるし WIIUはレンガだよ
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    ゲームと映画の折中で、
    平均1時間40分の映画と考えるなら、十分なボリューム時間。
    シーズン制の海外ドラマとしてなら新作待つ期間も考慮すると不十分。
    でもゲームなので、総じてボリューム時間としては十分。
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>46
    わりとただしい
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>45
    お前馬鹿だろ
    DMCもGOWもアクションだろwwww101ってピクミン劣化もどきじゃんwwwwwww
    それでしかもやりこみもボリュームもないってどんだけ糞なんだよw
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    きゃああああああ神げーきたああああああ
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>18
    まぁそういうもんだろうけど
    こう、いろいろ分岐できるゲームなんだから
    トゥルールートでももっとなんかあっても良かったんじゃないかと
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>50
    TW101はアクションゲームです
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    8時間て短すぎだろ
  • 55  名前: 返信する
    手軽に毎日30分くらいでけっこう進むから
    こういうの好きだ
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今の日本のゲームで足りないのはボリューム
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほーいいね
    ちなみにPS4で思いついたネタをこのソフトにつぎ込んでるみたいwww
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マルチエンディングで
    全エンディングみるに30時間ぐらいかかるそうな・・・

  • 59  名前: 返信する
    時間でゲームの良し悪しは決まらないさ
    ICOも風の旅人も短いしな

    そのワンダフル101?だってまだ出てもないんだろ
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3最後の玉だな
    はよPS4のソフトも開発頼むわw
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    むしろ総プレイ時間数は短くなっていいから、
    繰り返しプレイがしやすい設計にしてくれって思うけどな。ジャンル的に
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    社会人とかはこのぐらいでいいと思う
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    QTEのクソゲーいらねーよぼけ
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは別に総プレイ時間が8〜12時間てことじゃないでしょ?
    ルート分岐が出てくるなら結構かかるよ
    ワンダフル101はルート分岐もあるの?
  • 65  名前: 返信する
    >>60
    もしかして、万が一があるから聞くんだが
    パペッティア忘れてないかね
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>43
    Dは本当のムービーゲーだったろ。まぁ、色んな意味でMYSTのパ○リだったけど
    これがヘビーレインの延長線上にあるとしたら別物
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>61
    地味なところだろうけど、同じイベントシーンは飛ばせてくれたらいいな
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    体験できるドラマシリーズと考えると結構長いよな
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だぁかぁらぁ〜
    陣内君、アナタヘビーレインプレイしてないでしょ?
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今回は周回プレイにも配慮して下さいよと
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヘビーレインのジェイデン超カッケエェよな!!
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>5
    プラチナのゲームはほぼ全てのゲームが短いくせに周回プレイがつまらんから
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ボリュームはThe Last of Us と同じくらいか
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    みじけーなヲイw
    まぁつまんなそうなムービーゲーはいらんよ
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プラチナのクソゲーより2倍のボリュームはあるって事だな
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>73
    TLoUはノーティーの過去作で最大のボリュームで、キャンペーンだけでも12〜16時間以上だと
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    洋ゲーやった事ないけどFPS以外でおすすめのゲームを教えて下さい
    (このブログを見てから洋ゲーにも興味が出てきたけどしばらくゲームから離れていたので最近のゲームをよく知らないので)
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>74
    くだらねぇコメントでこの作品をけなすなよクズww
  • 79  名前: 返信する
    紙芝居ゲーとかこの手のゲームはどうせ1周目で真エンドとかトゥルーエンド行けないから気にならないな
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>79
    勘違いしてるみたいだが、このゲームが前作のヘビーレインを踏襲しているのならトゥルーエンディングなんてものはないよ
    それまでの操作キャラがプレイヤーの選択で死のうが生きようがゲームオーバーの存在自体がないもの
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>77
    TPSで良ければ素直にアンチャ2やりな。洋ゲー入門には最適だわ
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    10時間前後で良いだろこれは。5時間とか30時間とかだとしんどい
  • 83  名前: 返信する
    >>80
    何週も楽しめるならおkて意味で言ったんだ
    気を悪くしたんなら謝る
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>83
    いや、別に気は悪くしてないけど勘違いで避けるにはもったいないゲームと思うからwwこちらこそそんな風に取られるような文章ですまん
    何週もするのは前作がイベントシーンスキップできないとかあるから向かないかも
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    プレイ時間に関してあんまり文句は言わないほうが良い
    どうせブーメランでかえってくるわけだしね
    無意味な事だと思うよ
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すげえ!一日じゃとても終わらねーな!
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サウンドノベルじゃちょっとフルプライスは出せないなー
    しばらくは値崩れ待ちかな
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>77
    アサシンクリードシリーズ
    だがやるなら2から2→ブラザーフッド→レボリューション
    1と3はやらなくてもいい
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>77
    癖が少ないところで、キングダムズオブアマラーとかどうよ
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は主人公と捜査官が同一人物だと勝手に推理して進めてたな、薬物が両方に共通してたし。ショーンは現実的に考えたら水に浸かってるだけで皮膚はヤバいし、立ち続けられるわけないんだよな、季節によっては低体温症にすぐなる、登場人物は冬物着てた。犯人は父が来るタイミングで閉じ込めたのだろう。
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>89
    トロいるなら最初からハードプレイ。俺は全てのイベントやりましたよ、2つ失敗で終わったが。
  • 92  名前: 名無しのゲーマーさん 返信する
    >>77 最近出たトゥームレイダーは現行機の洋ゲーの親切さ、グラの細密さを知るには手軽だしちょうどいいよ。海外RPGならなんだかんだいってTES。でも国産で、ダークソウルARTORIAS OF THE ABYSSという、国を問わず今世代最高に面白いゲームが出てるから洋ゲーにこだわらなくてもいいならオススメ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク