
ボーイングの大型貨物機がまさに墜落し爆発炎上するまでの一部始終を偶然捉えたムービー
4月29日にアフガニスタンで発生した貨物機の墜落事故をかなり近い距離から撮影していたムービーがYouTubeで公開されています。この事故ではナショナル・エアラインズの乗員7名が死亡しています。
以下、全文を読む
↓
Bagram airfield crash 29 apr 2013 - YouTube
ま、まじか・・・爆炎すげー・・・

墜落するとホントに爆発するんだなぁ・・・

[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:00 返信する
- のりてーなー
-
- 2 名前: 名無し 2013年05月02日 11:01 返信する
- 怖いよ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:02 返信する
- アフガンに墜落したんだってな。なんかの武装勢力にでも撃墜されたんだろうか
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:03 返信する
- 日本でよかったな
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:04 返信する
- ますます飛行機に乗れなくなった・・・
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:04 返信する
- 俺のパイロットウイングスの操縦みたいだわ
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:04 返信する
- 遅い
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:05 返信する
- 空中で止まった様に見える瞬間が怖い
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:06 返信する
-
空中で一瞬止まったようにみえるな
怖ぇ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:06 返信する
- 完全に揚力を失ってるんだな
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:06 返信する
-
映像もショッキングだけどやっぱり日本のボイスレコーダー聞いた時の衝撃の方が大きいわ
アレはキツい
死を直前にしてあんだけ飄々としてるのが尚の事怖い
俺ならあんなにしてられずパニックでショック死してるわ
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:08 返信する
-
4/29の事故なのにドラレコの日付が2/1って何これ?
持ち主の日付設定が間違ってるの?
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:08 返信する
- 日付と時間がめちゃくちゃなのは、多分バッテリー切れ後に設定してなかったからかな?
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:08 返信する
-
爆発のタイミング早すぎるだろ
映画だったらNG出てるぞ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:09 返信する
- 荷崩れ起こして重心が尾翼に偏って尻が上がらない状態になったらしいね
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:09 返信する
-
ボイスレコーダーは聞くほうもきついな・・・・。
飛行機は本当に怖いな。落ちる確率が低いとはいえ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:10 返信する
-
>>12
ドライブレコーダーの日付が間違ってるって書いてあるね
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:10 返信する
- 離陸時だとアホほど燃料積んでるからなあ…
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:11 返信する
- 飛行機は怖いからいやです
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:12 返信する
-
>>17
すまん、全文を見てなかった
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:13 返信する
- よかったな糞ジャップども
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:13 返信する
- 完全にストールしてるな
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:14 返信する
- 機首上げ過ぎで失速したな
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:16 返信する
- 走馬灯みえまくりだろうな
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:17 返信する
- ああ、離陸直後で燃料満載だったからあれだけの爆発だったのか。
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:20 返信する
- 一瞬だな・・・
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:20 返信する
- 明日海外旅行に行く俺に一言
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:23 返信する
- 飛行機怖いっつーけど車の何百倍も安全だぞ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:25 返信する
-
あんなデカいもんがヒラヒラと落ちてくるとか怖すぎ
ドライバーの人は目の前であれ見て、一言も声出なかったのか?
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:27 返信する
-
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>15
そんなんで墜落事故起きるのが怖い((((;゚Д゚))))
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:28 返信する
-
これを食らっては生きてはいまい!
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:29 返信する
- この瞬間に何人もの人間が死んでるんだよな
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:29 返信する
- 失速したのかな? 乗務員たちのご冥福をお祈りします。
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:29 返信する
-
>>28
車は事故起こしても助かる可能性あるけど、
飛行機なんて事故あったらほぼオワタでは?
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:30 返信する
- というかアフガンにも車にドライブレコーダー乗せてる人がいるんだな
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:30 返信する
-
垂直に上がっちゃったかー
これ生で見たらトラウマもんだな
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:30 返信する
-
よく※28みたいな意見聞くけど
飛行機はトラブルが死に直結するからなぁ
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:31 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:32 返信する
-
>>27
GOOD LUCK
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:33 返信する
- 揚げるの遅くね?
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:33 返信する
- 空からデカイもんが落ちてくるってのは、なんか怖いの通り越して不気味だなあ・・・
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:33 返信する
-
飛行機は、何故、その形でないと揚力を得ることができないのか解明されていない
たまたま、ライト兄弟が思いついた飛行形態を模倣し進化させただけらしい
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:34 返信する
-
後ろ側に重力ついて、椅子にガッチリ体が沈んだあと、
水平に戻ったと思ったらバーン
怖すぎる
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:34 返信する
- こりゃ死ぬわ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:36 返信する
-
うわあああああ
落ち方がすげぇ…
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:36 返信する
-
貨物機にも脱出用の射出型座席を義務つけるべきだな。
旅客機よりも危ないし。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:36 返信する
-
>>42
飛行機はなぜ飛ぶのか?
知らんわ
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:39 返信する
-
>>42
いやいや、基本的には解ってるし、リフティングボディみたいな方向もあるしな
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:42 返信する
- 明日飛行機利用するのにヽ(・ω・)/
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:43 返信する
-
>>42
それガセじゃないっけ?
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:45 返信する
- 爆発するほんの一瞬前だけどマジでペチャンコだな
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:45 返信する
-
>>42
流体力学ちょっとでも学べばそんなこと言わなくなるな。
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:46 返信する
-
>>27
国内で金落とせよ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:49 返信する
-
これ出力上げて離陸、機首上げたら荷崩れで重心が後ろに。
ウイリーみたいになって揚力得られず、失速。出力は上がったまま
だからエンジンの力のみで上がる感じで空中停止、墜落って感じか?
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:53 返信する
-
>>54
でもカメラ写った瞬間から角度高っ!て思ったのは俺だけか?
機首上げすぎじゃね
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:55 返信する
-
昨日沖縄から飛行機乗って地元帰ってきたんだぜ
これ見た後だったら怖くて乗るの嫌になってたわ
ちなみに飛行機が車より安全ってのはあくまで事故率の話
落ちたらそこで試合終了だな
前にセガールの暴走特急って映画で無敵のケイシー・ライバックが「飛行機は事故が怖い」って言って列車をチョイスしてたが、まさにその通りだな
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:56 返信する
-
>墜落するとホントに爆発するんだなぁ・・・
小学生並みの感想
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:57 返信する
-
燃料が残ってると、そりゃ爆発するさあ
なので胴体着陸を行うときは燃料がなくなるまで飛んでからやる
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 11:58 返信する
-
ダウンバーストかなんかでエンジン出力上げて機首上げしたら、いきなり抜けて機首
上がり
過ぎちゃって、そのまま失速しつつフックっぽい機動で墜落、とかそういう感じに見えるな。
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:01 返信する
-
人は食べ過ぎると太る
人は銃で撃たれると死ぬ
飛行機は墜落すると爆発する
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:01 返信する
-
こないだ飛行機乗ったら乱気流で揺れたけど、それだけで死にそうになったわ
こんな墜落したら途中で意識保てない
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:03 返信する
- 珍しくOMGの一言すら発さない撮影者
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:03 返信する
- 死ぬわな そりゃ
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:04 返信する
- 強風?失速してるな
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:05 返信する
- 録音機能なしのドラレコ?
-
- 66 名前: あ 2013年05月02日 12:07 返信する
- ストールするぞ
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:07 返信する
-
昔は監視カメラが決定的瞬間をとらえることが多かったが、最近はドラレコの普及で車載カメラが多いな。
ロシアの隕石のときも大半が車載カメラの映像だったし。
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:08 返信する
-
>>62
そりゃメリケンじゃなくてアフガンだしよw
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:10 返信する
-
>>56
事故発生時の死亡率の高さが圧倒的だからな。
車の事故発生率って、軽くおかま掘ったとかそういうのも入ってるわけだからそりゃ多くなるわって話だし。
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:11 返信する
-
>>43
水平に戻るまえに自由落下中は体がふわっと軽くなるんだぜ。
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:12 返信する
-
なぁ、この運転手冷静すぎないか?
飛行機が目の前で墜落したのに何も驚かずに爆破の衝撃を避けるかのようにちょっとだけ車を下げているし
不意に犬が鳴いた時の方が数倍驚いていたぞ
その後の行動も不審というか状況を見守っている感じで恐いよこの人
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:13 返信する
- エースコンバット5のアークバードみたいだ
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:13 返信する
- ホーリーシット
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:18 返信する
-
>>69
いやいや、飛行機と車の比較は事故率じゃなく死亡率だよ。ただし、移動距離あたりの死者数って
いう計算だから、移動距離が長い飛行機が有利って話なだけ。
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:19 返信する
-
タフマンみたいにドンパチの多い地域で生きてりゃこのくらいじゃ驚かんだろ
福岡に住んでりゃ核弾頭搭載したミサイルが民家の納屋から出てきても驚かないように
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:20 返信する
- 興奮するわー
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:21 返信する
-
死亡事故だけで比べても飛行機の方が圧倒的に安全なんだけど?
毎日車の事故で何人死んでると思ってんだ。アホすぎ。
航空機事故による死亡者数は昨年「世界全体」で見ても500人くらい。
一方自動車事故による死亡者数は「日本国内だけ」で見ても4000人くらい。
これでも「飛行機は事故発生時に死亡率が〜」とか間抜けなこと言うの?
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:22 返信する
-
>>74
移動距離に対するじゃなくて、事故が発生した時の死亡率の話だアホw
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:22 返信する
-
エンジン音とかは聴こえるのになんで声聞こえんの?
よく撮影者無言でいられたな…冷静すぎだろ…
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:23 返信する
-
自動車と航空機の事故率は、正面衝突だけで語ってるからな
だから航空機の事故が少なく見える。
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:23 返信する
-
>>77
母数の利用者数の桁が違う物をそのまま比べるのかよw
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:23 返信する
-
>>77
だから発生する可能性が低くても、事故が発生したらほぼ確実に死ぬって話が理解できない低能ですか?
ついでに言えば、飛行機に乗る人数と車に乗る人数の差も考えろw
-
- 83 名前: まとめブログリーダー 2013年05月02日 12:24 返信する
- この前韓国で米軍のヘリが墜ちたときに「同型機の飛行をすべて禁止すべきだ!」ってわめいてた中国の尻ナメ野郎どもは何も言わないの?
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:25 返信する
- 事故率は車よりずっと低いが一度事故るとほぼ死亡ってのが怖いんだろ
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:25 返信する
-
俺なら飛行機で危機を察知して死を覚悟したら、
全力Gに対抗してで添乗員さんのところにいって、
全力でいけるところまでブッチュラブッチュラして最期を迎える。
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:26 返信する
-
>>78
そうじゃなくて、一般的に引用される死亡率の話は、って事でも、事故発生時の生存率も
6割超えてるけどね。殆どが離着陸時のトラブルでオーバーランとかだから。
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:26 返信する
-
最近の車はよっぽど無茶なぶつかり方しないかぎり、
大丈夫な様にできてるよ。
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:27 返信する
- むしろ車は加害者になるリスクの方が怖い。
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:28 返信する
-
>>86
オーバーランとかの軽微な事故に相当するものも自動車側で含めたら自動車事故の生存率の方が圧倒的に高くなるわw
軽微な追突なんて日常茶飯事だしw
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:29 返信する
-
>>88
あとは、乗ってないのに巻き込まれる可能性もな。
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:29 返信する
-
>>87
そうなんだけど、一方で、車が安全になる程乗り手が無茶をするって事らしいw
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:29 返信する
-
この自動車の人の動きを見ていると、堕ちる飛行機を観察している観察者のようだな
「ええ、飛行機は無事に墜落炎上、脱出した人は確認できません。成功です。」と報告していそう。
-
- 93 名前: な 2013年05月02日 12:29 返信する
-
機種はB747-400F?
747クラシックの方かな?
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:30 返信する
-
>>85
そしてそんな行動が出来る状況なら実は大したこともなく機体が持ち直して、性犯罪者となるわけだなw
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:30 返信する
-
>>89
軽微な事故とかじゃなくて、死亡者が発生した事故で統計取っての数字だよ。
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:31 返信する
-
※77はちょっと違うような…。
走ってる車の数のほうが飛んでる飛行機の数
より多いわけだし、一台の搭乗人数も車より飛行機のほうが多いんだから。
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:33 返信する
-
母数、事故率、死亡率、全部トータルして自動車内より飛行機内の方が圧倒的に安全なんだよ
事故った時が怖いつっても墜落するような事故は本当に滅多なことでは起こらないことを理解しようぜ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:33 返信する
- 飛行機乗りたくねえ!
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:33 返信する
- ( ・_・)ノΞ●~*ボーリングにミエタ
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:33 返信する
-
ほぼ確実に死ぬかもしれんが、ほぼ確実に事故らないんだからいいんじゃね
自動車だから死なないってわけでもあるまいし
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:34 返信する
-
※42
わかってないのは揚力発生メカニズムってよりも、なぜ翼上面の気流が早く流れるのか?じゃなかった?
上流が翼上の膨らみの抵抗から下流の気流に追いつこうとする加速のメカニズムで上に引っ張られる力、揚力発生するんだが、なぜこの形状だと上気流が加速して下気流に合流するのかが今でも不明なんじゃなかったっけ?
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:34 返信する
-
つべに上がってる事故映像集とかこないだの彗星とかもそうだったけど
ドライブレコーダーのおかげでいろんな映像が見れるようになったなあ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:35 返信する
- 羽の大部分が燃料なんだからそら爆発するだろ
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:35 返信する
-
jinて最近ネタ切れ投下しすぎで転載記事ばっかだな
ちなみに一番速かったの1000mgな
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:35 返信する
-
>>97
でも定期的にダイナミックな事故のニュースがインパクトあるから怖いわ。
格安航空とかがでてきて全体的にコスト削減な風潮も怖い。
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:36 返信する
- 日本で墜落事故起したら左翼が「脱空港」とか大騒ぎして成田空港占拠しそうだな
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:36 返信する
-
>>95
死亡者が発生した事故だけピックアップして生存率なんて比較したら、そんなのは一人しか乗ってないことが多い車の方が不利に決まってるだろw
一人死ぬだけで100%になるわけだからw
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:36 返信する
- タンクローリーとか見えてたけど、ガソリンスタンドに落ちたのか?
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:37 返信する
-
ネイトさんなら飛び降りたのに、
冥福をお祈りします
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:37 返信する
- しかし承太郎・・・これでわしゃ3度目だぞ 人生で3回も飛行機で墜落するなんてそんなヤツあるかなぁ
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:38 返信する
-
>>108
離陸時で空港付近だから燃料補給車じゃね?
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:38 返信する
-
>>102
記事とは関係なくなるけど車の事故集は、
車頻繁に使う人なら週に1回は見た方がいいな。
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:38 返信する
- こんなスクープ映像撮ったらAP通信やロイターに数万ドルで売れるんだろうな
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:39 返信する
-
積み荷が移動して、バランス崩して、失速
墜落、爆発
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:40 返信する
-
アンビリバボーとか観ると、
整備員のネジ1本とかそういうレベルのちょっとしたミスで大惨事になってたりするから怖い。
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:40 返信する
-
>>113
これだけ鮮明に写っていれば、報道的な意味だけじゃなくて事故解析のための資料としても貴重だろうな。
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:41 返信する
-
てかかなり画質良い方のドライブレコーダーだねこれ。
うちの会社のは一昔の携帯のカメラみたいな映像しか撮れん。
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:43 返信する
-
>>107
自動車と比較しての話じゃないから。統計の取り方なんで、それこそ利用回数で事故に
合う確率を出せば一回の移動距離が短い車の方が圧倒的に有利になるし、逆に距離あたりで
算出すれば距離が長い飛行機が圧倒的に有利になるしとか、そういうレベルな訳だから。
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:45 返信する
- こいつは道のど真ん中に車横向きに止めて何がしたかったんだ?
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:50 返信する
-
>>115
一番外れると怖いのは機長の頭のネジかな。
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:52 返信する
-
地面に吸い込まれるような抵抗の無さだな。あんなデカくて固い「立体」が
一瞬で「面」になっちまうのか。
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:53 返信する
-
飛行機のと自動車の比較であれこれ言い合ってる奴らがいるが
みんなが気にしてるのは事故の発生率だ。
生存・死亡率なんかどうでもいい。
事故が起こらないことが肝心なのだから。
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:55 返信する
-
>>114
積荷でローリング方向に傾いたのを直そうと逆に切ったら
ますますローリングしてしまい、制御不能になって落下って感じかな
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:56 返信する
-
おまえら情弱すぎww
これは上昇中に積荷のロックが外れて後ろに流れたって報告が出てるよ
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 12:59 返信する
-
昔遊んでいたフライトシミュレーションでよくこうなったな。
むしろこうなるのが普通だったわ。
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 13:00 返信する
- クレイアニメも進化したなぁ
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 13:04 返信する
-
飛行機事故にオーバーランとか入れるなら車の事故だってパンクやガードレールこすりなんかを入れないと駄目だろ
そもそも性質が違い過ぎて比較する事自体がおかしい
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 13:05 返信する
-
\_________________/
O
o
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,―――─―-ミ
/ // \|
| / ,(・ ) ( ・) ハァ
(6 つ | ハァ
| ∪__ |
| /__/ /
/| ∪ /\
と、思う知障であった
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 13:05 返信する
-
死んだ7人には悪いが、貨物で良かったな
本当に7人には悪いが
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 13:11 返信する
-
離島の小型機だと荷物だけじゃなく客の体重計って座席を割り振るぞ
あと小型機は怖い
金持ちはよくプライベート機乗れるな
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 13:13 返信する
- これCGだろ
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 13:15 返信する
-
最後に凄まじい恐怖を味わって死ぬのか
でもそんなに長くは苦しまないか?
下手に落下時点で死ななければ焼かれて苦しむか…
こんな死に方は嫌だなぁ
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 13:15 返信する
-
>>107
逆じゃね
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 13:17 返信する
-
機内で積荷が移動しまくってたんだとしたら
体感では動画の傾き以上に相当荒ぶってただろうな
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 13:22 返信する
-
>>71
あんまりショックなことがあると逆に冷静になったりする
メシ呼びに爺さんの部屋入ったら首吊ってた時、一拍置いたらめっちゃ冷静だった俺
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 13:24 返信する
- 今朝とくダネで見た
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 13:29 返信する
-
>>135
急に重たいエピソードぶっ込んできたなw
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 13:37 返信する
-
飛行機映った時点で、なんか挙動おかしかったもんな
あと、地面にスッと消えるように跡形も無く爆発炎上
こりゃ助からんわ航空機事故は
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 13:39 返信する
- 犬の悲鳴でビクッてなった
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 13:43 返信する
-
映った時点でもうケツ重すぎてストール状態だもんな。
あとは鉄の塊がなすすべもなく落ちてくるだけ…。
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 13:50 返信する
- 証拠隠滅するには脱出できないベストな高さだよな
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 14:07 返信する
-
>>71
たしかに外人ならオーマイガッ、オーマイガッを連発しそうだけどな
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 14:09 返信する
- TVより 情報の遅い ネットかな
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 14:11 返信する
- ボーイングとかの旅客機・貨物機には脱出装置はついてないんだよな・・・?
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 14:32 返信する
-
見ちゃった
もう飛行機乗れる気がしない
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 14:52 返信する
-
>>28
死に向かう時間が長いことが容易に想像できるから飛行機は怖い。
一瞬で死ぬ恐怖は大人になる仮定で卒業してきたけど、死ぬ間際のパニックってのは幾つになっても卒業できない…
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 14:53 返信する
-
B29のBはボーイングのBです。
今、日本人は昔に日本人を80万人も大量虐殺した
会社の航空機に乗ってる。
いかに日本人はアメリカに支配され利用されてるか
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 14:56 返信する
- 無言なのが怖すぎwww
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 15:10 返信する
- これライブリークでとっくに見たわ
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 15:11 返信する
-
貨物機には脱出装置付けたらいいかもな
戦車でも積んでたのか?
よっぽど重い積荷が崩れたんだろうな
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 15:12 返信する
-
>>147
アメリカ人も日本車に乗ってるがな
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 15:22 返信する
- ミサワが多いコメ欄だな…
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 15:26 返信する
- 左上の赤ちゃんが気になって仕方がない
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 15:32 返信する
- 俺は車内の犬が気になる
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 15:43 返信する
- 燃料満載だと厳しいな
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 15:59 返信する
- 飛行機の動きが怖いな
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 16:05 返信する
-
墜落を目撃したこの人らもきついが、直撃回避と爆散の炎回避できた
トラックのドライバーもかなりのもんだ
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 16:17 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 16:36 返信する
-
>>147
仄かに漂うキムチ臭
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 16:51 返信する
-
>>147
BomberのBだ、バカ
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 16:52 返信する
- youtubeでは子供の裸の写真をアバターに使ってもOKだったのか
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 16:52 返信する
-
>>101
へぇいくつか仮説立てていけば簡単にわかりそうなもんだがな
しがない会社員なんでどうでもいいんだがなw
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 17:22 返信する
-
空中で失速したようにも見えるけど
どうなんだろうね?
機首もずいぶんと上を向いてたみたい
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 17:28 返信する
- はいじゃないが
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 17:34 返信する
- あっけなく落ちるんだな
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 17:44 返信する
-
今現在この事故に関して2つのテロ組織が犯行声明をあげている
でもミサイルやRPGの閃光が見えないので
:貨物室のバランス崩れ
:パイロットの操縦ミス
:エンジントラブル
が候補上位に来ている。紛争地域の支援物資だか緊急物資下ろした後の
発進なんだよね。だから7名の犠牲
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 17:50 返信する
-
ダイ・ハードの撮影中の映像だろ
ガセ流すな!
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 18:25 返信する
-
>>165
むしろ、飛んでるほうが不自然なんだよ
ちょっとバランス崩したら落ちて当然
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 19:58 返信する
-
離陸中に失速したんだろうか
機体がでかいからスローモーションのようで怖すぎ
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 20:05 返信する
- 実際こういうのが目の前で起こったら現実感なさそうだな
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 20:09 返信する
- ベルヌーイの定位
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 20:13 返信する
- トラウマ再び,,,,,,,,,,,
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 20:31 返信する
- 完全に失速したな・・・・・・。コントロール出来んだろ
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 20:57 返信する
-
>墜落するとホントに爆発するんだなぁ・・・
なにこの感想・・・・
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 21:07 返信する
- なんかダイ・ハード2思い出した
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 22:01 返信する
- こりゃダメかも知れんね
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 22:10 返信する
- 陣豚ソース載せりゃ記事パクしていいとおもってんじゃねーぞ
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月02日 23:03 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月03日 01:34 返信する
-
>>11
羽田の逆噴射事件では「機長何やってるんですか!」が印象的だった
-
- 180 名前: 名無し 2013年05月03日 01:35 返信する
- しかし他のブログ記事の紹介するんかJINさんよ..ww
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月03日 03:40 返信する
- あっけない結末だな・・・
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月03日 04:16 返信する
-
ベルヌーイじゃ飛んで無いよ
そもそもリフティングボディだと翼を逆さまにした形なのに飛んでる
車も船のような形状にしたらベルヌーイで飛ばずに済むかと言えば飛ぶよ
つまりは空気抵抗の方がベルヌーイに勝つ力が有り
ベルヌーイなんて糞程の力しか無いのでそれで飛んで無い
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月03日 06:01 返信する
-
凄い落ち方だな
怖すぎ
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月03日 06:02 返信する
-
角度が急過ぎる
あんなので上昇したら失速して落ちるの馬鹿でもわかる・・・
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月03日 07:49 返信する
-
>>184
>あんなので上昇したら失速して落ちるの馬鹿でもわかる・・・
馬鹿でも分かるから誰も書いてないじゃん。どや顔で書く184って・・・・
何故機首があんなにも上がったのかが今の解明すべき問題だろ
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月03日 18:50 返信する
- これは詰んでますねー
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月03日 22:45 返信する
- こりゃ即死
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月03日 22:46 返信する
- 48秒ぐらいから洞窟物語の曲が聞こえる
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。