劇場版シュタゲ5月11日から20館上映館が増えるそうです。大ヒット御礼! 機会があれば綺麗に仕上げたいけど今は勘弁してください→ twitter.com/hukeweb/status…
— hukewebさん (@hukeweb) 2013年5月9日
やっぱ本家hukeさんのクリスティーナはエロ可愛くて素晴らしいな〜
胸部分が余り気味に描かれてるのがちょっと笑えるけどwww

11日から入場者特典の書き下ろし小説が配布されるし
まだ観てない人はいい機会なんじゃないでしょうか
俺達のシュタインズゲートはこれからだ!

■関連記事
『劇場版シュタインズゲート 負荷領域のデジャヴ』の入場者プレゼントに林直孝さん書き下ろしの短編小説が二連続配布! 5月11日より
劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ 上映劇場ページ
http://www.kadokawa-pictures.jp/official/steinsgate_movie/theater.shtml
『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』 新規PV
![]() | STEINS;GATE ぺたん娘 牧瀬紅莉栖 (ノンスケール PVC製塗装済み完成品) 発売日:2013-09-30 メーカー:ペンギンパレード カテゴリ:Hobby セールスランク:44 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | STEINS;GATE 無限遠点のアルタイル 初回限定版【書籍】 発売日:2013-06-28 メーカー:5pb. カテゴリ:Software セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 映画の記事一覧 ]
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 06:01 返信する
-
ソニー取締役にマクドナルドの原田社長\(^o^)/
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 06:12 返信する
-
これホントがっかりな出来だった・・・
まぁただの萌え豚なら楽しめる出来ではあったが
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 06:14 返信する
- くっ
-
- 4 名前: か 2013年05月10日 06:43 返信する
- 何か物足りない感じはあったな なんだろう
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 06:44 返信する
-
かなり面白かったぞ、賛否分かれるとは思うけど
アニメはゲームと違ってSF要素よりもドラマを前面に出してるから
そこのところの描写が足りないとつまんないと思う人は多いかも
いずれにしてもアニメ、ゲームどちらか通ってないと楽しめない
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 06:48 返信する
- くっそ かわいいじゃねーかセレセブ
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 06:50 返信する
- くっ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 07:10 返信する
-
ほほう余っておるとな?
それでは次は、やや上からのアングルを所望しよう
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 07:21 返信する
- 可愛いぞ助手よ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 07:21 返信する
- 「くっ」て中の人つながりの72cmネタか
-
- 11 名前: あ 2013年05月10日 07:21 返信する
- 全然がっかりてできではなかったきが。90分なことを感じさせない程度に作り込まれてたしSFとしてベタ過ぎとか考証しようとすると細かいツッコミとか発生するけど、問題ないレベルかなーとは思ったし
-
- 12 名前: 名無し 2013年05月10日 07:22 返信する
- シコッ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 07:30 返信する
- 催眠術でアヘりそうに見えるのは俺だけか?
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 07:37 返信する
-
かわいいな〜〜!!
フヒヒッ
おいたん抜いちゃうぞ☆
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 07:39 返信する
- 胸周りになにか違和感と思ったらそういう事か
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 07:39 返信する
-
どうせ蛇足だろ?
綺麗に完結しているだけに、どうにも見るのを躊躇ってしまう
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 07:47 返信する
- どうせおまえらは後で違法動画でミルんだろ
-
- 18 名前: あ 2013年05月10日 07:54 返信する
-
普通の人はレンタルとかで見れるんだよ?会員証作れないブラックな人にはわからんだろうけんども
蛇足には違いないが、最初から用意してたのかもねって感じはしたわ。
ADVで言うところのオールクリア後のグランドエンディング的な感じ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 08:04 返信する
-
>>2
お前が見ていないことはわかった
-
- 20 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年05月10日 08:06 返信する
-
五月十一日にみにいくぜぇw
誕生日と重なった事に運命石の扉を感じるw
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 08:08 返信する
- 中の人ネタじゃねーかw
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 08:11 返信する
-
面白かったけど、もっと劇的な展開が欲しかったな
クリスの泣き顔を見る映画だった
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 08:15 返信する
-
この映画話を褒めるのは流石にステマだろ
…ステマだよな?
まさかマジでこれを面白いとか言ってる奴はいないよな?
面白いって奴はどこが面白かったのか真剣に聞きたい…
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 08:22 返信する
-
>>23
見たんならどこが面白くなかったか挙げてみ?
お前はぶーちゃんと同じ臭いがする
-
- 25 名前: まとめブログリーダー 2013年05月10日 08:34 返信する
-
逆に俺は映画見る前「本編以外は蛇足だろ…」って思ってたから思いの外面白かったけどな。
シュタゲのすぐ近くにある不安定な世界線とかバイト戦士の登場は唐突感あったけど、ファーストキスのくだりとかの設定利用したあたりとか含めて完全新シナリオとしてはすげー良く出来てたと思うけどね。
オカリンが世界改変の辛さを助手に語るとことかちょっと感動したわ。
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 08:43 返信する
-
>>24
感覚がおかしいんだよきっと
エヴァQを大絶賛とかしちゃうんだぜきっと
-
- 27 名前: 名無しさん 2013年05月10日 08:46 返信する
-
蛇足って言うがこの前のゲームもいい出来だったぞ
てかシュタゲはいろいろ出まくってるけどどれも面白かった
ダーリン?あれは萌郁さんの為のものだ
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 08:51 返信する
-
そもそもゲームがつまんねえし
映画も同じ
-
- 29 名前: 名無し 2013年05月10日 09:25 返信する
-
ゲームがつまんないとか言うのは多分序盤でキャラのノリについていけてない奴なんだろう
最後まで諦めずにプレイするからオカリンに感情移入出来て面白く感じるんだと思うんだがなあ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 09:42 返信する
- 豚は遊べないから仕方ない
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 10:31 返信する
- ステマ乙
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 10:38 返信する
-
続編ってことでゲーム本編と比べてしまうんだが
オカリンが消えた理由がイマイチ
タイムリープマシンをあっさり開発
RS発動が軽い(本編も各話ラストは軽いが)
SGから過去に行って過去改変してるのに簡単にSGに戻っている
あたりとか…
感動だの萌えだのもいいんだが、それらはシュタゲじゃなくてもいいし
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 10:59 返信する
- うおい可愛いな
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 11:04 返信する
-
くっ にワロタ
中の人ネタかいw
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 11:06 返信する
- みんなでタイムマシンを作った世界戦の栗栖が一番可愛かったのに
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 11:56 返信する
-
>>2
確かに、演出がちょっとわかりづらいからそれぞれのシーンの意味がわからないバカは萌え豚向けシーンしか記憶に残らないわな。
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 12:18 返信する
- この映画ってなんの前知識無く観に行ってもだいじょうぶなやつですか?
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 12:22 返信する
-
>>37
最低でも本編クリアorアニメ全話ぶんの知識がないことには9割方わけわからんと思う。
-
- 39 名前: 2013年05月10日 12:24 返信する
-
まだ見てない
見に行くかな…
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 12:28 返信する
- うちの県 「順次公開」 のままなんだけど・・・ 映画格差どうにかなりませんかね?
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 13:58 返信する
- これフィギュア化したらやばいな
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 14:11 返信する
-
スタッフロール後に何かあるかなって期待したけど、何もなかった・・・。
最後に何かほしかったな。
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 15:04 返信する
- かわいい
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 15:50 返信する
-
ハッピーエンドだと思ってたら、とくに何も悪いことをしてないのに
オカリンが一歩間違ったら悲惨すぎることになる
助けるにはクリスしかいないが、非常に綱渡りで何がなんだかわからないけど何とか助かったようになったエンド。
オカリンをイジメすぎて怖い。
この映画エンドのままクリスと仲良くやっていけるのかと心配になる。
クリスもこんな酷い目にあうなら関わるのやめようとかいう思いになっても不思議じゃない。
そういう意味で未来に不安を感じさせない本編ハッピーエンドを、壊したように感じたかもしれん・・・。
この映画の件でオカリンとクリスがより一層仲良くなれる展開ならいいんだが。
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 15:58 返信する
- ただの蛇足だと思ったら思いのほかいいできだったよねw
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 16:25 返信する
-
本編で世界を救った俺らの英雄オカリンをもうこれ以上イジメないであげてよぉ
という気持ちになる映画
作り手側としてはクリスのオカリンへの愛情の深さを描いたものなのではないかと思われる。
こういうとき米国映画なら、無駄に陽気でヒップホップな黒人がやけっぱちな言動で視聴者を楽しませるんだが、オカリンはやっぱり俺と同じ日本人なので笑えない。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 16:26 返信する
-
ステマ乙
千代丸からいくら貰ってんの?
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 18:18 返信する
- やったぜ!
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 18:40 返信する
- 72…
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月10日 21:14 返信する
- なんでや! 千早関係ないやろ!
-
- 51 名前: あ 2013年05月11日 02:11 返信する
-
今井麻美キャラってだけで見る気なくす
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。