「ニコ動」投稿で1千万円賠償 格闘技動画の著作権侵害
米国で人気の総合格闘技の試合を撮影した映像作品を無断でインターネットサイトの「ニコニコ動画」に投稿され損害を受けたとして、制作会社が千葉市の男性に損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(大須賀滋裁判長)は17日、著作権侵害を認め、請求通り1千万円の支払いを命じた。
判決によると、男性は米国の会社が総合格闘技「アルティメット・ファイティング・チャンピオンシップ」の試合模様をまとめた映像作品を投稿。2010年9月〜11年1月、このうち3作品が計約3万4千回再生された。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
見せしめには良い感じな額
たかだか3.4万再生で結構金取られるんだな
高くついたねぇ…
運営じゃなくアップロードした本人に支払命令でたのね。払えるのかしらんw
こええええええ
アメリカの制作会社に訴えられるとか恐ろしいな
どうすんだよ1000万円とか普通の人払えないだろ・・

これ警告とかこなかったんだろうか・・

![]() | Ufc 2012: the Year in Review (Pka Best of) [Blu-ray] [Import] 発売日:2013-04-30 メーカー:Pid カテゴリ:DVD セールスランク:102415 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | とびだせ どうぶつの森 ねんどろいど しずえ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 発売日:2013-10-31 メーカー:グッドスマイルカンパニー カテゴリ:Hobby セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:01 返信する
-
あたりめーだw
日本の会社もどんどん訴えろ
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:01 返信する
- めしがうめえ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:01 返信する
- 調子乗ったらあかんね
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:01 返信する
-
何回も警告くらってたらしいよ
アホやアホ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:02 返信する
- 羨ましい
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:02 返信する
-
ニコ動が衰退するフラグ
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:02 返信する
- 警告くらって続けてたんなら温情の余地ないな
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:02 返信する
- クソ運営はおとがめ無しですか
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:03 返信する
-
はちまのほうの記事だと
>男性側は84回にわたる投稿や、削除の申し立てにも応じなかったことを認めていた。
とあるから警告はあったんだろ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:03 返信する
- 任天堂もニコ動でなにかしらの権利請求するのかな?
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:04 返信する
- 日本だと請求額の8%前後になるのにアメリカ相手だと100〜500%請求されるから怖いw
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:05 返信する
-
なんじゃ警告くらってたんか
アホやがな
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:05 返信する
- 日本のアニメ業界とかもyoutubeとかにあげまくってる外人とりしまったほうがいいぞ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:05 返信する
-
ざまぁ
しかし高すぎやしないか
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:06 返信する
- おっとこれは、違法うpアニメ撲滅か?
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:06 返信する
-
日本の会社もやれよ
違法ダウンロードがーとか言ってるよりよっぽど金入るだろ
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:06 返信する
- ブレインロードを渡ればチャラか・・・・・
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:07 返信する
-
動画サイト全般の問題じゃね?
お前らだって違法な動画少なからず見たことあるだろ正直
しかし、警告されまくってんのにアホだなぁ…
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:07 返信する
-
こ、これは・・・
スポーツ系は結構お世話になってるから痛いかも
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:07 返信する
-
警告あったのにやめなかったんなら100%金額含めて自業自得やな
むしろなんでやめなかったんだろ?
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:08 返信する
-
83回警告が来てたらしいな。
さすがに…
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:09 返信する
-
アマゾンとかグーグルは「日本の法律に従う気はない」とかほざいてるし、こいつもアメリカの法律に従う必要ないだろ
終了
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:09 返信する
- (-人-)南無〜
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:09 返信する
-
ゲームのプレイ動画とかもヤバそうだな
TPPで厳しくなるとか言われてたが、その先取り的な結果になったか…
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:10 返信する
-
いい傾向
糞ガキどもを一斉処理しろ
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:10 返信する
- 海外の動画だから大丈夫だろ〜とか思ってたんだろうなーざまぁ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:10 返信する
-
>>22
残念、これ日本の裁判
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:10 返信する
-
いきなりは酷すぎるけど、警告が来ても無視してたなら、
それぐらいの罰は受けていいな。
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:10 返信する
- 怖い話だなーー。・・・いやマジで
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:10 返信する
-
警告きまくってるのに無視とか馬鹿だろ
どっかの知名度低い動画サイトならまだしもニコニコでやるとか更に馬鹿だわ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:10 返信する
-
>>22
良く読め
東京地裁の判決
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:11 返信する
-
>>21
自業自得過ぎて1000万円でも同情しようがないw
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:12 返信する
- 見せしめの額としてはその気になれば一般人でも払えるいい額だな
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:12 返信する
- やったぜ。
-
- 35 名前: 愚かな無法者よ 2013年05月17日 22:13 返信する
- 司法を甘くみたな
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:13 返信する
- TPP参加するとこういうことが一気に増えるんだぜ…
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:13 返信する
- これに裁判費用を加えたら1100万くらいか
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:13 返信する
-
普通のサラリーマン程度じゃもう立ち直れねぇだろw
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:14 返信する
- まぁ払うわけないんですけどね^^;
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:14 返信する
- 警告あったなら仕方ないな
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:14 返信する
- これで結婚してたら離婚するレベルだな
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:14 返信する
-
これプレイ画面のうpで訴えられたとしたら、なんかつまらなく見えるようにしてたのかな
実写ムービー部分でとかならありえるかとは思うけど、プレイ画面だったらきついお仕置きだね
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:15 返信する
- ゲーム会社の人もどんどん訴えてこ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:15 返信する
- イイな。一生かけなくてもイケる額だろ?
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:15 返信する
- 地下行き決定!
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:15 返信する
-
何で今回は運営側へのお咎め無しなんだよw
アップロードされてる動画を削除しなかった運営会社が潰されたこともあったよね
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:17 返信する
-
>>42をだれか解読してくれ
俺の考えではこいつはゲームだと思い込んでる
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:17 返信する
-
アホだけどお気の毒
他にも著作権違反溢れてるのに
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:18 返信する
-
>>46
侵害に対してどこに是正を求めるかは、著作権者側だしな。
運営が削除するだけじゃ、いたちごっこになるとでも踏んだんじゃないか?
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:18 返信する
-
他のサイトでは削除してくれって何度も言ったけど無視し続けたって書いてあったよ。
心境をニコ生で配信して寄付とかしてもらえw
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:19 返信する
-
地裁判決だからどう転ぶかわからんけど
米国の会社から訴えられてるならにげられない気がするなあ
日本の出版社とか制作会社もバンバン見せしめに同じ事すればいいと思う
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:19 返信する
-
人の著作物をアップロードする奴ってマジで頭おかしい
ダウソするだけにしとけよ
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:19 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 54 名前: いけいけー 2013年05月17日 22:19 返信する
- 被告はめげずに控訴してさらに憲法ガーとか喚いて上告して爆死でリーガルケースになって欲しいな!
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:21 返信する
- またひとりの神が逝ったか
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:21 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:22 返信する
- 1000万は詰んだな・・・
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:22 返信する
- 1000万円あれば少し人生かえれるぞ・・・
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:22 返信する
-
>>52
キチガイかお前
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:23 返信する
- まぁブレーンロード渡れよww
-
- 61 名前: 2013年05月17日 22:23 返信する
- ヒャッホウ
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:24 返信する
-
>>36
良いことだな
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:25 返信する
- たまにはこういうのもないと懲りないからな
-
- 64 名前: な 2013年05月17日 22:25 返信する
- 亀田のゴミ試合より、UFC放送してほしい!
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:26 返信する
- 一方、外人は日本のアニメ見放題なのだった
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:26 返信する
-
法定の場所が日本でもアメリカを敵にしないほうがイイ
知ってる限りで一番額でかいのはBD技術の版権
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:27 返信する
-
だが待って欲しい
そもそも、このブログも
著作権侵害しまくりで、無断に画像使いまくってるだろ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:28 返信する
-
ガキにはわからんだろうがアレして引っ越せば逃げれるwww
しかも今回外からだろw余裕すぎるww
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:29 返信する
-
まぁ額が額だし払われないだろうけどw
裁判所も1000万そのまま認めるなよ
アメリカが調子こくから
30万程度にしとけよ
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:30 返信する
-
>>67
報道の自由の範囲内
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:30 返信する
-
>>69
見せしめだよ見せしめ!
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:31 返信する
-
1000万だろうが一億だろうが
「払えません」
の一言でいくらでもバックレられるからなこれ
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:32 返信する
- 1000万あったら5年は生きていけるわ
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:33 返信する
- ”普通の人は”って言ってるのは暗に金持ってるって言いたいんだろうか
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:33 返信する
-
>>69
5000万の請求に対して1000万じゃなかったっけ?
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:34 返信する
- だいたいこういうやつらは広告料で月々遊んで暮らせるぐらいは余裕で稼いでるはずなんだから、1000万ぐらいじゃないと何度でもやる
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:34 返信する
-
>>70
アフィカスブログで報道もクソも無いと思う
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:35 返信する
-
>>8
運営がアップした訳でではないだろ
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:36 返信する
- 3万4千回で1000万か・・・w
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:36 返信する
- 3作品を削除されても83回も繰り返しアップするとか、なめきってる
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:37 返信する
- 一度や二度では無い上に再三の警告を無視し続けた結果だからさすがに仕方ないわな
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:37 返信する
-
お互いの不幸を最小限にしようとわざわざ警告してくれてるんだからそこでスッパリやめろと・・・
こういうの上げたがる奴の神経だけはわからんわ
讃えられるのか金もらえるのか知らんが、そんな危険おかしてまでやることかと
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:38 返信する
-
>>77
JIN「これは名誉毀損だ!謝罪と賠償を求めるニダ!」
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:38 返信する
- いっしぇんまんしゅごい
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:38 返信する
- K1やPRIDEとかもPPVをネットに流すバカに一人当たり1千万請求していれば、もう少し長生きできたのだろうかw
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:39 返信する
-
*77
じゃあ報道の定義って何?
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:39 返信する
-
千葉市の男性ってどうやって特定したんだ?
米国の製作会社もそいつの名前とか知ってるから訴訟できたってことなんだろ?
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:40 返信する
- 1000万なんて1年半もあれば稼げるじゃん
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:40 返信する
- 運営からも取るだろ、有料サイトなんだしwww
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:40 返信する
-
テレビ局も、こういうのを放っておくからネットの方が便利とかいわれるんだよ
ちゃんと取り締まるか、公式で全部見放題にしておけばいいんだ
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:41 返信する
-
youtubeもMMA動画腐るほどうpされているが
メジャーどころを通り越してこんあマイナーコンテンツで訴えたのは何か意図があるんだろうか
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:42 返信する
- 訴訟大国なめたらアカン
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:42 返信する
-
これはひどいだろっていう賠償命令でさえ二〜三〇万程度しかいつも言わないくせに
アメリカ様に怒られるの怖いから桁上げるなよ。司法の正当性が疑われるぞ
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:42 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:42 返信する
-
>>86
まあ、他人の報道をコピーしてスクラップして自分のコンテンツとして広告つけて儲けているのは、報道でもなんでもないな
場合によっては参照の範囲も超えて、ただの違法コンテンツサイト
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:43 返信する
-
>>91
つべは公式チャンネルとかあって仲良しなんじゃね、知らんけど
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:44 返信する
-
>>93
日本は訴えても請求額が最初から小さいんだよ
日本のコンテンツホルダーも最初から1億請求とかすればいいのに
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:45 返信する
- 映画とかも訴えろよマジで
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:45 返信する
-
>>97
ボッタクリ値段の円盤を買うバカなヲタがいっぱいいるからヨユーかましてんだろ
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:47 返信する
-
>>60ブレーンロードってなに?
カイジのブレイブメンロードのこと?
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:49 返信する
-
>>22
マジレスするとそうなんだよね、米裁判所で一方的にやられても不在&弁護士居ないとか無効扱い終了されて差し押さえなんて出来ないんだが。
コイツが米に住む事になるとか日本の裁判所で此方の法律に当て嵌めて裁判するならなら別だけど。
まあだからハーグ入れとか言ってんだが逆もしかりなんだけどなー州法ですっとぼける気でいるからなあいつ等。
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:49 返信する
-
>>98
日本だとキチガイユーザーが逆切れして攻撃してくるからな
ニートを刺激するのは労力に合わないのさ、もともと金を落とす連中でもないしw
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:50 返信する
-
上げてたのなんかどうせゆとりだろ、見せしめなら死刑でいいのにな。
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:50 返信する
-
ゆるしてやってくれよー
UFCも宣伝になっていいじゃねーかよー
1000万は酷すぎるだろー
格闘技ブームが終わってピリピリしてるんか?
ブーム再燃してくれー
MMA最高だよー
去年出たUFC3神ゲーだったよー
日本の売り上げ6000本とか見たときはびっくらこいたよー
なんでみんな買わねーんだよー
幼稚な格ゲーより数倍おもしろいのにー
もう日本は萌えしか売れないのかー?
そら本物のゲーム機であるXBOXが売れないはずだわー
日本終わってるなorz
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:51 返信する
-
あ、そうそう宣伝とかいう馬鹿がこないな
乞食に何宣伝すんだよっていう
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:53 返信する
-
そらアメリカだもの
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:53 返信する
-
>>97
最初に請求した額は後の訴訟費用・弁護士費用に影響されるんだよ、下手して負けたら破産するぞ
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 22:54 返信する
-
>>100
恥ずかしいお(しょぼん)
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 23:00 返信する
-
1000万あったら中国で遊んで暮らせるぞwwww
にげろwwwwwwwwwwwww
-
- 110 名前: あああ 2013年05月17日 23:00 返信する
- ゲーム実況も訴えろ
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 23:04 返信する
-
前から疑問だったんだけど1千万の罰金請求って
どうあがいても支払能力ない場合ってどうなるんだ?
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 23:11 返信する
-
削除の申し立てをスルーして84回も上げ続けていたから
最高裁は「侵害を理解した上で削除しないのは悪質」として処理されたらしい
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 23:14 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 23:15 返信する
- 年収の何分の1かずつ払うだけだよ
-
- 115 名前: ななし 2013年05月17日 23:17 返信する
- 当たり前だしそもそもニコニコ利用してるやつは中卒とかニートとか社会の底辺のやつだろ
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 23:18 返信する
- ジンはいつ訴えられてもいいようにちゃんと準備しておきなよ
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 23:32 返信する
- これはメシウマーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww^^
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 23:39 返信する
-
つべも含めてどんどんやるべき
ひまわりとかもな
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 23:41 返信する
- 払う必要せいはない死刑になるわけでもないのだからなbyひろゆき
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 23:43 返信する
- アメリカの法律に従う気はない
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 23:49 返信する
-
>>112
適当なこと言うな、地裁判決だよks
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 23:50 返信する
-
>>77
表現の自由
そんなくだらないことで捕まるならすごいつまらないネット社会になるぞw
検索したらいくらでも画像やらあるだろw貧乏人の嫉妬は恐ろしいでつねwww
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 23:52 返信する
-
1000万くらいなら普通に働いてるやつなら払えるだろ
こういうのは大概底辺だから死亡だろうけどさ
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月17日 23:58 返信する
- どうせふっかけるなら一生かけて返せるか返せないくらいの法外な金額に設定すればよかったのに
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 00:12 返信する
- 「嫌なら見るな!」
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 00:14 返信する
-
>>123
職業や年齢にもよるだろけど20代30代で1000万も資産あるやつなんて極一部だよ
社会でてんのか?
-
- 127 名前: あ 2013年05月18日 00:19 返信する
- ざまぁw
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 00:20 返信する
- 1再生300円程度なら妥当だろ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 00:23 返信する
-
再三の注意を無視しつづけて犯行を繰り返すなら、
ネットの著作権絡みは、3ストライク法、または点数制度で
罪を実感しやすい具体的なものにしたほうがいいのかもな
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 00:28 返信する
-
アップして再生数伸びてコメントもらって嬉しいのか?
一円も貰えないのに
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 00:29 返信する
-
>>126
出てるわけないだろ
何も知らない中学生か、そうでなければニートこじらせたオッサンか
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 00:41 返信する
- UFCに出て賞金で払おう
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 01:03 返信する
-
裁判の費用もかかってるだろうし、職場もすでにクビになってるかも分からんし、
これから先のこいつの人生は相当辛いものになるだろうね
しかし、たかだか30000再生の動画を一本上げるのと引き換えに人生を台無しにするとは
なんのために今まで生きてきたんだ、こいつはw
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 01:03 返信する
-
>>123
統計的に見ても日本国民で1000万以上も貯蓄している人は
ほんの一握り。
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 01:05 返信する
- UNEIはホモ
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 01:08 返信する
- youtubeに上がっているのはどうなんだろうね
-
- 137 名前: まとめブログリーダー 2013年05月18日 01:11 返信する
- まぁ払ませーんで終わりだろ。
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 01:22 返信する
-
>>129
別記事だと削除や警告を散々受けながら、84回も投稿を繰り返したらしい
さらに上げた違法動画の本数は1000本以上
ここまでくると罪を自覚するとかそういう次元じゃない。ただのキチガイだ
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 01:52 返信する
-
ニコニコは有害だな
さっさと潰れるべき
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 01:53 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 02:11 返信する
- jinだって同じ理由で訴えられる可能性はもう十分にあるし、やられたら絶対に負ける。
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 03:03 返信する
-
警告きてたんならしゃーねーなwwww
めしうまwwwwww
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 03:14 返信する
-
当たり前だカス
ボランティアじゃねえんだぞ
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 03:28 返信する
-
>>47
多分UFCが何の略か知らなくて、アルティメット・ファイティング・チャンピオンシップがゲームのタイトルと思ったんだろうね
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 03:34 返信する
- こういうところは日本もアメリカを見習えよ
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 03:43 返信する
-
これ警告きまくったのに無視したからだぞ
初動で警告に従って削除してればそれで終ってた話
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 03:45 返信する
- ひろゆき的な乗り切り方でおk
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 03:55 返信する
- ゲーム実況も違法だよな、訴えられればいいのに
-
- 149 名前: まとめブログリーダー 2013年05月18日 03:56 返信する
-
逃げ切れって言っても社会的信用無くすだろ
ひろゆきみたいに逃げ切るのもきついだろ
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 04:18 返信する
- ざまああああああああああああああああああ
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 05:02 返信する
-
>>42
>>47
なんだか ほっこりした
まぁ一応ゲームブログだし……だよね?
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 05:08 返信する
-
これ日本の会社じゃん
アメリカはこういうの自由だよ
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 06:01 返信する
- 警告むしなら同情の余地なし
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 06:31 返信する
- ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 155 名前: 2013年05月18日 06:33 返信する
- 捨てアドでメールチェックしてない垢とかだと気付かない事もあり得るのかな?
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 08:06 返信する
- アメさんここの糞ブログもはよ
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 08:54 返信する
- 犯罪者は死ねってことだろ。もっと懲罰的で高くても良いよね。
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 10:57 返信する
-
おまえらバカすぎ
警告無視するようなやつが素直に払うわけがないだろw
賠償請求されるのは想定内ってことだよ
-
- 159 名前: あ 2013年05月18日 12:09 返信する
-
警告なんているかよ
アホか
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月18日 20:12 返信する
- ざまぁねぇぜ
-
- 161 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年05月18日 20:25 返信する
- 今、UFCはレイシスト判定が多いもののたしかにおそろしくレベルは高い、でもね、PRIDEを潰したのは忘れられることじゃない。ヒョードルが出なかったのもハンセンやカルバンが行かなかったのも青木がまだ出てないのもアルバレスが最近まで避けてたのもビビアーノが興味が無いと言い切るのも、競技的な要因というよりズッファの体質に原因があるんだろ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。