中国で本物の小料理屋『深夜食堂』がオープン、店主は原作のファンだけどメニューは中華料理

  • follow us in feedly
130520_shinya01
中国に“ホンモノ”の深夜食堂、作品のファンが思い切ってオープン。

130520_shinya02

深夜しか営業していない小さな“めしや”を舞台に、マスターと常連客の心温まる交流を描いたマンガ「深夜食堂」(作:安倍夜郎/小学館)。同作は今年1月に中国でも出版(湖南文芸出版社)され、ちょっとしたブームになったが、このたび河南省に“本物”の「深夜食堂」が登場し、話題を呼んでいる。

中国紙大河報などによると、“本物”の「深夜食堂」の存在が確認されたのは同省の鄭州市。「深夜食堂」ファンだという80年代生まれの中国人男性がオープンした小料理屋で、名前はマンガと同じ“深夜食堂”。内装は日本の居酒屋をイメージした作りだ。

「深夜食堂」と言えば、美味しそうな料理だけでなく、料理を通じた人と人の心温まる交流が欠かせない要素となっているが、その点は中国の“深夜食堂”も重視。店内には「深夜食堂」のマンガやメッセージブックを置くとともに、お客さん同士の交流がスムーズに行われるよう気配りもしている。実際、マンガのワンシーンのように、料理を食べて突然泣き出してしまった女性客や、店で昔の恋人に偶然再会したお客さんもいたそうで、「深夜食堂」さながらのエピソードが次々と誕生しているそうだ。

以下、全文を読む



130520_shinya03
130520_shinya04
130520_shinya05



<この記事への反応>

中華料理だとちょっと違う気がするけどこう言うファン行動も良い。

中華メニューってのがいいな。

まあ微笑ましいわ。

「めしや」の暖簾もかければよいのに




   ファンだからはじめたアルヨ
130520_shinya06




妙に美談になってて、作者の許可を
得ているのか突っ込みにくい…
130520_shinya07




深夜食堂 第一部&第二部【ディレクターズカット版】 [Blu-ray]

発売日:2012-04-27
メーカー:アミューズソフトエンタテインメント
カテゴリ:DVD
セールスランク:8476
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    深夜にそんな重いの食えねぇよ
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    言うまでもなく無許可
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    以下、中韓叩きを生きがいにするネトウヨのコメント
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確かに、突っ込みにくいな。
    …けど、そもそも許可いるのかな?外国の漫画のタイトルを店名にって。
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これいい話じゃないよなw
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    正直wiiUはもう諦めてる、だって週販6744台だぜ…、終わりすぎだろ

  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ふつうにパクリだろw
  • 9  名前: まとめブログリーダー 返信する
    WiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってたWiiUは終わってた
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    単なる無許可の便乗商法じゃねえの
    そのうちこっちが元祖言い出すで
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無許可どころか、店主が読んでるのは海賊版の可能性もある
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうパクリは歓迎する
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ファンねぇ…
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無許可アルよ、でも美談に免じてゆるして欲しいアル
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    作者の許可って、深夜に店を開けるだけで、作者の許可もいらんだろうし、深夜食堂も別に普通のネイミングだろう。

    韓国と違って、自分が考えたみたいなことをいうよか、いいだろうに、、、
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    便乗しただけじゃん
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無許可だろうけど、許可要るのか?
    「深夜」と「食堂」って一般名詞の掛け合わせだし、題字のデザインそのまま店名のデザインにしてるのでもなければ、問題ないんじゃないのか。
    まして触発されてるのは公言してるわけだし。
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    我々のおかげで深夜食堂が有名になったアル
    ただで宣伝してあげたのだから感謝してほしいアル
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    商標登録とかしてなかったら別にいいんじゃないの?よくしらんが
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本国内じゃあるまいし許可なんか必要ない。
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそもこんなに日本でニュースにする必要ないわな
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジャップ「許可ガー許可ガー」
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ただのパクリだろw
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なお原作は割れで見ている模様
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>21
    パクリガーー

    これが欲しかったんじゃねw
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    許可なんて取ってる訳ないだろw
    そもそも中国に許可だの著作権だの
    気にするようなマトモなのはほとんどいない
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    シナが許可なんかとるわけない
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国の文化には著作権的な概念は無い、
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    許可ガーwww
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    愛国無罪者に真っ先に襲われそう
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国で深夜食堂ような雰囲気の店をめざすのなら
    そら、地元の中国料理の店にするべきだよな
  • 32  名前: 名無しバーチャプレイヤーさん 返信する
    >>許可

    そもそも昔の日本も許可は取らずに色々やってたもんだが…。
    「マカロニほうれん荘」だってパロディは無許可だったが、色々問題になったらしく、単行本は詰まらんことになってる。
    ♪月がとっても青いから遠回りしてか〜えろ♪
    →わー!か〜えろ
    とかな。
    まあ、俺らが漫画が好き放題出来たのを見られた最後の世代だな。
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すまん、俺も版権を気にしてしまった・・・邪魔する気は全く無いが。
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国に旅行することがあれば行くよ
    韓国と中国、どちらに行く?って聞かれたら、ここの店のためだけに中国選ぶよ
    台湾も選べるなら台湾いくけどねw
  • 35  名前: 名無しバーチャプレイヤーさん 返信する
    >>「マカロニほうれん荘」

    きんどーさんもチャンピオンの連載じゃあ、♪真っ赤に燃えた太陽だから〜♪って歌ってて、ああ、やっぱりモデルはひばりだよな、って分かるが、単行本はラララ〜なんだよね。
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まともな現代人なら許可なり著作権なりを考えると思うんだが
    ここ特定日本人の巣窟なの?
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またパクリだろ
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ファンだけあって安心な料理っぽいなぁ
    ぱくりで偽装だったらこまるけど
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中華料理か〜、てか中華料理ってこんなんだっけ?
    写真の料理、なんて名前なんだろ?
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    店内に「深夜食堂」の漫画を置いてるって話だから正規版だと思いたい。
  • 41  名前: 返信する
    パクリをいい話にして誤魔化すなwww
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    商標登録はどーなってんだろ。
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>32
    そこらへん、よく分からんなあ。
    あの時代でもJASRACに金払えばそのまま載せられたと思ってたが。
    漫画の中でいきなり編集者が漫画家に「歌を唄わせるとお金が発生したりで面倒なんですよっ!」と詰め寄るシーンとかあったような記憶がある(これはマカロニではないが)。
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    深夜食堂は普通名詞だろ
    使用するなというのは無理がある
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無許可だろホントパクリしか能がないクズだな
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まだ中国は昔の日本程度にしか知的財産の概念が発達してないってだけだよ
    日本だってファミコン時代にはそんな概念無かったし
    お前らのよく知ってるドラクエやFFだって元々はパクリ作品なんだぜ
    ただ当時は日本は愚かアメリカですらそれが悪い事という概念が未発達だったし
    オタク文化を中心にパクられた方はむしろ自分の作品が認められた事を喜ぶ風潮すらあった
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    作者の許可云々言うjinはAAの作者の許可取って使ってるの?
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    似て非なる日本料理出すくらいなら中華料理でいい

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク