【初週消化率】 PSP『サモンナイト5』 79.75%! シリーズファンが続けて購入

  • follow us in feedly

bcdb7b3d


今週のランキング | メディアクリエイト 

picture

 ソフトの総販売本数は45.6万本。今週も発売された新作は実質2タイトル(マルチタイトル、廉価版を含めると4タイトル)と少なく、前週比は97.10%と微減となった。ハードの総販売台数は7.3万台。前週比80.10%。2週連続で週次販売台数が10万台を割るのは昨年7月の第2週〜3週(3DS LL発売前週)以来、約10ヵ月ぶりとなっている。

 ランキングトップは『サモンナイト5』で、10.6万本を販売。2006年11月にPS2で発売された前作『サモンナイト4』の初週販売本数は11.6万本で、ほぼ同水準のスタートを切っている。消化率は79.75%と、前作『〜4』の53.27%を超える高い割合となった。加えて発売週における予約本数においても前作6.6万本とほぼ同等の6.5万本となっている。これらのことから、本作がシリーズファンの囲い込みに成功しており、取りこぼしが非常に少ないことが見てとれる。弊社の購入者データによると、2003年に発売されたPS2『〜3』(初週販売本数15.6万本)の購入者は18歳前後が中心で、『〜4』の購入者は20歳前後が中心であった。本作は『〜4』発売以来6年半ぶりのナンバリングタイトルであり、彼らシリーズファンが続けて購入しているとすれば、ユーザーの中心は20代後半〜30歳前後であると推察される。

以下全文を読む






概ね8割ってすげぇなwwww
PSP超がんばってんじゃん、他にめぼしいソフトなかったのもよかったのかな?
ま、売れてるからなんでもいいやwwww
a3




10万本売れてるからまぁいいと思うけど
単純に出してる本数がアレなだけじゃね?
a1-1


ONE PIECE 70 (ジャンプコミックス)

発売日:
メーカー:集英社
カテゴリ:Book
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    旧世代ハードでこれは凄い
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サモナイ6の為にお布施するのじゃ!
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3、4、5とかなり下がって来てるのがな
    やっぱPSPで出したのは失敗だったVitaなら20万は狙えたと思うがね
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サモナイ5vitaでやろうと思ってるんだけど見た目はどうかね?
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サモンナイトが10万も売れるタイトルだったことに驚きだわ
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    糞尿LIVEで清水に遅れとっとるそ”
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    まあ綺麗だよ

  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>5
    サモナイシリーズは20万超えタイトルだよ
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サモナイ6出るならシステム面を少しでも前のに戻してほしい
    (お使い、戦闘、隠しイベントの充実)
    クロスシステムはそのままかもしれないけど・・・
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サモンナイト6はVITAかPS3でお願いします〜
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これやったことないけど

    「神パラ」のほうが優秀だと思う 
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    出るかもわからない続編の為に今出てるやつを嫌々買ってるやつってなんなんだろう・・・
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちょっとあざとい萌え描写が目立つんだよなぁ
    そんなのいらないってのに
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サモナイ完全復活!
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>11
    やったことないのにわかるってすげぇな
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    10万も売れれば6が出る可能性あるゾ〜これ
  • 17  名前: ななし 返信する
    やらないおの言ってることズレてね?
    予想したうえでの出荷数なんだからさ
    アレだろうがなんだろうが8割近くさばけたなら成功やろう
    DL版もあるやろうし
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    vitaなら20万とか頭のなかに糞でも詰まってるのか?
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Vitaで出せば買ってたPSPクォリティはもういらん
    フォトカノもPSP版はスルーしたけどVita版は買ったし
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>18
    触れるなよ
    どうせ池沼なんだろ
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DL版だけど今日買うぜサモンナイト頑張れ
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バンナムがちゃんと読めてる証拠じゃん
    まだまだ序盤だけど戦闘参加人数と喋ってるキャラの向き以外は概ね満足かな
    みんな正面向かせるなら主人公の立ち絵いらんかっただろうと、常に夜会話状態で
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19
    フォトカノは最初の詐欺モデルからして出るの見え見えだったからなぁ
    サモンナイトはそんなことなかったしとりあえず買ったわ
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大家のお店のBGMが神すぎる!
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>19
    セブンスドラゴンはVitaでやっても結構綺麗だったからサモンナイトも期待してる
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    VITAでやりたいからDL版の人も多そうだけどな。
  • 27  名前: 返信する
    3と4のギャラリーの曲が何気にいい
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一度消滅したのに10万売れてるしな
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だが出来はシリーズ最悪最低
  • 30  名前: まとめブログリーダー 返信する
    サモナイはDL版買ったけどやってないなー
    ライダー無双楽しいです^p^
  • 31  名前: まとめブログリーダー 返信する
    エクステーゼのゲームシステムをストーリー+オンラインゲーム付きにして据え置きの次世代機で出してくんないかな

    やっぱ自分の作って鍛えた武器で対人戦は個人的には凄く燃えるのだけど
    はじまりの石のストーリーはどんな作品よりも好きだったなぁ
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>21
    2~4話の間の夜会話でシーダと一回会話すればあいつら仲間にできるから!
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>29
    ボイスすらなかった3DSシリーズには及ばねーよ
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    VITAちょこちょこ故障しがるから修理だすたびにアカウト登録くそ面倒 トロフィーが消える ゴミ機械だよ
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    300円でアーカイブスの1買ったわ
    2も半額300円のうちに買うと思う…
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DLしたアーカイブ1を終えないとここまでたどり着かないだろうなぁ。

    ちなみに、カグラがトロコン見えてきたので、
    積んでおいたセルセタをようやくスタートした。

    くらい、積みゲーが多いんだよな。
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    世界観的にも割と管理された設定なのは仕方ないのかもしれないけど
    誓約の儀式で使える召喚術増えてく感じが欲しかったなぁまだ途中までしかやってないけど
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>34
    意味不明?
    本当に持ってるのか?


    そもそもトロフィーはアカンウント管理でハード管理じゃないからな

    PS3なり持ってりゃそっちでも見れるし
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>34
    使い方の問題だろ
    まだおれはしてない
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    79.75...とかあの株式思い出すわ
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>34
    なに人だよw
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    故障したと思ったら、ひたすら電源ボタンおせた
    再起動やで
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買ってないなぁ
  • 45  名前: 見積もり万能単位エイヤ 返信する
    販売本数的にvita用のDLってどういう扱いになってるんだろう?
    かなり割合大きそうなんだけど、これも独自の係数とやらで大手販売店な店舗販売数から算出してるの?

    独自係数、単位はエイヤ
    販売本数10万本?コアゲーだから1.5エイヤ位で15万にしとこうぜ

    こんなかんじだろうか?
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>42
    日本語の使い方がおかしいんだけど
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する


    成り済ましその一言がボロをだす


    トロフィーとかnearとか実際に使ってる人間で無いとわからない要素あるからな
    成り済ましはその辺触れない方が良いぞ

  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>38
    横だがあれって同期しないと故障したときトロフィー消えるんじゃない?
    セーブデータがあるなら立ち上げた時一気にとれるけど

    しかし、ちょくちょく壊れるってのはないな
    どういう風に壊れたか気になるな
  • 49  名前: 返信する
    PSPではちょっと
    フォトカノやって改めてVITAがいいと確信した

  • 50  名前: ファンシーな萌えはすきだけど、ステロタイプな萌えは苦手 返信する
    かわいいのは好きだけど、シリーズ重ねるごとにあざとくなっていくのはどうにかならなかったのかな

    雰囲気は1が一番好き
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>45
    DL版はカウントされない
    零式もDLかなり売れたけどカウントされてない

    任天堂見たいにDLカードにすればカウントされる

  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    絵が超嫌い 中小もそうだけどどうにかならんのかあの深夜のアニメで量産されてるような絵
  • 54  名前: 名無し様 返信する
    別に面白くなかったこのシリーズ
    4の竜の子は可愛かったが。
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>34
    レンガハードでも積んでろw
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このタイトル見るたびにいつも「サーモンナイト」って思っちゃう
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>54
    面白くなかったのにシリーズ通してプレイしたのか?
    マゾだな
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>56
    一気に魚くさくなるな
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう尼で酷評タローと旧ファンとの戦争状態ですな

    PSPの方が未だに百倍くらい需要あると思うぞ

    おしいのは、Vitaが何かに付けてPSNにログインしないとデータの交換や移動が出来ないとか、メモカは高いし独自規格だわで結局2万超えてる上にロクなタイトルが未だにないのがSONY好きとしてツライ

    ポケモン位のミリオンタイトルあれば買うんだが・・・・
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガチで地雷だから従来のファンは…
    ・アイテムからの召喚作成が無くなった
    ・戦闘参加可能人数5 ユニットの種類11
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ低予算だったんだろうね…
    サモンナイトがぼろぼろだよ
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>59
    100倍需要あるならなんで100倍売れないんですかね・・・
  • 63  名前: 返信する
    vitaなら買ってた
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>62
    VITAだとこの100倍売れなくなるということでは? 

    まぁそしたら1000本になるけど
  • 65  名前: 返信する
    vitaは既にPSP並の市場だと思うけどね、アクティブ多いし
    中小にとっては10~20万が計算できる良いハード
    GEがどうなるかに注目
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>64
    言い換えるとさらにヒデェw
    >>59はやっぱりただの豚だったか
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>60
    次回から本気出す!・・多分
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    5買ったけどキャラ以外全部糞だったわ
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>48
    VITA壊れて同期してなくてももメモカは壊れんかったらトロフィーも無くならんから
    物理的に初代VITA壊した俺が保証する
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>66
    >ミリオンなら買う
    この時点で紛うこと無き豚だろ
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    百合ゲー
  • 72  名前: 返信する
    いまはVITAしかないからDL版で買ったわ
    システム的に色々変わってて個人的には面白かった
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>60
    アイテムからの召還作成はどうでもいい。
    戦闘は交代ありだから、全員で戦える。
    不満があるとすれば、敵がちょっとショボイことだわな。
    レックス達が頑張って平和にした世界だから、残党レベルになるのは仕方ないけど。
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本人かどうかすら疑わしいのが紛れ込んでるな
  • 75  名前: まとめブログリーダー 返信する
    そろそろ名も無き世界を取り上げた方が良いと思う
    後は四界別にゲーム作るとか
    四界間移動とかさー
    リィンバウムの話は満足したよ
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ストーリーはいつも通りで良かった
    召喚獣がクロスとサモンクラスタだけになったのもまあ許そう
    だが出撃ユニットの少なさと防具無くしたのは許さん
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    交代出来るシステムになったんだから
    出撃ユニットは減るだろ
    懐古厨は永遠に3、4やってろ
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>52
    ゲーム中では一切見えませんが?

    >>53
    量産型萌えアニメの絵と黒星絵を一緒にするとか見る目ないな
    黒星絵はオッサンとかロボもカッコいいというのに
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サモンナイト4から売り上げ減ってるな・・・
    PS先細りしてんなぁ
    こりゃPS4出る頃にはもっとアクティブ減ってるだろうね
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキちゃん大好きおぱんつげーは毎回売れてるねwww
    まぁ10万本かwww逃走中にすら勝てなさそうだなwwww
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>80
    あの角度はゲーム中では無理
    無駄に作りこんであるのをごにょごにょしてみてるだけ
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>82
    ああ、そういやPS3ってもうハックされたんだっけか
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>83
    ん?PSPだよ?
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    シリーズファンなら初動でおわるな
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームとしてはサモナイシリーズ最低ですわ。4の戦闘おもしろかったのにな
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    4から減ってるとか、DL版ガン無視哀れなり
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    4の戦闘バランス&システムで、キャラは3で、ストーリーは2みたいな
    サモンナイトがやりたいです
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そういやpsStoreでサモンナイト5だかのDL版の評価数結構あった気がしなくもない
    2が評価数数千件行ってたけど人気あるのか?
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>88
    すげえ同意。
    システム変えるならエクステーゼみたいな位置づけにしてくれたらよかった。
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    シリーズファンからみたら4の次にクソだけどな。
    主にバトル周りが
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>80
    改造ツールでカメラ視点解除した画像にまだネチネチ叩いてるやついんのかよ。
    普通にゲームやってたら一切みえねぇよ。
    「記事すでにあるけど(キリッ」ってお前アフィブログの記事鵜呑みにしすぎ、アホなの?
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やべぇw
    ピーチキモイwwwwww
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちゃんとしたシリーズ物を作るって大事なことなんだな
    ゲーム会社はそれができて当たり前の世界だけどスクエニとかいう会社があるくらいだし
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    5は方向性悪くなかったと思うのだが、PSPの限界で足を引っ張られたと言う感じだったな
    VITA辺りでハードの制限無く作れば、もっと面白くなっただろうに・・・
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    男女主人公どっちでも殆どイベントに差がないという腐女子歓喜仕様が最悪過ぎる
    ホモホモうっせーんだよ糞腐が
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>88
    えー3はキャラろくなのいないしファンディスクくさくて嫌いだわ
    4も主人公ガキンチョだし
    2ストーリー良いのは同意
    5は女主人公が歴代で一番かわいいな
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>4
    バイリニアフィルタ使えば綺麗に写るよ。
    まあそれでもポリゴンが荒く見える時はある。
    あまり気にはならないけどね。
    2Dが綺麗に見えるのでVita持ってるならDL版買ったほうがいい。
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>89
    1と2はアーカイブで安いから
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    5はかなりのクソゲーみたいだね
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>89
    アーカイブス登場直後は半額の300円で売られていたんだよ
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    レビューが悲惨なソフトじゃんコレ・・・・・。
    何時もの初動売り逃げ安定のPSソフトですなw
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この手のRPGで主人公男、CV神谷はなんとかして欲しいわ
    シャイニングベーカリーシリーズでこのパターンは飽きたっつーの
  • 106  名前: 信者Pさん 返信する
    戦闘を腐らせすぎ、人数も少ないしテンポも悪い
    中盤辺りから終盤まで同じ様な敵ばっかり延々と倒すのは苦痛
    これは進化でなく退化

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク