「山の日」制定しよう!宇都宮で初の県民集会に300人 |下野新聞「SOON」
国民の休日「山の日」の制定を目指す全国的な動きに呼応した初の県民集会「『山の日』をつくろう! 栃木集会」が2日、宇都宮市駒生1丁目のコンセーレで開かれ、約300人が実現に向けて気持ちを一つにした。
県内山岳3団体で組織する「『山の日』制定連絡協議会」が、活動周知や県民機運向上を目指して開いた。冒頭で県山岳連盟会長も務める喜内敏夫会長は「『海の日』があって『山の日』がないのは不公平。私たちの思いを制定につなげましょう」と呼び掛けた。
以下全文を読む
いいぞ!いいぞ! 海の日だけなんて不公平だ!!
休みが増えるなんて素敵すぐる!まじで頑張ってくれ!!

ニートのくせして何が嬉しいの?あん?
毎日が祝日じゃねーかお前

休みが多いとネトゲーに人が増えるんだよ
わかんだろ普通

わかりたくもねーわボケ
![]() | マクロスF (フロンティア) ねんどろいど シェリル・ノーム (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 発売日:2013-09-30 メーカー:グッドスマイルカンパニー カテゴリ:Hobby セールスランク:64 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】 発売日:2013-11-14 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:14 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:30 返信する
- じんは毎日休みだろうが
-
- 2 名前: あ 2013年06月03日 09:30 返信する
- ネトゲいいじゃん
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:32 返信する
-
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:32 返信する
- 川の日
-
- 5 名前: 名無し 2013年06月03日 09:33 返信する
- 6月につくろーぜ
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:33 返信する
- 丘の日
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:34 返信する
- じゃあ森の日もないとおかしい
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:34 返信する
- 本の日
-
- 9 名前: 名無しゲーマーSAN 2013年06月03日 09:38 返信する
- AAワロタ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:38 返信する
-
>>7
街の日、空の日もないとおかしいな
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:40 返信する
- 時給制だから国民の休日なんて減って欲しい
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:42 返信する
- 韓国の日
-
- 13 名前: え 2013年06月03日 09:43 返信する
-
空の日
川の日
竹しぃ・::島まま・・
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:43 返信する
-
日本は山だらけなんだから、「山の日」がないことの方が不自然
ただ「不公平」っていう理由で作るのはナンセンス
世の中そこまで平等じゃねぇっつーの。世界は海と山だけじゃねーよw
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:44 返信する
-
まだDQ10やってるのかw
人増えてもフレンドいないだろうにw
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:45 返信する
-
萌えの日
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:46 返信する
- 富士山が世界遺産に登録する伴い、ありえる...かもなぁ
-
- 18 名前: あ 2013年06月03日 09:47 返信する
- 天皇陛下が富士山登頂でもしないとできないと思う。
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:47 返信する
- BLの日が…すごく欲しいです
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:47 返信する
- 俺の日
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:48 返信する
- 国賊民主党壊滅記念日制定しましょう。
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:50 返信する
- 異文化交流イーブン化記念日
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:50 返信する
- アホかネトゲ人が少ない日のが狩りしやすくていいだろ
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:51 返信する
- 男の子の日
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:53 返信する
- 富士登山解禁日にでも設定したら?
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:55 返信する
- 山梨県では8月8日が「山の日」です
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:56 返信する
- 夏休み
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:56 返信する
- 池の日
-
- 29 名前: まとめブログリーダー 2013年06月03日 09:57 返信する
- 海と山が対極だといつから錯覚していたる
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 09:58 返信する
-
俺の日
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:00 返信する
-
>>29
神話にあったろ海幸彦山幸彦って
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:00 返信する
-
>>3
接客業勤務者は大概平日休みだよん。
何も働いている奴が一律土日休みな訳ないじゃん。
学生なら・・・学校行け。
-
- 33 名前: た 2013年06月03日 10:01 返信する
-
もし作るんなら、6月だな
肝心の山登りとかは梅雨で困るけどな
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:02 返信する
- 空の日も作ろうぜ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:06 返信する
- 画像がヤマノススメwww
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:07 返信する
- 川の日もあってもいいな
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:11 返信する
- 風の谷の日でしょ
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:12 返信する
-
夏の日
夏至の方が作りやすい
-
- 39 名前: 日祭のみ休み 2013年06月03日 10:14 返信する
- ゴールデンウィークあけて7月20日まで祭日ないから心が死にそう…6月にお願いしますw
-
- 40 名前: あ 2013年06月03日 10:14 返信する
- 私、不定休だからね。平日が仕事とは限らないんだよ。ほらよ、マジレス。
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:15 返信する
- 梅雨の日がほしい
-
- 42 名前: 2013年06月03日 10:16 返信する
- 母の日があって〜みたいなもんか
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:16 返信する
- 日祝しか休み無いから、祝日増えてくれるとうれしい
-
- 44 名前: 日祭のみ休み 2013年06月03日 10:17 返信する
- ゴールデンウィークあけて7月20日まで祭日ないから心が死にそう…6月にお願いしますw
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:20 返信する
- 月の日
-
- 46 名前: 2013年06月03日 10:20 返信する
- 山があるなら川もだけど豊の日も作ろうぜ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:21 返信する
-
※31
いやそれ対極の理由にはならないだろ
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:21 返信する
-
森の日
大地の日
いくらでも増えていきそうだな
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:27 返信する
-
>>47
なぜ?古事記や日本書紀を否定するのかい?
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:29 返信する
-
会社員だと祝日が増えても休みは増えないんだよね
替わりにその週の土曜日が出勤になるだけ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:30 返信する
-
>>47
日本国の祝日の話なんだが
やっぱりまず韓国の日を作らないと謝罪と賠償かね?
-
- 52 名前: な名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:30 返信する
-
狩りをするなら明け方がよい
そんなことを考える自分がありました。
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:30 返信する
- 次は空の日がないとか言い出すだけだろ…
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:31 返信する
- 富士山が世界遺産に登録された人とかになりそうだが。もしつくられるとすれば
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:31 返信する
- 富士山が世界遺産に登録された人とかになりそうだが。もしつくられるとすれば
-
- 56 名前: まとめブログリーダー 2013年06月03日 10:34 返信する
- †闇の日†
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:35 返信する
- ウリの日
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:36 返信する
- 大韓民国の日でいいんじゃね?
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:36 返信する
- むしろ海の日をなくせ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:37 返信する
-
登山の日・山の日(日本)
「10(と)3(ざん)」の語呂合わせ。日本アルパイン・ガイド協会が1992年に制定。
- Wikipediaより
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:38 返信する
-
>>47
そろそろ否定の根拠を書いていただけないだろうか
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:39 返信する
- ケネディー電気の日
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:43 返信する
-
逆だ無駄な祝日はなくせ
GWもSWも全て無駄だ
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:43 返信する
- 竹と島の日
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:54 返信する
-
祝日とかつくってもその休み分の仕事を
別の日にしなければならないからあまり意味ないよね・・・
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 10:55 返信する
-
6月にたのむ
山登る季節じゃないけど
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:00 返信する
- AAワロタwww
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:01 返信する
- じゃあ森の日と湖の日もw
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:05 返信する
-
>>32
ヒント コピペ
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:05 返信する
- あってないような休日なんてどうでもいいわ
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:06 返信する
-
祝日が1日2日増えた所で…
平日にもう少し余裕もてるようになれば、休みが欲しいとはおもわんのだよな。
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:06 返信する
-
>>63
何をもって無駄と言ってるのか
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:13 返信する
- 利権の臭いプンプン!
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:15 返信する
- 6月にか?
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:15 返信する
- 祝日がない6月にオナシャス
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:24 返信する
-
海で泳ぐ日じゃないからな・・・
海洋国家日本の繁栄を願うと共に海に感謝する日だよ
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:25 返信する
-
何が不公平なのかまったくわからん
山が作ってくれって喋るのか?
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:27 返信する
- 6月と8月に休み欲しいよ
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:28 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:28 返信する
-
ま、非正社員の人間からしたら、休みが多いと給料減るから
一概に祝日を増やしてもうれしくないんだけどな。
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:30 返信する
-
国民の祝日があるなら韓国人の祝日も設けてもらわないと困るな
平等!平等!
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:32 返信する
-
6月に雨の日だな
GWから夏休みまで祝日が1日もないのはなんとなく辛い
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:37 返信する
-
>>5
同感
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:38 返信する
- お前等今日も休みじゃん
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:39 返信する
- 6月に作ってくれ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:42 返信する
-
闇の日
光の日
も作ろう
-
- 87 名前: あか 2013年06月03日 11:45 返信する
- ついでに空の日と宇宙の日もな
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:52 返信する
- FPSなんかは人増えた方が嬉しいけどMMOは人少ない方が狩場が混雑しなくて嬉しいんだよね
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:55 返信する
- 山の八って事で八月に作ろう
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:55 返信する
- サービス業やってるから祝日が増えようが減ろうが公休の数は変わらない・・・
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 11:57 返信する
-
>>76
主張者は大陸出身の方々じゃなかろうか
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 12:07 返信する
-
不公平??
だって山いかないもん、いらんよ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 12:11 返信する
- 陸の日はよ
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 12:14 返信する
- ぐうたら感謝の日が先だろ。もちろん6月2日な。
-
- 95 名前: 2013年06月03日 12:21 返信する
-
なんか聞いた話では
日本人の登山習慣は昔からあったらしく
海水浴(川遊び)の習慣は男性くらいしかしてなかったとか...
明治だったか昭和あたりで国家が海外の習慣を勧めるため海の日ができたと聞いたことある
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 12:45 返信する
- みどりの日で我慢しよう
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 12:46 返信する
- おいこれ「じゃあ公平を保つために海の日を無くしますね^^」って流れになるんじゃないのか
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 12:52 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 12:57 返信する
- サービス業やってる人間にとっちゃ休日なんて忙しい日が増えるだけでありがたみなんてなんもない
-
- 100 名前: 名無し 2013年06月03日 13:01 返信する
- 河の日も作れ
-
- 101 名前: 2013年06月03日 13:07 返信する
-
山は国境に接してないだろ
どうしてこういう恥ずかしい考えに至るのかなぁ
阿呆と莫迦って言葉がぴったり
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 13:13 返信する
- 海の日の反対なら陸の日な気がするけど
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 13:17 返信する
- 海の日があって山の日がないのってなんか、海軍陸軍のしがらみから来てそうだけどな
-
- 104 名前: あ 2013年06月03日 13:22 返信する
-
101
自己紹介乙
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 13:41 返信する
- いえーい
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 14:05 返信する
-
風の日
林の日
火の日
山の日
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 14:06 返信する
-
つか、海の反対って 陸 じゃね?
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 14:48 返信する
-
<<23
禿同。チームとかだったら別だが休日だと街が重くなるわ狩場占領されるわで不利益な事が多い…JINはネト充なのか…?
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 14:57 返信する
-
>>95
海の日が出来たのは最近だし、そもそも元々あった海の記念日が制定された理由も全然違うぞ
wikiみてこい
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 15:05 返信する
- 陛下次第だな
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 15:34 返信する
- 川の日も頼む
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 15:37 返信する
-
>>32
>>40
反応してんじゃねえよ
スルーが一番
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 15:59 返信する
-
よしわかった。
2月22日猫の日を休みにしよう。
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 16:00 返信する
- 結論:海と山の日に名前を変更
-
- 115 名前: あ 2013年06月03日 16:28 返信する
- マジレスすると、今の日本は祝日多すぎだからって理由でいくつも案が却下されてる
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 16:48 返信する
- >>3おまいうwww
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 17:25 返信する
- 前から不満だった6月って事で
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 17:33 返信する
- 栃木市寝よ
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 17:57 返信する
- もう空と海と大地と呪われし姫君の日でいいよ
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 18:11 返信する
- 作るなら今まで祝日が無い6月にしようぜっ
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 19:06 返信する
- 面倒だから山の神の誕生日でいいだろ
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 20:45 返信する
-
もう関係ないところで大陸とか朝鮮ネタ挟むのやめろよ。
つまんね。
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 21:04 返信する
-
散歩の日とかランニングの日
料理の日とか買い物の日
もっとつくろうぜwwwwwwwwwwww
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月03日 21:59 返信する
- 6月につくろう。
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月04日 00:11 返信する
- それより早く土曜と祝日が重なったら金曜日に振替休日をですね
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月04日 00:37 返信する
-
休日増やしても、カレンダー通りに休める企業なんて今の世の中じゃ半分ぐらいだろ。
あとの半分は祝日なんて関係なく働いてるし。祝日増やしたところで何もうれしくない。
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月04日 02:10 返信する
-
>>76
うむ
wikipediaによると奈良県は更に同日を山の日・川の日としているようだな
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月04日 07:27 返信する
- その理屈でいえば陸の日とかあってもいいだろ
-
- 129 名前: 名無し 2013年06月04日 13:06 返信する
- 毎日休日w
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。