任天堂がWiiUベーシックの在庫を回収!? 夏以降強力なタイトルが登場するらしいぞ!

  • follow us in feedly

ad73b9cf

【噂】任天堂がWii Uベーシックの在庫を回収。一体何が起こるのか?|みらいマニアックス !

picture

NeoGAFのユーザーが明らかにした社内メモによると、任天堂はWii Uベーシックパック(ホワイト)のあらゆる在庫をリコールすると小売に語っている。

この動きは潜在的には、任天堂がこの夏に攻勢に出て同社の強力なシリーズ・タイトルを投入することを狙っており、Wii Uの在庫が不足するというサインなのだ。

返却された本体は再生され、Wii Uベーシック(ホワイト)のデラックスセットとして後日販売されるものと考えられる。このデラックスセットは、日本で先週に確認されている。

以下全文を読む






 任天堂逆転ホームランくるぞぉおおおおおおおおお
a19-3





 単純に白プレミアムセットにいれ変えるだけじゃね?
a38





 ナイスリサイクル
 ナイス廃品回収wwww
a10 (2)

逆転裁判5

発売日:2013-07-25
メーカー:カプコン
カテゴリ:Video Games
セールスランク:9
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    廃品回収
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    家のWiiU白も回収してくれw
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUの今後のラインナップはすごいからな
    ヴァンパイアも加わって死角なし
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんだただの粗大ゴミの回収か
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    廃品回収して「店頭在庫が消えた!バカウレバカウレ!」じゃねーの
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
          回収したレンガで家が建つというのに!
       [ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄]
       [ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄] ̄ ̄] ̄]
       [ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄]
       [ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ ̄_]
       [ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄]  /任_豚\   [ ̄_]
       [ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄]  |/-O-O-ヽ|  [ ̄_]
       [ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄]
       [ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄]
       [ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄][ ̄ ̄]
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する



    メモリ32Gに入れ替えてプレミアム白出すんだよw


  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>3
    あんなの持ち上げるしかないのか・・・・まぁ持ち上げるだけじゃなく買ってやれよwwww
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え・・・ウチにあるベーシックも回収しろよ。
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンバサやって3DSの再現狙うのか
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え、ベーシックをそのまま売り続けるんじゃダメなの?

    その夏の攻勢って奴はベーシック買った奴を無視するのかね…
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンバサするのか
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ベーシックがなかったことにされてしまうのかw
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プレミアム一本に絞ったあと価格をベーシックまでさげてアンバサダー
    とかやりそうだけど…やっても限りなく無意味に終わりそう
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ベーシックとはなんだったのか・・・
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    しかし「デラックスセット」って頭の悪いセット名だよなw
    ニシ君のおミソのレベルに合わせたらこうなるのか
    流石オモチャ
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    資源の再利用wwwwwww
    環境にやさしすなぁ
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    というか、6月って既に暦の上では夏なんだが…

    なんか、あったけか?
    そもそも、間に合うのか?
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なにこの船場吉兆
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂が思っている "強力なタイトル"が当人が思っているほど求心力がないのが今の任天堂の現状
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Wiiを切り捨ててしまったのが致命的
    情弱騙しならSD画質でも問題なかったのに
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ベーシック白「必ず帰ってくるからな!(中身をプレミアム32Gに詰め替えて)」
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    予定ホワイトもいよいよ半年目に突入か
    豚がネンマツガーネンマツガーって泣き叫んでいたのがなつかしいな
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>12
    ベーソックそのもの無くすんじゃね?
    回収して内蔵ストレージを8GBから32GBに交換して夏に出る白プレミア版として売るんだろ
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    回収と夏以降どうこうにまったく関連性もなにもないのが凄いw
    回収の現実をごまかしたいが為にとってつけただけ感がもうねw
  • 28  名前: まとめブログリーダー 返信する
    なんで換装できて安価で容量も大きいHDDにしなかったんだろうな
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>22
    信者諸君に言わせるとピクミンで本体牽引出来るらしいからなw
    この親(花札屋)にして、この子(ニシ容疑者)ありだよ
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    倉庫にあるやつ入れ替えるだけかと思ってたのに
    店頭の在庫まで回収してるのかよ余りすぎだろ
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    返品祭り?
  • 32  名前: まとめブログリーダー 返信する
    普通に考えてベーシック廃してプレミア一本化でしょ。
    んでそのプレミアも価値をベーシックと同じにするかもしれんがね。
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この回収した奴出荷する際またカウントして出荷台数誤魔化すんでしょ
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メモリつんでプレミアムにするんだな
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ベーシック買った人達にちゃんと保障しろよ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>28
    なるだけ安く見せたかったんだろ
    ユーザーよりもぼったくりが心情の任天堂に期待しても仕方ねーよ
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまりアンタバカーの前準備ですかw
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>28
    亀頭社長曰く「HDDは壊れ易いからゲーム機には搭載しない」
    だそうだw

    どんだけ無能なのかと
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>28
    岩豚がHDDは壊れるキリッ
    って前に言ってたな
  • 40  名前: まとめブログリーダー 返信する
    ピクミンと同時に値下げは確定してるからね
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>33
    当然w
    んで、NFCのパテント料を請求されてMSみたいに発狂するんだよwwww
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Vita 3Gモデル終了で騒いでたニシ君…
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>32
    それじゃ売れない
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    夏場以降って言われても既に初夏なんですがそれは…
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>26
    いや、ベーシック買っちゃった奴はどーすんのかなーと思って。

    まあ、任天堂だからさくっと無かったことにして終わりか。
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    10月27日のPS4の発売日に合わせてくるね
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    岩田の馬鹿みたいな発言のせいでHDD内臓できないのか
  • 48  名前: 名無し様 返信する
    回収してる時点で失敗。
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>30
    余り過ぎだから回収するんだろ
    アンタバカー第2弾を考えたら8GB残しておいても売れないから大損するしwww
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    64の時にまわりがCDROMに移行してるのにかたくなにカートリッジ使い続けた状況と似てるな
  • 51  名前: 返信する
    強力タイトル云々とか豚でも信じないだろw
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>45
    ベーシック買った奴、というか、WiiU買った奴はまたアンタバカーって言われるようになるだけさ
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>40
    実際はピクミンて大した弾じゃないのにねww
    そんなのに合わせて値下げ使って大丈夫か?
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新たに製造するより回収して回収(ここ笑うところ)するほうがコストが安いんだろ
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どこも作ってもいないのに強力タイトルも糞もないわ
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    7年前のハード以下な表現力の時点で強力なタイトルには成り得ないんだよ
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>50
    製造委託費をメーカーからぼったくる為のものが必要だったもんな
    パナ(松下)がGC用に8センチディスクとかWiiU用にDVDもどきとかWiiU用にBDもどきを作ってくれたおかげで製造委託費って利権は守り続けてるわけだし
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソフト不足でギャルゲー大好きニシ君改宗
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    BASIC回収して廃版にしてプレミアムをBASICの値段で売ると予想
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    回収と出荷を繰り返すことで出荷台数を底上げする任天堂マジックだというのに
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    在庫のみのリコールかよw
    買ったヤツ残念だったなw
  • 64  名前: 名無し 返信する
    ゴウリキなタイトル!!??
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    8Gは無かった事行きリストに追加されるな
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新型フラグの可能性もあるな
    LANポートとHDD搭載した新型
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>60
    実質値下げだけどイッパンジン()にはインパクト無いよねソレ
    明らかな悪手だが、イワタはドヤ顔でニダしそうw
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新しく作るより廃品を再利用した方が安いもんね
    火の車は大変だね
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>67
    まぁ一般人からしたらまたアンバサダーって思われるだけだなw
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>54
    工場を止めるよりはこっちがマシだという試算結果でも出たんだろうな
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実際には3Gしか使えないからなHDゲーのDLなんて絶望的
    消費者からクレーム来てもおかしくない
    というかもうクレーム来まくってたんじゃないの?
  • 73  名前: 返信する
    >>66
    ないない
    任天堂が据え置きで新型出したことなんてあったかよ
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    回収って事は
    今までの売上台数下がるって事なの?
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する




    アンバサに脅えるゴキブリ



  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買った人はリコール対象外なんだろ?
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>74
    「回収しました」なんて発表すると思うか?
    だんまりだよ
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>73
    NEWファミコンとかw
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おかしいな
    WiiUの未来日記にはDEAD ENDとしか書いてないけど
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>75
    そんなに改行入れてどうした
    注目して貰いたかったの?
    その駄文で? まさかなぁ…
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まだ発売日の在庫が残ってるのかな
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここまで遊ぶソフト無いまま値下げとかしたらマジ怒るぞ
    値下げはいつかされるものだが、先に新作ソフトをプレイ出来る事に価値を見出してるからこそ、発売日に買ってる訳で
    いくらなんでもここまでソフト出ないとは思わなんだ
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそもなんで白と黒で無駄な2スペックを用意したのか意味不明。
    黒の内容でカラーバリエーション増やしたほうがよかったろ。

    黒でもスペック不足なのに白なんてゴミにしかならないじゃないか
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この前の生放送でぴょこたんが言った通りになってきてんじゃねーか
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    つまりベーシック購入者は負け組のさらに負け組ってことか・・・
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>70
    一般人はアンバサダーなんて覚えてないw
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>83
    そうするために、8GB版の回収だろ。
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>4
    翻訳したらまんま「リコール回収」だった。
    確かにJINの記事は信頼性を欠く情報を引っ張ってきたとしかいいようがないな。
    ちゃんとソース元辿って載せないと津田大介に「まとめサイトが諸悪の元凶」
    なんて言われちゃうぞ。

    笑顔からの激睨みされるぞ
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ・32GBに統一
    ・マリカに合わせて値下げバサダー


    こんなとこだろうな
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    ようやく欠陥品リコールしたか

  • 91  名前: まとめブログリーダー 返信する
    山積みの中古はどうするんや?
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほらみろ、WiiUはこれからなんだよ
    なーにがもう終わってるだよ、終わってんのはPS4だろうがwwwwwwwww
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    既に買われたベーシックのHDDだけでも無償でプレミアム仕様にしてあげたら?
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ベーシックの価格が邪魔なんだろうな
    同梱298、とか改定値下げのお得感出すために
  • 96  名前: まとめブログリーダー 返信する


    値下げまで買ってはいけませんよ!


  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>85
    32GBは欲しいけど白が欲しいし、外付けHDDあればいいやと妥協した奴が最も負けだろうな。
    しかも先行して買ったことが良いと思えるほどのソフトが、誇張抜きで皆無だし。
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    回収するだけマシじゃね。小売に押し付けてトンズラソニくん
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    くるぞ くるぞ

    マリカーセット くるぞ
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>88
    リコールって事はユーザーの手に渡ってるものに対しても回収交換とか発生する可能性もあるのかなぁ。
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>92
    から
    >>93の流れワロタw
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは撤退フラグwww

    もう任天堂商品に手を出さんほうがいいぞー
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まーた発売日に(ベーシック白)買った人を裏切るのかねえ・・・。
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>98
    3DSのアンバサ差額補填に、差額分の3DS押し付けた任天堂なめてんの?
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これって回収してメモリ積んだやつを小売が入荷拒否してもいいの?
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    廃品回収つーか、リサイクルだな。
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>92
    完全にリア小の物言いだな全角ファンボーイ
  • 108  名前: 名無し 返信する
    廃品回収wwww
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>106
    既にサイクル外の物をリサイクルと言われても
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>105
    したいだろうねぇ…
    でもさせないんだろうねぇ…
    ヤクザだもの

    以前ほど力は無いだろうから
    突っ返せるかも知れないが
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ベーシックモデルって25000円ってな数字のためだけに無理やり用意したモデルだしな
    任天堂ってアホだよね
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    微妙なスペックのベーシックを用意する事で、プレミアムへの購買欲を誘い、
    利益を出しつつも、パッと見の価格は25000円台に思わせる魂胆だったよね
    で、今度はプレミアム一本化して実質値下げとかやりそうな事だ
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    で、どれか一つでもグランツーリスモ5より売れるの?
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え、ベーシック買った人間は無視かよとか裏切りとかってマジで言ってるの??
    電化製品なんて移り変わりの速い物だし、ゲーム機だって発売したての初期不良だの
    仕様変更や後型機や値下げなんてのは当たり前だろ?
    そういったメリットデメリット考えて買ってるんじゃないの?

    あぁ、ちなみに勘違いしてほしくないのは俺は信者とかではないからね?U持ってないし
    ただ電化製品てそういうもんじゃない?って言いたいだけ
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうWiiって1000万台くらいいったの?
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>115
    早すぎるのが問題なんだよ。
    1年後とかだったら誰も文句は言わない。
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリオ、アンバサ
    なにも変わりはない
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>115
    買った奴が言ってると?
    ご苦労さん
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>115
    製造コストを安く出来たから値下げじゃなくて売れないから負けないために値下げするのが任天堂なんだよね
  • 121  名前: 返信する
    半年で廃品回収か…
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>115

    まさにこれ>>117
    値下げだとしても早過ぎるのよ
    3DSで前科あるが当時も相当叩かれた

    2度もやらかしたら、今後
    「任天は半年で値下げするからロンチはスルー確定」
    って流れになるのは自明の理
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    プレミアム一本化して、29,980円にして、ソフト1〜3本付属させ
    2万5千以下のお得感を出すんじゃないかと予想
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>120
    人気のあったDS時代はどんどん値段上がっていったしな・・・
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>123
    それプレミアムじゃないじゃん
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>122
    なるほどねー。
    でもこれあくまで回収が始まったって話でしょ?
    よく覚えてないが発売日が12月初旬だっけか?WiiU
    それで今すぐ値下げ発売なら確かに発売から半年だけど
    実際は回収してるってだけの話ではないか
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>123
    それじゃお得意様のライト層は食い付き難いよ
    判り易く「5000円下げました!」とかじゃないと
    気にも留めない

    でも逆ザヤな現状で単純な値下げは相当難しい
    つまり詰んでる
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今と同じかはわからないけどプレミアムだかのほうが本家でベーシックは25kの
    為だけだろ。仮に25kのほうが売れてるならそれはそれでって考えだったような気するけど
  • 129  名前: まとめブログリーダー 返信する
    >>73
    ちっちゃいWii出してなかったっけ?
    ヨーロッパで。
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピクミン発売に合わせてベーシックなくしてプレミアムだけにして
    プレミアムをベーシック価格まで値下げだろ
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>126
    任天は値下げするとなったら動き早いよ
    3DSの時は新色を発売(当然値下げ前の価格で)して
    数週間後に突如値下げを発表→阿鼻叫喚の地獄絵図
    とかだったからな

    これ、値下げを新色発売に合わせる事も出来なかったくらい
    バタバタ急いで値下げしたんだよね
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    逆転ホームランじゃなくて三振だろ
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ベーシックはギリギリ過ぎだよね
    元々8GBしかないのに実際使えるのは3GBとか厳しすぎる
    何が何でもいつもの価格にしたかったんだろうな
  • 134  名前: 名無士 返信する
    まあ、ソフトが沢山でて、ハードが馬鹿売れしてるならこんな事する必要は無いだろうしな…
    値下げしても買いたいソフトが無ければ売れないだろ。
    未だに任天堂はサード一覧表を発表しないしな…もう出ないだろうけど…
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>115
    ゲームとかが充分に出て、早く買ったけどその分楽しめたって言える状況を作れてないのが問題なんじゃね?
    WiiUを発売日に買ってよかったと思えるような要素あるか?
  • 136  名前: daihaku 返信する
    でも買った人って結果的に納得したから買ったわけでしょ?
    値下げすると思ってたならそれまで待てば良かっただけの話じゃん。
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>135
    ないよ
    モンハンくらいかな面白かったの
    この前のアプデ以降また起動しない日が続いてるよ
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    値下げで騒ぐ馬鹿は買ってない馬鹿が騒げるからと馬鹿騒ぎしてるだけ
    買ってた人間にとってっは値下げとかいわれてもどうでもいいと思うもの
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>115
    自分が信者だってことに気付いてないあたり余計に質の悪い信者だな
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とってっは
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂「ベーシック買っちゃった人どんまい」
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ベーシック白の中古が19000円くらい
    これが14000円程度に値下げされる?なら
    WiifitU専用機としては手ごろか

    買うとしても中古だから売り上げには貢献しないけどね、ブーちゃん^^
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はい
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今年の夏とは言っていない(ブヒリッ!
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂は値下げ前にいつも回収してたな
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぶっちゃけWiiUって普通にリコールレベルの欠陥品だからな
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    安いのなくして高いのにするなら実質値上げじゃん
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ベーシックを回収廃盤にして2モデル併売していたことが
    皆様の理解を得られなかったとか何とか岩田が言い訳して
    プレミアムをベーシックの値段まで値下げ
    豚がスゲーお得!神値下げすげー!とか騒いでニンダイゲハで工作

    ここまで既定路線
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ベーシック回収して
    以後ソフトはプレミアのみ対応ソフトフラグだったりしてな
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3よりwiiUのが高いってなめてるの?
  • 151  名前: まとめブログリーダー 返信する
    回収品を再出荷して売り上げを水増しするつもりかね
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>115
    任天堂商品は様子見安定
    最初に買った人が損をするようにできている
    常識ですよねーw
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>148
    ご理解ください。
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    刃、一方的に任天堂を批判するな。
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドリキャス思い出す。
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺も廃品回収って思った。

    入れ替えて売るほどのものか?生産した分がやっとさばけたってレベルじゃねえの?わざわざ手動で詰め替える意味がわからん。儲からないゴミを絞って、儲かるプレミアムとかと入れ替えてるだけだろって思うけどな。
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂は倒産を選んだようだね
  • 158  名前: はる 返信する
    ■6月
    ラビッツランド/5040
    ⇒何コレ。
    F1レーススターズ/7140
    ⇒PS3版GEOで2999で販売
    インジャスティス/7280
    ⇒高いし売れなそう!!
    ■7月
    NewスーパールイージU/3885
    ⇒任天堂ユーザーなら
    ピクミン3
    ⇒ゲームキューブの時はコレだけのために本体買ったが…
    スナイパーエリートV2/6090
    ⇒任天堂ユーザーなら買わない。
    レゴシティ
    ⇒親子向け?
    ■8月
    龍が如く1&2/5229
    ⇒任天堂ユーザーには売れない
    ザ ワンダフル 101
    ⇒何コレ。
    ■9月
    スプリンターセル/7770
    ⇒任天堂ユーザーは買わない

    ※この先のタイトル見ても
    別に欲しいタイトルない。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク