ニコニコ動画で大人気の「ゲーム機大戦」シリーズ、
『第8次ゲーム機大戦 黒船襲来編』がアップ
タイトルは黒船襲来編ですが、ぶっちゃけXBOXは活躍しません。
今回は空中戦、地上戦、市場の衰退に次回へのフリと、やる事が盛りだくさんでした。長いです
次回予告 ゲーム機大戦 第9次以降について
次回は「DS VS PSP」になる模様
うおおおお!
熱くて感動する動画だお!
思わず涙してしまったお!

さて、これらの任天堂ハードが
どのように衰退して、ソニーハードに敗れるのか!
ワクワクドキドキしますね!



![]() | ハイスコアガール(4) (ビッグガンガンコミックススーパー) 発売日: メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Book セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII 発売日:2013-11-21 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:40 返信する
- 1ゲット
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:40 返信する
- そう・・・
-
- 3 名前: 名無し 2013年06月08日 23:41 返信する
- ゴミ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:41 返信する
- ゲームキューブ()
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:42 返信する
-
あんなこと言ってた任天堂も今やスクエニにおんぶに抱っこですww
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:42 返信する
- ガチャフォース3DSはよ
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:42 返信する
-
DS vs PSPは楽しみだ
どっちも持ってるって人は結構いるでしょう
-
- 8 名前: 名無し 2013年06月08日 23:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 9 名前: 名無し 2013年06月08日 23:43 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 10 名前: 、 2013年06月08日 23:44 返信する
-
このシリーズ、作者変わってからゲハ臭くてみてらんない。
あの原作者のバランス感覚あってこそのシリーズだった。
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:44 返信する
- こっから先はリアルに今のゲハードの時代に突入するから荒れるだろうなぁww
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:46 返信する
- 約2シェンムーで吹いたわw
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:48 返信する
- なんか作者変わってから変な主観混ざってゲハ臭さが増した動画に仕上がってないか?
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:48 返信する
-
あーそんな時代もあったな
スクエニはソニーマイクロソフト任天堂三社にケツ振りまくってるけど
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:49 返信する
-
WiiとDSをどう扱うかで作者の信仰心が丸見えになるな
決して普及台数で勝ったから任天堂完全勝利、で終わらせていい世代じゃないぞ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:51 返信する
-
>>15
まっ触れないが一番だな。
こっからはリアルゲハードだし、もう完結でいいだろ。
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:51 返信する
- お前人様が作った動画を自分の金稼ぎの道具にするなよ
-
- 18 名前: 名無し 2013年06月08日 23:52 返信する
- 原作者のってあるの?なんてタイトル
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:53 返信する
-
決して任天堂は衰退したわけじゃねーだろ。WiiもDSも革新的で良く売れた。
SCEもPSPは携帯機でいまだにソフトが出る名機だろ。
え、WiiU?知りませんなぁそんなモノは・・・
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:54 返信する
-
本家から離れたら
作るの早いな
-
- 21 名前: まとめブログリーダー 2013年06月08日 23:55 返信する
- え?任天堂の一人勝ちの間違えじゃね?
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:56 返信する
- 次回は大荒れしそうだから、この辺で最終回にしておいた方がよかったような気がしなくもない。
-
- 23 名前: まとめブログリーダー 2013年06月08日 23:56 返信する
-
>> 13
俺も、思ったわ
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:56 返信する
- 作者やめてから見る気も起きなくなった
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:57 返信する
-
元のシリーズ作ってた人間があえて終わらせたものを
センス無い奴が勝手に続けるとか、厚顔無恥にも程があるな
-
- 26 名前: ラブライブは神アニメ 2013年06月08日 23:58 返信する
-
PS2が成功した要因は、サクラ大戦1・サクラ大戦3・サクラ大戦5がキラーソフトとして牽引したからだな。
-
- 27 名前: 、 2013年06月08日 23:58 返信する
-
ミドリカワの奴が1番やね。
シェアトップのハードを持ち上げ、負けたハードをネタにするって感じで分かり易かったし
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:58 返信する
- ゲハブログが記事にするなよ荒れるだろーが
-
- 29 名前: まとめブログリーダー 2013年06月08日 23:58 返信する
- マジで前のバランスは、良かったけど作者変わってからバランス悪くなったよな。
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:59 返信する
- ニコ動の紹介ブログに成り下がったのかw
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:59 返信する
-
SONYのターンだから任天堂に肩入れしてる人が見たら、
おい、もっと任天堂良かっただろ!って文句いいそうだな
実際PS2が世界で一番売れたゲーム機なのは揺るぎない事実なわけで
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:59 返信する
-
この時のスクウェアのうけたヤクザのケジメの恐ろしさが
現在国内からWiiUへの不満や批判が表立って出てこない理由だよね
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月08日 23:59 返信する
-
これから先はコメント消してみたほうが良いかもね。
ソニー信者も任天堂信者も、どっちもキチガイだし。
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:00 返信する
-
うわ、糞ゴキブログが宣伝しちゃったよ。
絶対荒れるわ…。
DSPSPはDS優勢でPSPがモンハンから流れが変わる程度だろ。
比べるのが基本売り上げだけなら、売り上げはPSPの二倍はあるDSの圧勝だが。
この作者はいろいろフォロー入れるから普通にDS圧勝はい終わりにはならんだろ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:01 返信する
-
どう見ても任天堂主人公視点だからな
前回まではセガ視点だったが。
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:02 返信する
-
今でこそPSPはそれなりの立場だけど
初期中期はなかなか酷い扱いされてたと記憶してる
PS3も似たような感じだし
みんな掌返しすぎだろう
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:03 返信する
-
こいつの作品ゲハくせーんだよ
センスないからつくんな
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:04 返信する
- PS3は今や世界一売れてる現行ハードだしな。
-
- 39 名前: 、 2013年06月09日 00:04 返信する
-
この方は片方に肩入れしているからかなり荒れてますね・・・
原作者のバランスの取り方が神懸かってたのが分かる
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:05 返信する
-
>>37
自分でゲハっぽくない公平なのを作ればいいんじゃないっすかー
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:05 返信する
-
問題はDSが爆発HITしたけど其の後の割れによって本体は売れるけどソフトが全くだめになった経緯もあるからな
PSPも似たような事だったけどコア層の差で踏ん張ってた上にMHのヒット以降現在まで携帯機の2強を維持してるし。
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:05 返信する
-
普通ならが抜けて、意味がわからん文章になってる…。
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:06 返信する
- まあゲームキューブは初代箱にすらボッコボコにやられたけどな世界大戦で
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:06 返信する
-
前の作者の作品は溢れるセガ愛を感じられて、バランスもよく面白かったが、
新しい作者になってからダメダメだな
-
- 45 名前: 、 2013年06月09日 00:06 返信する
-
まっ!!荒れるから原作者は動画投稿を終了したんですからねぇ
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:07 返信する
-
任天堂自体、エニクスとは今も昔もいい関係
今も昔もスクエアはいらない子なんだよ
最近のスクエ二で家庭用の完全新規ipで成功したの
ブレイブリーデフォルトしかないんだよ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:08 返信する
-
>>13
管理人が変わってからコメントが無くなったゲーム動画紹介ブログを思い出したわ
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:08 返信する
-
セガは撤退したから偏ったりしててもネタになるけどこの辺からはゲハ臭くなることは必定
動画にするにしても10年は寝かせたほうがいいわ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:09 返信する
-
※40
一端終わらしたモンをほじくり返してゲハ臭くしてるから問題なんだろ。
続けたかった原作の意図は尊重するが、やっぱりこれかよ・・・ って感じで残念なんだ。
最初から原作者が終わらしとけばよかったのよ。
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:10 返信する
-
>>17
動画あげてる奴も勝ち馬に乗ってるんだから別にいいだろ
初代の人は素材をばら撒くべきじゃなかった
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:10 返信する
-
>>どう見ても任天堂主人公視点だからな
前回まではセガ視点だったが。
いや今のとこ劣勢ハードのフォローしてるだけだろw
信者脳怖いわ…。
まぁ次の動画でPSPへのフォローが入るまでわからんけどな。
-
- 52 名前: ドンタコス 2013年06月09日 00:10 返信する
-
原作者のプロット通りに動画を制作する方が辞めてしまったのが残念・・・
この方は任天堂が大好きなのは分かるし別に問題でもない。それに荒れるのは覚悟してんだろ?
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:11 返信する
-
中の人が変わってからゲハ臭くて仕方がない
印象操作しようとしてるのが見え見え
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:12 返信する
-
>>まあゲームキューブは初代箱にすらボッコボコにやられたけどな世界大戦で
動画であったぞ
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:12 返信する
-
DS以降の任天堂の迷走に拍車が掛かるんだよな・・・。
ライトユーザー路線に傾倒しすぎて其の後の失敗に繋がるんだよね。
任天堂の勘違いした勝利で本当の敵はSCEじゃなくスマホなのに。
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:13 返信する
-
これ作者変わってから一気に気持ち悪くなったよ
前の作者はネタ半分で作ってるのが伝わってきたが今の作者はすげー豚臭い
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:13 返信する
-
このシリーズはセガが主役だよな
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:13 返信する
-
こういうのは最初にやってた人がいなくなった時点で別物
内容の変化に納得できなければ、代わる時点で見限らないとダメ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:13 返信する
-
原作者の頃は面白かったのになー
今投稿してる連中のはつまんねー
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:14 返信する
-
作者が任天堂信者ならWiiは「普及台数で勝った!任天堂大勝利!」でいいけど
Uちゃんどうするつもりやろw 好評につきシリーズ終了するしかないかな?w
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:16 返信する
- ミドリカワのほうがおもろい
-
- 62 名前: 、 2013年06月09日 00:17 返信する
-
ミドリカワのセンスが抜群だっただけ。
それっぽい動画を作れても、センスは真似出来ないし
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:18 返信する
- ここからさきはどうやっても荒れるだろうな
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:21 返信する
-
第11次はつまんなさそう
wiiUとXboneが勝手にずっこけるだけだからな
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:22 返信する
- ゲハ臭いと思うのならそれはお前たちがゲハ脳だからだ
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:23 返信する
-
PSPとDS、PS3とwiiUと360は扱いが難しいだろうな。
どれも勝ったとも負けたとも言えないし。
まぁ国内重視なら360は負けたか。
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:27 返信する
-
このシリーズはセガが主役だぞ! キチンろみてみろ!!
よく見てたらわかるがソニーはサード頼みだからドラマになりにくいんだよ
セガなら一発逆転狙った70億シェンムーとか任天堂なら7年間待ったポケモン
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:33 返信する
- この動画、セガをネタ扱いし過ぎだからなあ。
-
- 69 名前: 名無し 2013年06月09日 00:34 返信する
- てめぇが紹介すると、取り巻きの屑塵が動画荒らしに来るから止めろ
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:38 返信する
-
これいろいろとツッコむとこあるんだよねぇ…
PS2は負けジンクスを無くしたし、
萎縮が始まったのはPS2後期からPS3初期でそれも世界全体に広がっていたし。
SCEのファースト自体は、そもそもPS1とPS2でいろいろ大きく変わって、
ついていけなくなったスタジオが出てきたのが大きい理由だし。
-
- 71 名前: あ 2013年06月09日 00:38 返信する
- ゲハのカス共が流れ込んでくるから取り上げんのやめろマジで
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:40 返信する
-
正直なところ、これが面白いのはセガが健在だった時まで。
それ以降は戦争にもなってないから面白くない。
任天堂は戦場から逃げたし、箱は日本で戦ってないからな…
-
- 73 名前: 、 2013年06月09日 00:41 返信する
-
原作者のプロット通り動画を制作してた奴が、海外のゲーム機を題材にしたゲーム機大戦を作るらしい。
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:42 返信する
-
>>71
荒らして潰すべき
FUDに使われてる現状みると気持ち悪い
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:44 返信する
-
文句あるならお前らがつくってみろ
どうせ叩かれるだろうがな
-
- 76 名前: アシダカ 2013年06月09日 00:45 返信する
-
>文句があるならお前が作れよ
子供かよ
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:47 返信する
-
>>51
GCvsPS2は、完全にPS2が悪者でGC肩入れ
GBvsWSは、正義のGBが大勝利!ってシナリオで
完全に任豚だろw
どうせ次の動画は正義のDSがフライングディスクPSPをボコボコにして大勝利!
というシナリオに決まってる
まあどうせこいつは、3DS大勝利でVitaボコボコにするところまでしか作らないだろw
WiiU惨敗は作りたくないだろうしなww
ソニー信者に突撃された!とか言い訳して引退するよ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:51 返信する
- 動画製作者が変わってから妙に任天堂押しになるし、PSは貶すしで見てて面白く無くなったよなぁ
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:52 返信する
-
原作者のミドリカワは他の動画も面白いからな
Windows777とか
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:53 返信する
-
>>77
流石に被害妄想すぎだろw
まあWiiUの歴史的大失敗をスルーしそうというのは同意だけど
この作者がどうのこうのというより
WiiUの失敗を描くとニコニコに蔓延っている任天堂信者が発狂して
この作者にリアルで攻撃するかもしれないし
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:53 返信する
- 韓国の歴史物みたいになってるなあw
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:55 返信する
-
>>10
今回まで原作者のプロットでしょ
内容変わるとしたら次からだよ
-
- 83 名前: まとめブログリーダー 2013年06月09日 00:55 返信する
-
Wiiは数は売れたが永くは生きれなかった
PS3はスタートダッシュに失敗したが今現在も売れてる事
この辺をどう説明できるかだな
DSPSPは多分人によって意見割れるな
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:57 返信する
-
この動画はゲハとは関係なく
ネタにして面白おかしくゲームの歴史を振り返る感じだったのに
こんなサイトで紹介されちゃおしまいだよ
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:57 返信する
-
ついでにやるとしても現行機ハードには触れないと思うよ
まだ終わってないハードを纏めて歴史扱いは無理がある
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 00:57 返信する
- 最初の作者の頃からソニーは悪者扱いだったじゃん
-
- 87 名前: ドンタコス 2013年06月09日 00:59 返信する
-
※86
えっ?
何処が?
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 01:00 返信する
-
>>86
最初の作者は任天堂側がソニーを裏切ったってやってたからちょっと違うかな
悪者扱いしてたら逆の設定にしてるだろうし
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 01:01 返信する
-
>>86
まぁ原作者はセガ信者だったみたいだし、それはそれで面白かったんだけどね。
今の奴はマジでつまらん。
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 01:01 返信する
- 普通におもろいw
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 01:02 返信する
-
任天堂が後手から先手打つ様になったのは確かだかけど性能放棄して商品寿命が短命でwiiUの時にはHDに並んだこともあって隠しきれなほどの周回遅れが露呈してしまったよね
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 01:09 返信する
-
>>91
こうゆうコメントも今現在の事なんだよね
君みたいな考えは数年前なら3dsの事も同じ発言してると思う
今現在3dsはブーストがかかってきてるわけだしね
ゲームの歴史みたいだからそろそろ動画も終わりだろう
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 01:09 返信する
-
DSvsPSPは普通にDS勝利でまとめると思うが
WiivsPS3はどうまとめるか、それこそ人によって変わるだろうな
この作者が任豚なら間違いなく、PS3はソニーの慢心で大コケ、
任天堂は64GCで負けたが、Wiiで遂にPS3に勝った!おめでとう!という筋書きにするはず
箱○は日本では論外でセガ扱いだが、実はマルチではPS3の方が劣化してた
とか余計なFUDを入れてきそう
-
- 94 名前: ハゲタカ 2013年06月09日 01:11 返信する
-
※82
違うよ?
紹介された動画を制作しているkokeって人は、ミドリカワ(原作者)の配信している絵は使用しているが、プロットはほぼオリジナル。
別に343tr4grって人が居て、この人は原作者が配信しているプロットに忠実に作っていてたよ。でもXbox来襲まで制作して打ち止めにしたけどね。ちなみに、この人は海外を舞台にしたゲーム機大戦を新しく作るらしい
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 01:12 返信する
- 2時過ぎたらみよっと
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 01:14 返信する
-
>>93
WiivsPS3は行かないと思うぞ
現にps4は出ていないわけだし現行機だしね
歴史としての動画みたいだし数年間は様子見しないと無理だろう
-
- 97 名前: 和田 2013年06月09日 01:17 返信する
-
任天堂が圧倒的なシェアを誇っていた携帯機市場に食い込んだPSPと紹介するか、
DSにボコボコにされるPSPって紹介かどちらでしょうかねぇ・・・
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 01:17 返信する
-
>>96
PSPは現行機だけど、次の動画で出してくるみたいだし、
3DS大勝利でVitaモンハン取られてボコボコまではやりたいんじゃない?
任天堂勝利で終わらしたいだろうから、WiiU惨敗はやらないだろうけど
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 01:18 返信する
-
ソニーはいつだって悪者あつかいってか?
笑わせんなよw
被害妄想もここまで来ると深刻だわ
まぁ信者が正常な思考してるわけないか
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 01:18 返信する
-
>>96
PSPDSもなぁ…あれも終わり方が今までとは違うからな。
DSは売れたけど短命に終わり、PSPはじわじわと追い上げて今なお現役だからな。
競馬で言うなら、早熟で短距離馬と晩成で長距離馬で競うようなものだから…
実際のところ今はもう、戦争という形にはなってないと思う。
箱とPS3で世界舞台で見れば戦争という形でやれるけどね…
-
- 101 名前: 、 2013年06月09日 01:18 返信する
-
とりあえずハードが生産終了するまでは結論付けられねぇーよな?
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 01:21 返信する
-
>>101
いや今はそう単純に片づけれる結論じゃないよ。
箱とPS3で世界で見れば簡単に話はできるんだけどね。
問題なのが任天堂がすでに競争から降りてしまってること。
そこをきちんと考慮しないとこの動画は無意味になっちゃう。
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 01:21 返信する
-
この動画前の人の方が面白かったよな
説明文が多すぎるしどの戦闘も一発勝負で視点が普通過ぎる
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 01:23 返信する
-
DSWiiの早死に、PSPPS3の長寿については触れない気がする
そのときの勢いしか見てないだろ、あの動画
でも、特にWiiについては、あれを成功ハードと見るか失敗ハードと見るかは
時代によってまったく見方が変わってくるんだけどね
WiiUが現在苦戦しているのも、Wiiが結局は負けハードだったということが遠因になっている
普及台数だけでは勝敗は測れなくなってきている
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 01:23 返信する
-
>>92
で、wiiUはいつブーストかかるんだ?
早くアンバサダーしたらどう
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 01:26 返信する
-
こうやってコメ欄内の信者たちにこの動画を荒らさせようとして記事載せたんだろうな。
案の定荒らすべきとか狂信者か工作だかのコメもあるし
ソニー信者怖いわー
-
- 107 名前: 高飛車 2013年06月09日 01:30 返信する
-
PSPって独自の市場を長期間形成した、初めての任天堂意外での携帯ハードじゃない?
それ自体は称賛に値すると思う
-
- 108 名前: @ 2013年06月09日 01:31 返信する
-
原作者の動画にも突撃する両ハード信者キモいよ?
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 01:36 返信する
-
>>108
原作者に突撃するのは豚ぐらいじゃね?
GKの俺は面白おかしく見れたけど。
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 01:37 返信する
-
>>107
PSPって世界レベルで7000万台売ったからな(日本で2000万台)
でもあの任豚動画ではボコられ役だろ、どうせ
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 01:48 返信する
-
現世代に近づくほどコメントが臭くなってきてるな
もうこのネタは10年くらい寝かせた方がいいよ
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 01:52 返信する
-
この動画をゲハ戦争動画などと勝手いってんじゃねえよ・・・
そんなガキくさい、くだらねえ争いとは違うんだよ!この動画は!
歴代のゲーム機や市場を紹介するために、より面白くわかりやすく紹介するために累計販売台数の多い方をとりあえず勝利とした戦争形式をとってるってだけだ!
勝手に好き勝手いってんじゃねえぞ!!?
それになあ!WiiもPS3もそもそも負けハードじゃねえ!どちらも数多くのソフトを売る素晴らしいゲーム機だ!勝手に勝ちだの負けだの言ってんじゃねえよ!
-
- 113 名前: 、 2013年06月09日 01:59 返信する
-
熟成期間が必要な話題
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 02:02 返信する
-
普通にあははーって言いながら見てればいいじゃねぇか
ゲハ脳は自分のキモさを自覚して反省してこれからは他人に迷惑かけないように生きような?
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 02:11 返信する
-
>>114
笑って見れるのはドリキャス時代までだよ…
それ以降は笑えないしつまんない。
-
- 116 名前: 名無し 2013年06月09日 02:21 返信する
- 長すぎでだるい…
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 03:42 返信する
- お笑い担当任天堂w
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 04:00 返信する
-
ゲハ臭なんか全然感じないけど…
そう思うのってゲハ脳の狂信者だけじゃね?
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 04:10 返信する
-
ここからのSCEは落ちる一方だろ
思えば親のソニーが関わり始めたころからダメになったんだなあ・・・
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 04:11 返信する
-
最初はDS買ったけど後からPSPも手に入れた
結果PSPの方がいろいろできてずっと良かった
なのでVITAは発売日に買って3DSLLは後から発売日に手に入れた
結果VITAが大満足だっただけに3DSLLのソフトもハードもポンコツに見えて仕方がない
これDSPSPの時以上の圧倒的な性能差だからそろそろゲーム好きは気づきだして逆転がまた必ずあるよ
実際VITA持つと3DSやれなくなるからそのぐらいインパクトはある
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 04:15 返信する
-
Wiiも最初こそ良かったけどPS3と比べて汚かったから徐々にユーザーもサードも逃げてWiiは早死にしてPS3が今や主流になってる
WiiUはPS3や箱より劣化してる時点で伸びしろがない
PS3からの以降組はPS4が本命だろうから次は日本じゃPS4が一強になりそうだ
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 04:25 返信する
-
PSが悪者って、信者のくせにそんな視点でしか見れてないのかよw
明らかにこれは強大な力を持つ強豪という扱いだろ
それに対して2位以下のハードがどう戦うか試行錯誤してるという図式
前の原作者の時の任天堂ハードもそういう強豪扱いだった
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 04:40 返信する
-
>>120
DSよりPSPがいいというのは共感できるが
3DSよりVITAがいいというのは無いわー
画面の綺麗さや高いスペックくらいしか褒めるところが無いもん
本体の内蔵機能の楽しさや快適さに大きな差があるわ
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 04:49 返信する
-
>>121
WiiUは劣化っつってもそこまで大した差じゃないだろ
WiiUのダメな理由はそこじゃない
PS4はソフトラインナップに魅力が無さ過ぎてなあ・・・
和ゲーメーカーもやっとPS3でまともにソフトつくれるようになってきたのに、果たしてPS4でまともにソフトが作れるかどうか・・・
俺の予想じゃ据え置き次世代機は日本じゃ全機種総倒れになると思う
現役として残るのはPS3のみ
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 04:57 返信する
-
>>123
3DSの本体の内蔵機能とかたかがしれてる
快適さ?
シングルタッチで反応も遅くてすごく3DS使い辛いです
VITA持ちは3DSも持ってて言ってるの
VITAにどれだけいろんなコンテンツアプリや無料ゲームやらがDLできると思ってんだ?
3DSとかじゃ話にならないんだが
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 04:58 返信する
-
プロットにケチ付けて、MIDORIKAWAがよかったとか言ってる奴w
一応MIDORIKAWAに見せてOK貰ってから出してるんだが?
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 05:26 返信する
-
DS、3DS、PSP、VITA持ってるけど、
DSシリーズとPSPシリーズ、シェア率はDSシリーズの勝ちだけど、PSPシリーズの方が使い倒されてる印象がある。
wii以降の任天堂ハードってだいたいみんな持ってるけど、ちょっと使って埃かぶってるのがほとんどでしょ?
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 05:54 返信する
-
>>127
ねーよ
wiiとか3DS買ってんのガキメインだろ
他は任天堂ゲー用にDS持ってるぐらい
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 06:38 返信する
-
>>128
と思うじゃん?
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 07:14 返信する
-
完全にゲハ臭くなってるからな・・・
シンフォニアの話とかソニーが奪ったっぽい話に仕立ててたし、どうせ作るなら公平に作れやっていう
-
- 131 名前: 2013年06月09日 07:16 返信する
-
64とゲームキューブはPSと比べれば売れてないけど
ソフトは任天堂が一番売れてたから儲かってただろ
3DSとwiiUは円高も合わさって赤字らしいがソニーなんてもっと前から赤字出してたろ
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 07:42 返信する
-
いつも思うけどハードの出荷数てある程度は意味なくね?
問題はゲームの販売数だろ?
買ってすぐに中古屋に置かれてたらソフト売れないやん。家の前にゲーム屋あるから言えるがビッグタイトル以外は今はせいぜい30万本行くか行かない位じゃん。
コアゲーマーしかもう新作ゲーム買わない時代だし…
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 08:59 返信する
-
>>実際VITA持つと3DSやれなくなるからそのぐらいインパクトはある
両機種持ちだがぶっちゃけそこまで変わらんわ…、つかVITA面白いソフトあんまりねぇし。
ゲームとしては3DS、性能はVITAって感じだわ。
-
- 134 名前: 神 2013年06月09日 09:00 返信する
- どうみてもカスだろ
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 09:29 返信する
-
信者どうこうというより、単純にテンポ悪くてつまらんな
動画制作のセンスがないわ
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 09:44 返信する
-
初めの3分ですでに偏りすぎてて見る気無くしたわ
ゲーム関係で中立になれる奴ってなかなかいないよね
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 10:08 返信する
- この作者に代わってから露骨に諸悪の根源ソニーになってんだよなぁ、任天堂本社は雲の上の神のような絵写してるのにソニー本社は調子乗ってると書く始末、ニコ動に書き込んでるのも任天堂は神とか言っててソニーは諸悪の根源悪の化身とある
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 10:09 返信する
- 終いには黒は「笑いの神が宿る」と後々のPS3を馬鹿にするための伏線までつける始末
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 10:38 返信する
- 調子に乗ったSCEの絵を乗っけろよ
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 10:38 返信する
-
セガの時はsageでも愛情を感じられたけど、ソニーsageは作り手の憎しみしか感じない演出だよな
まあ、作者が違うからな
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 10:39 返信する
-
>コアゲーマーしかもう新作ゲーム買わない時代だし…
えっ!?
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 11:08 返信する
- GCは1.5GBでも大失敗じゃね?
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 11:30 返信する
-
あんま気にしなくていいんじゃない?
人の作るものだし自分を抑えないと思想が入り込むだろそりゃ
反感があれば勝手に見なくなるだろ
再生数が高いからって興味のないもん見るか?
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 12:52 返信する
-
DSさえなければ任天堂もSEGAと同じソフト会社に・・・
なんか今の技術が無くて可哀想な任天堂を見てると、
それが任天堂にとっていいことだったんじゃないかなと・・・
みんなiPhoneやスマホ、タブレットでマリオやりたいだろうになぁ・・・
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 15:23 返信する
-
PS4でハード性能がPS3よりも高性能になったからなぁ
WiiUって安定性無い上に、スペックが酷いから動くゲームでも、
フリーズやらかすんだろ、ゴミスペゲーム機に未来ってあるのか?
ハードウェアの絶対性能って覆らんので、妄想も大概にしないと
メーカー直々に通知貰っても知らんぞw
-
- 146 名前: 名無し 2013年06月09日 16:59 返信する
-
プレステラスボスは前の作者からの流れだろうが・・・
任天堂贔屓とか言ってるけど当時の携帯機は任天堂ほぼ一強の時代じゃないか、
ポケモンと携帯機との互換で添え置きをもたせていたのだし
PS2一強の時代はちゃんと前提にあると思うぜ(ダメージほぼ0だし)
PSPVSDSは面白くなりそうだな
これからは今に繋がってくるから
WiiVSPS2でPS3と360登場ぐらいで終わりだと思う
-
- 147 名前: 名無し 2013年06月09日 17:10 返信する
-
※145
毎回こんなコメを見るけど高性能だけではゲーム機は売れないと思うのだが
(色々理由はあるけど日本では初代XBOXは売れてないよね?)
どっちにしろゲームソフトを作りやすいかどうかだと思う。
自分だって携帯機の方は3DSだが
PS2現役のままそれ以降のは買ってないし
それでもWiiUのソフトの無さは少しあきれてる
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 18:05 返信する
-
>>146
Wiiのあまりの低性能と短命に忘れているかもしれないが
WiiってPS3や箱○より後に発売されたんだぜ…
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 18:33 返信する
-
PSPが現役なのは、Vitaへの世代交代に失敗してるせいだろ
そもそもVita自体出すのが早すぎたと思うわ
まだまだPSPだけでやっていけた
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 19:10 返信する
-
>>137
まあ特別悪意も感じないだろ。ちゃんと任天堂を皮肉った演出もあるしな。
当時のクタタン(ソニー)が暴走気味だったのも事実だし。
それに、2000年代はゲームといえばPS2だったからな。それだけ強大で絶対な存在で、シェアは奪うわソフトも奪うわでやりたい放題だったから、ソニー信者以外には一般人含めそう見えていたんだろう。
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 21:29 返信する
- だからこの動画の趣旨はシェア(販売台数)だとなんどいえば
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月09日 22:59 返信する
-
PS3は笑いの神どころか笑い一つすら起きてないからつまんないよ。
ハードなんかソフトがなけりゃただの箱って名言があるようにハードの性能だけじゃね。
ソフトも中身関係なく一番売れてるのが正義。資本主義だから結局売れれば正義。悲しいね。
まだAKB商法してないだけマシだけど。
-
- 153 名前: 名無し 2013年06月09日 23:23 返信する
-
※148
いやゲーム機大戦なんだし演出で登場タイミングは変えると思う、
登場タイミングを忠実にしても、
ソニーの迷走のひどさが見えてくるPS3の初期価格で、PS3は攻撃出来ない(それだとPS3が互換切るタイミングあたりでPS2撃沈かな?)ような気がする、まあそのあたりは作者が考えることだし、
演出のためのフィクションは笑いながら見てるよ自分は
ただこれからは携帯機が添え置きを色んな意味で越え始めるんだよなその点のバランスをどう考えるか気になるところ
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月11日 16:36 返信する
-
別に任天堂贔屓でもないだろうに
当時の任天堂のへっぽこぶりとかも描写してるし
ソニー主観にすると動画的に面白みがなくなるから任天堂主観になるのはしょうがないと思う
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月17日 21:56 返信する
- ゲハカスが流れ込んでくるから此処で紹介すんなクズ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。