【知ってた】 任天堂・岩田社長「WiiUのセールスが低調なのは、ゲームタイトルが少ないから」

  • follow us in feedly

59636898

任天堂・岩田社長「WiiUのセールスが低調なのは、ゲームタイトルが少ないから」

picture

任天堂の岩田聡社長がE3期間中に海外サイトAllThingsDのインタビューを受け、WiiUのセールスが振るわない理由について以下のように分析しました。

「ローンチの時期に比べてWiiUの勢いが落ちてしまった理由は、任天堂が強力なタイトルを続けて投入できなかったことと関係があるでしょう。ハードウェアを所有するためだけにWiiUを買うという人はほとんどいないので、マーケットに途切れなくソフトを送り出すことが必要です」

参考:任天堂・岩田社長「WiiUに切れ目なくソフトを出したかったがそうならなかった、しかし質の高いソフトを1本出すことが重要だと気づいた」

以下全文を読む


<以下、外国人のコメント>

WiiUのゲームは糞だよ、売れるのはマリオとポケモンだけ

↑糞じゃねーよ。任天堂はトップのディベロッパーだよ?糞ってのはCODとかアサシンクリードとかマッデン、FIFAみたいに毎年出すタイトルのことを言うの!

↑糞かどうかは置いといて・・そういう毎年コンスタントに出せるソフトがWiiUにもあれば、もっと売れるんだろうけどな

糞といえばXboneだろ!HAHAHA







a57






    今再なんやねん!!!!
    ソフト増えてきたし期待してるぞイワッチ!!
a71 (2)





 何で怒ってんだよ・・・
a1-1

空想メモライズ(初回生産分スリーヴケース仕様)

発売日:2013-08-28
メーカー:due
カテゴリ:Music
セールスランク:284
Amazon.co.jp で詳細を見る


ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII

発売日:2013-11-21
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そして進むガラパゴス化
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲハはむこうもいっしょやなぁ
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うn
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    FIFAはしょうがなくね?
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    ソフトが少ない から



    マリオマリオマリオ  出すお
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任豚しね
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    えっ?いまさら?
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今再ってなに
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハハッ オモシロイコトイウダロウゥ?
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    バカでも分かる性能比較表
                WiiU         PS4        箱1
    CPU        IBM製          AMD      AMD  ※AMDは三流メーカー
    メモリ       高速2G+32GB      8GB      8GB
    ストレージ    外付け2T         500GB      500GB
    消費電力     ◎           ×       ×
    本体サイズ    ◎           △       ×
    後方互換     ◎           ×       ×
    マルチ画面    ○タッチパネル付き   ×       ×
    コントローラ電池  ○充電式交換可  △充電式交換不可 ×電池式
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>糞ってのはCODとかアサシンクリードとかマッデン、FIFAみたいに毎年出すタイトルのことを言うの!

    完全にマリオのことじゃねえかwww
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう聞き飽きたわ
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリオなんて一年に何本も出てるもんなw
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    い、今再?
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無能岩田!
    金貸せや!
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ありがとう任天堂
    ありがとう任天堂
    ありがとう任天堂

    〜そして宗教へ〜
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もしかして:今気づいた
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソフト増えてきた???
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    毎年出すタイトルってまさにマリオじゃんwww
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今更なんやねん…って、インタビューで聞かれたら、そらそう答えるやろ…
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    > しかし質の高いソフトを1本出すことが重要だと気づいた

    これ64の時も言ってたよね

  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    低性能だからハブられまくりだな
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    途切れる事なく供給する
    量より質を重視する
    売れないのはタイトルが少ないから

    頼むからどのスタンスでいくのか決めてから発言してくれよw
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直Wiiで見限られた感あるよな

    Wiiは物珍しさで買った人が飽きる+Wiiでやりたいゲームがない人

    WiiUも一緒だろうとたかをくくる
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今再
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>13
    さすがにそれは苦しすぎないか?
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しかし質の高いソフトを1本出すことが重要だと気づいた」







    そして出てきたのがKOTY候補の超絶クソゲーワリオです
    GCの時も同じ言い訳してたけどまだマシだったな
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豚のjinちゃんは大変だねぇ…
    こんなクソハード擁護しなくちゃいけないんだから
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂はさっさとゲーム機から撤退しろよ
    旧世代低性能ハードで足ひっぱってんじゃねーぞ
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    要らない何も捨ててしまおう!
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    知ってたぞ
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>10
    大事な部分なさすぎじゃね?
    バカ量産機にだろそれ
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局任天堂のソフトしか売れないって言ってるようなもんじゃん
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリオはスクウェアが作ったマリオRPGが一番面白かった
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソフト全然増えてねえよ
    サードに限って言えば月に2本出るかどうかってレベルだぞ
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぐぅ正論

    つまりソフトの出ないWiiUは要らないと
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUのゲームは糞だよ、売れるのはマリオとポケモンだけ

    ↑糞じゃねーよ。任天堂はトップのディベロッパーだよ?糞ってのはCODとかアサシンクリードとかマッデン、FIFAみたいに毎年出すタイトルのことを言うの!

    マリオマリオゼルダゼルダポケモンポケモン
    海外ニシ君、事実やん・・・
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>35
    サードが出さない以上、仕方ないでしょ
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>30
    だからいいんじゃん
    そこにずっといてくれた方がいい
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そうかなぁ
    国内海外ともに豪華すぎるラインナップだったと思うけどな
    それら全部爆死させたのはWiiUというハードの問題なんじゃないかな?

    後発移植すらオリジナルよりセールスを上げてみせたVitaとは対照的だと思うよ
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あいかわらずその場限りの他人事コメントだなあ
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまんねーAA
    これはjin豚だな
    まだ死んでなかったのか
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >糞ってのはCODとかアサシンクリードとかマッデン、FIFAみたいに毎年出すタイトルのことを言うの!

    マリオはミエナイキコエナイwwwwwwwwwwwwwwww
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすがに他人ごとすぎるwwww
  • 47  名前: 名無しさん 返信する
    あっちもWiiUnkoとバツイチの底辺争いが繰り広げられてるのか・・・
    PS4は王様扱いされてるし まさに高みの見物
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    価格じゃね?WiiU買うような層は
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>36
    いまのクズエニじゃ作れないだろうな。
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    出出た〜www
    ソフト会社のせいにする奴
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    じゃあデベロッパーへの敷居下げる努力しろよって話で
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃマリオで妊豚飼い慣らしてますからね
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する





    サードを蔑ろにした末路




  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タイトルを途切れさせないようにするって発売するときにホザイてたじゃねーかよwww
    あの発言はなんの予定も計画もないのにとりあえずこう言っとけば情弱は騙せるとか思考えて発言だったのか?www
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    正直wiiUはもう諦めてる、だって週販4549台だぜ…、終わりすぎだろ

    FF15 KH3 MGS5 テイルズ 龍が如く6 ウイイレはPS4だし

  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>47
    ふざけんな海外はWiiUの独り負けだろうが
    WiiUなんて同じグラフに入れたらPS4と箱1の差がなくなってまう
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも最初は途切れなく出すって言ってたんじゃない
    今さら何の分析なんだよ
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3ヶ月前のIGN「次に任天堂は、”量より質”と64時代と同じような言い訳をする」

    いわっち「「発売後切れ目なくソフトを出したい」と考えていたにもかかわらず、そうならなかったわけですが、これは、「品質を十分にして出すのか」、それとも、「間隔を空けないことを優先するか」ということを熟慮した結果、やはり「中長期で見れば、一つひとつのタイトルでお客様に満足していただくことのほうがより重要である」と考えた結果です  ( ゚д゚)ハッ!」
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    増えてもだめだと思うの
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    安定のマルチハブ
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外豚もサードを馬鹿にするのは一緒なんだな
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃあ任天堂のソフトが増える事を一番恐れてるのはゴキブリだからなw
    必死にネガキャンしててワロスwwwwwww
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームをやる人ならレンガと犬が終わってると思うのがむしろ正常だろ。
    任天堂のゲームが好きでしょうがないやつはそんな状態でもレンガを
    買っているだろうし、そうだった64GC時代レベルの水準でやればええだけ
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する







           何で少ないのかは触れないのか?ww






  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUも入院したほうがいいと思う
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >糞じゃねーよ。任天堂はトップのディベロッパーだよ?糞ってのはCODとかアサシンクリードとかマッデン、FIFAみたいに毎年出すタイトルのことを言うの!

    ん?マリオって1年に何本も出てなかったっけ?w
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>54
    PVからして詐欺ってたからなあ‥
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    正直、相当な良タイトルじゃないとハードルが高い
    筆頭候補だったスマブラは3DSで出るらしいのでまずはそっち買って様子見だし
    まだまだ買う予定はない
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    codとかアサクリとか全部出してもらったやつじゃん
    せっかくwiiuに出してくれたのに糞とか、、
    だからサードが逃げるんだよ
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソフトが少ない?
    マリオモンハンドラクエがあるじゃねぇですか
    素直にハードが悪いって言えよ
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    素直に海外サードからハブられてると言いなさい
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂ってロクに新規IP出さない3流メーカー以下のクズだよな
    ゲーム作ってる上で独創性を出したいとかプライドないのかよ
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまり、行き当たりばったりって意味?
  • 74  名前: 名無しのゲーマーさん 返信する
    ねぇ始めにソフトが沢山出るって言ってたの嘘なの?
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>58
    すげえw
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>49
    クズエニって言う俺かっけー
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    詐欺ゼルダとかどうなったんだろうな
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁあの頃と違うのは競合ハードにくらべて価格は安めだが
    性能がいまさら買うに値しないクソったれぶりってところだな。
    64やGCはまだその点においては優勢があった
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    北米の最近の言い争い見てると
    MS信者と任天堂信者がかなりいがみ合ってて
    どちらもソニーは自分たちの味方って感じになってきてる
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    悲報奪われたWiiU必死すぎw
    今はみんな箱1の悲報に夢中ですからww
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    毎年出るタイトルが糞ならマリオはどうなるんだよ
    最近のマリオの乱発結構なもんだろ
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>66
    つうかあのクリリティで毎年だせたらそれって開発力が凄いって言うことにしかならんのに豚は馬鹿だよな

    マリオなんて片手間クラスだろw
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    FF15 KH3 MGS5 テイルズ 龍が如く新作 ウイイレが出ないのが確定したwiiUがはい上がるのは難しい

  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アサクリCoDME3バットマンFIFAマッデン、後半は新作ハブられたにしてもAAA級タイトルこんだけあってソフトがないとかふざけんなよ
    結局任天堂自身がクソみたいなミニゲーム集ばっか出してるからだろ
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>79
    BD搭載してるし金払いもいいからMSは味方だな。
    任天堂は独自企画ばっかりで金払わないからゴミ
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>66
    キャラとしてのマリオは何本もでてるが全部ジャンル違うし、
    そこはきちんとしておいた方がいいと思う。
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    糞といえばXboneだろ!HAHAHA

    すげぇな糞骨、ユーちゃんからオチ担当の座を奪い取りやがったぜ
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    間をおいてゲームが出ること自体まぁいいけど(他のハード持ってるし)
    待たせに待たせてワリオは舐めすぎだ
    次はピクミン3、101、ゼルダと続くからそれなりに期待してる
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>69
    豚「WiiU引っ張れなかったタイトルなんてクソ」
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外ではGame and Warioすらまだ発売されてないからな。
    (今月発売)
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>58
    ついに3枚舌来たか
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂は今のままのスタイル貫けばいいと思うわ
    ライトのWiiU・3DS、ハードのPS4・VITAで住み分けできるしね
    少なくともライト層はPTゲー>ハード性能だと思う
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それしか理由に挙げない時点でやっぱダメ
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>56
    まだ販売されてないから結果はわからんけどな
    箱1はこのままでは3DO級の核爆死でWiiUに輪を掛けて酷い数字叩きだす可能性が高い
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでサードがソフト出してくれないか理解してるのかな?
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>90
    海外では馬鹿受けになるから(白目)
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それだけではないね

    糞ハードですし、任天堂はさっさと引退したほうがいい
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サード殺しってもう認知されてるし、どうやって解消するんだろうね?裏金流すの?
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    威勢良くソフトを絶え間無くリリースするとか言ってた頃が懐かしいな
    これだけサードが寄り付かないとノロノロしたペースでファーストが頑張るしかねえもんな
    相変わらずスカスカのWIIUちゃんは何年負債を増やし続けるかね
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    かつてスクエアが任天堂に土下座してソフトを出させて下さいってお願いした事あるんだけど
    また同じ鉄を踏むの?
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    その糞といわれてる箱1の方が
    先行販売のwiiUよりソフト層が厚いのを豚は理解できてんのかね?w
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    向こうのニシくんも暴れてるんだろうなあ
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>79
    PS4は素直にゲーミングに訴求力のあるものだったけど
    レンガと犬はどっちも間抜けすぎるからファンボーイが
    どっちがより酷いかを言い争ってる状態だよな
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    確かIGNが
    任天堂はソフト日照りになったときこういう言い訳することを今年の始めくらいに予言してたよな?
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >「ローンチの時期に比べてWiiUの勢いが落ちてしまった理由は、任天堂が強力なタイトルを続けて
    >投入できなかったことと関係があるでしょう。ハードウェアを所有するためだけにWiiUを買うという人は
    >ほとんどいないので、マーケットに途切れなくソフトを送り出すことが必要です」

    >参考:任天堂・岩田社長「WiiUに切れ目なくソフトを出したかったがそうならなかった、しかし
    >質の高いソフトを1本出すことが重要だと気づいた」


    ホント何なんだコイツ
    そんなにクルクルしてたら手の平ねじ切れるぞww
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そこに気付くとは、さすがいわっち
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピクミンは、かなり期待できる レゴシティは、ネットでもかなり噂されてるからそれなり期待できな
  • 109  名前:   返信する
    サードがリスクを気にして開発を控える。
    客がゲーム出ないからハードを買うのを控える。
    ハードが売れない。
    分かりきってることだろ。

    サードがリスクを飛び越えて開発にチャレンジしたくなるようにするか、リスクをハード側が負担するかしかない。
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>92
    今のスタイルだとライト向けすら貫けて無いような・・
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アイデア勝負の任天堂だから性能はそこまで必要ないんだよ
    逆を言えばアイデアが出なければゴミクズってレベルじゃねーぞ状態になっちゃう
    今がまさにその状態、頼みの綱はマリオポケモンゼルダ
    それら全てをいっぺんに発表してきたってことは末期だよ、他にないんだもん
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂が金出してまで作りたかったBAYONETTA2を信じろ
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なぜソフトが少ないのか

    サードからハブられてるから

    なぜサードからハブられてるのか→開発環境が悪いから

    任天堂ソフト以外売れないから

    ここまで思考が回らないの?この人
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サードから見捨てられて新規タイトルも立ち上げれない
    WiiUはもう終わりがみえてる いつも通りのラインナップだしておしまいw
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>99
    Wiiって名前に入ってる時点で手遅れ
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>102
    マルチ多いし、普通にPS4に持ってかれると思う…。
    Uと箱ーは、今のままだと本当にひどい事になりそうな予感。
    Uは現在進行形か
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>106
    ニシくんAA見ればわかるだろ
    モーターを仕込んで全自動手のひら返し機になるから何の問題もねぇんだよ
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もういいよww
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>101

    HAHAHA
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    現行機とのマルチすら難しい糞ハードだからなwiiU
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂ソフトしか売れないのはユーザーが任天堂ゲーを求めてるからだよ
    サードは自分達がクソゲーばっか作っておいて売れないのを任天堂のせいするな
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    E3のカンファレスを見れば分かる事
    ↓ソフトの厚さ
    PS4>xboxone>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>wiiU

    まあようするに次世代機じゃないからどこも見向きもしてない
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>101
    スクエニ「おう、FFCCCC出してほしかったら土下座しろや」
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>103
    箱のネガキャンに全力注いでるよ
    動画作ったり、ネット工作で毎日忙しい
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イワッチは低調だと認めているのに、糞豚はそんなことはないと大発狂だな
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>122
    任天堂のせいにしないためにもはぶるんでしょ そのやさしさに泣いて感謝しろ
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハードが糞だからユーザーもサードもシカトしてんだよ無能
    だから最初から最低でもPS360の1.5倍は性能が必要だって言ってたじゃねえか
    バブルで儲けたら儲けたぶん使って堅実にいくのが常道だろ
    なのに運よく当たったバブルが忘れられずに技術もないのに奇形に走るからこうなる
    本っっっっっ当にオワタは無能だよ
    どっかのあほな成金かっての
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    糞ってのはCODとかアサシンクリードとかマッデン、FIFAみたいに毎年出すタイトルのことを言うの!

    マリオなんて毎年何作も出てるのになあ
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂信者はまーたCoDとかを馬鹿にしてるのか?
    任天堂タイトルじゃ任天堂が欲しがってるコアゲーマーは釣れないんだよ
    いい加減現実見ろよ豚どもは…
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Xboneってwww
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    新ハードとして見て
    制作者側も現行機並みのハード性能を1から使いこなそうと試みる間にPS4や箱1が発売されるし
    ユーザーだって直ぐに過去の遺物扱いされるゲーム機に肩入れしないでしょ?

    その上、自社ソフトタイトルが画一的で閉塞感を招き、特に日本では大手広告網が一般層を洗脳する

    もういいよ任天堂は
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>122
    だから任天堂のせいにしないために一切ソフト出さない方針を貫いてるだろ?
    誰も文句は言わないから安心してくれ
  • 136  名前: 返信する
    いや、ハード自体クソだし
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    死ぬ程叩かれてる箱1ですらソフト群は良いラインナップ揃えてんのにな
    WIIUって個人だけじゃなくて企業にですら任天堂専用機としか見られてないからソフトを継続的に投入するの不可能でしょ
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>122
    アサクリとか同じゲームでWiiU以外では売れてるんですが
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>129
    ゼノ・ゼルダといった任天IPで、箱となら戦えると思うよ?真面目な話。
    戦いのレベルがどんなもんかは…言及しない
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    糞といえばXboneだろ!HAHAHA
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    陣内豚もバイトも引き子だから日本語障害になってるな

    もうブログたたんで小説でも読んでろ
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    外人コメわかりやすいなwはぶられたとたんにクソゲーだもんねw
    アサクリは報われないなー
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だってロンチでメガクラスのマルチタイトルが軒並み
    不買運動されちゃぁサードが足踏みするのは当然だろ。

    こんな状態でレンガに突るサードなんて株を握られている
    バンナムと金に目がくらんだカプコンとかスクエニくらいしかいない
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >糞ってのはCODとかアサシンクリードとかマッデン、FIFAみたいに毎年出すタイトルのことを言うの!

    いや毎度続編しか作らないのもどうかと思うぞ
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    箱はキネクト無しVerとか方向転換さえすればなんとかなる可能性があるが、
    WiiUについては現在進行形だから救いようが無い。
    新ハードをさっさと作って次世代戦争に挑むしか無いだろ。

    前世代の遺物のUで次世代戦争は戦えない
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今再って言葉が本当にあってもいい気がする
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    金で買ったアトラスコラボも白紙に戻りそうで大変だな
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>139
    そんなタイトルじゃGoWだけで消し飛ぶぞ
    マリオが売れない時点で任天堂は詰んでる
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂ってマジでサード殺しの常習犯だからなぁ 今更どうこういうのもみっともないな社長
    本体自体がサードに優しくないし、如何せん自分本位でしか製造してないからサードが付いてこれないのは当然だし生かせるメリット自体が少な過ぎる
    コントローラに画面乗っける前にモノリスを手放してくれ、マジで可哀想過ぎる
    PS3/4でソフト発売できてれば軽く50万本超えるようなポテンシャルあるからなぁ ほんと勿体無い
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    他機種と比較結果がFuckだらけの朝鮮堂FuckU
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>139
    無理
    両方とも売上が駄々下がりで500万のラインを突破できてない。
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    綺麗なイメージ映像()方面のゲームなんて求めてるのは
    ゲームやる奴の中でもごく一部だろ
    同時期のポケモンドラクエよりFFが売れたことがあったか?
    そんなニッチな市場相手に商売するとか馬鹿だろ
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >任天堂が強力なタイトルを続けて投入できなかったことと関係があるでしょう。

    だって誰もWiiUでソフト作りたくないからスルーされる
    任天堂が金ばら撒いて作って貰うのみも限界がある
    あちこちに金ばら撒いて作ってもらった結果、金ばら撒き過ぎて…って事になるんじゃね
  • 154  名前: 返信する
    ソフトが何故少ないのか、まずはそこから考えようよ…
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>152
    海外込みだとFFがドラクエに負けたことなど一度もない
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いくら不調とはいえ、あんなセンスの欠片もない3Dマリオ出してくるとは思わなかったわ

    ゼルダも内製でも糞みたいなゲームしか作れなくなっちゃったし、海外の有力メーカーに外注してとっとと作ってくれないかな
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンスター級ソフトがめっちゃでてるやん

    アホボケ豚ニシ豚はビッグタイトルだけでシコれる家畜だからこのままで満足でしょ
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>117
    断言してもいいが、XBOX ONEはホリデーシーズンでPS4に大虐殺されるよ?
    売上げの9割以上はPS4に持っていかれるだろうし
    ONEはWiiUと同程度くらいしか売れないと思う
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近漢字間違えすぎだろ
    どんだけ低能のバイト使ってんだよ
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    糞ハードな上にゲームも出ない
    売れる方がおかしい
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>139
    ゼルダなら良い線行きそうだけどゼノじゃ無理でしょ
    当然マリオなんて無理無理の無理wwww
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    完全な妄想だが
    今の任天堂ならセガハードで勝てる
    デュフフフ
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUで期待できるソフトは新作ゼノだけだな
    それ一本のためにWiiU買うのは敷居が高すぎる
    一万値下げしたら考える
    それに、任天堂ハードはサブハードで、ごくたまにしかソフト買わないしね
    PSソフト20本買ったら任天ソフト1本買うって比率だから
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUになって任天堂ファースト糞ゲー多くなったな
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂自身も据え置きはもう駄目だと思ってるだろスマブラの3DS版用意する様な保険かけてんだもん相当追い込まれてる
    まあ現状でも死ぬ程売れない産廃ハードなのは誰が見てもそうなんだけどさ
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スマブラで騙せる楽な商売
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アサクリは連発する代わりにバグ増やしてユーザーデバッグよろしくの糞会社だから
    一概に連発するのはいいとも言えん
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大体ネーミングセンスが最悪だもんな
    ライト層なんて3DSって名前聞いたら3D機能がついたDSだって思うし
    WiiUの名前聞いたらタブコンがついたWiiだと思うっつーの
    ほんとにライト層狙ってんのかよ
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>122
    ユーザーが求めている任天堂ゲーが出ているのにWiiUはいつまで経ってもヨンケタンなんですねw
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>156
    あれで失望した人は多いだろうな
    3DマリオE3で!なんて言われたら普通は64、サンシャイン系を想像するし
    せめてギャラクシー系じゃないといけなかったわ
    3Dランドて・・・多人数て・・・
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんかポケモン毎年出てる気がするんだが
  • 173  名前: 名無し 返信する
    タブコン廃止、BR導入、コントローラーの電池を廃止とかにするだけでも、多少は変わると感じます


    素人は退散します
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スーファミが一番
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>164
    3DSからだろ
    Wii後期でもどうでもいいPTゲームばかりだったし
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >ハードウェアを所有するためだけにWiiUを買うという人はほとんどいないので

    3DS購入者の大半がハードウェアを所有するために買ってるという現実
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>165
    任天堂もオワコンだけど、ヘイローやギアーズもオワコン化してきてるだろ
    ヘイローは特にバンジーから343になってかなり変わったからな
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    AA何をどう間違えたら
    「今更」が「今再」になるんだ
    読みがわからなくて似たような漢字探してみたの?それとも間違い探しでもさせようとしたの?
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂は小学生に支持され続けてるのがやっぱデカいよ
    ゲーマーにいくらそっぽ向かれていてもWiiUが死亡することはまず無い
    ソフトが充実してくればいくらでも復活が可能
    3DSもソフトが出て本体値下げしただけであれだけ死ぬ寸前だったのに
    今じゃPSVの販売台数を圧倒してるからな
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おそらく一番本体引っ張るであろうマリカが延期無くてもほぼ1年後だもんなぁ
    しかもそこで本体売れてもwii末期並みにゲームが出ないって状況になりそうだが
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂はこれからどんどん高画質HDゲーが出るから
    PS4とも対等に戦えるよ
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4 ケンシロウ
    箱1 牙大王
    U モヒカン

    いくら牙大王がケンシロウに瞬殺されるレベルの雑魚さだからといっても
    モヒカンなら無双できる
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>166
    スマブラこそUオンリーにすべきだったとしか・・・
    マルチするならマリカーだろっていう
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>177
    まだいける。4の売上を見ればマリオとゼルダに負けるわけがない。
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>164
    WiiDSからだろ
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何という分析力、さすが日本を代表する企業である任天堂のトップや!
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>179
    実際は小学生が支持してるんじゃなく
    SFC時代で情報が止まってる小学生の親が支持してるんじゃないかな
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハードは結局やりたいソフト一つ
    ソフトは結局1人の人間のハート一つ
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は普通に多様なサードソフトの方が好きだからPS3と箱とVITAを買った
    3DSを買ったのは任天堂ソフトだけの為
    でも性能がクズすぎた
    もうハードから撤退しとけ
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    現状のWiiUの売り上げ販売台数は364万台位
    以前のイワタの発表目標販売台数は1000万台→その後、販売が振るわないと見るとすかさず下方修正して600万にするも目標を大きく下回るwwwwwwww
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>179
    スマホにくわれとるで
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>181
    だがその高画質HDゲーは皆マリオ……
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>86
    DS以降のマリオ

    New スーパーマリオブラザーズ
    スーパーマリオギャラクシー
    New スーパーマリオブラザーズ Wii
    スーパーマリオギャラクシー2
    スーパーマリオ 3Dランド
    New スーパーマリオブラザーズ 2
    New スーパーマリオブラザーズ U
    New スーパールイージ U
    ルイージマンション2
    スーパーマリオ 3Dワールド
    マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!
    マリオvs.ドンキーコング ミニミニ再行進!
    マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド
    マリオ&ドンキーコング ミニミニカーニバル
    スーパープリンセスピーチ
    マリオゴルフ ワールドツアー
    マリオテニス オープン
    スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール
    マリオストライカーズ チャージド
    マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック
    マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック
    マリオバスケ3on3
    MARIO SPORTS MIX
    マリオカートDS
    マリオカートWii
    マリオカート7
    マリオカート8
    スーパーペーパーマリオ
    ペーパーマリオ スーパーシール
    マリオ&ルイージRPG2
    マリオ&ルイージRPG3!!!
    マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー
    マリオパーティ8
    マリオパーティDS
    マリオパーティ9

    ワリオ、ヨッシーやスマブラ等を省いてもこの本数
    これ全部ジャンル違うんだ?
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>21
    実験で
    「質を目的に物を作るグループ」より
    「量を目的に物を作るグループ」の方が
    実は質の高い物を作る事が出来る
    という結果があるんだよな
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すまんタイトルで爆笑してしまったわ
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリオマリオマリオ…まーたマリオか
    もう嫌や
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>187
    というか小学生の支持っていうのが笑えるw
    ハード買ってもらえるから使ってるだけだしな、支持()とかあるわけがない
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>193
    多すぎワロタwww
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>152
    FF13 692万
    ドラクエ9 568万本
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>193
    こっわ、なんだこれこっわ
    ライト層はこんなのが店に並んでたらどれ買っていいかわかんねーだろwwww
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>148
    消し飛ぶまでいくかなぁ。
    なんつーか、PS4買った奴が、GoWの為に箱ーを買うかどうかって考えるとなーって思うんだよね。
    ゼルダは、それだけでも買うファンが多そうな気がして。
    信心は任天堂ファンの方が高い気しない?
    まあ、気がするだけだから。気を悪くしたらすまんね
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソニーとゴキはサードに高クオリティを強要してるから次第にメーカーは疲弊していくよ
    そして開発力が落ちていきPS3.5程度のクオリティが水準になる
    MS任天堂はそれを危惧してハイスペック路線をやめたのさ
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>184
    GKの目から言わせて貰うと
    ヘイローギアーズはコア寄りだから
    今回の箱1でゲーマー裏切って情弱に媚びようとしたことが仇になると思う。
    箱1でヘイローギアーズIP自体の没落のキッカケになる危険性が高い。

    3DSWiiUでハードの没落に比例してマリオやマリカが1/3以下になった様に
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>193
    やりすぎたな・・
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>86
    ジャンル違うのに全部見た目マリオ
    というのが逆に駄目なんだろw
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリオとポケモン&ゼルダ専用機として低価格で販売したら売れるかもな 信者向け
    だって、それしか売れねーし で、ワリオはどうしたんだホッタラカシか?
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>202
    サード疲弊させて、あげくにハブられたのは任天堂だけどな…
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    客「すいませーん、マリオのゲームくださーい」
    店「どのマリオ・・」
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もっとガラパゴス化してもいいんじゃないのかね
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂ハードはゴミ屑なんだからサードを引っ張るということはやめてほしい
    いちおう任天堂ハードも買ってるけどそれより性能の良いハードもいくつも持ってるんだからさ
    産廃ハードでゲーマーに迷惑はかけんなや
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>193
    これに囲まれて寝たい
  • 212  名前: ミヤッチ 返信する
    このコメントは削除されました
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>209
    開発力、ラインがないんだよ察してやれ
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なぜソフトが少ないのか
         ↓
    サードからハブられてるから→サードは売れないから
         ↓それはなぜか
    開発環境が悪いから
         ↓それはなぜか
    前ハードで反省すべき点を改善しないから、むしろ改悪してるから
         ↓それはなぜか
    社長及びハード開発担当者が無能だから
         ↓それはなぜか
    マリオさえ出れば売れるというバカな考えが固執してるから、反省の二文字が全く無いから
  • 215  名前: 返信する
    いわっち最後のE3見学は屈辱的だったらしいね
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まてコラ
    マリオ・モンハン・ドラクエと、日本じゃこれ以上ないメガヒット級のタイトル全部そろってんじゃねーか!!!!!!!!
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ポケモンの据え置きを出せば売れるんじゃないかな?(適当)

    スピンオフのミニゲー身みたいな奴じゃなくてRPG本編な
    まあ、それでも売れ無いだろうけど
    3DSの食い合うだけって?知らんがな

    つか制作に技術がまずなさそうだ
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリオだけあれば十分なんでしょ?w
    同日で出したマリオがあるんだから頑張りなよwww
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>193
    リリース年とジャンルわけしたら、もうちょっとはましにみえるよ


    ちょっとだけだけど
  • 221  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    旧ハードのゲームをHD化して数増やそうぜ!

    岩田「マリオばっかりですまんな」
  • 222  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>203
    しかもヘイローの元開発バンジーが似たゲームをマルチで出しちゃったからなw
    ギアーズのEPICもMS独占では無くなったみたいだし、今一番厳しい状況なのは箱1だと思うが。
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>193
    ほとんどがミニゲーで正統派マリオは2年に1度くらいしか出てないよ
  • 224  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とうとうボケてきたのか?w
    モンハン、ドラクエという神ゲーでてんじゃん。
    洋ゲーもマルチででてるし。
    それでも、まだ、サードのソフトが問題とか、どんな分析してんだよ。
    はずかしくないのか?w
    単純に値段が高いからだよ。3DS並に下げれば売れる。
    しかし、会社としては大赤字だけどな。
  • 225  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コントローラーが糞なせいもあるだろ
    あんなでかいのでゲームやりたくないし。
    さらに言えば、あれの所為で開発がしにくいから3rdが集まらない

    タブコンもかなりダメな理由だろ
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>223
    で?
    「キャラとしてのマリオは何本もでてるが全部ジャンル違う」とは関係ないよねソレ
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>220
    ワロタww
    マリオ過労死しちゃう。
  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>217
    ポケモンスタジアムは出したら売れそうだよな
    GCの時にポケモンコロシアムっていうRPGが出てたが、果たしてアレは売れたんだろうか
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>202
    確かに性能全てを使わないと手抜きに見えるかもだが
    PS4は3より開発しやすいし本体スペック高いってことは制限がなくなって開発者にとってはいいんじゃないの?
    Wiiのタブコン強要のがまずいと思うがな
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>202
    そういう情弱WiiUは低スペックが過ぎて、サードに完全放置されてオワコン状態ですけど?
    これから、さらにTVは2014年には4K放送開始予定→2020年五輪開催時には8K放送開始予定ですよ?
    あとほんの数年で解像度倍々ゲームになりますけどもう周回遅れ気味のWiiUじゃあサードもゲーム出せないようになるよ
    それとも5年内にまた、新型出すのか?到底出来ないだろうし、任天堂は来年で本体1000万行かなければ撤退も視野に入るな
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>202
    サードが逃げ出すロースペック機が何だって?
  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    糞コンのせいだろ
  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今年中にファーストでWiiUの使いこなし方を見せつけて、来年からはサードがWiiU開発に殺到するから
    もうPS4に居場所は無いよ
  • 234  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    NEW スーパーマリオブラザーズWii  2693万本
    NEW スーパーマリオブラザーズU    187万本
  • 235  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    前に量より質とか言ってたよな?

    どっちも満たせてねーじゃん
  • 236  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiU? そんなハードあったっけ?
  • 237  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    しかし質の高いソフトを1本出すことが重要だと気づいた







    「そうだ!みんなが喜ぶマリオをだそう!!」
  • 238  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロンチは過去に例を見ないくらい恵まれてたぞ
    何いってんだ任天堂は
  • 239  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>225
    それは合ってるわ
    WiiU持ちだけど、タブコンは重い上に操作し辛いわ
    実際使うのはクラコンだけだね。プロコンはアナログ位置が絶望的
  • 240  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>223
    DS以降のアクションマリオ本編

    New スーパーマリオブラザーズ 2006年5月25日 ニンテンドーDS
    スーパーマリオギャラクシー 2007年11月1日 Wii
    New スーパーマリオブラザーズ Wii 2009年12月3日 Wii
    スーパーマリオギャラクシー2 2010年5月27日 Wii
    スーパーマリオ 3Dランド 2011年11月3日 ニンテンドー3DS
    New スーパーマリオブラザーズ 2 2012年7月28日 ニンテンドー3DS
    New スーパーマリオブラザーズ U 2012年12月8日 Wii U
    New スーパールイージ U 2013年7月13日 Wii U
    スーパーマリオ 3Dワールド 2013年末 Wii U
  • 241  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 242  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>226
    全部違うっていったのはオレなんだけどさ、
    「1年で何本もでてる中」では別でしょ?って言いたかったんだ。伝わりづらい表現で悪いかった
  • 243  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今再?
  • 244  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    頼むぞ任天堂、wiiUにはwiiで出なかったシリーズの続編期待してるんだから
  • 245  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>234
    えっこれマジ? Wiiマリ2700万本も売れてるの?
  • 246  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もう完全に弾切れ、同じゲームでしか回せないサイクル
  • 247  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>240
    一番上だけやった
  • 248  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4/Xoneとのマルチ→無理
    PS3/X360とのマルチ→劣化
    サード独占→WiiUと心中したいの?
    ファースト→HD開発に不慣れで簡単なミニゲーム集ですら延期
  • 249  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    チョニーはネガキャンで営業妨害するな
    訴えられたら確実に任天堂が勝訴するレベル
  • 250  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>202
    残念だが、それはない
    なぜならWiiUはPS3の性能を上回ることはないからだ
  • 251  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiU発表時に、「サードにも利益を還元できるように、
    ロンチ当初はファーストは控えめにする」って話してたよね?

    サードはこない、待機してたせいでファーストは弾不足と凄い展開だな。
  • 252  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>240
    2Dと3Dはジャンル別じゃん。SFとバーチャぐらい別物。
    まあ似たようなの多すぎってのは否定しない。むしろ同意する。

    2D
    New スーパーマリオブラザーズ 2006年5月25日 ニンテンドーDS
    New スーパーマリオブラザーズ Wii 2009年12月3日 Wii
    New スーパーマリオブラザーズ 2 2012年7月28日 ニンテンドー3DS
    New スーパーマリオブラザーズ U 2012年12月8日 Wii U
    New スーパールイージ U 2013年7月13日 Wii U

    3D
    スーパーマリオギャラクシー 2007年11月1日 Wii
    スーパーマリオギャラクシー2 2010年5月27日 Wii
    スーパーマリオ 3Dランド 2011年11月3日 ニンテンドー3DS
    スーパーマリオ 3Dワールド 2013年末 Wii U
  • 253  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>232
    ガラパゴスコントローラ=ガラコン、でイインデナイ?
    WiiU=ガラパゴスゲーム機=ガラゲー
  • 254  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>240
    マリオで年末正月を過ごせないなんて事がないよう平等にすべての年代の子供に遊びを提供してるな
  • 255  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソフト増えてきてるのか?
    この前のニンダイで来年末まで何もないようにしか見えなかったが
  • 256  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>233
    カプエニだけだろね
  • 257  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    思えば、壁抜けとかやってた時のマリオが一番楽しかった
  • 258  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも全部ジャンルが別なのに馬鹿の一つ覚えで
    なんでもマリオのガワ被せてるからマンネリに見えるんだろうに
  • 259  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    値下げとかは全く関係なし
  • 260  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>249
    どこで、どういう風に、どんな内容でネガティブキャンペーンしたんだ?
  • 261  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今のラインナップ考えるとWiiUもってるのの大半が任天堂ファンじゃん
    しかもサードソフトがないから1st乱発してる環境
    そんなところ、新しくソフトだそうて思えるチャレンジャーな企業少ないよ
    任天堂ソフトに埋もれて終わるだけじゃん
  • 262  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUにゲームだすサードって金で買われたものしかないだろwww
  • 263  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>240
    ここ2・3年が目に見えて必死なんだな
  • 264  名前: 名無し 返信する
    適当に言い訳してるだけだから、言葉通り受け取っても無駄。
    毎回そうでしょ。
  • 265  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>258
    うーん、ファルコムの軌跡シリーズも似たり寄ったりである事には間違いないがな
    出してる本数とジャンルで考えても、任天堂は鬼畜マリオ使いだな
  • 266  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiU持ってるけどファーストタイトル1本も持ってないわw
    どれも魅力無さ過ぎてマジで何の為に買ったのか分からんぜ・・・
  • 267  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    質が重要だと思いながらソフトの数が少ないのが販売不振の原因?

    嗚呼、退陣を見据えての施策なのね
  • 268  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まずドラクエ10はWiiU版ユーザーが既に約20万人いることが判明しているから
    ちゃんとゲーマーの人口はいるからサードが失敗を恐れずWiiUにソフトを出せば確実に売れるよ
  • 269  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>258
    それを、ヒトは『マリオコンドーム』と呼ぶ
  • 270  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>240
    ここ二年間でアクションマリオだけでも5本
    半年に一回は出てるということか
  • 271  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>268
    取り敢えずドラクエ8HDリメとドラクエ11をWiiUに
    イルルカリメとキャラバンリメを3DSに出しとけ
    としか言えない
  • 272  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今年のE3で発表されてないかぎり、ソフトは増えないだろうね。
    来年のE3に向けて、サードに金をばらまくこったな。
    まあ、そんな体力もうないけどな。任天堂には。
    ゲームに特化しすぎてるから。
    また、ラブホテル経営でもはじめるか?
    子供増えれば、任天堂のゲームかってもらえるよ?
  • 273  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局、マリオマリオマリオしかない。
  • 274  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>268
    ドラクエ?wwwwwwwwwwwww
    たった20万が全員が全部サードの出すソフト購入すると思ってんの?
    ゲーマー?アレやってるのは業者と廃人&バカだけだろ
    あまりにも、バカ丸出し内容過ぎてWiiU持ってる奴が超情弱なのがバレチャッタネ
  • 275  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームキューブの時代だが、親がプレステ(当時は1)を買っていったら子供に激しく抵抗されたんだと
    せっかく喜ぶと思ってゲーム機買ってあげたのに何故だと聞くとゲームキューブじゃないと話題について来れず友達に虐められるんだと
    小学生にまでここまでの信者が付く任天堂は宗教かよ?怖いと顔が青ざめたよ
    そして自分はゲームキューブを蹴ってプレイステーションを買ったのであったw
  • 276  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>270
    マリオで年末夏休みを過ごせないなんて事がないよう平等にすべての年代の子供に遊びを提供してるな
  • 277  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>271
    その辺はもう開発中だろうよ
    FF15やKH3は開発費が馬鹿高い上にゴキブリがゲーム買わないせいで採算が合わないから、開発費も低く確実に売れるドラクエシリーズで赤字を解消しなくちゃいけない
  • 278  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>275
    いい作文だと思います
  • 279  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>268
    さあ、どうだろう?
    そのユーザが複数ゲーム買うのであればだけどさ。
  • 280  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>268
    ラビッツランドェ...
  • 281  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2013年度も3ヵ月が終わろうとしてますが目標1000億の内、どのくらい達成できたのでしょう?
  • 282  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    毎年何本か出るマリオは糞を超越してるってこと?
  • 283  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>275
    間違えたPS2だったw
  • 284  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>264
    本当にそう思う 自社だけが正しいを言う為なら、「頭大丈夫か?」レベルの戯れ言すら公式で発言するからなぁ…
  • 285  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリオ・ゼルダをPS4で遊ぶ未来が見えるぞッ!
  • 286  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    岩田の二枚舌絶好調ですなww
  • 287  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    むしろ、 任天堂のハードって 64の頃には終わってたじゃん
    64−GCとダメで、 Wiiのヒットにしたって、 ゲームとは別のものでカジュアル層を
    釣ってヒットさせただけであって、 ゲーム機としてはダメだった事に変わりはない
    WiiUもその意味では同じ
  • 288  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>277
    ないない。
    企画すら上がってないから。
    残念だけどさ。
  • 289  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハードが売れないのはソフトがないから
    ではなぜソフトがないのか
    ハードが低品質で低性能だから
  • 290  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>281
    マイナスですが何か?w
  • 291  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂は、まず第一にキャラクター会社なんだから、
    マリオばかり出すのはオカシイってのはどうだろう?

    キティ商品やスヌーピー商品が大杉とか言ってるようなもんでは?
  • 292  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>289
    ぼうやだからさ
  • 293  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>233
    ゲーム開発って2、3年かかるんだよね
    来年から殺到しだすようじゃ、2017年くらいまで
    まともなゲーム遊べないねww
  • 294  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    桃鉄てどうなったの?
  • 295  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういう言い訳ばかりしているトップってさ惨め。
    よく株主黙ってるよね。
    総会でフルボッコにされるんじゃね?w
  • 296  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>290
    営業利益-1000億行きそう
    まず確実に来年までに岩田はクビ
    後継者は君島だろう
  • 297  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブタが開発費開発費で押し切る作戦のようですw
  • 298  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>293
    ゲーム開発が2〜3年なのは遅いやつだろ
    中堅作品は大抵開発に1年かかるかかからないかだよドアホ
  • 299  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中堅作品1年のゲームって具体的に何よ?
  • 300  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>291
    は?え?ナニイッテンノ?
    任天堂は元々玩具メーカーですけど?転身してゲーム機販売に移っただけで今でも玩具製造販売してるぞ マジで任豚は過去の社歴も知らんのね 情けない奴らだな

    そもそもキャラクター会社ってナニ?製造業のこと言いたいのか?
    もう少しマシな脳力付けから来いよ
  • 301  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カジュアルレースゲーにおいて世界一の面白さを持つマリオカート8はまだか
  • 302  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    開発費低い方が良いってゲハ脳以外のなんでもねーな
  • 303  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>275
    コロコロコミックって偉大だな
    小学館で唯一大成功してると言っていい
    まあ、高学年になったらジャンプに行くんだがw
  • 304  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そのことに気づくのにどんだけ時間かかってんだよwwwwwwwwwwww
  • 305  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>294
    鬼畜マリ鬼に食べられた
  • 306  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    実際、キャラクタービジネスとしてゲームを作ってるような
    主客逆転状態だよな。
  • 307  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうマンネリ任天堂定番ゲームはお腹いっぱいっすわ…
  • 308  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ロンチの時点では任天堂だけじゃなくてサードも遊べるとか言ってたから売れたんだよ
    でも現実はいつも通りの任天堂専用ハードだとバレてしまったからこうなってるの
  • 309  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    い、岩田様ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
  • 310  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>309
    なんかワロタ
  • 311  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>298
    企画立案から実データ制作時間全部含めてだよ、アホ
    仕様が決まって量産体制に入れば1〜2年くらい

    >中堅作品は大抵開発に1年
    そんな小粒ばっか集めてもPS4の客層うばえないぜw
  • 312  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうそろそろ、マリオ無双とかマリオガンダム、マリオアートオンラインとか来そうで怖いな
  • 313  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >193
    改めて見ると酷いな
    そりゃマリオも売上落ちるわw
  • 314  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリオ、モンハン、DQ大爆死させたWiiUが何か言ってるね!
  • 315  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハード開発なんか止めてIP切り売りした方が良いよ!
    って話が出たときも、任天堂のキモはキャラクターみたいに言われ方をしていた。、
  • 316  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>309
    ソレを言うなら、
    マ、マリオ様ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
  • 317  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>291
    キャラ推しなのは特に問題無いよ 世界有数のキャラメーカーなのは事実だし
    ハードメーカーとしては、正直論外w
  • 318  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このAAバイト?
  • 319  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなもんみんなとっくに知ってる
    じゃどうやったら増えるかさっさと考えればいいのに
  • 320  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジャスダンパーティゲー体重計 Wiiでおk
    マリオマリカドンキースマブラドラクエ 3DSでおk

    WiiU最大の障害は自社ハードなんだよな
    PS3VITAPSPはうまく共生出来てるのに
  • 321  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>308
    バレるも何も・・・・・もう皆分かってるだろ?言わずもがなって事
  • 322  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 323  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >糞ってのはCODとかアサシンクリードとかマッデン、FIFAみたいに毎年出すタイトルのことを言うの!

    マリオは年に数本出るもんな
    最近じゃ色違いで誤魔化す狡さ
  • 324  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ファミ通.comの発売予定のページ見たらWiiUだけ1ページで終わっててびびった
    しかも発売日未定のタイトルも合わせてなのに
  • 325  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    量→量より質→やっぱ量
  • 326  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキブリマジうるさいわ
    キチンと任天堂は計画を練ってこれから大躍進するから黙ってみとけ
    ブルブル震えるゴキブリの未来が目に浮かぶわ
    リアルタイムでチョニー崩壊を見るのも秒読み
    消費者の意見が最優先でみんなのオアシスである任天堂が終わることは無い
    ええ加減ステマとネガキャンだけで天下取ろうとする考えやめなよ
    ろくな最期にならないから、さっさと任天堂の子会社になって土下座しろ
  • 327  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    SONYに身売りするか、ゲーム機製造撤退して業務提携した方が任天堂の為になるような気が・・・・・
    もうセガの二の舞的なデジャヴを見ているとしか思えん
    まーた、せがた三四郎の様なノリでイワタがコケて湯川専務の様な人柱作る気なのね
  • 328  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これはマジの話だが
    俗に言う真性の一般人はマジで任天堂の新機種が出たのを知らないのかもね
    名前が紛らわしいから、Wiiのバージョン違いとしか思ってないんじゃね?
    Wiiにオプションのタブコンをつけただけみたいな認識だったりして

    Wiiだったら既に持ってるからいらないよ、買わないよと
  • 329  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>320
    正確に言えばこうかな
    ジャスダンパーティゲー体重計 Wiiでおk
    マリオ Wiiでおk
    マリカ 3DSでおk
    ドンキー Wiiでおk
    スマブラ Wiiでおk
    ドラクエ DSWiiでおk

    マリカ以外3DSすら必要無い
  • 330  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>326
    キャー 顔真っ赤か
  • 331  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>312
    WiiU鉄拳はマリオ衣装あったな、爆死したがw
    最近のガンダムならマリオカラーくらいなら出すかもしれんな
    どんなハードにも出るガンダムが無い地点でお察し
  • 332  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>329
    モンハンに至っては
    × 3DSでおk
    ○ PSPでおk
  • 333  名前: 名無しゲーマーさん 返信する







    独占で新作提供しても939本以下とかそりゃあなw






  • 334  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>330
    たてよみ
  • 335  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>324
    期待できるソフトも1本もないな いやモノリスのゼノ新作だけか その為に買うってのは絶対無い ああ早く任天堂撤退してくれないかね据置から
  • 336  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここに本物のニシくんはおらんやろ

    現実がつらすぎてw ^^
  • 337  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>322
    だから新しい中小を育てようとインディー押しなんだろう
  • 338  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>328
    互換性ある豪華版としか思ってなさそう
    3DS→3DSLL この程度の認識
    俺もPSP1000とGoとVITAの違いがわからん
  • 339  名前: 返信する
    Uんこが売れる訳がない。任天堂が悪党企業であると消費者は見抜いている。
  • 340  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>298
    中堅作品→ラビッツランド
  • 341  名前: 返信する
    マリオ、モンハン、ドラクエと大作ソフトは出てると思うんだけどね

    ソフトよりもハードに問題あると思うんだがなぁ
  • 342  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>340
    キキトリック4年
  • 343  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>156
    3DSで神トラ2ドヤ顔で出してた時点で察しろよ
    ゲーム作りもストーリー作りも劣化してしまったんだな

    任天堂はぶっちゃけハードよりもソフトの方が深刻だと思う
    全力でディベロッパーをセカンドに抱えたりして開発体制刷新しないとハード撤退しようがしまいが到底生き残れないぞ
  • 344  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どう考えてもハードだろ。ハードがゴミすぎるんだよ
  • 345  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    てかあのスクカプがWiiUにはリマスターしか出してない時点で・・
    しかもPS4には本気の新作を発表したしな
  • 346  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>338
    俺もDSと3DSの違いも分からん。見た目同じだし

    まあ3DSではDSのソフトもプレイ出来るから本体だけ売れても新作が全然売れないのも分かる
    DSの方がよっぽどラインアップが豊富
  • 347  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 348  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぶっちゃけ、箱の自滅で少し分けて貰えるパイが増えた。
    というか、2台ぐらいなら持ってても良いかもと思える人もいるかもしれない
  • 349  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>344
    糞ハードももちろんだが、実際はクソゲーレベルにも何年かかる様なソフト面での方が輪を掛けて深刻だと言いたいわけ
  • 350  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>348
    その金でソフト買うよw
  • 351  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    糞ハード、糞みたいなソフト、購入者もマリオしか買わない糞ユーザー
    こんな最悪な環境にした任天堂自体糞その物、自業自得って奴だな
  • 352  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>343
    マリカ7やルイマン2は既に海外完全外注だよね
  • 353  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大作揃いでも売れないのはハードの魅力が無いからだろな
    3DSで満足する客層はこれ買う気は起きんし
  • 354  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いつも言ってる事が二転三転するよな・・・
    WiiUには途切れなくソフトを出していくと言ってたら、次は質の高い1本のゲームを出すことが大事と言う
    そして今、ソフト不足でWiiUが振るわないとか・・・
  • 355  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリオドラクエモンハン出しといてこの言い訳は無いわ
    ドラクエとかVita版」PSO2に負けてんだぞ
    普通に糞ハードだから売れてない、信者しか買わないわこんなもん
  • 356  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>351
    言っちゃ悪いが、客の質も最低レベルだからなぁ
    いや、人間的にはむしろリア充が多いのかもしれないけどね
  • 357  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おいおい亀頭よぉ
    史上最高のロンチタイトル数はどこいったんだよ
  • 358  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>354
    京都企業だぜ?
    口を使うのはタダどころか、口先だけで利益出るなら元手もかからんでよろし
    とかありうるぞ
  • 359  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>354
    二転三転するのは、発言に根拠が無いからだよ。
    売上はともかく、ソフトの数なんて具体的な根拠を元にして喋ることなのに
    岩田は本当に適当に「ダッタライイナ」で喋ってる。
    アホだ、この社長
  • 360  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUは、Wii互換まではいいとしてもWiiリモコンとセンサーバーにも対応したのが混乱した一因じゃないか?
    おかげで一般人は、タブコンがWiiの周辺機器であり、その名前がWiiUだと思い込んでる奴が多そう

    スーパーファミコンがあったんだから、Wiiリモコン非対応にしてSUPER Wiiという名で売った方が一般人には分かりやすかったかもしれんな
  • 361  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソフト以前にハードに全く魅力がない。
    その上不具合だらけの欠陥商品なんて、売れないほうが世のため
  • 362  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スマブラかゼルダ出たら買うから安心してくれ
  • 363  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マリオ専用機にマリオが出てるのに売れてないって事は
    マリオが飽きられてるか糞ハードかって事では?
    まぁ豚はショボい3DSで十分なアホだしなw
  • 364  名前: 返信する
    このコメントは削除されました
  • 365  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>360
    情弱はタブコンが単体売りされたら、喜び勇んで
    タブコンとWiiUソフト持ってレジに向かいそうだよな
  • 366  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 367  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    セガと共同でシェンムー出したら認めてやるよイワッチ
  • 368  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>363
    3DSすら持ってないんじゃない?少なくともよく引き合いに出すぶつ森ともコレは持って無さそうだな
    マジコンで無料プレイし放題のDSやせいぜいWii持ってる程度だと思う。
  • 369  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソフトのせいにすんなよ
    任天堂そのものが障壁だろ、任天ソフトしか売れない状況を作ったんだし
    それに現行機以下の糞ハードで誰が自分から開発したいと思うんだ?
  • 370  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マイナーギャルゲーにすら抜かれて12位のモンハン死…終わりすぎてるだろ
  • 371  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一方ソフトがあるのに売れない棒ハード
  • 372  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それが原因じゃない。例え100タイトルあっても同じ
    WiiUで新しい体験ができないことが原因だから
    PS4やXoneは見て分かるゲームの進化がある
    でもWiiUはPS3やXbox360程度の体験もできない
    ぶっちゃけると3DSの方がまだ新しい体験ができるw
  • 373  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームタイトルが少ない理由を紐解くと、低性能でしかも完全に欠陥品で設計が低レベル。
    そんなハードが26250円からするという異常性。
    サードはもう完全にWiiUから撤退した。ソースはE3。
  • 374  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでソフトが少ないかを考えようよ
    少なくともロンチはかなりのラインナップなのにWiiUで遊びたいと思われなかったんだから
  • 375  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いわっち 今も大切だけど
    5年スパンで見てみようぜ


    WiiUで本当に戦えるのか?・・・・ 
  • 376  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>372
    現状の任天堂のソフト開発じゃ、Wiiを720Pに引き伸ばした程度だしな
    ニシくん大好き一般人だとWiiをTV繋いでTVが補正してるのと見分けつかない
    「ほーらライティング違うでしょ」「タイヤがバンプマッピング」
  • 377  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>374
    タブコンの積極的な使い道思いつかないと
    360やPS3未満の性能で製作しなければならない縛り
    これがサードのゲームでない理由
    任天堂は仕様の詳細しってる上に3DS逃げる以外は手がないので頑張る
    しかも頑張りきれなかったのがスマブラとマリカ
  • 378  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ダブルスクリーンイノベーションがなにもねええええええええええええええ
  • 379  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    人のせいにするクズ
    作りやすいハードを出せよ生ゴミ
  • 380  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    HDの制作費にドン引きしてるだろうな。
  • 381  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>10みたいに捏造する豚ってどんな顔で書いてんのかマジで気になる
    ガチ社員か
  • 382  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 383  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁさすがに来年は伸びるんじゃね?
    なんかんだで任天堂専用機としての需要はあるだろう
  • 384  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキはぐらがーぐらがーうるせえけど、グラがすごいメーカーは殆ど海外だろ・・・
    国内はPS3ですら持て余してるメーカーばっかじゃねえかww
    ゴキが大好きなファルコム、日本一、ガスト
    ここらへんなんてグラがーうるさい割にしょぼいのばっかだしw
    PS4レベルのゲームを期待できそうなのなんてスクエニとMGS5くらいだろ
  • 385  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>380
    そういえば最近CMやってなくね
  • 386  名前: 返信する
    というかマリオって毎年出てるじゃねーか

    マリオマリオマリオ
  • 387  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 388  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやいや、操作性含めすべてがPS3以下!ってのもデカかった!
    俺は、WiiUを一瞬所有してたがもう売った!
  • 389  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>387
    その場合DQ11はスマホに出す
  • 390  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    みんなが知ってる当たり前のことでも、教祖様が発言すると素晴らしくてありがたいお言葉になる。
    あり任あり任。
  • 391  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    で、ゲームタイトルが少ないのはなんで?
    PS3/360より作りやすくて移植なんて楽勝なんじゃなかったん?
  • 392  名前: いわっち 返信する
    兎に角ソフトだせや
  • 393  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソフトが出ない根本的な原因が
    スペックの低さと開発のし難さ
    コントローラーの糞さ
    だってことにまで気づいて欲しい…
  • 394  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つかソフトがないとか結果論であって
    根本にあるのは

    世代遅れでわざわざ型落ちのエンジンの開発環境構築する意味をサードに提案できなかった

    これだけだろ

    正直PS4箱1世代に届いてればたとえロンチで微妙な状態であっても
    世代的にはリードしてる訳で最低限マルチソフト不足にならなかったわけだし

    いい加減イワッチは任天堂が碌に技術研究して来なかった言う落ち度を認めるべき
    そうしないと金でIP買って嫌がらせする以上の評価は得られない
  • 395  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いや、違う
    買ってすぐ2時間のアップデート、レンガ、タブコン、プロコンの糞対応
    これで情強は早速買うのをやめ、情弱はアップデートできなくて押入れ
  • 396  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うさぎ見殺しといて何言ってるのかw
  • 397  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>393
    根本的にそこ認めないよねこの人
    最低限ここ数年の研究開発の遅れは見直さないといけないのに
  • 398  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    タブコンが糞だから
  • 399  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソフト増えてないやん
    最後の希望はみんな2014年やん
    それは延命とは言わん、ただの戦力の逐次投入や
    まず今年の年末どうすんのよ
  • 400  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ダブルスクリーンを活かしたゲームが全く無いのが結構致命的
    今のところ、携帯ゲーム機のように小さい画面でも遊べますよというくらい
    それなら別に3DSにすればいいわけで

    対戦麻雀とか対戦パワプロとかだったらパイやミットを隠せるという事でタブコン使えそうだけど、
    そういったゲームは全然出ないしw
  • 401  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>400
    帯域上1台しか繋げないんだよ
    2台繋いで全く同じ映像出すならいけるけどねw
    解像度落として別映像で2台繋ぐのもやってないから無理なんじゃないかな
  • 402  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    有名ソフトあるのにソフトでないもんだね
  • 403  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム機だと思ってる人があまりいないし
    PS360以下だしなぁ
  • 404  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任豚堂専用機としてなら売れるんじゃなかろうか
  • 405  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Wii時代サードからみれば事実上の撤退状態で任天堂ハードのないゲーム業界でやってきたのに
    また時代遅れの奇形ハード作ってソフト出すわけないだろ
  • 406  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUにソフトが少なかったらPS4には1本もソフト出てない

    マリオがないハードはゴミ
  • 407  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそもDSも2画面にする必要は皆無だった
    あれを活かしてすげえってなったソフトに出会った事が無い
  • 408  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    せやな
    WiiU自体は2ウィンドウで面白いハードなんだけど
    ソフトがにぃ
  • 409  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiもRPGが少ないんだよなー。
  • 410  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Metro開発者
    「Wii UのCPUは最悪に遅い。移植には多くの困難」

    バトルフィールド3開発者
    「Wii UのCPUの酷さは業界で有名。PS4/720が出たら寿命は大きく縮む」

    バトルフィールド4開発者
    「Wii UにBF4を出さないのはスペックが低いから。そもそもゲームエンジンが動作しない」

    EAのFrostbite Engine担当者
    「FB2でテストしてみたが満足に動かなかったので、FB3のWii U対応は止めることにした」

    EA CEO
    「Wii Uは次世代機ではない。投資もしないし大きな発売計画もない」

    EA広報担当者
    「Wii U向けソフトは現在何も作っていない」

    コナミ小島監督
    「Wii Uは締め出している」

    キャッスルバニア開発者
    「Wii Uはノーチャンス」

    Tomb Raider開発者
    「WiiU? 中途半端なことはしたくない」

    IGN記者
    「現実を見ろ」
  • 411  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >ローンチの時期に比べてWiiUの勢いが落ちてしまった理由は
    >ローンチの時期に比べて

    まだローンチ期間中でしょ?
  • 412  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUはスペックが低能すぎてサードに総スカン喰らってるからな
    ソフトなんか自社マーリオしか出ねーよ
  • 413  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそも任天堂は出すソフトに毎回毎回マリオって付けすぎなんだよ

    昔は「あのマリオがRPGに!?」とか珍しさ+長期間練られた面白さがあったのに、今じゃチョロチョロでるソフトはみーんなマリオ

    飯が一日五食でカレーライス、カレーうどん、カレー鍋、カレーラーメン、カレーピラフとかだったら嫌過ぎるでしょう…

    何が言いたいかっていうと新規IPだして下さい(´・_・`)

    それまではドラクラやってるんで!
  • 414  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だったら出せよ
  • 415  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>324
    いつ見たのか覚えてないが、
    「液晶保護シート」とかもラインナップに入ってたぜ?w
    貼ったらクリアかよwww
  • 416  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「WiiUの勢いが落ちてしまった理由は、任天堂が強力なタイトルを続けて投入できなかったことと関係がある」
    ある意味もうこの時点で認識が間違ってるけどね
    だったら自社ラインナップだけで初めからやってけば?
    外から人を呼び込む必要ないでしょ
  • 417  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    関係ない記事でも外国人に煽られる箱1www
  • 418  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    昔はスクエニと共同製作されたスーパーマリオRPGが1番面白かった
    今のマリオは馬鹿みたいにマンネリ化して面白くなくなった…

    こうなったらロックマン9、10みたいに原点に戻ってドットで出せ
  • 419  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>377
    タブコン一台だけじゃ有効活用の幅が狭まるよね
    4台使えてTV画面+4台のタブコンだったら最強ハードになれてたと思う
    性能的にPS3やXBOX360に劣っていてもね
  • 420  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソフト出しさえすれば飛ぶように売れんだよ
    っていう奢りが垣間見える
  • 421  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    流石に一般人も任天堂のゲームはHDである必然性は全くないと気がついてると思うの
    あと、ゲーマーの皆さんは任天堂にHDゲームを開発するノウハウも体力もないことに感づいていると思うの

    一般人とゲーマーの総意「WiiUの本体価格が高いままなら3DSで十分だな」
  • 422  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    知ってた
  • 423  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやマリオも毎年どころか半年ごとに出てるじゃねえかw
  • 424  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    英断するべき。
    完全にお子様ファミリー路線に切り替えろ。
    タブコン撤廃 Wiiリモコン4個同梱で\15800なら
    買ってもらえる。
  • 425  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    現状ドラクエしかRPGの無いWIIUは
    俺の中ではノーチャンスだ
  • 426  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    質の高いソフトを一本出すことが重要ねえ
    任天堂がHD機で質の高いゲームが作れるとは思えないけど
  • 427  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    64での失敗を繰り返すか・・・
    面白いゲームはあったんだよなぁー
  • 428  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    流石にUは擁護出来ない

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク