Google、全地球上でインターネット利用を可能にする風船プロジェクト「Loon」を開始 - インターネットコム
米国 Google は、成層圏に浮かべた気球に通信基地局機能を持たせることで全地球上でインターネット接続を利用可能とする取り組み「Project Loon」を発表した。これにより、ジャングルや群島、山などインターネットがつながらない地域にインターネットサービスを提供する考え。
Google は以前、飛行機の2倍の高度に浮かぶ風船を使って、今日の 3G 回線以上の速度のインターネット回線を実現したことがある。しかし、この方法にはいくつかの問題があった。風船がある場所にとどまるには、莫大なコストと複雑さを伴うシステムが必要なのだ。
そこで、Google は、風と太陽光を利用して、風船を動かすことにした。その結果、目的地まで運んでくれる風に乗せるために、上下に風船を移動させればいいだけになった。
以下、全文を読む
■プロジェクトの紹介ビデオ
■技術を紹介するビデオ
<この記事への反応>
Google…発想がすごいな。
上手くいくと いいっすね。
あいかわらずグーグル先生はすることがおもろい。
中国やシリアや北朝鮮は困るだろーなw
ちょっと期待。メンテナンスとかどうするんだろ?
成層圏に風船飛ばすってそんなことできんの!?
Google先生は考えることがぶっとんでるわ

日本はネット環境は整ってはいるけど
それでも外出時にどこでもネットできたら更に便利になるな

・・・・・・・オレ外出ないわ

![]() | 【Amazon.co.jp限定】 リボルテック ダンボー Amazon.co.jpボックスver (お化粧直しBOX) 発売日:2013-08-31 メーカー:海洋堂 カテゴリ:Hobby セールスランク:195 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【ムービー・マスターピース DIECAST】 『ロボコップ』 1/6スケールフィギュア ロボコップ [ドッキング・ステーション付き] (3次出荷分) 発売日:2014-05-30 メーカー:ホットトイズ カテゴリ:Hobby セールスランク:15 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 03:43 返信する
- ニコラ・テスラの夢が実現しそうだな
-
- 2 名前: 名無し 2013年06月18日 03:43 返信する
- AAワロタwww
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 03:44 返信する
- 気球って
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 03:46 返信する
- こういう良いニュースは良いな
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 03:46 返信する
- サムネのイラスト気になる
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 03:49 返信する
- 気球じゃあすぐに落ちそうなもんだが、維持どうするんだろ
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 03:50 返信する
- 3Gじゃ物足りないから期待します
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 03:52 返信する
-
>>6
オスプレイのほうが危険アル&ニダ!
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 03:54 返信する
-
>>5
たかおかゆみこ でググれ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 03:57 返信する
- バイトのAA上手いな
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 04:11 返信する
- 以前、テレビの企画で風船がどこまで上がるか試して成層圏まで届いてた
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 04:12 返信する
- チョニー(パクるか・・・)
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 04:20 返信する
-
何であれ挑戦する意欲は買おう
どんどん頑張ってほしい
-
- 14 名前: あ 2013年06月18日 04:27 返信する
- みんななんで起きてんのこの時間wwww
-
- 15 名前: これ 2013年06月18日 04:32 返信する
-
国内外問わずGoogle経由で海外の通信契約で
通信が可能なら、
中国の情報統制がぶっ壊れるな
国内プロバイダを規制するやり方が終わる
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 04:38 返信する
-
>>15
いつかの衛星みたいにミサイルでぶっ壊すんだろw
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 04:51 返信する
- 群馬に見えた
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 04:58 返信する
- なにそれすごそう
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 05:06 返信する
- 時間封鎖かよ!
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 05:09 返信する
- ますます宇宙開発しづらくなるな
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 05:12 返信する
-
アイデア自体は日本企業やNASAが何年も前から出してるんだけど
実用化の資金提供をGoogleがやるってことかね。
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 05:21 返信する
- ええな
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 05:36 返信する
-
>日本はネット環境は整ってはいるけど
田舎はととのってねーんだよ!
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 05:44 返信する
- そんなんより1契約でなん台もできるようにしろよち
-
- 25 名前: 2013年06月18日 05:48 返信する
- 信開ログ情報一切開示しない金持独立国家が通信衛星何個か打ち上げて普通の衛生アンテナで送受信できる匿名加入無料ネット回線サービス始めたら無法地帯になって面白いのに。イスラム圏や社会主義国や欧米先進国の当局が好き勝手に規制出来ない自由の世界になるだろうな。どっか資源大国とかやらないかな〜。
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 05:52 返信する
-
>>11
普通のゴム風船じゃ気圧差と温度で割れるか萎むと思ったが特別製なら届くのか?
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 05:54 返信する
-
>>1
それってどこででも電気を扱えるってやつじゃないの?
電波ってそうなの?
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 05:55 返信する
- 歩きスマホ中毒の事故死多発www
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 06:29 返信する
-
やっぱりgoogleX最高や!
スタンフォード大にでも行っときゃ良かった
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 06:31 返信する
- 上がるのはまぁわかるが、気球を下げるってどうやるんだ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 06:36 返信する
-
のちにこの風船に量子コンピューターが組み合わさって
世界の制空権が奪われ人は飛べなくなるんですね。
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 06:44 返信する
- よく分からん
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 06:45 返信する
-
ヨルムンか
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 06:47 返信する
- メンテは風船おじさんに任せろ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 06:50 返信する
-
>>30
昼間は温度があがって圧が上がるからガスを弁で抜いてるけど
每日昼間にガスを抜いてたらどんどん高度が落ちるけど
研究目的で短時間ならいいけど中継器にするんだったらどうやって解決するんだろうな
短い寿命覚悟で每日打ち上げるのかしら
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 07:27 返信する
- 群馬に見えたわ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 07:39 返信する
- 一方アメリカ空軍は戦闘機のレーダーを使って戦場から通信することに成功していた
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 08:35 返信する
- 日本の風船爆弾の進化形(平和的)ですな
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 09:03 返信する
- これで世界中の接続を監視できるな
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 09:13 返信する
-
これ世界中の空に浮かべるつもりなのか?
とてもインターネットが目的とは思えないんですけど
メンテナンスとかが必要になったらどうすんのさ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 09:15 返信する
- これでXBox Oneがどこでも使えるな
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 09:20 返信する
- 日の光を浴びないとしんじゃうお
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 09:46 返信する
-
風船を上下させる為の燃料はどうするんだろうな
そもそも凄い予算かかりそうだけど
Googleってそんなに金あるのか?
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 10:22 返信する
- 風船爆弾ってのがあってだな
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 10:28 返信する
- 使い捨てならメンテの心配もなし
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 11:56 返信する
-
これで、中国国内から検閲無しでネットを見れるようになるのかしら?
前に仕事で中国へ行ったとき、検索結果が異常に少なくて困ったんだよなぁ。
何に反応しているのか知らんが、しょっちゅうエラーで特定のサイトに繋がらなくなるし
-
- 47 名前: 2013年06月18日 12:29 返信する
-
発想は誰でもしそうだけど、普通は出来なさそうだから諦める。
やっぱりやるかやらないかと言うのは本当だったな。
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 17:34 返信する
- 劣化して落ちてきたりしないのかな
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月18日 17:55 返信する
- 殺人電波が空から降ってくる時代になるのか。
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年06月19日 18:04 返信する
- やはり世界征服が目的か
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。