■本日の人気ツイート
<このツイートへの反応>
ついに俺もヤンジャンデビューか
もうああいう話やるの無理だろうなぁ・・・・ハンバーg
藤崎竜の妲己で抜いた事が無い男は何をやってもダメ。
フジリュー頼むで!
藤崎竜が新作描くのか! これは期待。
ヤンジャンかぁ。
フジリューさんはむしろ青年誌の方が
向いてそうな気がするから楽しみだわー。

あと、藤崎竜漫画を語る時は
『サクラテツ対話篇』をプッシュしておくと
「あ、こいつ出来るな」って思われるぞ(オレ調べ)
オススメ。

■おまけ
アニメ『封神演義』OPの名曲「WILL」
Ryu Fujisaki va debuter Kakuriyo Monogatari dans le Young Jump 32 (11/07). pic.twitter.com/SlxOx2sgIJ
— Manganewsjapon (@manganewsjapon) June 30, 2013
7/11(木)発売 ヤングジャンプ32号
新連載 藤崎竜『かくりよものがたり』
<このツイートへの反応>
ついに俺もヤンジャンデビューか
もうああいう話やるの無理だろうなぁ・・・・ハンバーg
藤崎竜の妲己で抜いた事が無い男は何をやってもダメ。
フジリュー頼むで!
藤崎竜が新作描くのか! これは期待。
ヤンジャンかぁ。
フジリューさんはむしろ青年誌の方が
向いてそうな気がするから楽しみだわー。

あと、藤崎竜漫画を語る時は
『サクラテツ対話篇』をプッシュしておくと
「あ、こいつ出来るな」って思われるぞ(オレ調べ)
オススメ。

■おまけ
アニメ『封神演義』OPの名曲「WILL」
![]() | 封神演義 完全版 全18巻 完結セット (ジャンプ・コミックス) 発売日: メーカー:集英社 カテゴリ:Book セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 藤崎竜作品集 2 サクラテツ対話篇 (集英社文庫―コミック版) (集英社文庫 ふ 26-2) 発売日: メーカー:集英社 カテゴリ:Book セールスランク:327839 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 17:14 返信する
- 1
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 17:15 返信する
- 放心演技
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 17:15 返信する
- 新封神演義やるのかと思った
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 17:16 返信する
- 絵柄が古い
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 17:16 返信する
- waqwaqだろ。
-
- 6 名前: あ 2013年07月02日 17:17 返信する
-
>>3
やるわけないだろ
バカか?頭ハゲてんの?
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 17:19 返信する
- フジリュー語るならPSYCHO+だろ
-
- 8 名前: た 2013年07月02日 17:19 返信する
-
今度はどんなハンバーグを出すんですか?
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 17:24 返信する
- OP曲は最高だがアニメ本編は黒歴史
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 17:24 返信する
- サクラテツとか、クソ漫画じゃん。
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 17:28 返信する
- 真のフジリュー玄人なら、サイコ+の死語使いを押す。ヒーホー。
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 17:31 返信する
- フジリューは原作ブレイカーだが原作有りの漫画じゃないと面白くないという矛盾。
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 17:32 返信する
-
>>7
激しく同意
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 17:32 返信する
- まぁ、規制されるんですけどね(笑)
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 17:40 返信する
-
封神演舞は好きだ
だが屍鬼は許さない
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 17:42 返信する
- 屍鬼の人か 絵好きなんだよな
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 17:45 返信する
-
封神演義は凄かっただけに続編はがっかりしたな
我慢して読んだんだけどそうならないように頑張って欲しい
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 17:49 返信する
-
>>17
続編て、望ちゃんのやつ?
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 17:53 返信する
- 初の原作無しで成功なるか
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 17:54 返信する
- 今回原作あり?
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 18:17 返信する
- るろうにケンシンガ面白い
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 18:20 返信する
-
まさか関連付けされてるとはおもいもせずWILLをくちずさみながらスレ開いたら貼ってあるしw
やるな管理人
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 18:22 返信する
-
かなり前のゲームショーで米倉千尋が今は亡きデータイーストのブースで、
REVIVEと封神演義のOP歌っているのを真近で見てたわ。
この人の歌最高。
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 18:24 返信する
- ハンバーグの話って原作では食うのを見届けられるんだよな
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 18:29 返信する
-
サイコプラス書いてほしかったが
ベヘリットでも入手したんだろうか
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 18:32 返信する
- DIGITALIANをもっと広げてほしかった
-
- 27 名前: 2013年07月02日 18:38 返信する
- 四季では途中から絵柄がホラー風味になってたけど、治ってます?
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 18:43 返信する
- まだ完全版の10巻辺りまでしか見てないんだよなぁ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 18:48 返信する
-
サクラテツは連載する時代が早すぎた
めだかボックスの原型
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 18:54 返信する
-
正直最初だけのゴミ
最後なんかクソなんてもんじゃなかった
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 18:57 返信する
- サイコプラスの頃から好きでした。ヒーホー
-
- 32 名前: 名無し 2013年07月02日 19:01 返信する
- 太公望とだっきしか名前おぼえてない
-
- 33 名前: まとめブログリーダー 2013年07月02日 19:04 返信する
-
封神演技の後半が面白いと話したら異端扱いされた高校時代を思い出す。
面白いと思うんだがなぁ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 19:08 返信する
- むしろ短編の方が好き
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 19:15 返信する
-
これを機に封神演義アニメ化おねしゃす!
ジャンプ旧作色々リメイクされてますし是非一度
-
- 36 名前: 名無し 2013年07月02日 19:17 返信する
-
封神は連載時は途中で意味分からなくなって見なくなったけど少し前に一気読みしたらかなり面白かったな
初期のダークな短編が好きだったわ
-
- 37 名前: あ 2013年07月02日 19:19 返信する
- サクラテツも良いけど短編集推しの方がやるなって思われると
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 19:30 返信する
- ワークワークは、結局ラストに主人公がかなえた願いはなんだったの?
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 19:33 返信する
- この人の漫画ジョジョ以上に読みにくい感じがする
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 19:40 返信する
-
>>33
異端すぎwwwwwww
面白いのはモンチュウが死ぬところまでだろ
その後はありきたりな熱血バトル少年漫画に成り下がったwwwww
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 20:18 返信する
- 見てて疲れる漫画書く人だな
-
- 42 名前: あ 2013年07月02日 20:21 返信する
-
封神は終わり方が綺麗だったな。
もうちょっとその後が見たいような、ここで終わっても納得できるような感じだった。
デジタルが主流じゃないあの時代にあのトーンセンスは憧れだった。
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 20:30 返信する
-
自軍の女キャラが少なかったなぁ
同人は竜吉公主ぐらいだったような
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 20:54 返信する
-
>>38
ぼかした
コミックスでも補完なし
打ち切られたけど神様は俺的ジャンプ誌上最高のヒロインだった
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 20:56 返信する
- フジリューには原作つけんとあかん
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 21:07 返信する
- ふじりゅーガンバ!!
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 21:40 返信する
- ヤンジャンがドンドン面白くなってくなw
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 21:46 返信する
- ギャルゲー
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 22:14 返信する
- 前一回載ってたやつとは違うのか
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 22:29 返信する
-
フジリューワールドは人選ぶからのぉ
成功するといいが
-
- 51 名前: 名無しさん 2013年07月02日 22:30 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 22:32 返信する
- 絵めっちゃうまくなってんな
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 23:11 返信する
- 絵が違う・・・
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月02日 23:28 返信する
- 今回は原作ありかなー?原作なしだと発想が奇抜すぎて、より人を選ぶようになるからなー
-
- 55 名前: 名無し 2013年07月03日 00:17 返信する
- あの黒歴史のアニメはなかったことにしてぜひもう一度リメイクを…
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 03:24 返信する
- 屍鬼しかしらんけどおもしろかった
-
- 57 名前: 名無しバーチャプレイヤーさん 2013年07月03日 03:28 返信する
- ファッションセンスが最高。
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 07:07 返信する
-
廃人になったって話あったけど元気にしてるのか
よかったよかった
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 08:19 返信する
-
waqwaqを打ち切りやがったから。それがきっかけでおれはジャンプ
から離れていったんだよな。それの関係でこの作者は特に印象的だった。
まさか読み切り短編集まで読むことになるとはまるで思わなかったわ、
ミルクジャンキーとかね。でもおれはwaqwaqが好き。
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 13:40 返信する
- サクラテツってマンガの世界のヤツだっけ?
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 17:20 返信する
- いくらステマしてもゴミ腐以外見向きもしない糞
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。