フラゲより
新エピソードきたあああああああ!!
これはますます買いたくなっちゃうおー!!

30分のエンディング・・なっげえ・・・

http://twitpic.com/d0ksl4
注目の新規追加要素!!
野島一成氏による新エピソードを収録したスペシャルクレジット!!
FF10とFF10-2でシナリオ担当した野島一成氏の書き下ろしによる新エピソードを、本作のクレジット(スタッフロール)に収録!新たにキャストやキャラクターのボイスで、約30分にも及ぶドラマが語られているのだ!
新エピソードきたあああああああ!!
これはますます買いたくなっちゃうおー!!

30分のエンディング・・なっげえ・・・

![]() | ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII 初回限定特典DLC「FINAL FANTASY VII」ソルジャー1st(ウェア・武器・盾3点セット)同梱 発売日:2013-11-21 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 地球防衛軍4 発売日:2013-07-04 メーカー:D3PUBLISHER カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS3の記事一覧 ]
[ PS Vitaの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無し 2013年07月03日 21:37 返信する
- 1ゲット
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:37 返信する
- 買う―
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:37 返信する
- これは期待せざるをえない
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:37 返信する
- そんなことよりFF11のオフライン版をですね
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:37 返信する
- いつだすんだよ
-
- 6 名前: 名無し 2013年07月03日 21:38 返信する
- 2もゲット
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:38 返信する
-
しょせんリメイクなんだよなぁ
どうせ追加部分なんて動画サイトにあがるだろうしさぁ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:38 返信する
- やったことないがサムネの男の目付き悪いな
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:38 返信する
- どーせ台無しになるに決まってら
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:40 返信する
- あー買う理由が出来ちゃったよ。
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:40 返信する
- これは買い
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:40 返信する
- そんなのよりダンジョンなり強敵なりを追加してほしかった
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:40 返信する
- なんだそのサムネはよ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:40 返信する
-
30分のエンディング?
流石に長すぎね
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:40 返信する
- 12はよ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:41 返信する
-
持ってて良かったPS3&PS VITA
だからFF12HDもはよ。寧ろそっちが本命、10とかどうでもいい
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:41 返信する
- ゲームじゃなくCDドラマかい!だいたい開発に時間かかり過ぎだろ、発売日いつだよ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:41 返信する
- いらん事しとらんと、とっとと出せ
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:42 返信する
-
来た!!!!
こういうの期待してた!!!!
あとはFFXモデルVITAが発売されれば文句無し!!!!
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:42 返信する
- この話を見た時、最初に思った素直な感想→ かったりい・・・
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:42 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:42 返信する
-
>>7
乞食かよ。臭いしキモ
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:42 返信する
- ユウナのCV青木真由子さんがいるなら買う!
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:43 返信する
-
やるじゃんスクエニ!
とは言わない。結果を見てから判断しますわ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:44 返信する
-
>>21
関係ない書き込みすんなキチガイ
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:44 返信する
-
>>キャラクターのボイスで
ドラマCD的な音声だけ?
ムービーもないの?
ようわからん
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:46 返信する
-
俺の予想では、シンとは一体何なのか、なぜシンは夢のザナルカンドを襲ったのか、みたいなストーリーが追加されてると思う
てかはやくFFXモデルの発表はよ
-
- 28 名前: まとめブログリーダー 2013年07月03日 21:48 返信する
- リメイクで騙されて買う馬鹿もこんなに多いw
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:48 返信する
-
いつまで過去の栄光にしがみついてんだ
もう何隻沈んだかわかりゃしねぇ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:49 返信する
-
>>28
一回見た映画は意地でも見ないって言う奴かお前は
感動は何回でもしたら良いんだよ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:50 返信する
-
>>7
500時間くらいFF10をやった俺としてはやはりまた自力でやりたい。
あ、10-2はもういいです
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:50 返信する
-
10やってない人はいいかもね
いい意味でFFらしいし王道RPG
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:51 返信する
- もっともっと追加要素欲しい〜
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:55 返信する
-
これも悪くないけど「永遠のナギ節」を入れてくれよ
英語版嫌だからINT版は買ってないんだ
「永遠のナギ節」の為に買うって人は俺だけじゃない筈
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:55 返信する
- 闘技場で寄り道してたらシンが雑魚になってて後悔した思い出
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:56 返信する
- 10-2とはなんだったのか
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:57 返信する
-
>>14
MGS4は一時間だぞ
それに比べたらたいしたことない
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:57 返信する
-
シナリオ野島一成←ここが重要
鳥山求めないではない
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:58 返信する
- キマリは通さない決まり
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:58 返信する
-
>>31
負けた、俺は200時間x2周だわ
捕獲やってると凄い時間かかる
流石に全すて255は諦めたけど
捕獲あるから携帯の方が良いんだよな
出来れば電車の中でちまちま捕獲やって、イベントは据え置きでやりたい
セーブデータ交換入れてくれよ
両方買う人いると思うし、スクエニ的にもWINーWINでしょ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:59 返信する
-
>>30
好きな映画がリメイク、もしくはディレクターズカット版とかで
追加映像で長くなったりしたのを見てオリジナルが好きで
ガッカリする人は意外と多い、そうならないといいね
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 21:59 返信する
- エンディングは8のが一番印象に残ってる
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:00 返信する
- 次はちゃんとタイトルロゴのジャッジガブラスが活躍するFF12希望
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:01 返信する
-
>>35
最後にスフィア版からパラメータスフィアを消去すればOK
全てを超えしものの為に強化しまくって一撃で倒せちゃったので
力とか魔力とか消しまくって再戦したら丁度良いバランスになった
FF10は弱くする事も出来るから好き
因にWILD ARMS 4もレベル下げでラスボスに挑んだ
ラスボス弱いとつまらないからな
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:02 返信する
- ユウナの中の人声優辞めたんじゃなかったん?
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:03 返信する
- もう買うのは決めてんだよ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:03 返信する
- いくら名作のリマスターでも買うゲームが被ったら次元のはざまへGO
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:04 返信する
-
ああ、野島さんか
それなら安心かな
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:05 返信する
-
FF12も最後強くなり過ぎて
PAR使ってHPとか攻撃力下げてラスボスやったな
PARて強化だけが利用法じゃないんだよね
あえて自分を弱くして遊ぶ事も出来る
ぬるゲーが一気に超ハードに変わる
これオススメの遊び方
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:06 返信する
-
>>48
だって元々野島さんだし
そもそもFF10は野島さんの(自称)最高傑作だから
他人に弄らせないでしょ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:06 返信する
- のじまーなり
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:08 返信する
-
10とか糞ゲじゃん
ゴミでもやってろ
FFは6までサイバーパンクのなにがいいのやら
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:09 返信する
-
>>28
12年前だからやった事ないって人も多いと思うぞ
今20歳以下の人ってやった事ない人が殆どじゃね
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:11 返信する
- ただのHDじゃなくて完全版じゃないか。
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:13 返信する
-
新たにキャストやキャラクターのボイスでってどういうことだ?
頭痛が痛いみたいになってる
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:17 返信する
-
>>45
この役のためだけに出てくれるよ。
ディシディアでもユウナ役ででてたじゃん。
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:18 返信する
-
既に不安要素をつくっちゃってどうするよ…
森田成一さんの声優デビュー作だったろ?アルティマニアで書いてたろ
その後ブリーチ10年やって声優暦長くなって、違和感が大丈夫なんだろうか?
関係ないけどキングダムハーツもさ…ソラもリクも人気声優でもうおっさんになってしまたぞ
スクエニは旬を逃しすぎたんじゃないか?ps3の5年間ぐらいがすっぽり抜けてる気がする、大丈夫かよ
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:19 返信する
- いいね
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:22 返信する
-
>>38
野島だと平凡だよな(笑)
トップクリエイター鳥山求のシナリオみたいに
世界観重視でユーザーに媚びないのが至高。
-
- 60 名前: あ 2013年07月03日 22:25 返信する
- リメイクじゃん。
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:26 返信する
-
それより
10-2のラストミッションは入るの?オリジナル版で最後を飾ったんだから重要でしょ。あの塔はめんどくさいだけだからいらないから、カットシーンだけでOK。
んでこれは、PS3版に10-2か10-2ラストミッションの後に入るの?
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:28 返信する
-
>>55
”新たに” じゃなくて ”新たな” だな jinはこういうミス多いから
つまり追加されたエピソードには新キャラが登場する!ってことさ
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:33 返信する
-
>>36
FFの続編商法が生まれた
記念すべき作品
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:34 返信する
- 10-2も真エンディングのためにやったしこれもまたやるか・・・
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:36 返信する
-
あ 動画でみます
誰かあげてね
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:36 返信する
-
>>52
いろいろおかしいだろ
FF6は近代だし、機会兵器大量にあるしサイバーパンクに近いだろ
FF10は原始的な非機械文明社会だからサイバーパンクじゃないだろ
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:38 返信する
- ED長いのやめてくれクリア後特典として再生できる仕組みにして
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:39 返信する
- FFは9まで
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:44 返信する
-
コレは要らん はよ12のHD出して来れ
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:45 返信する
- 長えな
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:49 返信する
-
俺はムービー好きだから長くても全然OKだけど
一時停止しようとスタート押したらスキップしちゃうタイプは簡便!
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:50 返信する
-
プレイ時間3桁当たり前だし微々たる変化です
デア・リヒター超える敵の追加よろしく
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 22:55 返信する
-
ムービー長いの苦手ならゼノシリーズなんて遊んでられないぞ
ムービーとイベントだらけで、全然バトルにならないからな
俺は好きだけど
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 23:01 返信する
-
リメイクとか移植ばかりいらん
もう飽きた
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 23:04 返信する
- ジアフターはなかなか面白かったぞ
-
- 76 名前: ぬるま湯 2013年07月03日 23:12 返信する
-
エンディング30分もいいけどさ
インターに日本語入れて七曜強くしやすくしてくれりゃいいんだよ
あと入手AP改善な
ほぼ買い直そうというファン用なんだから大盤振る舞いしたほうがいい
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 23:14 返信する
-
いい意見多くてうれしい
批判する奴もいるけど相変わらずひん曲がってんな
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 23:15 返信する
- どうせディーダが帰ってくるんだろ?
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 23:31 返信する
- FF12HDとFF11のMO版もついでにお願いしやす。
-
- 80 名前: あ 2013年07月03日 23:32 返信する
-
残念ながら七曜はインターで弱体化してるんだよな〜
インター版のアーロンはさらにドMになったぞ。
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 23:32 返信する
-
ゲーム的な新要素はないのかな?
あるとプレイにやりごたえがあるから嬉しいな
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 23:36 返信する
- 声に違和感が出そう
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 23:42 返信する
- ユウナが袴を脱ぎスカートを履きだすまでのエピソードだろうな
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月03日 23:58 返信する
-
ユウナってもう男を知ってる体なの?
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 00:01 返信する
- ユウナ役の声優の人はもう復帰したの?
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 00:17 返信する
-
>>85
してるよ
零式で声あててる
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 00:20 返信する
- 声優使うようになってからチープなゲームになった気がする。
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 00:23 返信する
-
10-2はともかく、10の方はEDには何も無い方が、余韻を楽しめるような
っていうかコレ10と10-2それぞれのEDに付くのか?合計30分?
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 00:27 返信する
-
マジっすか
買うしかねえじゃねえか・・・
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 00:52 返信する
-
当時からずーと思ってるんだが、ティーダが皆と別れる所、あっさりし過ぎ
ティーダとユウナがメインだから仕方がないのは分かるんだけど
-
- 91 名前: あ 2013年07月04日 00:54 返信する
-
サムネのティーダが完全に
「なに、言ってんだ?こいつ」の目なんだが
-
- 92 名前: あ 2013年07月04日 00:56 返信する
-
>>78
ティーダ帰ってきたら10-2いらねえ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 01:09 返信する
-
「RPGは声が出てからダメになった!」とかほざいてる連中がいかににわか者か思い知った作品
淡路とかいうDQ信者のババアとかがまさにそれ
そのはるか前に天外魔境2とかあること考えると任天堂ハードだけやって語ってるのがバレバレなんだけどな
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 01:09 返信する
-
>>90
ワッカさんは泣いてたよ
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 01:10 返信する
-
あーやりてぇ
正直最新のファイナルファンタジーよりやりてぇ
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 01:19 返信する
-
>>73
あいつらムービーというよりCGアニメが嫌いなだけだから
スプライトムービーやドットキャラの操作不能のイベントシーンなら
てめえが作ったわけでもねえのにドヤ顔ですげえだろと自慢してくる
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 01:31 返信する
-
ユウナたちのその後の話なんだろうけど
個人的にはジェクトとティーダの親子の補完も欲しい
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 01:53 返信する
- ラスボスが弱すぎて真・ジェクトシュートを知らない人もいるとかいないとか
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 01:55 返信する
-
>>88
それは分かるな
あの短いエンディングで、最後に水中から向ってくる最後の最後までワクワク出来た
まぁ10-2であんな繋がり方さえしなければ最高だったんだが
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 02:02 返信する
-
>>86
久々にセブンで声当ててたけどwiki見たらそれ以外活動がねぇぞ
水面下でなんかやってるのか?
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 05:21 返信する
-
書き下ろし新エピソード←10-2への布石ですか
ほんと過去の遺産をクソゲーにするの上手になったよなスクエニ
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 08:05 返信する
-
>>100
顔出しもやめて休んでた期間考えたら多分結婚して子供出来たんだろ
元々女優だけど舞台含めもう本格的には活動してないと思われ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 08:42 返信する
-
HDにしても対して変わってなかったよ?クリアしたし買わないでしょw
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 09:37 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 09:48 返信する
- ユウナくさそう
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 10:57 返信する
- 追加は分かったからはよ出せや
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 11:34 返信する
- 動画であげたの見るか
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 12:07 返信する
-
これはエンディングムービーが30分伸びますってこと?
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 15:39 返信する
- 10-2 要らね
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 20:49 返信する
-
ティーダの声優さん
FF10当時28歳 現在40歳。
ユウナ声優さん
FF10当時25歳 現在37歳。
そんなに経つんだね・・・。
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月04日 21:39 返信する
-
召喚士ユウナ入ります!
全てを吹き飛ばして!
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月07日 22:40 返信する
- リマスターよりリメイクして欲しかったがな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。