■関連記事
【有能集団】 ソニー「PS4の予約は無制限にしていいよ!」
日本の分もちゃんと
残しといてくれよな!!
こっちの予約も早くしてくれー!

XboxOneの当日分は
まだ予約可能か・・・
チッ、気にいらねえ・・

イライラ
【有能集団】 ソニー「PS4の予約は無制限にしていいよ!」
PS4:「無制限」の供給もあえなく蒸発。GameStopが予約受付を中止
先月末に明らかにされた件だが、GameStopは「水門を開」いてPS4の予約を「無制限に」受付けてよいと、ソニーからのゴーサインを受け取っていた。ところが今、GameStopは水門を閉じることを余儀なくされた。同社のウェブサイトではPS4標準版は完売となっている。
多少高価な同梱版であれば、まだ入手は可能だ(但し世帯当たり1つ限定だが)。あるいは、割当がなくなる前に地元の小売店で予約ができるかもしれない。だが在庫に限りがあることは明らかだ。予約をするつもりがあるならば、早くした方が良い。なおXbox Oneのロンチ当日版は、まだGameStopで予約可能だ。
以下、全文を読む
日本の分もちゃんと
残しといてくれよな!!
こっちの予約も早くしてくれー!

XboxOneの当日分は
まだ予約可能か・・・
チッ、気にいらねえ・・

イライラ
![]() | ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付 発売日:2013-10-10 メーカー:スパイク・チュンソフト カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱) 発売日:2013-08-29 メーカー:バンダイナムコゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:11 返信する
- 1か
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:11 返信する
-
討鬼伝
( ´・ω) お好み焼き
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
-
- 3 名前: 名無し 2013年07月09日 00:11 返信する
-
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:11 返信する
- やらないおはWiiUの心配してやれよ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:11 返信する
- PS4人気やね
-
- 6 名前: 可愛い 2013年07月09日 00:12 返信する
- 3か
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:12 返信する
-
すまんな
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:13 返信する
- 素朴な疑問なんだけどなんで無制限に予約していいって言ってるのに予約取りやめにしちゃったの?
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:13 返信する
- PS2の再来、くるで
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:13 返信する
- 日本でも早く予約始めて欲しいなあ、過去から考えれば日本で大幅に遅れることはないだろうし
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:14 返信する
- WiiU (笑)
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:14 返信する
- タイトルおかしくね?
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:14 返信する
-
いや、やらない夫は痴漢担当だから・・・
豚担当が未だに居ないのはチカニシ連合が産んだ負の遺産だよ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:14 返信する
-
>>8
店としてのキャパシティがあるだろ
倉庫にしろ人員にしろ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:14 返信する
- 少なくともPS3よりかは売れそうやなPS4
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:15 返信する
-
箱は高いし劣化だしな
その分ソフトが大量にでればそのうち買うだろうけど
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:15 返信する
-
>>8
予約キャンセルとか在庫どこに置くとか
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:15 返信する
-
>>8
店の限界じゃね
そんな倉庫も人もないだろうし
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:15 返信する
-
犬糞当日分が余ってるなか何倍も供給されるという噂のPS4のが
小売りのキャパシティ超えて完売とかもうねw
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:15 返信する
- ちょっと意味が分からないんですけど
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:15 返信する
- 日本の分残しとけよ毛唐
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:15 返信する
-
>>8
発売日に受け渡しできる限界超えたとか?
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:16 返信する
-
もしもトラブルあったりして
返品騒動になったあれだし
大量予約は店側にも限界あるわなw
-
- 24 名前: あ 2013年07月09日 00:16 返信する
- 意味ねえ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:16 返信する
- イライラするならGKを殺せばいいのに。やらない夫
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:17 返信する
-
GKは日本ロンチハブられた痴漢を煽ってたけど、実際PS4はどうなるのか
ブーメラン来たら次世代機関係ない妊娠もやって来て面白くなりそうなんだがw
-
- 27 名前: るる 2013年07月09日 00:17 返信する
-
>> 3
> 怒らないで聞いてほしいんだけど
> なんでこんなにPS4の予約ができないわけ?
> 普通の人なら学校や会社があってもまずはPS4ゲットでしょ?
> このこと知ったゲーマーは悲しむよ?
> 販売予定見ようか。
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:18 返信する
-
>>8
仕入れるにも仕入れの為のお金が必要で。。。。
いくら売れるとわかってても店舗のキャパを超えた発注はできんよ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:21 返信する
-
>>8
無限に調達できる資金といくらでも入る倉庫あるなら予約続けるだろうよw
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:21 返信する
-
店が止めたんじゃなくてSONY側でしょ
無制限の記事のときの
”PS4の予約台数については各店舗で制限をする必要はありません。いつ予約をストップすべきかはこちらから再度お知らせします。”
この「ストップのお知らせ」がついにきちゃったってことでは?
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:21 返信する
-
銀行に融資してもらうわけにもいかんしなw
金さえありゃ回収不能はなさそうだが。
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:22 返信する
-
小売りオーバーキルハードPS4
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:22 返信する
-
一斉キャンセルか全部転売か、、結果は見えてる。
そもそも、ソフトはなにを買うんだ?
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:22 返信する
- 日本の分はねーから
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:23 返信する
-
>>14>>17>>18
店の倉庫がいっぱいになるんで予約打ち切りますみたいな事が未だかつてあったのか?
単純な疑問なんだが
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:23 返信する
-
2. 僕自身コメントする喜びはあった 2013年07月08日 16:27 ID:wKD6qbP60
今回は同じアーキテクチャでパーツも同世代だしほとんど差はないだろうな
強いて言うならクラウド使える箱1がPS4を一歩リードしてる
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:23 返信する
- 対応出来ないなんてどれくらい予約があるんだろう?
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:24 返信する
-
>>12
店が音を上げたんだからあってる
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:24 返信する
- 日本は来年でもいいよ
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:24 返信する
-
>>33
CoD、BF4、FIFA。
これ以上のロンチの弾ってないだろ。
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:24 返信する
- ソニー側は無制限に予約を受け入れるよってだけで店舗が予約受付をストップするのは何も問題ないんじゃね?
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:24 返信する
-
>>30
それならGamestop以外も追従するんでね?
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:24 返信する
-
>>33
アメ公たちは
普通にマルチのウォッチドッグ、ディスティニー
アサクリ4、CODGが人気
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:24 返信する
-
>>32
嬉しいオーバーキルだなあ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:26 返信する
-
日本でもはよ予約開始してくれや
まあ、クソ転売ヤー共がのさぼりそうだが
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:27 返信する
-
嬉しい悲鳴だな
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:28 返信する
-
うれしい悲鳴だけど
少しは日本にも残しておいてよ・・・
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:28 返信する
- まあ、どちらにせよ小売かメーカーどちらかの限界は超えたんだろうよ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:30 返信する
-
WiiUと箱一が邪魔なんだよ
そこをどけ
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:31 返信する
-
今のところ、PS3のグダグダに比べたらSCEは別人のような手際の良さだが。
このまま、すんなり消費者の手にまで届くのだろうか。
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:31 返信する
- 正式にマウスとキーボードに対応するらしいぞ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:32 返信する
-
そんな大量に用意できるのか
本気度がわかるな
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:32 返信する
-
一応言っとく
どうしてもやりたいソフトが有る以外は初期ロットはやめとけ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:33 返信する
-
日本には50万くらい確保しとけば1ヶ月はもつと思うがな。TGSで発表される中にキラーソフトはないだろうし
多めにみても100万台ありゃ十分だろ。日本じゃそこまで売れないよ
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:33 返信する
- 発売当日は中国人は電気街立入禁止にしてもらえないか。
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:33 返信する
-
同時発売のソフトって何が出るの?
それによっては買うかもしれん。やりたいソフトが出るまでは買う必要無し
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:35 返信する
-
>>53
PS初期型ってほとんど
裏の特典付きじゃん
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:35 返信する
- 先に店がギブアップとか怖いなぁ
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:35 返信する
- これ初日1000万台くる?
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:37 返信する
-
>>53
人柱は俺に任せてお前らはWiiUに行け!PS4初期型に発売日突撃するのは俺だけでいい・・・
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:37 返信する
- 「水門を開」いてってなんだ
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:37 返信する
- 争奪戦の様相になってきましたな
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:37 返信する
- ロットがいつ変わるか、変わったかも理解してないのに初期ロットはやめろっていう奴多いよな
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:38 返信する
-
watch dogsは絶対ロンチでPS4でやりたいしなぁ・・・
早い所日本の情報も解禁してくれ
まさかTGSまで引っ張る気じゃないだろうな
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:38 返信する
-
>>56
あのロンチからやりたいゲームを見つけられない似非ゲーマーは現行機使い続けてくれ
マジで
ぜってーモノウ・ルッテレ・ベルジャネーゾさんが来るから
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:39 返信する
-
アホ。タイトルおかしいわ。
記事自体を理解してないんだな。
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:39 返信する
- リアルに日本だけは余裕で買えそう。さすがにKH、FFはロンチに来るわけないし。個人的にはフルブがロンチに来たらPS3版あろうが買うしかないが
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:42 返信する
-
>>42
アマではとっくにロンチ版売り切れてる
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:43 返信する
-
体験レポ待っとるよ。
トリコでも出るってんなら、小学生泣かしてでも押しのけて買うが。
洋ゲーが主戦だろ、しばらくは。
TGSで何かあるかもしれんが、みんゴルくらいしか思いつかん。
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:44 返信する
- ニシ君イライラーー!
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:44 返信する
-
FIFA14もロンチで60fpsだってな
普段ゲームやる人達にとっては考えられないくらい魅力的なロンチソフトがそろったな
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:46 返信する
-
>>53
一応言っとくけど初期ロットが一番良いから
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:46 返信する
- これは店側の問題なのかソニー側の問題なのか。
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:47 返信する
-
>>67
PS3の時はこのロンチでも買えなかったよ...
・RESISTANCE
・GENJI
・ガンダム Target in Sight
・リッジ7
・宮里GOLF
8万台しか用意してなかったからだろうけど
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:48 返信する
-
勝負アリだなー
日本でも普通に買えるといいんだけど
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:49 返信する
- ダクソ2があるならなあ・・・デモンズ2の噂が本当でPS4にくるなら発売日に買うが、今んとこTGS待ち。FPSやらんからFIFAくらいしかめぼしいのがない。せめてアンチャきてくれないかな
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:50 返信する
-
GameStopは日本から予約できなかった
業者使うと手数料高いしな〜
初期ロットは何かあるから楽しみ
不具合あるなら買い替えれば良いじゃないか
絶賛生産中?
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:52 返信する
- ロット≠型番
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:53 返信する
-
>>8
あまりに多いと保管する場所に困るし、ユーザーの手元に届けたり受け渡し作業考えると店側にも販売できるキャパには限界がある
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:54 返信する
- ニシくん「討鬼伝ガー地球防衛軍ガーPS4は売れない(ブヒリ」
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:56 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:56 返信する
- 無限に倉庫が有るわけじゃなし。仕方ないね。
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:58 返信する
-
もったいねえな
今なら仕入れるだけ売れるというのに
駐車場にテント張って並べてくれても買いますよ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:58 返信する
-
TGSが楽しみだ
和ゲーでロンチタイトルでないかなー
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 00:59 返信する
-
ソニー「PS4の予約受付は無制限にしていいよ!」
MS「XboxOneは予約しなくても買えるよ」
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 01:00 返信する
-
転売屋が儲からないくらいに生産して欲しいけど
この勢いだと無理かもしれんなー
-
- 87 名前: ななし 2013年07月09日 01:01 返信する
-
予約は取れるだけ取って後日分の予約に廻すから無制限にしたとしても初日の供給量は変わらないだろ、転売対策の面も有りそう
店でロンチ分の予約を締め切ったのか、店舗の管理能力を超えてもの売るってレベルじゃ無くなりそうだから止めたのかは解らないね
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 01:04 返信する
-
日本と海外の温度差が違いすぎるな
国内メーカータイトル発表されればまた違うんだろうけど
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 01:05 返信する
-
初めに飛びつくのはマニア層だから、
ネットでいろいろ情報しってる分、差が激しくなっているだろう。
一般層はそれほど詳しくないが、その売上差の情報が影響を持つ可能性はある。
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 01:05 返信する
-
罰1のパッケージが無駄にデカイからその分PS4が仕入れられんのだな!
まさかのこんな所でも足を引っ張られるなんて・・・
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 01:06 返信する
-
Gamespot「これ以上は倉庫代が嵩んで洒落にならんから無理」
って事なのかね。
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 01:10 返信する
-
悪い例えだけど強烈に記憶に残っている
「もの売るってレベルじゃねーぞ」状態になるのを避けるためなのかw
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 01:12 返信する
-
>>54
まぁPS2ですらひと月で数十万とかだったからな最初は
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 01:12 返信する
-
>>89
一般層は値下げ後に買う感じだもんね
あと一般層ってみんなが買ってるものを買う人たちだから
一般人が買いたくなるくらいにコア層に普及させておく必要があるんだろうけど
今回は十分な下地が出来そうな予感
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 01:19 返信する
-
>>94
ロンチを海外優先にしたのもその辺があるかもね。「アメリカで品切れ!大人気の
PS4!」とか報じられたら一般人が惹かれるかも。流行り廃りに敏感な層だし。
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 01:24 返信する
-
いくら発注してくれてもかまわない
た だ し 買 取 で な
みたいな展開はないのか?
キャンセルされたら店が終わるパターンとか
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 01:26 返信する
-
日本はアメリカより一月遅れって感じだろうな
まあそれよりソニーストアでPS+民は優先購入できるサービスとかやれよ
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 01:26 返信する
- TGSで和ゲーこい、沢山でいいよ
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 01:27 返信する
-
全く意味わからんな
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 01:27 返信する
-
>>74
初期型PS3は後方互換あったからね、あと当時はBD目当ての人もいたし
俺もPS3は最初本体しか買わなかった
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 01:33 返信する
-
今回のソニーのPS4の手際の良さは凄いな
PS3の反省が全て注ぎ込まれている。
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 01:38 返信する
- まさかPS4の為だけに、新たに倉庫借りたり店員増やしたりは出来ないからなぁ。
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 01:58 返信する
-
正直言ってPS4の勝ちムードが長すぎる!
いいからさっさと買わせてくれ!!
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 02:06 返信する
-
ゲーム制作はすっかりしょぼくなったが、ハードメーカーとしての底力はすごいな。
俺は製造や流通のことは知らんけど、こんだけすんなり行きそうな
ハード発売は初めてかも。社員たち頑張ったんだろうな裏方で。
-
- 105 名前: あ 2013年07月09日 02:06 返信する
-
3って単なる池沼だというのがよく解る
リアルで死ね
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 02:10 返信する
-
>>96
ゲームってもともと返品できないはずだけどハードはできるの?
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 02:11 返信する
-
日本は後発なんだとすると、やっぱりTGSでの発売日発表かなあ。翌月発売の
発表をするわけは無いし、売れたPS2に倣って、3月4日くらいの発売かな。
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 02:17 返信する
-
>>93
PS2は発売3日で98万台売り上げた
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 02:22 返信する
- え、日本は後回しなのか?
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 02:24 返信する
- やらない夫〜〜〜〜w (効いてる気いてるww)
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 02:25 返信する
-
どうだろ、日本だって年末は購買意欲高くなるだろ。
年明け発売とか下手じゃない?
この調子じゃ、あまり売り逃げみたいなこと考えなくてもよさそうだけど
初動はともかく日本ではまだそれほど必要とされてないスペックだし。
海外ほどには伸びないと思うよ。
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 02:56 返信する
-
>ゲーム屋「これ以上はきつい!中止する!完売!」
これどういう意味?
なにがきついの?
わけ分からんのだが解釈間違ってない?
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 02:59 返信する
-
ソニーが無制限にしていいよとは言ったけど
予想を遥かに上回る予約が入ってしまって
ソニー側がこれ以上はきつい!中止してくれって言うなら分かるんだけど
-
- 114 名前: 2013年07月09日 03:02 返信する
-
初期不良の人柱になってもらう
やっぱり最初に買うのは少し怖い
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 03:15 返信する
- また有楽町のビックにベルジャネーゾさんくるかな
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 03:16 返信する
- SONYの初期ロットって……
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 03:22 返信する
-
>>112
仕入れの金も考えないといけない。
各店舗で現金用意出来る店なんてたかが知れる。100台用意したとして、仕入れ$350だとして$35000必要。簡単な円計算で350万円ぽんって出せる店なんてそういないだろ。月末だし他の商品も並べてないといけないのに。
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 03:36 返信する
-
>>117
この記事はGameStopだよ
あの天下のGameStopだよ
最大手のGameStopでもきついくらい予約入っちゃったってことかね
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 03:54 返信する
-
>>118
https://www.google.com/finance?q=NYSE:GME&fstype=ii
去年マイナス出してるが。
それに上の100台の数字は1店舗での数字であって、合計何店舗あるのか知らんけど、1000店舗なら10万台分で35億円。各店舗10台に下げたとしても3.5億円。それにゲームだ、周辺機器だ、バツ1も仕入れないといけないとかになると金が足りないw
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 04:03 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 04:09 返信する
- ますますVitaっぽい
-
- 122 名前: まとめブログリーダー 2013年07月09日 04:17 返信する
-
>>121
WiiUのアンバサが近いということか(棒)
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 04:17 返信する
-
ソニーの初期ロットは全力豪華仕様じゃん
そこから機能削っていくのがコストカットな訳で
今回は最初から削ってきているとは思うけどね
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 04:29 返信する
-
gamestopのサイト見てきたけど、PS4は見事に売り切れ。
バツ1は初期ロット絶賛予約受付中。
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 07:10 返信する
- PS4のために用意してた予算使い切ったんかw
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 07:25 返信する
-
FF14のPS4版出たらPS4買うわ
ロンチで出して欲しかったけど
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 07:34 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 128 名前: まとめブログリーダー 2013年07月09日 08:08 返信する
- なんでもっと作っとかないのか、ゲーム業界っていつも準備不足すぎだろ。
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 08:31 返信する
-
>>106
返品できないのは日本だけで、北米や欧州は返品前提。
だからゲームも売れ残って返品されないように日本より価格を安く設定される。
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 08:37 返信する
-
そーだそーだ
無制限にして供給を上回り続けたら日本での発売が遅れるだろ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 09:09 返信する
- ほんと、予約開始いつなの?
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 09:11 返信する
- そうだよなゲームの売り方はこうじゃないとね。任天堂が3DSで売り切れ商法して爆散してたしね
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 09:56 返信する
-
今回は工場フル稼働でも間に合わなそうだね
小売店ではつり銭が足りなくなりそう
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 10:03 返信する
-
発売日に物理的に発送しきれないほど大量に予約を取ったということか・・・
10万通も発送伝票を用意するだけで、死にそう
宅急便会社も受け入れ限度があるし・・・
容積にしたら、トラック何台分?
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 10:15 返信する
-
さすがマイクロソフト
消費者が困らないよう潤沢に在庫を用意してくれている!
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 10:50 返信する
- 転売屋を破産させたWiiUとは大違いだなw
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 11:50 返信する
- どこのアンケートや調査を見ても8割がたPS支持だからな。ステマうんぬんでどうにかなるレベルじゃない勢いだよ。俺の周りでも数人を除いてほぼ全員がPS4を買う予定らしい。
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 13:06 返信する
-
そりゃ普及させたもん勝ちだからねぇ
ドリキャスみたく生産失敗して普及できませんでしたじゃ会社傾くだろうし
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 16:45 返信する
- ちゃんと日本に回ってくるのか?
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 17:32 返信する
-
てかps3のロンチひでえええwwそりゃあps2からうまく移行できんわけだわww
ここから3年は日照り続いた記憶があるw
・RESISTANCE
・GENJI
・ガンダム Target in Sight
・リッジ7
・宮里GOLF
レジスタンスを友達と酔いながらCOOpしたのが思い出・・・ww
これ考えたらps4のロンチソフト恵まれすぎいいwwww
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 19:58 返信する
-
PS4の発表あってからPS3叩きが酷いな
まぁどっちにしろ家ゴミだから別にどうでもいいけど
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 22:01 返信する
- まぁPS4買いませんが(笑)
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月15日 17:43 返信する
- このコメントは削除されました
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。