キアヌ・リーブス主演『47 Ronin』の予告編が公開!
ハリウッドを代表する人気俳優、キアヌ・リーブスと日本人俳優の真田広之、柴咲コウ、浅野忠信、菊地凛子、赤西仁ら豪華メンバーがこぞって出演することでも話題の映画「47RONIN」の予告編が公開された。
日本の有名な物語「忠臣蔵」を基に、従来のストーリーは異なる、“新たな物語”が描かれる本作。内容は、偏見に苦しみながらも生きるハーフのサムライ、カイ(演:キアヌ・リーブス)が主君の仇を打つため、“RONIN”の侍集団に加わるというものだ。今回公開された予告編では、武士の世界観と最新の映像技術が見事に融合。迫力たっぷりの映像はもちろん、キアヌ演じるカイと柴咲演じるミカのロマンス、菊地演じる謎の女、ミヅキの正体なども気になるところだ。
映画「47RONIN」は、12月25日より全米公開予定。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
なんじゃこりゃあああああwwwww
混ぜすぎキケンww
日本というより中華風ファンタジーですな
予想以上にファンタジーだった。
こういう内容だったら里美八犬伝の方が良かったんでない?
なんだよ!面白そうじゃねえかww
なんじゃこりゃあああああ!!!!!
思ってたのと全然ちげえええええ!!!!!!

でも、これはこれで良い・・・
いろんな映画のごった煮な感じがすげえけど、
けっこう面白いんじゃないのかね?楽しみだわ。

■関連記事
キアヌ・リーヴス主演の「忠臣蔵」リメイク『47 Ronin』のポスター公開、忠臣蔵にこんなキャラいたっけ…?
![]() | 四十七人の刺客 [DVD] 発売日:2005-01-21 メーカー:東宝ビデオ カテゴリ:DVD セールスランク:35623 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | るろうに剣心 通常版 [Blu-ray] 発売日:2012-12-26 メーカー:アミューズソフトエンタテインメント カテゴリ:DVD セールスランク:2117 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 映画の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:01 返信する
-
忠臣蔵はもうぶっちゃけオワコンダし
海外の連中が日本の情緒を理解するのは難しいと思うし
別にいいんじゃないんすか。
これはこれで……
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:03 返信する
- 菊池凛子?
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:04 返信する
- この手のリメイク、嫌いじゃない
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:05 返信する
- 真田はこれを見て何を感じたのか聞きたい
-
- 5 名前: 名無し 2013年07月26日 06:07 返信する
- 和服と日本刀を振り回したかっただけ感.wwww
-
- 6 名前: 2013年07月26日 06:07 返信する
-
これはこれで剣劇としてアリだけど
唯一の不用要素が赤西Jin
出演者、スタッフに迷惑掛けなきゃいいが…
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:09 返信する
- ゲーム化したら面白そう 映画は・・・・・ ダメそう
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:10 返信する
-
面白そうだけど
・・・忠臣蔵?
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:11 返信する
- 残りの46Roninどこ行った?w
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:13 返信する
- 鎌倉大仏wwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:14 返信する
-
>>6
あいつ演技へたくそだからなぁ〜
なんでしれっとこれだけ実績ある俳優人に紛れてるのか
理解不能w
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:15 返信する
-
忠臣蔵初の映像化! がコレだったらシャレにならんが、
元の話は飽きるほど作られてんだし、
いまさら原作に忠実なものをつくられるよりも、ぶっとんでる方がいい。
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:16 返信する
- ゴーリキは出てないの?(笑)
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:17 返信する
-
忠臣蔵というより中国ファンタジーじゃねぇか
そりゃ大赤字で二年間公開できないのも納得いく出来だな
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:21 返信する
- 面白そうだけど中華とごっちゃにするのはやめてくれ
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:21 返信する
-
忠臣蔵要素ゼロ!!
だが本当に忠臣蔵やられてもここまで面白そうにはできなかっただろうなwww
これは良いハリウッド化
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:24 返信する
- 47人で仕返ししましたって部分しか伝わってないだろこれ…
-
- 18 名前: 紅 2013年07月26日 06:26 返信する
-
忠臣蔵って最近2ちゃんでやたら叩かれてるけど何で?
ネットキムチの工作?
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:28 返信する
- 忠臣蔵じゃねぇwwww
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:30 返信する
- 頓挫しなかっただけマシ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:33 返信する
- 知ってた
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:33 返信する
- 頼むから『日本』と名乗るのだけは止めて欲しいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:34 返信する
-
まあ中途半端にやるよりはここまで開き直ってやるなら逆に面白そうなきがするけど
ただ毎回思うのが なぜハリウッドの描く日本はこうなるんだろう? これどこの国でもねえよw なんかアジア風のどっかの国だよな毎回w
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:36 返信する
-
日本人って老人いじめの話好きだね
ネトウヨは何も非がない吉良さんがかわいそうだと思わないわけ?
浅野が癇癪起こして暴れ出ただけで喧嘩両成敗ですらなく主君が斬りつけたのは何か遺恨があるはず仇は打たないと勝手に勘違いしただけじゃん
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:36 返信する
-
確かに思ってたのと全然違ってたわw
ファンタジーすぎて、武士の部分だけ浮いているような
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:38 返信する
- もののけ姫を実写でやりたかったんじゃねーの?
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:38 返信する
- 残りの46人は中国人俳優の予感
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:38 返信する
-
めっちゃファンタジーでワロタ
糞映画臭がする
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:39 返信する
- スターウォーズみてぇwwwwwwww
-
- 30 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年07月26日 06:39 返信する
- これはヒドい・・・主人公誰よ?
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:40 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:42 返信する
- こまけぇこたぁいいんだよ!!
-
- 33 名前: 名無しのゲーマーさん 2013年07月26日 06:43 返信する
- 時代劇のファンタジー作るんなら、暴れん坊将軍くらいにしとけよ^^;
-
- 34 名前: 2013年07月26日 06:45 返信する
- これはあかん!観に行くけどw
-
- 35 名前: 2013年07月26日 06:47 返信する
-
>>33
もうすでにやったじゃん。仮面ライダーのコラボでw
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:47 返信する
-
あまりにも違いすぎてもうどうでもいよくなったwww
日本って野生のドラゴンがいるんだよね?って誤解されないといいんだけど
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:47 返信する
- アフロサムライっぽい。
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:48 返信する
-
アースクエイクが居たな…
大仏がモアイ像みたいに野ざらしにされてたりって
コレどこの国だよ…
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:51 返信する
- まぁ、日本にも「七人の侍」のオマージュ作品「サムライ7」ってのがあったしねw
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 06:55 返信する
-
一人の老人が47人の賊を撫で斬りしたんなら美談だけどさ
完全武装した47人がよってたかって惨殺した話だろ
しかも史実だと誰一人吉良の顔も知らず飢えて邸宅内にあった菓子を食べながらのgdgdな討ち入りだったんだろ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:00 返信する
- 侍と付くハリウッド映画には真田広之は欠かせない存在だな
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:01 返信する
- どう見ても中国だな…
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:01 返信する
-
ライトセーバー振り回してても違和感ないよな
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:02 返信する
-
ワオ!
ジャパニーズサムライスシィー!
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:03 返信する
-
>>1
オワコン?ちょっと違うと思うぞ
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:05 返信する
-
>>11
なに知ったような口利いてるの?ド素人がw
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:15 返信する
- 完全にグリーンファンタジーww
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:16 返信する
-
ネトウヨがなぜだか忠臣蔵大好きなんだよな
源氏物語は嫌いなのに
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:17 返信する
-
お前ら一々うるせーな
サムライ7みたいなファンタジー、SF設定のストーリーだって面白いかもしれないだろ
-
- 50 名前: ななし 2013年07月26日 07:18 返信する
-
お蔵入り寸前で2年くらい寝かしたのもわかるな。
とはいえ、とんでも映画のバトルシップよりはまともそう。
というか、比較対象がバトルシップな時点で駄目か…
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:22 返信する
-
案の定アメ公には忠義がわからず、ただの復讐劇としか理解できなかったようだね
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:24 返信する
- 忠臣蔵関係ないだろ全然。
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:24 返信する
- キアヌ、前に凄いでぶってた写真見たけど、あれいつの写真だったんだろう?
-
- 54 名前: ノルドの漢 2013年07月26日 07:26 返信する
- 実写版スカイリムオンライン来た!!
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:27 返信する
-
47浪人って47ニートみたいなもんだろ?
かっこよすぎワロタw
-
- 56 名前: まとめブログリーダー 2013年07月26日 07:27 返信する
- ゲーム化決定
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:29 返信する
-
>>24
何でキレるに至ったのかの経緯も知らんド阿呆が語りおるw
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:29 返信する
- 面白そうじゃん
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:30 返信する
-
なんじゃこら・・・和風ファンタジーじゃねーか
忠臣蔵関係ねええええええ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:30 返信する
-
正直普通の忠臣蔵は見飽きたのでこっちの方が興味そそられるw
しかしまた日本が誤解されるのかw
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:33 返信する
-
浅野がキレた理由は精神疾患だろ
基地外で有名な家系だったらしいじゃん
基地外に忠義を尽くす大石も基地外そしてそれを美談として喜ぶ日本人の大多数の精神構造はおかしいんじゃないの?
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:37 返信する
- ヒットしたら日本人と中国人は複雑な気持ちに
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:37 返信する
-
まーたガイジンのトンデモ日本か。
いったいあいつらの中の日本人ってなんなんだ。
サムライ ハラキリ フジヤマ
ヒーロー 中二病 なんか山
こんなんやろ。
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:40 返信する
-
舞台中国だろww
NINJAは出るのかな
-
- 65 名前: あ 2013年07月26日 07:41 返信する
- まあ、好きにしたら良いよ。
-
- 66 名前: 八神太一 2013年07月26日 07:43 返信する
- 寧ろ逆にファンタジーなリメイクが最高峰だろ
-
- 67 名前: ああああ 2013年07月26日 07:44 返信する
- ガリレオよりハリウッドだわな。
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:52 返信する
- ぶっとびファンタジーはいいけど中国っぽいのはいかん
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:53 返信する
- 映画なんぞ1から10まで嘘っぱちなんだからこれでいい
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:53 返信する
- えっと、どこの国の話?
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 07:56 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 08:03 返信する
- 世界観がおかしいって言うけどナルトもこんなんやんけ。
-
- 73 名前: 2013年07月26日 08:06 返信する
- ヘンゼルとグレーテルが魔女ハンターとなって大量虐殺する映画があるくらいだから、まぁこれはこれで良い
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 08:07 返信する
- 日本じゃなくて中国じゃねぇかw
-
- 75 名前: なの 2013年07月26日 08:09 返信する
- なんでよりにもよって糞西仁なの?まだいたの?
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 08:09 返信する
- エイブラハム・リンカーンが吸血鬼ハンターってとんでも設定あるしな
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 08:12 返信する
- 剣と魔法のファンタジーかよ
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 08:25 返信する
-
ロードオブザリングに侍なんかいたっけ?てレベルだな。
これ観て原作が忠臣蔵だと分かったら凄いな。
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 08:28 返信する
- こういうのが見たかった
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 08:29 返信する
-
アメリカ人的に真面目にやったつもりが日本人から見てヘンテコになってるより、これぐらいぶっとんでる方がかえって割り切れて面白いんじゃねw
映画館に行くかどうかはともかく、レンタルなら間違いなく借りるわw
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 08:35 返信する
-
こういうファンタジーチックにして欲しいとずっと思ってたわ
日本が絡む映画だとなぜか、武士道だのなんだので変な宗教っぽい映画になっちゃうんだよな
エンターテイメントに徹さなくなる
なのでこういう映画は嬉しいけど、、、いつも通り中国がだいぶ混じってるな
まぁアメリカにいる日本が分かるスタッフなんてほとんどいないし、いるのは中国韓国系ばっかりだしな
なので毎回中華風味になるのはいい加減何とかしてほしいわ
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 08:47 返信する
- チュ・・・チュウシングラ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 08:48 返信する
-
これはこれで完成された世界観を感じる
見たいと思った
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 08:51 返信する
- なんか雰囲気ダークソウルっぽくね?
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 09:03 返信する
- Oh! サモラーィ ファッキンクール チェケ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 09:05 返信する
-
時代劇そのままやっても今更感あるし
サムライファンタジーつー新しいジャンルがあってもいいと思うんだ
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 09:10 返信する
- チャイナすぎててワロタ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 09:13 返信する
- モンハンなの?
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 09:36 返信する
-
あーだめだわこりゃ
るろうに剣心の方がまだリアルだわ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 09:39 返信する
- ウォリアーの鎧がダクソっぽい
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 09:45 返信する
- 真田広之出てるからこの映画間違いない
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 09:49 返信する
-
あれ、赤西のシーンばっさり切られたって聞いたけど、最終的に残ったんや。
擁護するつもりではないが、赤西がここにいるのは、ワーナーが赤西のアメリカ進出の足掛かりにしようとしたからやけどな。
まーもっと早い内の上映やと思ってやったろうし、赤西があんなことになる前にさ。
どっちにしろ、これ、普通にどうなんや…。
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 09:52 返信する
-
日本人が出てる事に(特に真田さん)激しく違和感。
時代考証も何もないのがハリウッドだったけか?
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 09:54 返信する
- キアヌ・リーブスの無双奥義のセリフが気になる
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 09:55 返信する
- ――うん、まあ、これはこれでアリだなwwww
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 09:57 返信する
-
こりゃ、ハリウッドが本気で封印しようするわけだ。
核廃棄物並みに危険な香りがプンプンしてらぁ・・・。
-
- 97 名前: まとめブログリーダー 2013年07月26日 10:02 返信する
-
パイレーツオブカリビアンみたいな画面で、やってることはスリーハンドレット
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 10:07 返信する
-
中華が混じってるのが気に食わんな
徹底的に「和テイスト」を米国人に教えてやれよ
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 10:12 返信する
- 鉄球でクッソワロタwww
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 10:22 返信する
- 大仏で吹いたwww
-
- 101 名前: あ 2013年07月26日 10:26 返信する
- ジャニいらね
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 10:29 返信する
- 鎧兜が色鮮やか過ぎて中華風に見えるが、よーく注意すればデザイン自体は和風であるように見えないことも無いかもしれない・・・刀だけは外人大好きなサムライソードを絶対使うのね、もう好きにしろやw 女性の髪形は弁護の余地無く中華だなあ。和風のテイストが全然ねーぞ、化粧とか所作も。キアヌ・リーブスって男が、単なる困った日本オタクの類に過ぎず、セガールのような真の親日家とは全然違うってことだけは良く分かった。
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 10:30 返信する
- SHINOBIをちゃんとした技術でやるとこうなる
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 10:32 返信する
-
すげえ観てえわ
でも3Dじゃなくていい
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 11:03 返信する
-
めっちゃ面白そうじゃねぇかw
ただ中華テイストはいらねぇ
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 11:22 返信する
- 普通に面白そうでワロタw
-
- 107 名前: まとめブログリーダー 2013年07月26日 11:24 返信する
- 最後ヴォルデモートいんじゃんw
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 11:33 返信する
- すっげー面白そうだけど、忠臣蔵ではないなwwww
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 11:39 返信する
- なぜふつうの日本がつくれないんだw
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 11:46 返信する
-
まあこうなるわな。
歴史物をハリウッドが作ったら300みたいに怪物とか出てくるようになるのは明白。
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 11:48 返信する
- モチーフの忠臣蔵、どこへ行ったのか?
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 11:58 返信する
-
実際ハリウッドに求めてるのはこういうの
ガチの時代劇とか日本が作ってればいい
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 11:59 返信する
-
>>72
あ、たしかにwww
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 12:08 返信する
-
これ、あまりのつまらなさに上が怒って一回お蔵入りになった映画だろ
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 12:09 返信する
-
ファンタジーwwと思って予告見たらぶっ飛びすぎてて逆にわろたww
「47人」○
「47士」×
-
- 116 名前: 名無しゲーマー 2013年07月26日 12:16 返信する
- 中国じゃん、これ
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 12:18 返信する
- ファンタジーなのは結構だけど、こんな安っぽいB級アクション路線とはガッカリだ
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 12:24 返信する
- こういうほうが潔くてよいw
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 12:45 返信する
- まるで日本を理解してない・・・
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 12:47 返信する
- 書かれてるように八犬伝を題材にしたほうがおもしろくなりそうだな
-
- 121 名前: クロポン 2013年07月26日 12:56 返信する
- おれ、赤穂住みなんだけど(´・∀・`)
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 13:22 返信する
-
白装束で一瞬カッケェ…って思ったけど
じわじわ笑いがこみあげてきたww
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 13:27 返信する
- 全身刺青の人俳優だったのかよww
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 13:29 返信する
-
これはちょっと観たいなw
ここまでやられたらグゥの音も出ない
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 14:30 返信する
-
なんて万能な日本刀wwwww
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 14:33 返信する
- これはこれでありかな面白そうだし
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 14:45 返信する
-
BASARAっぽくていいね
本家BASARAが腐っちゃったからこれで寂しさを紛らわすか
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 15:14 返信する
-
忠臣蔵どっか行ってるけど面白そうじゃんw
和服日本刀ファンタジーバトルアクション・・・いいね!
中途半端にコレジャナイ感あるのよりここまで突き抜けてる方がいいわ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 15:54 返信する
-
ネトウヨって忠臣蔵が好きなのかwwwwwwwwwwww
始めて知ったわ(笑)
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 16:14 返信する
- うーん、この出来では、魔界転生の若山富三郎の殺陣の方が凄いな、
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 16:35 返信する
-
ヤマタノオロチ
魔界転生
里見八犬伝
前髪太郎
のノリだよね
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 16:53 返信する
- エンジェルウォーズ思い出した
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 17:14 返信する
- ここまでぶっ飛んでくれると逆に面白そう
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 17:15 返信する
- 何コレェ・・・
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 18:44 返信する
-
ラストサムライもこんな感じだったし、もう驚かない
というかベスト・キッド2の沖縄で既に
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 19:24 返信する
- 最後の曲いいなw
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 19:54 返信する
- そなえよう
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 20:17 返信する
-
アフロ侍の影響大!
アァフロォ・・・w
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 21:30 返信する
-
黄色いヴォルデモートみたいのがいたんだけど…
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 21:34 返信する
-
やべぇ・・・
なんだよ?!
めちゃ面白そうじゃねえかwwwwwww
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 23:11 返信する
-
>>135
ラストサムライはあからさまな魔法とかまでは出なかっただろw
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月26日 23:13 返信する
- むしろこの設定のゲームやってみたいわw
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月27日 00:31 返信する
-
戦国武将を散々女体化、美化して妄想ifシナリオやってる日本はどうなんだろ・・・
いや、ゲームにアニメだけどさ
さすがに連中もこれが史実通りとは思ってないだろ
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月27日 03:05 返信する
-
里美八犬伝思い出した・・・
あれも真田広之か
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月27日 08:01 返信する
- 日本も侍で許されざる者やるし。まっ、多少はね?
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月28日 15:34 返信する
-
ぱっと見た感じロード・オブ・ザ・リングとパイレーツ・オブ・カビリアンとラストサムライのごった煮みたい。
真田広之はラストサムライに続いてまたハリウッドのヘンテコ時代劇映画に出演するんだな。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。