なぜ「Xbox One」の新機能は全て有料?
ビッグマックを買っても余分にソース代を請求されることはないですし、iPhoneを買っても別途FaceTimeにお金を支払う必要もありません。ではなぜマイクロソフトは「Xbox One」で大きく取り上げて宣伝している新機能を有料であるXbox Liveゴールドメンバー限定のものにしているのでしょうか。
「Xbox One」が500ドル(約5万円)だと発表された当初はこう考えていました。「まぁキネクト2もあるし・・番組表も見れる、ゲーム映像の録画機能もあるし、スカイプも出来ちゃうからな。500ドルでも悪くないか!」とね。しかしこれら全ての、マイクロソフトが次世代機で全面に打ち出している機能はXbox Liveゴールドメンバー限定の機能なのです。全てです。この話を聞いたとき、まるでマイクロソフトに軽くひじ鉄を食らったかのように(拒絶されたかのように)感じてしまいました。
マルチプレイヤーマッチングシステムの「Smart Match」が有料なのは分かります。しかしゲームとは関係のないアプリ(Netflix・Hulu Plus・Skypeなど)を使うにも有料メンバーでなくてはならないというのは馬鹿げています。ゲーム映像の録画機能も無料では出来ないですし、ただテレビガイドも見るのにも、年間60ドルが必要です。それらは全て「Xbox One」の機能として大々的に宣伝されているにも関わらず、本体価格の500ドル以上に更にお金を支払わなくてはなりません。搾取だとしか言いようがありません!
「Xbox One」では有料メンバーにならない限り、未完成のマシンであるのは誰の目にも明らかでしょう。もうね、アホかと思います。
以下全文を読む
<以下、外国人のコメント>
全部マイクロソフトのサーバーを使って動かしてるサービスなんだから当然だろ?それぐらい払えよ
PS4では同様の機能を使っても無料なんだよなー
↑PS3選んだのもそれが理由だな。なんで片や無料で出来るのにXbox買わなきゃいけないのよw
マルチ楽しいけど、時間かけないと強くなれないからな微妙になってきたなあ
うるせぇ・・・・ うるせぇな・・・・
ありがたい機能があるんだからそんぐらい当たり前だ
それ相応のサービスが待ってるんだ むしろ安いぐらいだっつーの
払えよ・・・ 払えよぉおおおおおおおおおおおお

だって考えてみてよー 本体500ドルだよー
それにくわえて有料なんてぼやきたくなるよぉおおおお

ユーザーの意見無視すると・・・・
あ、路線変更しまくりのマイクロソフトさんなら大丈夫かー

お前らのネガキャンが悪いんじゃぁああああああああああああ

![]() | GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱) 発売日:2013-11-14 メーカー:バンダイナムコゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:8 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | BEYOND : Two Souls (初回生産限定版) (初回封入特典 追加シーン・オリジナルサウンドトラックなど豪華ダウンロードコンテンツ 同梱) 発売日:2013-10-17 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:18 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ XBOX ONEの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:32 返信する
- どうでもいい
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:33 返信する
- 問題なのは、さも無料版でもできるかのように宣伝してることだよな
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:33 返信する
- 終わりの始まり
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:33 返信する
- PS4安定だわよ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:33 返信する
- チカくん・・・
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:35 返信する
-
今まで知らなかったけど
だめじゃん
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:35 返信する
-
昔からじゃん、さも糞箱優位のように情報操作してるのは
その情報を信じて痴漢みたいな珍生物が何人作り出されたことか
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:36 返信する
- バツイチ逝ったな
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:36 返信する
- PS4も有料になるからMMO必死に作ってるサードは大赤字
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:37 返信する
-
箱が強い北米向けのNetflixの利用端末でPS3がトップなのもこれが理由だしな。次世代でも
そのままとかアホかとw
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:37 返信する
-
Hulu/Netflixのストリーム視聴やUstへの動画アップロードぐらいは無料でやったれよ。
このへんのサービスはMSのサーバーは介さないでしょ。
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:37 返信する
-
オン有料のPS4は見えない聞こえないかwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:38 返信する
-
箱1はほんと採取と言われても致し方ないが
PS4もネット有料だからあんま大声で言わないほうが良い
ブーメランほどかっこ悪い事は無いからね
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:39 返信する
-
え、番組表見るのって有料なの?
いくらなんでもそりゃねえよ。あるわけないだろ、誤訳だろwwwwwwwwwwww
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:39 返信する
-
>>9
オンの利用率によってサードに+の収益は分配されると発表済みだから、その分月額を少し
下げれば良いんじゃね?
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:40 返信する
-
え?録画機能有料なの?
無料のPS4よりサービス悪いのに?
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:41 返信する
- WiiUのハード統一化がまた一歩前進
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:41 返信する
- やっぱ糞ハードジャンww
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:42 返信する
- 最近、AAずっと荒ぶってない?バイトおこなの?
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:42 返信する
- 早くPS4予約したいなぁ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:42 返信する
-
>>13
ネット対戦・協力プレイが有料な
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:43 返信する
- これ系の記事はPS4もオン有料になってゴキちゃんがカサカサ出来ずに終わるw
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:43 返信する
-
MSだから有料で当たり前だと思ってしまった
だから買わないんだけどね
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:43 返信する
-
>>9
ソフトによるけど、F2Pなんかは+じゃなくてもマルチ出来るそうだから、MMOとかも
別枠になるんじゃないの?
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:44 返信する
-
>>17
珍天専用機として統一されてんじゃんw
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:44 返信する
-
固定費がこんなにかかるなら
本体はレンタルでほとんど無料にするべきだと思います
-
- 27 名前: ピカチュウ 2013年08月11日 01:45 返信する
- 創造性のないコンテンツばかりだ…
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:45 返信する
-
>>22
何言っても糞箱は・・・ねぇwwwwwwww
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:45 返信する
-
>>22
マルチが有料化されるだけで、その他の現行でも無料のサービスはそのまま使えるぞ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:46 返信する
-
お金を払えば実質無料や!
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:46 返信する
- 言い続けてれば残りの3ヶ月の間に方針転換するってガンバ!
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:47 返信する
-
日本に痴漢がまだいたことに驚きwwwwww
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:47 返信する
-
>>13
PS4はオンラインプレイ以外のネット要素は無料だと思ったが。
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:47 返信する
-
番組表有料って凄いなw
すでにPS3のTorneで無料でサックサク動作の番組表が見れるというのに
これが箱1の代表的新機能とは恐れ入る。
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:47 返信する
-
箱1ってPS+みたいなお得なサービス無いの?
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:47 返信する
-
ゴールド限定だと言わないで発表するとか詐欺じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:48 返信する
-
>>12
記事ちゃんと読んでるか?
PS+に加入しなくても利用できるサービスが、XboxLiveではゴールドメンバーにならないと利用できないって事を言ってるんだぞ
都合の悪い事は見えない聞こえないはどっちなんだか
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:48 返信する
- でもPS4も有料になっちゃいましたから、その点は一緒だな
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:48 返信する
-
>>34
>番組表有料
WiiUも有料やでw
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:49 返信する
-
MSは金の亡者だよ?
何今さらなこと言ってるの?
箱の信者ってワタミの社員みたいな奴ばっかりじゃないの?
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:50 返信する
-
>>19
手抜きだろ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:50 返信する
-
>>38
え?
PS4は番組表も録画機能もスカイプも無料だけど
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:50 返信する
- 搾取ビジネスがいちばん美味しいからな
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:50 返信する
-
>>38
一緒じゃねーよ無能
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:51 返信する
- どうせおま国なんだから関係ないさ
-
- 46 名前: あ 2013年08月11日 01:52 返信する
-
Hulu見るのにゴールド会員ならんとアカンてのは衝撃だったわ
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:52 返信する
-
携帯みたいにずっと契約し続けるように仕向けたいんだろうけど、毎日のように使う必需品である携帯と、ゲーム機とでは事情が違うんだよね。
よほどのゲーマーでない限りは、どうしてもゲームをしない期間っていうのがあって、その間は契約しないようにしたいと考えるのが普通。
長い休みの間だけ契約したりね。
そういった事情無視して、ゲーム以外のコンテンツまで契約縛りするのは厳しいだろうな。
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:52 返信する
-
>>38
有料になったのはマルチプレイだけでそれ以外の機能は全部無料。
箱みたいな守銭奴といっしょにすんなよ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:53 返信する
-
>>42
正確には「まだわからない」だろw
勝手に無料に決定すんなw
ソニーさん、言い出しにくくなって泣き出したらどうする?w
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:53 返信する
- 幹部が金持ちだから、感覚がにぶいのかもね。
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:54 返信する
-
宗教なんだから、搾取でも問題ないよ
チカ君は喜んで払う。むしろ払いたがる。無料だと逆に怒るよ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:55 返信する
-
>ゲーム映像の録画機能も無料では出来ない
ひどすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 53 名前: まとめブログリーダー 2013年08月11日 01:55 返信する
-
>>49
なにSONYなら上手くやってくれるさ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:55 返信する
-
>>42
ソフトの貸し借りと同様に、「そんなこと当たり前過ぎて無料だと説明する必要があるとは思いもよらなかった」ってとこだろ。
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:57 返信する
-
そもそもPS4は番組表なんて無駄なもんねぇだろww
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:58 返信する
-
>>12
見えてるし聞こえてるうえでみんな言ってんだよ。
ばーか。
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:59 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:59 返信する
-
>>52
サービスではなく「本体の機能が」使えないってのもひでぇよなw
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 01:59 返信する
- そういや箱のYOUTUBEアプリってまだゴールドメンバー専用なの?
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:01 返信する
-
>>12
無料サービスすでに発表されてんだけど
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:01 返信する
-
日本じゃ発売されないんでしょ?
surfaceのように
関係ない話だね!
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:02 返信する
-
>>49
オンラインプレイ以外は無料で確定してますよ
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:02 返信する
-
>>49
ボイチャやらネットの無料はもう公開してる
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:04 返信する
- もう箱1には欠片も購入意欲は持ってなかったけどSkypeするのにも金が必要ってすげーな
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:04 返信する
- 無料でもサービス提供するソニー汚い
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:05 返信する
- ただの番組表なのに有料・・・
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:06 返信する
-
>>49
ソニーは日本の企業だから、客の目線に立ってサービスを提供してくれるよ。きっと。
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:06 返信する
-
オンライン認証みたいに変更されるかも知れんから叩いといたほうがいいぞ?w
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:07 返信する
-
>>49
もう発表済みだよ
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:08 返信する
-
>>68
ここのコメント欄でか?www
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:10 返信する
-
>>69
ソース出してから、なw
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:10 返信する
-
>>68
DRM撤回だってユーザーの声聞いた訳じゃないしw
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:11 返信する
- TVガイドや録画もMSの鯖使うのか?
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:11 返信する
-
>>66
WiiU?
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:15 返信する
- 番組表見るのに金がかかるテレビなんて聞いたことも無いぞ
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:15 返信する
- え、知らんかった・・・
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:17 返信する
-
PS4は3同様無料にした方がいいと思う
日本の現状見ても払える奴が大金払ってるからね
オンで遊べるだけの無料と
良好、悪質なユーザーを選別する優れたマッチングシステムに課金のほうが儲かる
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:20 返信する
- ゴールドは今まで通りゲームにつけなくちゃな。ゲームやってない日の方が多いんだよ。もね、なぜかHalo4に付いていたゴールドが認証しなくて泣いた、モンハンFが切れたからゴールドやめた。
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:21 返信する
- マルチ有料ならVitaでいいわってなる
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:21 返信する
- まあPS4のオンライン有料はどちらかというとPS+入ってくれよ的なもんだしなあ
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:22 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:25 返信する
- ゴミハードはゴミ箱へ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:27 返信する
-
まあ箱1の日本発売は絶望的に無いから関係なくね? (鼻クソ)
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:29 返信する
-
MSと任天がクソすぎるだけだな
PSだとtorneかnasne買えば番組表で金取られることもないし
チャンネルを変えるだけで金をとられることもない。
番組表、チャンネル、録画、予約、ツイッター機能、全て無料だ
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:30 返信する
-
>>71
また負けたの無知さん
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:30 返信する
-
>>12みたいな奴ってほんと頭悪いな
タイトルと太字の部分しか読めない池沼だからこういう的外れなこと言う
>マルチプレイヤーマッチングシステムの「Smart Match」が有料なのは分かります。しかしゲームとは関係のないアプリ(Netflix・Hulu Plus・Skypeなど)を使うにも有料メンバーでなくてはならないというのは馬鹿げています。
ここちゃんと読もうね〜wwwww
-
- 87 名前: 名無しゲーマー 2013年08月11日 02:31 返信する
- トルネって意外と高いんだけどな
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:32 返信する
-
喜んで払う人たちがいるならそれでいいんじゃないかな
まぁPS4買うけど
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:32 返信する
- え?てっきりネット対戦だけが有料だと思ってたけど録画機能まで有料だったの?
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:34 返信する
-
>>89
何故か保存先がクラウド限定なんだぜwww
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:37 返信する
-
えげつねぇ・・・・
あらゆる有料サービス切り売りか
日本で箱が市場独占したら、いいように搾取されまくるぞ
流通を独占されたアマゾンみたいに
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:38 返信する
-
>>77
マルチプレイ以外は無料だよ。
マルチが有料なのはしゃーない。今まで無料でがんばってたけど、鯖維持費だけでも無料じゃないんだし。
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:38 返信する
-
政府に提出するデータ代をユーザーに出させるとか
うまいこと考えましたな
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:39 返信する
-
>>マルチプレイヤーマッチングシステムの「Smart Match」が有料なのは分かります。しかしゲームとは関係のないアプリ(Netflix・Hulu Plus・Skypeなど)を使うにも有料メンバーでなくてはならないというのは馬鹿げています。
意図的にか知らないがこの一文を見えない聞こえないしてるやつ多いな
オン有料がおかしいって話じゃないのに
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:39 返信する
-
>>90
そんなとこに無限のクラウドパワー使ってんのかw
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:41 返信する
-
>>94
アプリ有料とかマジキチ
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:42 返信する
-
録画くらい無料でもできるようにしろや
買ね〜けどな
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:43 返信する
- つか、現状でもGoldじゃないとブラウザもまともに使えないってマジなの?
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:47 返信する
-
Netflix・Hulu Plus・Skype、この辺を使うのにも有料じゃなきゃいけない理由がさっぱり解らん。
アカウントの認証鯖使うのも有料って事なのかよw
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:49 返信する
- 番組表見るのも有料は酷いw
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:50 返信する
-
Liveは一度お金を払っちゃえば無料だけどPS4はネット対戦有料
ってチカくんが
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:53 返信する
-
そもそもPS+の方はマルチの権利だけを売ってるんじゃないからな
フリープレイで払う料金の何倍もの価格のゲームができるし
いろいろなサービス込みだ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 02:54 返信する
-
結局、箱○と同じってことだろ。ゴールドじゃないと
youtubeやブラウザ、Twitterすら使えないからな
MSは、ゴールド以外はユーザーと思ってないんだろう
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 03:01 返信する
- 箱○のゴールドってそんな酷いのかw
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 03:03 返信する
-
ブラウザ、skype、hulu(2重課金)なんてMSの鯖使ってるわけじゃないんだから無料でいいだろな。PCやスマホでは無料なんだから
あとローカルでゲームの録画してもいいだろ、アップロードするわけじゃないんだから。YOUTUBEに動画あげたところでMSの鯖に何にも負荷をかけてるわけじゃない
なんで録画自体がゴールド限定なのかわからないわ
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 03:08 返信する
-
>>102
俺EU+民だけど7月だけで2万円分以上のソフトもらったわw
BF3とセインツロウ3が貰えたのがなんとも嬉しい誤算。
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 03:09 返信する
-
南朝鮮の米軍基地の維持費がかかるんだよwwwwwwwwwwwww
MSはねwwww
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 03:09 返信する
-
任天堂とMSが一番必死にPS4を統一CS機にしようと頑張っているよね
なんなのこの八百長試合はw
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 03:11 返信する
-
でも実名登録制なのはちょっと...
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 03:18 返信する
- 糞箱オワタ
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 03:19 返信する
-
あんだけティビティビ言ってたのに有料なのかよwwww
頭おかしいんじゃねえか?ww
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 03:24 返信する
-
>>109
箱1って実名登録制なの?
マジならますますPS4に流れが行きそうだな
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 03:31 返信する
-
>>109
え?何だってぇ?箱1がかぁ?
追いつめられてやっとひねり出した言葉がそれかよっっw
でも…でも…って気持ち悪!
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 03:33 返信する
- ピリオドの向こうにいっちゃってるな
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 03:34 返信する
-
>>109
箱1こええ
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 03:35 返信する
-
ゴールドでHulu Plus無料かと思ったわw
ゴールド+Hulu月額$8でようやく箱1で視聴出来るのかww
ご自慢のMSサーバーとやら一切関係ないやんwww
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 03:40 返信する
-
>>116
何言ってんのwwwwHULUやNETFILIX使うのにも二重課金のLIVE加入が必要よってことじゃんwwww
それで出来ることは声でチャンネル変更wwwマジでこんなゴミ買うやついるのかねwwww
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 03:52 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 03:58 返信する
-
MSがゲーム業界の覇権取ったらこんなもんじゃないだろうな
オフゲーもゴールドに入ってないと出来ないとかそういう未来が待ったるだろうよ
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:00 返信する
-
iCloudとか結局高いと思うから、一見無料ってのもどうかと思うけどな
MSの今回のは意味わからんが
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:01 返信する
- たかが一年分のゴールド4000円を渋る必要あるの? 箱の時とやってる事は変わってないし別に構わないんだが
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:02 返信する
-
>>71
ねぇねぇ顔真っ赤のチカ君早く出てきなよwwwwwwwww
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:02 返信する
- キネクトゴールド専用かよw
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:04 返信する
-
>>121
MSの文化でみたらそうなんだろうが、PS3やPCに慣れてる人間から見たらあり得ないんだよね
なんか、一部の地域の人だけが民放テレビ局にお金払ってるみたいな不思議な感じ
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:07 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:09 返信する
- まあ、お値段据え置きのMSが叩かれて、値上げしたはずのSCEが受け入れられてる時点で、元々ゴールドを利用していたやつも仕方なく利用してただけで不満いっぱいだったってことかな
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:10 返信する
- PS4のクラウドはまだ準備段階、始まれば有料だよ。
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:22 返信する
-
>>127
もうPS3でもクラウドやってるじゃん
クラウドが何かわかってないなら黙れ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:22 返信する
-
そんな情報初めて知った
無料じゃなかったのか
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:25 返信する
-
>>121
Xbox Oneではあんなことやこんなこともできますって、さもデフォルトの機能のように
謳っておいて、全部有料じゃねえかってことを問題視してんでしょ?この記事は。
しかも他の陣営ではそれが無料でできたりしてる所を。
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:50 返信する
-
これはゴールドにならないとマジで何もできないよというMSからの助言では?
元から買う気0だけど
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 05:37 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 06:16 返信する
-
一年60ドルだと7年で420ドルかwww
PS4買ってお釣りがくるじゃんwww
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 06:28 返信する
- 海外は選択肢があって良いなぁ
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 06:29 返信する
-
無料といえばAmazonでPS3版のLAノワールが実質無料状態になってるな
2、3日前に買ったんだけど、いまだに初回限定DLC付だったよ
ちなみに360版は対象外ね
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 06:49 返信する
-
携帯と同じシステムだよね
だったら本体無料にしろって思うわ
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 07:22 返信する
-
有料だから云々素晴らしい言ってるくせに
実質有料だから詐欺言い出すのがわからない…
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 07:22 返信する
-
なんたって30万台のサーバー維持費があるからな
有料どころかPS4に押されるようなら速効で切ってくるよ
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 07:29 返信する
- ティーヴィー有料なのかよwwwww
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 07:30 返信する
-
箱○でも有料サービスだったんじゃないの?
箱1だからって今さら文句いうほどの差はないと思うけど
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 07:30 返信する
- 12GPらしいけど、どうなるのかな? でも、プレイステーション4が王座についてしまい、後から発売しても追い返せないだろうな。
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 07:30 返信する
-
>>121
MSが目標としてる10億人が全員ゴールドに加入するわけがない
まずサービズが有料で本体が5万円なら10億人も買わないし
MSはここも変更してブレないと死ぬよ
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 07:31 返信する
-
別に搾取だとは思わんが、同じもので無料と有料のもの並べられたら無料を取るだけ
Liveが質が高くて、ユーザーの民度が高いとか痴漢の妄言だとわかりきってるしな
少なくとも、日本でPSNと差があることはありえない。平均すればラグがPSNより酷いことはあっても逆はない
痴漢によると海外鯖でもラグがなくなる魔法(既に技術ではない)があるようだけどな
-
- 144 名前: 123 2013年08月11日 07:33 返信する
- >海外鯖、海外とのマッチング
-
- 145 名前: 名前 2013年08月11日 07:40 返信する
- 嫌なら使うな的発想
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 07:48 返信する
-
>>135
俺も去年980円とかで買ったけど初回DLCついてたなw
結局遊びもしないでどっかいったけどwww
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 07:49 返信する
- 動画の録画とか共有もPS4は無料なんだっけ
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 07:51 返信する
-
Windows8、WindowsPhone、Surface RT、XboxOne・・・
ソフトもハードも糞みたいなものしか作れてないよね今のMS
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 07:57 返信する
-
>>13
採取だってwwwwwwwwwww
誤字じゃなくて字を知らないんだねww
こんなだから日本のゲーマーは民度が低いって言われんだよ
ゲームもいいけど少しは勉強しろよカスどもが
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 08:10 返信する
-
売りにしてたTVまで有料とかありえねー
XBOXONEは詐欺ハード
PS4の足元にも及ばないゴミですね
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 08:11 返信する
- こんなんじゃPS4だけ欲しくても箱1とUも一緒に買わないと売りませーんなんて史上最凶の抱き合わせ販売が出てくっかもなwwマヂでカンベンなんですけどwwwwwwwwwwww
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 08:14 返信する
-
Xbox360もゴールドメンバーシップしかIEもyoutubeも使えないし
オンに興味がないから次もシルバーで遊ぶけど
-
- 153 名前: その内に 2013年08月11日 09:00 返信する
-
PS3と違ってPS4は有料にするけど…
徐々に変わって行く…
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 09:07 返信する
- このコメントは削除されました
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 09:15 返信する
- 有料番組表・・・タブコン・・・うっ 頭が!
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 09:36 返信する
-
ここのニシくんはただの煽り屋かと思ってたが
論破されまくって黙ったとこみると
天然無知無知ポークなのね
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 09:49 返信する
-
ゴールドなんて1年ゴールドにすりゃ月額3〜400円程度で安いのにwww
とか言ってゴールドにしてなかった奴を笑ってたオレが失業して、
その辛さが身にしみて分かったw
オン対戦するのに金払うのって馬鹿らしいわ。
PS最高!
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 09:54 返信する
- どうです、驚いたでしょう・・・でもそれが真糞箱なんだよね
-
- 159 名前: 名無し様 2013年08月11日 09:55 返信する
- やらない夫もとい、豚ってきもいな。
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 09:59 返信する
-
チカくんまたあの名言を言わんといかんだろう
「お金払えば無料」
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 10:01 返信する
-
>>136
携帯と同じなら、端末料金は月々の請求額に上乗せされるだけだろ・・・。
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 10:12 返信する
- 廉価版のうわさがあったが、スタンダードが廉価版だったと言うw
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 10:22 返信する
- 日本で買う人少ないだろうしどうでもいい
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 10:47 返信する
- 基本料金払わないとホント何もできないんだな
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 11:18 返信する
-
これでも買っちゃう愛国心にあふれたアメ公のためだけの搾取ハード
予想をはるかに超えて酷くてもう何も言えん
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 14:05 返信する
-
PS3のオンライン周りはオマケって感じで使いにくいわ
それでもタダの方が良いって思うかどうかだなー
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 14:09 返信する
- 次世代はPS4でほぼ決まりだと思う。
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 14:11 返信する
-
>全部マイクロソフトのサーバーを使って動かしてるサービスなんだから当然だろ?
windowsのどの機能をクリックしても支払いページに飛ぶ日が来るの?w
全機能をクラウド様で運用すればコラもう大儲けですな!
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 14:36 返信する
-
マルチプレイはPS3からPS4で有料になるみたいだが、
PS4の他の機能・・録画とかも有料会員向けなんじゃないの?
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 15:05 返信する
-
PS4は新作ソフトにPS+1ヶ月無料券くらいつけろよ
無料に慣れきったゴキじゃソフト買っても誰もオン繋いでないなんて状態になるぞ
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 15:10 返信する
-
もともと無料のサービスを勝手に有料にするって法律的にどうなの?
例えクラウドでもクラウドってサービスにまとめないとおかしくね?
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 15:42 返信する
-
>ゲーム映像の録画機能も無料では出来ないですし、ただテレビガイドも見るのにも、年間60ドルが必要です。
ばっかじゃねーの?
PS4は本体価格も1万円安くてサービスも無料で使えます
XBOXONE、誰が買いますか?
-
- 173 名前: 世界の爆笑名無しゲーマーさん 2013年08月11日 16:24 返信する
-
どうせ 誰も買わないし日本では店頭ですら在庫置かないだろうから 既に空気だわ。爆笑
マイクロソフトもビルゲイツがいなくなってから 何の取り柄もなくなったな さっさと倒産しろ。爆笑
-
- 174 名前: まとめブログリーダー 2013年08月11日 16:43 返信する
-
豚くん
いい加減ソニーを叩くためだけにMS信者装うのやめてくれないかな
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 17:06 返信する
-
>>169
録画とかボイスチャットなんかには+は不要と吉Pが答えてる。あくまでもマルチが有料に
なるだけ。ついでにF2Pタイトルとかは個別に+の要不要をメーカー側が設定出来ると。
+の収益の一部が利用率に応じてメーカーに分配されると言う事なんで、その辺の金額に
よってメーカーが選択する形になるだろうね。
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 18:58 返信する
- 痴漢に成り済ました豚が馬鹿すぎて失笑
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 19:23 返信する
-
まぁゴールド払ってゲームすること前提だしな
やらないならPS3かPS4かえやw それだけだろ
-
- 178 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 19:29 返信する
- さすがにぼったくりすぎだろ、MS。
-
- 179 名前: 2013年08月11日 19:33 返信する
-
録画機能はPS4の動向見て付けたんだろうから
リソース周りだの、機能だの、全てが劣化版のグダグダではあるが
だからこそ録画先の事も考えて有料にせざるを得ないのは分かる
Skype netflix hulu
何でこれが有料なんだか、バカじゃないの?
最凶の銭ゲバ任天堂ですらHuluを有料会員サービスにしてないよな?
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 20:04 返信する
-
箱はオン有料だがサービスはしっかりしてるし不具合もない
PSは無料だが不具合多発
住み分けできてるじゃん
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 20:17 返信する
- GOLD も PS Plus も海外と日本で差があり過ぎる事には文句無いんだね
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月12日 01:09 返信する
-
やらない夫・・・
それ、マックの原田と同じ言い訳www
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月12日 11:46 返信する
-
XBOX買うような人はゴールドメンバーになるだろうし、
大して問題ないんじゃないの?
ゴールドメンバーの会費が数倍になるなら流石に怒るけど。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。