世界でもっとも速い「手押し車」が手で押してない件 - ねとらぼ
工事現場などで見かける手押し車をもっと便利にしたいと、エンジンを搭載しちゃうのがポーランド流みたいです。
以下、全文を読む
乗ってエンジンで走っちゃったよwwww手押し車でもなんでもねえwwwwww
なんというコレジャナイ感・・・もうバイクでいいじゃん
花岡車輌 プラスチック台車/ダンディシリーズ UPL-LSC 発売日: メーカー:花岡車輌 カテゴリ:Home Improvement セールスランク:14715 Amazon.co.jp で詳細を見る |
手押し車 あひる 6035-3 発売日: メーカー:河合楽器製作所 カテゴリ:Toy セールスランク:16643 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:01 返信する
-
クッソワロタwwwwwwwww
腹筋崩壊wwwwwwww
全世界が笑ったwwwwwwwwww
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:02 返信する
- 普通にバイク乗るより楽しそうだな
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:05 返信する
- 積載許容量は何キロだ
-
- 4 名前: あ 2013年08月11日 04:07 返信する
- これ、ヤヴァイ兵長www
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:08 返信する
- 前に荷物置そうだしいいな
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:08 返信する
- メリケンとかなんにでもエンジンつけたがるよな
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:08 返信する
-
すごい田舎だな
海外かと思ったら日本か
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:09 返信する
-
動力付きは、コスト問題をクリアできれば需要はあるよ。
工事現場だと、場所によってはトラックとか奥の狭いところまで行けなかったりするし。
そんなところに、重いブロックとか砂とかコンクリとかを何往復もして運ばなきゃ
いけない重労働を、だいぶ緩和できそう。
ただ、せっかく動力あるからもっと積めるようにしようぜ、とかいってでかくしちゃうと
狭いところで使えなくなって本末転倒になっちゃうけど。
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:12 返信する
- 主婦の買い物用にいいんじゃない?(´・ω・)
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:12 返信する
- これは・・・セグウェイより流行る
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:13 返信する
-
>>6
あいつらはスピードとパワーが全てだと思っているから仕方ない
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:15 返信する
-
>>11
なんだよ、スピードとパワーの何が悪いんだよ
-
- 13 名前: 2013年08月11日 04:17 返信する
-
タイトルおかしい
手押し車だろ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:19 返信する
-
>>12
悪いとは言ってないぞ(´・ω・`)
日本だったら何でも萌えにしたりするようなものかと、それに対比して言ってみただけだ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:20 返信する
-
どうでもいいけど海外じゃ「手押し車」のような名前じゃないから
手で押してないじゃんってツッコミは成立しないんだろうな
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:21 返信する
-
>>14
そうか、すまんかったな(´・ω・)
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:22 返信する
-
すでにあったろ
パクリ乙
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:45 返信する
-
想像以上におせえww
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 04:46 返信する
- これすぐ止まれなくて事故りそう
-
- 20 名前: さん 2013年08月11日 05:31 返信する
- 実用性あれば商品化できるんじゃね
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 05:40 返信する
- のどかな所だな
-
- 22 名前: 2013年08月11日 05:40 返信する
- フォークリフトやターレーじゃあかんのか?
-
- 23 名前: 2013年08月11日 05:43 返信する
-
>>15
ポーランドじゃなんて言うのかは分からないけど
英語圏だとハンドカートやプッシュカートって言ったりもするよ
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 05:45 返信する
- 実用性はあるのか・・・
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 05:49 返信する
- たっぷり土砂乗せたらハンドル切れないだろこれ
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 05:56 返信する
- 大人も乗れる大型の買い物カートにエンジン載せて爆走してるの見たときは爆笑したな
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 06:06 返信する
- いいじゃん。もっとモノ入れるところ大きくすれば一層いいんじゃね。
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 06:29 返信する
-
ネタにしてもつまんねえし、マジメに運用の仕方考えても、速くても重量積めないんじゃ意味ないしな
マッハぐらい出ないと面白くないかな
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 07:44 返信する
-
重いものを載せた時が不安定過ぎる
自転車の前籠に糞重い物を載せた時と一緒だろ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 07:59 返信する
- これブレーキとか大丈夫なのかね?
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 08:03 返信する
- 道路交通法とかどうなってんだ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 08:05 返信する
- 危なそう
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 08:20 返信する
- で、いつメガ進化するの?
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 10:01 返信する
- 言うほどそんなに速くなかったwww
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 10:05 返信する
-
動力猫車かあ
狭いとこの運搬を動力化ってならセグウェイにカゴ付けるとかかね
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 11:37 返信する
-
wheel barrow
つってるから問題なし
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 11:57 返信する
- こういう記事は好き。どんどん。
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 12:00 返信する
- 40キロくらいだな。普通に早いと思うけど
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 12:13 返信する
-
>>14
なんだよ、萌えの何が悪いんだよ
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 12:23 返信する
- カッケーwww 農作業が捗るww
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 12:32 返信する
- ちょっとほしいわちくしょう
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 12:57 返信する
- 舗装路以外でも走れるの?
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 13:10 返信する
- 原付wwww
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 13:38 返信する
- 乗ってみたい!!
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 13:54 返信する
- 重いもん乗っけたら操縦難しそうだな
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 14:02 返信する
-
うおーなつかしい
小学生の頃、近所の中学生がこれと同じようなの作ってたw
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 14:21 返信する
- 普通にバイクの後ろや横に手押し車がくっついてるアレとか、軽トラでいいんでないか
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 15:01 返信する
- 速くなくても荷物載せて自走するなら欲しい気もする
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 17:00 返信する
- 買い物捗りそうだな。
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 19:41 返信する
- これただの荷車だよ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 20:29 返信する
-
正式名称って手押しかよ
今までネコってよんでたわ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月11日 21:28 返信する
- カーブで中身ぶちまけそう
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月12日 19:59 返信する
- 白井内燃機工業で見た気がする
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。