グルメ評論家がピザを大絶賛→実は近くのスーパーで買った冷凍食品でした
グルメ評論家が絶賛したレストランのピザが、実は近くのスーパーで買った冷凍食品だった――イギリスでこんなことがあったと、Daily Mail Onlineが伝えています。
お店はマンチェスターの「La Pizzeria Ristorante」。およそ100人の批評家に、「イタリアの味」「確かな違いがある」と称したピザを開店記念として無料で振る舞います。グルメたちはピザを絶賛。ところがそのあとで、ピザが実は冷凍ピザだったことが明かされます。からかわれたと思って怒った人も何人かいましたが、ほとんどは無料だったので文句を言わなかったそうです。
店長は、オープン記念にこれまでにない試みとして、批評家が店の料理と市販の冷凍ピザを見分けられるか見てみたかったとコメントしています。お店では9月7日まで冷凍ピザを出すとのことです。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
\冷凍食品バンザイ!/
見ぬいて評価できた人が居たんだろうかw
こんなもんだよね・・・
9月8日になったら味が落ちた、とかオチをつけて欲しいところ
あの手の評論家ってそんなもんだと思う。特にワインとか。
冷凍食品なめたらいかん
チャーハン、からあげ、グラタン、ピザ・・・
もう全部うまいわ!!!!

評論家は信用ならんが
冷凍食品が美味いならそれでいいじゃないか

![]() | 本格マルゲリータピザ 発売日: メーカー:生パスタの店 デュラム カテゴリ:Grocery セールスランク:30347 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 海老マヨのオーロラソースのピザ 発売日: メーカー:生パスタの店 デュラム カテゴリ:Grocery セールスランク:44895 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:34 返信する
- わろた
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:34 返信する
- もげ
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:35 返信する
- いいから閉鎖しとけ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:35 返信する
-
どんなニュースも世間から2、3日遅れてる速報JIN
任天堂かお前は
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:35 返信する
- 暑すぎ
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:35 返信する
-
いや、冷凍ピザまずくはないけど
ピザ食いたい時にこれ代用にされるとすごいガッカリするんだけど
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:36 返信する
-
グルメ評論家はまだまし
一番キチガイなのがオーディオ評論家
あいつらの言う事は絶対に信用しちゃいけない
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:37 返信する
- 評論家(笑)
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:37 返信する
-
うん、まぁ確かに美味いもんなw冷凍ピザw
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:37 返信する
-
評論家なんてそんなもん
金をくれればとりあえず誉める
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:37 返信する
- チルドピザの美味さは実際ガチ。あの味と値段を知ったら宅配ピザなんて頼めないw
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:38 返信する
-
評論家涙目w
どんな言い訳が飛び出すか気になるな
-
- 13 名前: おい 2013年08月14日 21:38 返信する
-
最高気温39.8でした
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:39 返信する
- ワロタww
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:39 返信する
- 最近の冷凍食品は美味しいしな
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:40 返信する
- いや、ワインの評論家は舐めたらあかんだろ・・・俺が思ってる人達が評論家と言うかは微妙だけど
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:40 返信する
- ハマタが司会してた番組でこんなのあったな
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:40 返信する
- 冷凍食品なめたらいかんよ、特に日本のはめちゃうまい
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:40 返信する
-
>>11
ほんとに?
家で作るトーストピザと大差なくて全く食べたいと思わないだけど
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:40 返信する
-
評論はヤラセ
ガチで評論したら仕事が無くなる
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:40 返信する
-
>>4
お前は玩具屋さんに先端技術を所望してんの?
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:40 返信する
- そもそもイギリスの店なんて冷凍食品より不味いところばっかりだ
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:42 返信する
- >>6 すげーわかる
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:42 返信する
-
評論家を擁護するわけじゃないけど、よほど酷いもんじゃなければヨイショするだろうから仕方ないとも言える
ドッキリに引っかかったようなもんでしょ
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:42 返信する
- 文句言わなかった人の全員が無料だからではないと思うがな
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:43 返信する
-
>>22
なぜイギリスが出てくるw
イタリアって言いたかったの?
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:43 返信する
-
最近は冷食も旨くなったしね。
セブンの冷凍チャーハンとかすげー美味しい!
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:43 返信する
- 今の冷食って上手いよね
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:43 返信する
-
イギリス人とか馬鹿舌だしな
英語圏はみんな馬鹿舌
食文化が死んでる
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:44 返信する
-
この冷凍ピザは美味
それだけのこと…
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:44 返信する
-
ピンキリやで
そしてピンは少ない
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:44 返信する
-
>>26
恥ずかしいやつだな
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:45 返信する
-
>>26
イギリスの話やで
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:46 返信する
- まあ味とかそこら辺は個々人の感性だから結局こんなもんだよな
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:46 返信する
- マジで奇跡的に旨い冷凍ピザなんじゃあ・・・
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:46 返信する
-
要はその店で出されたからその店のピザと思ったんだろ
つまり日本の冷凍ピザは美味しいということやったねb!
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:47 返信する
-
カッコ笑いだなこりゃ。
面潰れたな。もう評論家とか名乗るなよ?
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:47 返信する
- 普通わかるけどね
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:48 返信する
-
最近業務用の冷凍食材やらレトルトのやつ買うけど安くてうまいの多いよなぁ
一般人に売っていいんだろうかw
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:48 返信する
- だって冷凍食品そんじょそこらの食堂やチェーン店の料理より美味しいもの
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:49 返信する
-
イギリスの料理はマジやばい
前テレビでイギリスの露天巡りみたいなの見たけどクソ不味そうなのばっかりで気分が悪くなった
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:49 返信する
- 評論家なんてこんなもんよ(小波感
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:49 返信する
-
スーパー「実は原価1万くらいの超高級冷凍ピザを格安で売ったんです」
店長 「!?(;^ω^)」
これくらいの2段オチが欲しい。
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:49 返信する
-
こんなもんだろ
実際に味が分かるのなんて本当に一握りの人だけだろ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:50 返信する
-
川越達也もテレビの企画でニセイタリア人のニセシェフがつくったといって冷凍ピザくって
うまいうまいっていってた
イタリア人シェフが去ったあと冷凍ピザみたいな味であの人本当に有名なシェフ?って聞いてたけど
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:50 返信する
-
料理評論家は貶すことで成り立ってるからな
そのくせ自分で作った料理を囲いに判断してもらうチキン野郎
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:51 返信する
-
>>4
じゃあお前もブログ始めれば?
オレ的超えられるんじゃないか!?
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:51 返信する
-
料理が不味い事で有名なイギリスで料理評論家()
日本の冷凍食品とか絶対見分けつかんだろうな
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:51 返信する
-
>>41
てか外国の料理って、
単純な味付けの料理を延々と食うのがキツイ。
南米行った時は1日で日本食恋しくて泣いた。
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:51 返信する
- ぶっちゃけ、ピザなんて冷凍でも大して味は変わらん
-
- 51 名前: 名無し 2013年08月14日 21:52 返信する
- まあグルメ評論家なんてどこの国でもそんなもんだ
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:52 返信する
- さすがにわかるだろ、って思ったけどイギリスか…
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:52 返信する
- 冷凍でも店の釜で焼いたら結構分からんもんかもなぁ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:53 返信する
-
こんなもんだよねw
ピュアオーディオ(笑)とかもそうだろうなw
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:53 返信する
- 食品添加物とか化学調味料の塊
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:53 返信する
- あの女ラーメン評論家()なんかむちゃくちゃだったしなwww
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:53 返信する
-
ゲーム業界にも「動画評論家」というのがいてだね
箱○版TOV体験版をPS3のだと偽ってうpしたらまぁー劣化劣化とネガキャンする事する事
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:55 返信する
-
正直そんなもんだと思うよ。
芸術家だって名前が売れればそれが芸術になるんだから
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:55 返信する
- いや、少なくとも近所のスーパーで売ってる冷凍ピザはチーズと具材少なすぎで話にならんから改造して食ってるんだが
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:55 返信する
-
評論家なんてそんなもん
海外のこういう評論家フルボッコにしてやろうぜて空気あるとこは大好き
日本だとこうはいかないもんな
なのでゴミ評論家ふぜいが調子にのりまくり
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:56 返信する
- 評論家の実力は知らんが冷凍食品は侮れないよ?
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:56 返信する
- 名前を使って宣伝するお仕事だからな
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:56 返信する
-
どうせほとんどの奴は健康食品だなんだ言ったって
化学調味料使いまくりの食いもんと違いも気にせず
食ってんだからどーでもいいだろ
無添加パンがいいとか言ってゴパンだかに手ぇ出してた奴等も
最初だけ物珍しさで使って後はメンドがって市販のパンに手ぇ出してるし
そもそも10年20年〜と生きてきていきなり健康食品に切り替えたって
今までそれほど大きな異常は起きてないんだから
冷凍とかレトルトとか食いまくってもいいじゃねーか
大体、この世で一番うめぇものはなんだかみんな知ってんのか?
そりゃあな『塩』だよ
塩が無けりゃこの世の食べ物は何も味がねぇんだよ
ああ?食材本来のうまみあるだろ?
バカか!?その食材にも塩気があるから味があるんだろーがっ
等とここまで記事と関係ない支離滅裂な事を書いて我に帰り
この文を消すのがもったいないから僕は
投稿するをそっと押した…
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:56 返信する
- ああイギリスか・・・(察し
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:57 返信する
-
>>61
外国は知らんけど、
TVで製造工程みると冷凍でそこまでするか!ってレベルで作ってるよな。
-
- 66 名前: 2013年08月14日 21:58 返信する
- まずいと言えと?
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:59 返信する
- 日本の冷凍食品は海外から見ると頭おかしいレベルで旨いらしいよな
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 21:59 返信する
- 日本の冷凍食品は神
-
- 69 名前: 2013年08月14日 22:00 返信する
- かまど炊きご飯が売りの店で、サトウのご飯が代わりに出されてもわからないかもしんない。
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:00 返信する
- タダほどうまいメシはない
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:00 返信する
-
結論:美味ければ何でもいい
評論家はタヒね(・A・)
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:00 返信する
-
冷凍食品だから不味いって時代でもないしな
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:01 返信する
-
つてか、グルメ評論家 とかw
あんなの金貰って 宣伝してるだけだろw 信じるのはスイーツ(笑)くらい
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:01 返信する
-
>>45
それやらせだよ
テレビ様に釣られるなよ
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:02 返信する
- まあ最近冷凍もおいしいからな
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:03 返信する
-
イギリス料理なんて韓国料理といい勝負なんだから当たり前
舌がおかしくなってる
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:03 返信する
- 冷凍食品でも釜で焼いたのが良かったんじゃねーの?
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:03 返信する
- まぁイギリスだしさ…。
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:04 返信する
-
>>63
俺コックだけど、お前の言ってる事はわりと的を得ている
…ああ、塩のくだりな
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:04 返信する
- いや冷凍ピザはまずいよ
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:05 返信する
-
うまいまずいじゃなくてなんだこれ冷凍じゃないかと即座に
見抜けて話だろこれはw 冷凍ピザが旨かったなら問題ないとかバカかw
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:07 返信する
- 冷凍うどん美味い いちいち水捨てないで使えるしな
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:07 返信する
-
>>81
まあまあ落ち着いて
-
- 84 名前: まとめブログリーダー 2013年08月14日 22:07 返信する
-
おい、まとめブログリーダーのアホ管理人
スマホでピザタップしても接続されない
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:09 返信する
- その冷凍ピザを評価すべき
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:10 返信する
- 吉野家の500円ピザが何気に気になってる
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:13 返信する
- 結局人間の舌なぞアテにならんなぁ・・・
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:14 返信する
-
写真は見たまんまの冷凍サラミピザ。イタリア人どころか一般の日本人もレストランのものとは思わないよ。
イギリス人ってここまで味オンチとは思わなかった。
-
- 89 名前: 名無し 2013年08月14日 22:16 返信する
-
ん?評論家が叩かれる話か?
むしろ勘違いさせた冷凍ピザすげえ、でいいじゃん
何でも叩かなきゃ駄目っすか
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:17 返信する
-
冷凍餃子があんなにうまくなるなんて
夢にもおもわなんだ
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:17 返信する
-
>>26
お前記事読んだ?wwwwwwwwwwwww
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:21 返信する
-
たしかに冷凍食品の質が上がってる・・・
けどピザくらいわかれよw
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:21 返信する
-
そういや川越が冷凍のピザを高級料理店で出されて「おいしいおいしい」言いながらも
「あれって冷凍ですよね」って言ってたの思い出した
やっぱ川越はシェフだったんだなって思いました。
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:22 返信する
-
相棒かよ
つまり冷凍ピザはおいしいって事だな
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:27 返信する
- こういうの当てる自信ないわ
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:27 返信する
- イヤホンとかのオーディオ関連もこの類だと思うな。
-
- 97 名前: 名無し様 2013年08月14日 22:28 返信する
- トリコ。
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:31 返信する
-
冷凍ピザって技術の進歩で美味しくなったからな
本当のグルメじゃないとわかんないくらいなのかも
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:35 返信する
- イギリスじゃあしょうがない
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:36 返信する
-
評論家じゃ冷凍かどうかわからないのは仕方がない。
見分けられるのはシェフくらいでしょ。普段から冷凍と新鮮な食材を
調理して味見してるのはシェフ達だしね。
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:38 返信する
- 冷凍食品なめすぎ
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:42 返信する
-
普段から親しくないもの口に入れ 衝撃受けたんだろ・・・
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:45 返信する
-
ピザ屋のは高すぎだと思うけどスーパーで売ってるのは明らかに値段なりの味だろw
あれって600円ぐらいでボリュームや質上げた方が売れると思うんだがなぁ
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:46 返信する
-
相手に対する遠慮からくる言動ではないのか
思ってることを思っているままになんでも言えるわけじゃあるまいに
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:47 返信する
-
評論家なんて所詮自称だからさ
なにか特別な技能や知識があるわけじゃないし
それっぽく適当なこと言ってればいいんだろ?
楽な仕事だよねぇ^^
-
- 106 名前: 名無しゲーマー 2013年08月14日 22:49 返信する
- 結論・・・高級品も冷凍食品も差がない。
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:49 返信する
-
社交辞令って面ももちろんあるだろうが、確かに安いからマズイってもんでもないしな。
素材や調理過程なんて付加価値でしかなくて、結局は味だからね。
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:51 返信する
-
>>4
いやーJINさんはあなたよりゲーム愛してますからね・・!
さすがネット噛り付いてる4さんは何でも知ってますねwwwwかーっっくぃいーーーwww
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:53 返信する
-
評論家にまともな奴は居ねぇな。
本当に能力があるやつならその職に就くからwwwww
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:53 返信する
-
そもそも、冷凍する前が美味しければ、解凍しても美味いだろう?
当たり前の話だし。えーと、俺も冷凍食品いろいろ買ってるけどピンきりだね。
美味しいのはマジでファミレスと同じだし。
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:55 返信する
-
つーか外食メシがマズいので有名なイギリスじゃあ、こうなる可能性も
高い気が…
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:56 返信する
-
冷凍食品って、コンビニで売ってる、高めのやつが美味いよね?
そして、スーパーで売ってる安い冷凍食品って、あまり美味くないよね?
まぁほんとあれなんだよな。だって、冷凍食品ってひとくくりにしてるけど
本当は冷凍する前のものが全然違うからな。
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:56 返信する
-
楽天の中国産うなぎを四万十川とか偽ってたのもあったな
あのときは大絶賛の嵐の中、ごく数名だけが見抜いたんだよな
数名はすげえけど、普通の人はこんなもんだよね
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:57 返信する
- なんかイギリスって聞くと、もともと一般的な店の味が酷すぎんじゃないかという気もしてくるな
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:57 返信する
-
グルメ評論家っていかがわしい職業の事だからな
別名仕事がないともいう
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:58 返信する
-
>>113
舌が肥えてないといけないわけだから、それなりの数の本物を食べてないといけない
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 22:58 返信する
- サブリミナル仕込んでる?
-
- 118 名前: あ 2013年08月14日 23:05 返信する
-
このピザは美味い、美味いが、
これはその辺のスーパーで売っている冷凍ピザだよw
って正確に評価したらさすがだとは思うけど、
誰も何も指摘出来なかったのは情けない
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 23:08 返信する
- たいした事無い評論家だな
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 23:09 返信する
- 知ってた
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 23:09 返信する
-
開店記念ときいて気をつかったんだろ
かわいそうに
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 23:11 返信する
-
結局人間の舌なんてこの程度
どんな安物でも美味い美味い言って食える
貧乏舌の俺勝ち組
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 23:15 返信する
- イギリスならしゃーない
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 23:19 返信する
-
>>26
この評論家たちより恥ずかしいなwwww
-
- 125 名前: ななし 2013年08月14日 23:24 返信する
- いやいやイギリスの評論家だと一般の日本人より味オンチかも知れないじゃん
-
- 126 名前: まとめブログリーダー 2013年08月14日 23:24 返信する
-
※26が恥すぐる(/≧◇≦\)
うわぁぁぁぁ
イタリアにマンチェスターあると思ってる(´;ω;`)
-
- 127 名前: 2013年08月14日 23:26 返信する
-
>>54
ライブアライブのラスボス?
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 23:30 返信する
- イギリス・・・あっ(察し)
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 23:33 返信する
-
何がグルメ評論家だよ、冷凍食品も見分けられずに絶賛wwww
とんだ味覚障害者だなww
U宮と同レベルの安い下で味もわからないで批評くそ吹いたw
馬鹿でも出来る職業だわ
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 23:35 返信する
-
御祝儀で褒めてやろうと思ってたのかもしれない。
きっとそうだよ。いや、多分……。
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 23:39 返信する
- オープン記念に呼ばれて悪口は言えないだろ・・
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月14日 23:49 返信する
-
>>81
よう、少なくお前。
裏で見るとIDがあの時と同じだし未だに日本語できないお前の方がバカだと思うよ。
思って奴。って言ってたのも、因みにこいつw
で、、、今回は見抜けて話ww
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 00:01 返信する
-
店のオープン記念に招待されといて、
「なんだこりゃ!冷凍じゃんペッペッ」なんて、思っても言えるかよ
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 00:03 返信する
- 評論家って何も創造できない無能がプライドを維持するために辿り着く最底辺だからな…
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 00:08 返信する
- ラピュタも当時の評論家にはぼろくそいわれてた
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 00:11 返信する
- そんなもんでしょwww
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 00:20 返信する
- まあそれだけレストランで出てくるピザと冷凍食品にレベル差が無いっつうことだな
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 00:21 返信する
-
高けりゃ良い物、有名なら良い物と決めつけ、
自分で価値を判断する力が養われてない奴等大杉w
そういうのがAKBとかWiiとか糞みたいなものの信者になってんだよっ!
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 00:40 返信する
-
その料理評論家も大概だけど、
先入観って恐いよね。
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 00:42 返信する
- スーパーのは、実際おいしいと思います
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 00:45 返信する
-
冷凍ピザだっつって出されたら難癖つけるんだろうな
少なくとも絶賛は有り得ない
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 01:08 返信する
-
これは店のやり方に問題あると思うがな
開店記念のサービスって言われて文句付けるような奴は居ないだろう。
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 01:10 返信する
- イギリスならしょうがない。
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 01:14 返信する
- 英国っていう部分が笑いのネタなんだよな
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 01:15 返信する
- 評論家「冷凍食品でも上手いものは上手いし・・・・・」
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 01:18 返信する
-
オープンイベントに来て配られてる物に
ケチをつける人間はそもそもいないだろ
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 01:20 返信する
- 評論家でさえこれである。
-
- 148 名前: 名無し 2013年08月15日 01:51 返信する
- 冷凍でもチーズ足してカリっと焼くと美味い
-
- 149 名前: あ 2013年08月15日 02:02 返信する
-
グルメ雑誌の評論家が旨いっていう店いくと、自分が好きな味じゃないとこもあるしな。
味覚は人の好みだよ
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 02:15 返信する
- ペロッ これは冷凍食品っ!
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 02:43 返信する
- 最近の冷凍食品は結構侮れないと思うけどねぇ。
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 03:06 返信する
- ピザなんて同じ材料を載せて焼いたらそら味の違いなんか分かる訳がねえ
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 03:06 返信する
- 見抜いた奴が本物
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 04:04 返信する
-
つーか冷凍チャーハンは下手な店で出されるチャーハンより美味い
ただ、冷凍焼きおにぎりとか食うと十中八九胸焼け起こすから
嫌い
-
- 155 名前: 名無し 2013年08月15日 04:20 返信する
- サイゼリアで30分待たされて出てきたハンバーグよりセブンプレミアムの冷凍ハンバーグの方が10倍は美味かった
-
- 156 名前: 名無し 2013年08月15日 04:23 返信する
-
家庭用電子レンジで三分で出来る料理を何十分もかけるのがファミレス
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 05:11 返信する
-
たしかに今の冷凍食品は滅茶苦茶美味い
お店が負けるレベルだと思う
あと缶詰も凄い美味いよ
技術革新は進んでいる
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 06:33 返信する
- 評論家も批評家も存在価値ゼロっすな
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 06:35 返信する
-
まぁ100人全員騙されたわけじゃないだろうし評論家って言っても食べログレベル
の個人の楽しみ程度の人が大半だろ。こんな小さい個人経営みたいな、しかも
新店に100人もホントに有名な評論家だの料理人だの呼べるわけがない
つかぶっちゃけ無料配布に集まった乞食気質のやつばっかだろ
まぁ金もらってメディアに出まくる評論家が叩きとステマ営業で成り立ってるのは
間違いないと思うけど
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 08:04 返信する
-
そもそも冷凍がマズイってやつは大抵食品のコスト+冷凍のコストって事を理解していない。
安い冷凍食品ってのは安い値段の食品を冷凍してるんだから当たり前の話。
逆に最近の冷凍うまいよなって言ってるやつは、ちゃんと高い金出して高級志向の冷食食ってるんだと思う。
まさに冷凍技術も日進月歩で冷凍だからマズクなるってのがどんどん減ってるよ。
まあいずれは高級品の技術が低価格品にも降りてきてどんどん進化してるんだけどな。
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 08:23 返信する
- イギリスなら分からんでもない
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 10:03 返信する
-
ファミレスとか業務用の冷凍食品使ってるだろ。
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 10:39 返信する
-
イギリスのレストランは塩、コショウにバルサミコ酢やら調味料が山ほどテーブルにあって
自分で好きに味つけするのが一般的なんだってなw
作る方はとにかく下味も付けずに焼くゆでる揚げるだけ。そりゃ料理人も育たんわ
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 13:14 返信する
-
イギリスのグルメ評論家って肩書だけで胡散臭い
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 14:00 返信する
-
オープン記念で冷食ってどういうサービスなんだ
悪趣味というかなんというか
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月15日 17:07 返信する
-
実際、今の冷凍食品って一流レストラン並みの味の物もあるからなぁ。
技術の進歩ってすごいよな。
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2013年08月16日 18:53 返信する
- グルメ評論家(笑)
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。