ドイツの研究者チームが光を1分間停止させることに成功! どういうこと?www

  • follow us in feedly

e0157647_20375617

光を1分間停止させることに成功!? ≪ WIRED.jp 

picture

秒速30万kmの並外れた速度で動くものを停止させるという考えは、かなり大胆に思えるだろう。しかし、ドイツのダルムシュタット大学のゲオルグ・ハインツェ率いる研究者チームは、光を1分間停止させるという記録を達成した。どうやってこのような長距離量子ネットワークの開発を加速しうる結果にたどり着いたかを、科学者たちは『Physical Review Letters』の紙上で説明している。

光の速度を落として完全に停止させるという試みは、少し前から行われていた。この企てを成功させるために、ドイツの科学者たちは、「電磁誘導透過(Electromagnetically Induced Transparency: EIT)」として知られる技術を用いた。

単純に言うと、科学者たちは不透明な結晶を用い、これに向けて結晶を透明にするような反応を引き起こすことが可能なレーザー光線を照射した。続いて、同じ結晶(いまは透明になっている)に、もう1本の光の筋を照射した。そして、最初のレーザー光線を消して、結晶を不透明に戻した。すると、「Extreme Tech」が報じているように、光は結晶の中で身動きができなくなった。不透明であるため、反射することもできなかったのだ。実際のところ、あたかも停止したかのようだった。

以下全文を読む







   意味わかんないけど近未来きたぁあああああああああああ
a105

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…



グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)

発売日:2013-10-10
メーカー:テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
カテゴリ:Video Games
セールスランク:5
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WDA!!WDA!!
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    AAワロタw
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マジかよ wiiU独占じゃん
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    AAワロタw
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺の禿進行を止めてくれ!
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    わかんね
  • 7  名前: 返信する
    ??
  • 8  名前: ソロモン 返信する
    ゴイム
    ゴイム
    ゴイム
    ゴイム
    ゴイム
    ゴイム
    ゴイム
    ゴイム

  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    意味がわからんのに記事にするんだな
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いみわかんねーけどすげええええええええ
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すごい(小並感)
  • 12  名前: 返信する
    最近aa適当
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アフィ乞食必死だな
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どういうAAだよwww
  • 15  名前: まとめブログリーダー 返信する
    停止っていうより、光を切り取ったんだろ
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    でってゆう
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なるほど(?)
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ドイツの科学は世界一ぃいいいいいいいいいいいいいいいいいい
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    動画か画像出せよクズ
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    現実は承太郎
  • 21  名前: 返信する
    まぁよし
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すげえ
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    要するにザワールドってことだろ?
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまり時間を止める完全結界ができるという事
    だよね?
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヘルレイザー4のやつ?(すっとぼけ
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    意味わからんけどすげえええええええ
  • 27  名前: 返信する
    なるほどな

    出来れば方式も展開して欲しかった

    お前らこんな予備知識ないとかどんだけ知能低いんだよw
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一方オレは電球を消した
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よくわからんけどAAの意外性にワロタw
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    光を閉じ込めたってことは
    開放した瞬間に一瞬光る(透明になる)のかね?
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キングクリムゾン!
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自分がわかるから他人もわかるのが当然、わからなければ知能低いとか考える人間こそが一番知能低い
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結晶内でエネルギーに変わったんじゃねぇの
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一度光をスピンに変換し、60秒後にスピンから光に戻したって事だ
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえず、黄猿死亡ってことでいいの?
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    頭どうにかなってるじゃねーか
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまり真っ暗にしたら光は止まったも同然ってことです
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    光を停止→見えない→信じる心で世界が救われた!
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    停止してないじゃん。
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    量子での通信の大きな一歩だな、これは量子コンピューターを死ぬまでにおがめるか?
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    えっと、結晶体に『照射されてる間だけ不透明な結晶体を透明にするレーザー』を当てながら、透明になった結晶体に光の筋を照射して、それから透明にするレーザーのみを消したら、照射した光が結晶体から出れなくて停止してたってこと?
    停止した光って目に見えるんか?
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    「俺が光を閉じ込めた…9秒の時点でな」って事か?
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
    充分に存じております。

    >おれも何をされたのかわからなかった…
    頭にやる夫が付いております。

    >頭がどうにかなりそうだった…
    既に手遅れです。
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    要は光を閉じ込めたって事だろ?
    ただし光の活動を停止させたとは書かれていない
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ああ あれね やっちゃったか まいっか
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    EITかあ久しぶりに聞く単語だなぁ
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あーうん、なるほどね・・・何だかよく分からないけどそういうことね
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    夏休みの自由研究はこれで決まりだな!
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    流石白人様
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ただの行き止まりじゃんwww
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うっそー!!マジで光止めちゃったぁ!?

    すごすぎじゃんwwww

    うわぁまじすごいな

    うんすごいすごい・・・(汗
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    相対性理論からすれば光の停止は時間の停止になるんじゃねーの?
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    透明な結晶に光を照射

    結晶を不透明化して光を閉じ込めたってこと?
  • 54  名前: 名無し 返信する
    なるほどなるほど、全くわからん
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    停止の定義が知れんな
  • 56  名前: 返信する
    > 不透明であるため、反射することも できなかったのだ。

    反射しない光を肉眼で確認なんて出来るの?
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    光は停止したら光じゃなくなるって習った気がするんだけどこの場合はどういうことなの
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    光「しまった、これは罠だ!」
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺は実験よりもAAを評価するぞ
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうやって観測したの
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すごいなw
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    光を地球上で停止させてても地球の自転や周期運動で動き続けてるので
    完全に停止したことにはならない
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    ついに人工太陽の時代がきたか!!!!!!!!!

          
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    膨大な光(エネルギー)を専用パックの中に閉じこめ
    引き金を引くことでその光を一斉に解き放つ

    ビームライフルの実用化に一歩近づいたな…
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまりブルーウォーターが出来たという事ですね
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>35
    ほんとにワンピースに影響あるかもねー
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    相対性理論からすれば止まってるように見えるんだろうけど
    相対性理論ってこじつけと現実の否定で成り立ってるからこの理論も嘘と相対性理論からわかる
  • 68  名前: まとめブログリーダー 返信する
    >>65
    それだっ!
    でかした、オッサン!
    完成したら冬月先生を塩の柱にしてみようぜ。
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ものすごいレーザー光線とかできるノー?
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    三行で頼む
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    光を電池みたいに貯めておけたら面白いかもね
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    要するにその一分間結晶は光を当ててないのに光ってたってこと?
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何故…私が塩に……まさか…
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あーこれで量子コンピュータできるわ
    光それ自体から情報を取り出せるようになる
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    久々AAでわろた
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>72
    真っ暗だったんじゃない?
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>74
    光コンピューターって電子の代わりに光子を使うの?
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あーこれ俺の眼球でも出来るわ
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまりライトセーバーが作れるってわけか
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんらかのエネルギーのパックになるかもね。
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まじかよこれでWiiUのゲームもバカ売れだな
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

     簡単に言うと、

     カメラで風景を撮ると、その瞬間の風景の光が止まっているってこと。

     だろ?
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    AA・・・・wwwwww
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    光を掴んだッ!!
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうやって止まってるって観測するのでしょうか
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    燃料いらずの無限光源・・・いや、光が漏れてたら留まってないしアウトか。
    実験中の動画とかあればなあ。実際どのように停止してるのか。
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    極小空間で反射しまくってるだけで停止してるわけではないのか
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    光子が透明だったモノを通ってる途中で不透明になったと
    だから不透明なものの中で閉じ込められてるから停止してるんだと?
    熱に返還されたりはしないんやろか?
  • 89  名前: 名無しバーチャプレイヤーさん 返信する
    >>俺の眼球でも出来る

    なる。
    エネルギーに変わったから停止だわね。
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>85
    見えるはずの光が見えなかったら良いんじゃない?
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おい待て、これ偉業すぎるぞ。
    応用すれば昔のことが見れるドラえもんでいうタイムテレビ的なことができるってことだぞ?
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どう応用すんだよ
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    止めてはいないな。結晶内で光を別形態に変換させてるだけだ
    再変換で光に戻るから止まってたように思えるだけ

    すごいことだと思うよ、ロスの割合とかは気になるけど
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つーか「結晶が再び透明になると、光へと戻された」までは引用して欲しいな。
    >>89 変わったままだと再び放出されない限り変換であって停止では無くね?
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    停止しているように見えているだけであって
    実際に停止しているわけではないのでは?
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この理屈だと行き場を失っただけで止まったと言えるのかは疑問だが
  • 97  名前: 名無しバーチャプレイヤーさん 返信する
    停止じゃなくて閉じ込めよね?
    セミを籠に入れてまた放したようなもんか。
    死んで動かない=停止じゃないよね。
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺も1日平均6〜7時間光を停止させてるよ
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>57
    実際、光という形ではない
    光の持っていたエネルギーやなんかが閉じ込めた結晶体にスピンという形で変換保存されて
    結晶を透明状態に戻すとそれが再度光に変換されたという話
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これでライトセーバーつくれるな
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    AAスクロールさせていったら噴いたww
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    変換して閉じ込めた物を再び光に戻したってのは、ホイポイカプセルみたいな事をやったと思って良いの?
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺も毎日寝るときに光を停止させてるけど
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    AAの頭がどうにかなってるなw
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    意味がわからん
    三文字でたのむ
  • 107  名前: 親の七光り照る日子 返信する
    本当馬鹿ばかりだな

    つまりは光を止めるとアレがアレになってアレになるって事だろ
    結果アレに役に立つ
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    時を止めれるってこと?
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    AA意外すぎたわ

    ようは光の速さでフタして閉じ込めたってことだろ(適当)
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    AAww
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いっつも思うけどAAワロタとか言ってる奴らっていくらバイト代もらってんの?俺もやりたいんだけど
  • 112  名前: 名無し 返信する
    光が停止するときに光が持ってた運動エネルギーは何処に行ったの?
  • 113  名前: 返信する
    ※52
    厳密には「停止」じゃなくてその場に「停滞」してるだけだろうから光そのものが止まったわけではない

    …と思う
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この解釈おかしいだろ
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すごいのか何なのかすら分からないです、はいw
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    停止というより、一時保存というほうが正しそう
    光の速度自体をどうこう出来たわけではない
    まあそれでもすごいんだろうが
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>28
    ワロタ
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おととしかそこいらに日本の研究所が数秒の閉じ込めに成功してたはず、
    これはその記録更新かなあ。
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とおもったけど日本のは結晶体ではなく実際の幾何学模型だったから少し趣向は違うかも。
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    きもすぎ
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ルパンのブラックダイヤモンドを再現してから発表しろや
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    光ってよくわからんけど電磁波なんだろ?
    波がとまったらただの水じゃねぇ?
    それは光といえるの?
    何を言ってるかわからんとおもうが俺もわからんぜよ
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する



    The 屁 理 屈 wwww



  • 125  名前: 名無し 返信する
    中で乱反射しているのを停止と呼べるのね
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まだ媒体を使ってるからアレだけど
    もうちょい研究進めばいらなくなるのかね
    にしてもすげー
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまりこれを用いて太陽光線をクリスタルに封印してうはwww
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何いってんだコイツ(ドイツ)?
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    光を閉じ込めただけで中で反射しまくってるわけでもないのか
    わかんね
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    光を閉じ込めたってことけ?
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また元に戻るっていうのが凄いな
    普通に考えたら,遮ったら消滅するだろ
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大量に閉じ込めれば出す時めっちゃ明るくなるの?
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    *いしのなかにいる*

    光子「!?
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    AAwwwww

    でどういうことだってばよ
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
             |\    /|     /⌒ヽ /⌒ヽ
         _   |  \ /  |   _  /⌒ヽ     ヽ ⌒ヽ
      /⌒|□|⌒(| |\|/| |)⌒|□|⌒     ヽ ├ ┤   ヽ
        |□|   |\ dYb  |   |□|  ノ/├ ┤├ ┤ ├ ┤
        |ロ|二二 |  \|/ | 二二|ロ|ノ  ├ ┤ /  ̄ ヽ ├ ┤
      /|ロ|    \  _ /    |ロ|   /  ̄ ヽ r   | /  ̄ ヽ
        |ロ|     \ /     |ロ|  ( r   | ヒ_ノ( r   |
         ̄|       ▽         | ̄ / しヒ_ノ├ ┤ しヒ_ノ
          |───´ ̄ ̄`───|   ( r   |  /  ̄ ヽ
          |            |    しヒ_ノ  ( r   |
           |           |          しヒ_ノ
           |□□|⌒∨⌒□□|     
          Π|   \_/   |Π    >ざ・わーるど
           H|          |H     
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    光の保存技術が発明されればノーベル賞は確実って言われてるからな
    光は質量エネルギーが0だから小さな物体に無限のエネルギーを保存出来ることになる
    安定した出力で取り出す技術ができればバッテリー問題は完全に片付くが多分実現はしない
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは止まってるといえるのか?
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中で動きまわってるんじゃないのかこれ
    止まるじゃなくて留めるだな
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    逆に一分後どうなったの?漏れたの?
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このコメントは削除されました
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あれ?応用すればライトセーバー作れるんじゃね!?
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    久しぶりにAAで感心したww
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    レーザーで結晶を透明化するなら、閉じ込めた光の周波数が中でどんどん変化すればいずれ出てくるだろうから長期間の保存は出来ない気がするけど
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    光ファイバーの応用
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    光を閉じ込めただけで静止させたわけではないよ。
    同じ場所でグルグルしてるといえばわかりやすいかな。
    その内出てくるって元記事に書いてあるし。
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おそらく火薬以来の大発見になるな。
    光を自由自在にコントロール出来たら技術の革新だ。
  • 147  名前: 名無し 返信する
    光子を閉じ込めた事はすごいだろ、消えたのではなく存在するんだから
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    凄いと思う前に胡散臭いとしか思えないな・・・・
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>30
    結晶を透明にする光と結晶内に閉じ込めた光の筋は性質が違うから光らないんじゃねえの?
    ていうか、もしなるとしても開放する際に「光らせる」わけだから確認できんと思うが
  • 150  名前: 返信する
    これは無い

    たまに景気づけで発表するな、こういうの
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまりタイムマシンが出来る!
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    すげぇ!すげぇけど!
    意味が分からねぇ!!
  • 153  名前: 名無し 返信する
    『閉じ込めること』の難しさは分かるんだけど、原理が俺にゃさっぱりだ
  • 154  名前: 返信する
    箱の内側を鏡にして、電気をつければ光が永遠に反射するから閉じ込めたって事にならない?
  • 155  名前: ななし 返信する
    ようするに、鍋に空気いれて蓋をした→空気は停止した→蓋を開けたら出てきたって話だろ

  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺が時を止めた・・・・
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    量子のねじれと同じでそれがどうした的な実験だろ!
  • 158  名前: 名無しゲーハーさん 返信する
    なるほど、鍋に屁をこいて蓋をした→屁は停止した→蓋を開けたら出てきたって話か
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    光は波じゃないのか、え、停止してるってことはどうなるの?
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    負の屈折率を持つ物質の続報はまだか

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク